筑西の里山 五郎助山&丸山 スタッフブログ

「NPO法人里山を守る会」のスタッフが、行事予定、活動報告、里山の自然など、旬な情報をお届けします。

今後の行事

2013年10月28日 | 行事案内

台風の影響で植物観察会が中止になり,
残念でした。

次の行事は

落ち葉かき&間伐&焼き芋体験 です。

1月に予定

茨城県自然博物館の先生を講師にお招きし,
落ち葉かきと希少な生き物との関係を学びます。
茨城NPOセンター・コモンズさんとの共催です。

詳細が決まりましたら,
ご案内いたしますので,
是非お申込みください。

 

<昨年の小学生の落ち葉さらい&焼き芋の様子>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植物観察会 中止のお知らせ

2013年10月25日 | お知らせ

10月26日(土)に予定されておりました,

秋の植物観察会は,

台風の接近が予想されるため,中止とさせていただきます。

(27日への順延もありません) 

今後は落ち葉かき&焼き芋などの行事が予定されています。
詳細が決まり次第お知らせしますので,
どうぞご応募ください。

 

※台風の前後は,
  雨が小降りでも,大きな枝が落ちてくる危険があります。
  雑木林では十分ご注意ください

 

池の魚やカエルたちは,雨を喜ぶのかな?

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里山フェスティバル報告~コンサート編~

2013年10月18日 | 自然体験活動

<お知らせ>
「里山を守る会」理事長が,
いばキラTVに生出演しました。

最新の動画がトップにきていますので,
「10月15日夕」を選んでご覧ください。

http://ibakira.tv/archive/tvstation/

 

さて,里山フェスティバルでのコンサートのご報告です。

   

 

好天のもと,
五郎助山のトンボ池のほとりで開催された,
里山コンサート。

今年もたくさんの団体にご出演いただきました。

開会の挨拶 

 

トップバッターの筑西ギターサークルの皆さん。

 

 

「潮騒のメロディー」をにこやかに歌ってくれた「あまちゃん」
 

ステージで歌ってくれる小学生を募集したところ,
応募してくれて,
ステージに立った「あまちゃん」の勇気に拍手


このお子さんに励まされて,
来年はたくさんのお子さんに歌ってもらえたらいいなあ,とスタッフは夢見ています。

 

 

ギターを弾いて歌って踊ってくださったお二人。
渡辺さんとその仲間。

 ステージからの眺めもなかなか。

 

 

 

大正琴演奏

琴紫会の皆さん 

 

 

 

   池の上のギャラリー 

 

 

おっと,筑西ふるさと大使
女方の玉三郎さん,里山に登場

       

歌も語りも熱が入ってます。

 

 

そして,いつも里山に澄んだ歌声を響かせてくれる,
大和田夕紀さん率いる筑西ペアー合唱団の皆さん。

 ちっちゃな子も登場  

 

ステージの最後を飾ってくださった
関城吹奏楽団の皆さん

 

 水面に写るステージ

 

ご出演いただいた方々のご厚意に支えられ,
今年の里山コンサートも無事幕を閉じることができました。

ありがとうございました

感動的な夕暮れとともに,
フェスティバルの余韻を残して,
五郎助山に静かに宵闇が迫ります。

 

翌日の片付け&慰労会。
苦労を分かち合った会員みんなでいただく手料理は,
おいしゅうございました。
皆さんも,ご一緒にこの食卓を囲みませんか?
入会,随時受付中です。

 

皆さん,来年も是非お越しください。

 

いや,来年といわず,
次の植物観察会はいかが?
お申込み受付中。


日 時 平成25年10月26日(土) 午前10時~12時

    ※ 小雨決行  荒天時中止

場 所 筑西市上野 五郎助山(関城消防分署近く)

対象者 小学生以上(大人を含む) 先着 30名

参加費 一人 500円(保険代、お昼、資料)

講師  茨城県自然博物館学芸員 小幡 和男 先生

 

※ 準備の都合もありますので、ご参加の方は下記までご連絡下さい。

  五郎助事務所  FAX=0296-37-1239 宛先 山崎

 

 

 

 

 

 

 

 

 




 

 

 


 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里山フェスティバル報告~体験活動編~

2013年10月14日 | 活動報告


                    五郎助山はどんぐり豊作

 

10月12日(土),天候に恵まれ,
五郎助山を会場に,里山フェスティバルが開催されました。


朝8時 スタッフミーティング
五郎助山&丸山の会員が手を取り合う一日の
始まり始まり~~。


9時 オープニングセレモニー
  理事長挨拶 

 元関城西小学校長の北澤先生のご挨拶     

       

ツリークライミングジャパンの方のご挨拶  

              


模擬店  

完売御礼



 焼きそば職人 

       ドラム缶ピザ   

      

 

    わたあめ    



 満席


パネルによる活動紹介

 

自然体験活動コーナー

<毎年安定の人気  釣り>



<昔遊び>(竹トンボ,空気鉄砲)

 

<今年始めての試み ツリークライミング>

   入念に装着  

 

ユニークな準備運動
 木の生長になぞらえた動き。
 根っこから水を吸い上げ,伸びて,葉っぱがぱっと出る!

      


木にお願いします,と挨拶してスタート
(自然を大事にするやり方に敬服)


お子さんたちはしなやかで身軽!!
するする,と登っていきます。
   

↓ おや?ずいぶん体格のいいお子さんが混じってますね。
  何と里山スタッフでした。
  あざやかな身のこなしです。

 

 

<木工クラフト>
結城の小林さんが講師。大人気。




 

<ネイチャーゲーム>



今回は,「落ち葉の窓」「かさね色」「森の福笑い」
「木のセリフ」「名付け親の旅」「カモフラージュ」を実施。
好きな時間に来て,自由に遊んでいってもらえる形にしました。



 





「木のセリフ」&「森の福笑い」の作品例


 こちらは,「木の実のセリフ」というべきか?
 なんて面白い発想でしょう!!

         

「落ち葉の窓」作品例 すばらしい芸術!

  


「名付け親の旅」 作品例


植物の写真を見て,それを探しに行き,
インスピレーションで名前をつけます。

一人の小さなお子さんが実際につけた名前。
「かたにお」(クサギ),「ちくふわ」(アザミ),
「かたみ」(ガマズミ),「くすぺた」(ミズヒキソウ)など,秀逸。
私には到底考えつきません。脱帽。

 

カモフラージュ

自然の中に置かれた人工物の数を数えます。





 さて,これも人工物?

…本物のヘビでした。
 女の子が連れてきてくれました。
 頭を触らせてもらいました。
 かわいらしかったです…   引いてしまったかた,多数???

 

木工コーナーで特別制作。
びゅんびゅんゴマ。

 

11:30までの予定でしたが,
各コーナーとも大賑わいで,
コンサート直前の午後2時ごろまで,時間延長させていただきました。

おいでいただいたみなさん,ありがとうございました!!

 

次回は,コンサートについてです。



JT助成事業 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェスティバル 無事終了 ありがとうございました!

2013年10月13日 | 活動報告

      鑑賞中(トンボ池のトンボ)

 

10月12日(土)
絶好の「里山日和」の中,
里山フェスティバルを開催することができました。

ご来場いただいた皆様,ありがとうごじました。

詳しくは追ってご報告しますが,
スタッフ一同,まずは御礼申し上げます。

 

たくさんのお客様を迎えて

 

 

 

       ツリークライミング 

 

コンサート

 

    「あまちゃん」登場  
                   ステージで歌ってくれる人,と呼びかけたら,
                   勇気をもって応募してくれました。 
                   ありがとう!

 

それぞれのコーナーの詳しい内容を,
これからアップしていきますネ。

 

 

そして,
次の行事は植物観察会
お申し込み受付中!!

日 時 平成25年10月26日(土) 午前10時~12時

    ※ 小雨決行  荒天時中止

場 所 筑西市上野 五郎助山(関城消防分署近く)

対象者 小学生以上(大人を含む) 先着 30名

参加費 一人 500円(保険代、お昼、資料)

講師  茨城県自然博物館学芸員 小幡 和男 先生

 

※ 準備の都合もありますので、ご参加の方は下記までご連絡下さい。

  五郎助事務所  FAX=0296-37-1239 宛先 山崎

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日 10月12日(土) 里山フェスティバルを開催します。

2013年10月12日 | 自然体験活動

お天気良好!!

今日はいよいよ里山フェスティバル

  ご来場,お待ちしています

 

午前9時からオープニングセレモニー。
その後,
自然体験活動,
模擬店,
ちびっこのど自慢,
里山コンサートなどが行われます。

   木工クラフト 

 

ドラム缶ピザ

 

今年新しい試みが
「ツリークライミング」
専門家のご指導のもと,
木にロープをかけてのぼります。
(体験できるのが,1時間に数人程度と限りがあり,
 有料となります。)

 

<コンサート内容>

・ギター演奏(筑西ギターサークル)

・コカリナ合奏(コマダグループ)

・大正琴(琴紫会の皆さん)

・女方の玉三郎劇場(並木勝利さんほか3名)

・合唱・独唱(大和田夕紀さん,筑西ペアー合唱団)              

・クラリネットアンサンブル (関城吹奏楽団)

 

    昨年のコンサートの様子





 

 

私おおくぼはネイチャーゲーム担当です。

「落ち葉の窓」「森の福笑い」「木のセリフ」「かさね色」などを予定しています。

どうぞお寄りください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ里山フェスティバル!

2013年10月10日 | 行事案内

 

いよいよ里山フェスティバルが今週末に迫ってきました。

午前9時からオープニングセレモニー。
その後,
自然体験活動,
模擬店,
ちびっこのど自慢,
里山コンサートなどが行われます。

 

今年新しい試みが
「ツリークライミング」
専門家のご指導のもと,
木にロープをかけてのぼります。
(体験できるのが,1時間に数人程度と限りがあり,
 有料となります。)

 

<コンサート内容>

・ギター演奏(筑西ギターサークル)

・コカリナ合奏(コマダグループ)

・大正琴(琴紫会の皆さん)

・女方の玉三郎劇場(並木勝利さんほか3名)

・合唱・独唱(大和田夕紀さん,筑西ペアー合唱団)

・クラリネットアンサンブル (関城吹奏楽団)



私,おおくぼはネイチャーゲーム担当です。

「落ち葉の窓」「森の福笑い」「木のセリフ」「かさね色」などを予定しています。

どうぞお寄りください。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わんぱく自然塾 第4回

2013年10月07日 | 自然体験活動

<ご来訪の皆様へ>
 暑さが続いているせいか,
 ハチの活動がまだ活発です。
 散策路をはずれて,藪の中に足を踏み入れたり,
 半袖半ズボンで雑木林に入ったりなさらないよう,
 十分ご注意ください。 

  ハチの巣を見つけ次第,会員がフル装備の上駆除しておりますが,
   思わぬ場所で,スズメバチ等の巣が見つかっています。

 

里山「五郎助山&丸山」では,
行事が目白押し。

10月6日(日)には,
今年度4回目のわんぱく自然塾が行われました。

以下,「くまさん」こと山崎さんから提供いただいた写真です。

 

薪割り

皆さん,なかなかの手つきです。
ご家庭で暖炉の薪割りを手伝っているお子さんがいて,
上手だったそうです。

 

紙飛行機作り

これ,うまく飛ばすために,
けっこう頭を使うんですよね。


 

 

竹トンボ飛ばし競争

さて,優勝の栄冠は誰の手に?

 

 

このほか,木の実拾いも行いました。

私は仕事があって参加できませんでしたので,
資料作成を担当しました。

お配りした資料です。

 

 

 

 

今週末には里山フェスティバルがあります。

自然体験活動,
模擬店,
コンサートなどなど。
秋の一日を里山でお楽しみください。

 

 

10月下旬には,植物観察会もあります。
こちらは,お手数でも事前にお申込みください。

 

日 時 平成25年10月26日(土) 午前10時~12時

    ※ 小雨決行  荒天時中止

場 所 筑西市上野 五郎助山(関城消防分署近く)

対象者 小学生以上(大人を含む) 先着 30名

参加費 一人 500円(保険代、お昼、資料)

講師  茨城県自然博物館学芸員 小幡 和男 先生

 

※ 準備の都合もありますので、ご参加の方は下記までご連絡下さい。

  五郎助事務所  FAX=0296-37-1239 宛先 山崎

 

 

 


 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の植物観察会のお知らせ

2013年10月02日 | 行事案内

まずは,10月12日の里山フェスティバルに
是非おいでください!

 

さて,10月後半には,

恒例の「秋の植物観察会」を予定しています。

 

「里山・秋の植物観察会のお知らせ」

 

日 時 平成25年10月26日(土) 午前10時~12時

    ※ 小雨決行  荒天時中止

場 所 筑西市上野 五郎助山(関城消防分署近く)

対象者 小学生以上(大人を含む) 先着 30

参加費 一人 500円(保険代、お昼、資料)

講師  茨城県自然博物館学芸員 小幡 和男 先生

 

※ 準備の都合もありますので、ご参加の方は下記までご連絡下さい。

  五郎助事務所  FAX=0296-37-1239 宛先 山崎

  メールアドレス  tikuseisatoyama@bz03.plala.or.jp 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする