「筑西の里山 五郎助山&丸山 スタッフブログ」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
「結城健康の森フェスタ」に協力
(2011年11月23日 | 活動報告)
11月23日(水),勤労感謝の日に,... -
山入り&新春恒例自然博物館ツアー
(2012年01月07日 | 活動報告)
1月7日(土)、 大切な新年最初の行事... -
里山交流会
(2012年03月24日 | 活動報告)
3月20日(火)、里山を守る会会員12名が茨城県霞ヶ浦環境科学センターにて行... -
総会
(2012年05月15日 | 活動報告)
平成24年度(第9回)の通常総会が無事終了しました! ... -
高野善兵衛さん 再び来訪
(2012年05月18日 | 活動報告)
速報 5月17日(木)に行われた自然体験学習の模様がNHKで放映されました。関... -
トンボ池のハナバス&ホタル鑑賞の夕べ
(2012年06月08日 | 活動報告)
五郎助山の水辺環境保全部会ではトンボ池やホタル川の手入れを行っています。 先日... -
ホタル鑑賞の夕べ
(2012年06月11日 | 活動報告)
6月10日(日)ホタル鑑賞の夕べがスタートしました。 ... -
台風が過ぎて
(2012年06月21日 | 活動報告)
6月には珍しい台風襲来。 里山では、樹が倒れてしまいました。 根こそぎ倒... -
キャンプに向けて 準備が急ピッチ
(2012年07月15日 | 活動報告)
7月31日、8月1日に予定されているキャンプに向けて14日の全体作業日には、池の... -
里山キャンプ事前説明会
(2012年07月19日 | 活動報告)
理事長さんのブログにもありますが… 去る7月1... -
ひまわりのたねまき
(2012年07月25日 | 活動報告)
過日、里山を守る会が管理を委託されている農大跡地にて、ひまわりの種まきの作業が行... -
きのこ キノコ
(2012年07月28日 | 活動報告)
きのこ部会活動報告です。キノコ3種の本伏せの作業が行われました。<熊さんレポート... -
どすこいペア
(2012年08月27日 | 活動報告)
8月26日(日)、厳しい暑さの中、筑西市の「どすこいペア」会場に今年も里山のテン... -
西小祭り&全体作業日
(2012年11月12日 | 活動報告)
「里山を守る会」が表彰されました。これを機にいっそう気をひきしめ,活動に励んでま... -
秋の自然体験活動 目白押し
(2012年11月23日 | 活動報告)
会員の山崎さんから,小学生の自然体験活動の報告が届きました。 <熊さんレポート... -
焼き芋食べて,園児とお年寄りとのほかほか交流
(2012年11月26日 | 活動報告)
11月22日(木),落ち葉舞う晩秋の五郎助山に園児の皆さんと,近くの入居施設のお... -
五郎助山 大掃除 & 年忘れの会
(2012年12月22日 | 活動報告)
12月22日は,五郎助山の大掃除。 雑木林の下草刈りの仕上げや,倉庫の整理,道... -
山入り
(2013年01月06日 | 活動報告)
1月6日(日),池に氷が張り,蛇口も凍って,水が出ず,屋根からはつららが垂れる厳... -
新春研修~ミュージアムパーク茨城県自然博物館見学ツアー~ 改訂版
(2013年01月12日 | 活動報告)
(新春研修について,後半部分を加筆いたしました) 1月6日の山入りのあと,みん... -
部会活動報告 ~きのこ部会~
(2013年01月16日 | 活動報告)
1月も半ばになりました。五郎助山では,各部会の活動が本格化してきました。 今回...