goro's 花 Diary

東京の街を彩る花たちを追っかけています。

冬の秋桜

2007年12月29日 | 07 花たち



【ウィンターコスモス】キク科

過去に出会ったウィンターコスモスは、すべてがプランターに植えられた矮性ものでしたが、今年は直植えされた個体と出会うことが出来ました。
丈も高くて、1メートルばかりはありましたかね。
斜面に倒れるように咲いていました。

北アメリカから中米にかけてが原産地です。
0℃を切ると辛いようですが、なんとか東京でも越冬出来そうです。

コスモスが姿を消した後、寒くなってから咲き始めるので、ウィンターコスモス、冬のコスモスと命名されたんでしょうね。
ただこのウィンターコスモスという名前、どうも和製英語のようですけどね。

学名から、ビデンス・Bidensとも呼ばれるようですが、ウィンターコスモスなんて浪漫の香りがする名前をいただいちゃっているんですからね、それでいきましょう。

コスモスと名乗ってはおりますが、コスモスの仲間ではなく、センダングサのお仲間です。
葉っぱにはコスモスとの共通項が見てとれますが、花を見ると、確かにセンダングサの仲間だとわかります。

「キクザキセンダングサ・菊咲栴檀草」という和名もあります。

今年は寒いからでしょうね、すでに紅葉してるものも見られました。
糖分を葉っぱに集めて、寒さを凌いでいるんですよ。
まだまだ蕾はたくさんありますからね、頑張って年を越してください。