クタビレ爺イの山日記

諸先達の記録などを後追いして高崎近辺の低山中心に歩いています。

梅雨の合間に三角点漁り H-19-7-5

2007-07-06 07:39:34 | 三角点・宮標石その他標石
先日来、今までタッチした三角点の写真を整理している。当初、
ブログ画像ホルダーに登録されている4700点から探し、次いで
CD25枚に保存してあるものから補充したが20点は画像がない。
梅雨の晴れ間に近くの山に軽装で三角点の不足写真撮りに出かけた。
先ず、旧箕郷町の琴平山を目指して28号線で西北へ。
「平和ローランドG.C」の正門の斜向かいの細道へ右折、ここから
見ると553mの琴平山も一人前。

直ぐに丁字路で「室の沢川」沿いの林道に出るので上流に向かって左折、
数百㍍先の水道施設脇の路傍に駐車。22日に投開票日の小寺知事名
の記念碑がある。

直ぐにスタート(12.36)、入り口は百㍍戻ったところの杉林の
隙間から。斜面登りに登山道などはない。前回は竹林を直登して尾根に
向かったが、登りがキツイので今日は東にトラバースして稜線の低い
ところを狙う。間も無く堀切りのような所を突っ切って東北に回り
ながら高度を上げる。遠回りだが斜面の直登よりマシだろう。

藪の隙間を縫って稜線着(12.50)、今度は切り返して西に進むが
こっちも酷い藪尾根。
所々に生えている細い竹の子は動物によって食い荒らされている。
多分猪の仕業だ。

途中には奇麗な色のキノコ、コンなの食ったら忽ち泡を吹いて
悶絶だろう。

藪と蜘蛛の巣に辟易しながら二三のコブを越えて急登を進むと漸く
お宮のある頂上着(13.06-13.14)。


肝心の三角点は鉄製櫓の下にあつた。古びている上に上部は朱塗り。

傍にコンクリート柱が引き抜かれて放置してある。側面には「防衛庁」。

そう言えばかって重鎮さんが櫓に登ると相馬ヶ原の自衛隊演習地が
一望されると書いていたがやっぱりこの櫓は自衛隊関連だったのか?
櫓は赤錆だらけ、中段の板が完全に腐っているので登るのはやめにした。

目的を達したのでブヨの来襲する頂上からさっさと退散。
駐車場所には13.31。
次ぎの鐘撞山へは126号線に移らなくては成らない。少し下って
154号線「下室田」方面への看板で右折。かなり蛇行はするが
箕郷まで下って出直すよりは近い筈。善地で126号線に突き当る
ので右折して榛名方面へ。
普通、鐘撞へは前沢林道から入って西側から登る人が多いようだが
爺イは別の東からの簡便コース2本を使う事が多い。
前沢林道手前の南・東榛名林道の交叉四つ角を右折して
「林道・榛名山東線」へ。
入り口に工事中閉鎖とあるが現場は5キロ先なので問題はない。
約0.8k地点の鐘撞東南登山口を通過して更に1.2k進むと
こんな看板。

ここが北登山口で一番短いコース(14.05)。
コンクリート舗装の林道は多分、かつて堰堤工事で使われたの
らしいが勾配はキツイ。
やがて上の林道と合流したら切り返しで左折(14.15)。

間も無く90度右に回る角にこんな標識があるので右手の作業道を登る。

荒れ放題で草茫々の道で正面のピークを避けて南に大回りすると作業道の
終わりに再び道標があり左の整備された杉林の斜面へ(14.33)。

前方遥かに見える稜線は音羽・鐘撞間の尾根道である。鐘撞は左曲りの
先なので稜線到着手前30mで左へショートカットして近道。
荒れた道の先に漸く石宮と石碑を見ると頂上だ(14.52)。
「御嶽大神」と「阿夫利大神」。

そこから笹藪を少し進むと頂上標識と

目的の三角点は新しい金属製四等。

国土院標柱前で一枚パチリ。

無事に当初の目的を達して直ぐに下山、今度は正規の路線をたどる。
途中に新しい道標、前沢林道への誘導表示は初めて見た。

何時もの稜線の下山口には道標が健在である事を確認。

駐車場所には15.25、植林記念碑もある。

往路に比べて登り返しが無いので何とも
楽なコース。
天気予報では明日は雨のはずが半日で好天にすり替わっているのに予報士は
ケロリ。

ご来訪のついでに下のバナーをポチッと。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 霧積温泉から剣の峰 H-19-6-23 | トップ | 続・撮りこぼし三角点探し H... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
タマゴタケ (カズ改名ヤマイタチ)
2007-07-06 11:25:01
あれは超いい出汁がでるタマゴタケで一見毒々しいですが、お吸い物にしたら最高です。もう出てるんですね。とりいきてえね。この仲間にベニテングタケやキイロタマゴタケがありますが、これは食えないんだいね。でも知らないときは捕らない方が賢明です。因みに俺は毒キノコでも一応ほんのちょっぴり味見してみます。そうするとちょっと噛んだだけで舌がピリピリする様なきのこもあります。神経毒ですね。
返信する
キノコ (爺イ)
2007-07-06 18:43:48
へぇー あれは食べられるんですか?
ヤマイタチさんが花に詳しいのは知っていましたが
キノコ博士でもあるわけですね。
でも、似たものが多いなら素人の爺イは手を出さないほうが
安全。
しかし、荒れ尾根にあの色は何か不気味です。
返信する

コメントを投稿

三角点・宮標石その他標石」カテゴリの最新記事