07:11 from Mobile Web
RT @genpatu_news: 米原発、地震で設計超える揺れか - goo ニュース http://j.mp/nppRft #genpatu #原発
08:35 from web (Re: @tsuyoshihoshi)
@tsuyoshihoshi 仰る通りですし、法は法ですね。でも、今の政治システムは2世3世など既得権者にばかり有利。これでは金も地位も名誉もない生活現場からの叩き上げの政治家は育てない。そうさせない防波堤として外国人の参政権や政治資金規制法の問題が利用されているのでは?
08:54 from web (Re: @eiichikato)
納得です。あの記事からもそう受け取りました。@eiichikato @domoboku @ganbarujan 反応の速さ=不安定で他の分子と結合してしまう。だから除染が難しいという意味では? でも最終的には資金の問題と思います。借金まみれの日本に、そんな余裕がないのは明らか。
09:15 from web (Re: @Fumiaki_Taka)
@Fumiaki_Taka 学生時代、『生きることの意味』や『ぼくは12歳』などを読みました。多感な時でした。あれ、全く…なら、ごめんなさいね。
09:23 from web
RT @tosamoto: RT @ashura820: 国にお金がないと言いながらスパコン開発などに巨額の税金が投入され、円高対策のために4.5兆もの巨額の資金が成果もなしに投入され、国民の知らないうちに特別会計で官僚たちが税金を恣意的に利用している。こんな状態で増税が ...
09:26 from web
RT @kuruaki2010: @itoshunya 日光のご家庭に線量測定に行きましたが、観光客はガラガラで
ロマンチック街道にあるペンションの経営者様は嘆き諦めておられました。線量は0.35μsv 少し山側の家の雨どいの下は1.68μsvでした。被爆する為に林間学校 ...
09:28 from web
RT @Tokyotokyo123: 東北や関東の放射線は今、「1年20ミリ」になっている。クリアランス・レベルの2000倍だから、そこで作られる食材、工業製品などはすべて「汚染された物」として取り扱わなければならない。
http://t.co/IxfZJ84
09:33 from web
RT @hal_lotus_water: 福島とフクシマと書くことに違和感があるのは、あの事故した原発を、そもそも福島原発と呼んできたことに対して違和感があるからです。 @sudan0312 私は、広島とヒロシマを必ず使いわける。私の親族が8.6に亡くなったのはヒロシマ。 ...
10:19 from web (Re: @Hatakeyama_RED)
家庭の子育て・教育機能が低下している現実の中、子どもの社会性を育む支援は国際的観点から不可欠では?@Hatakeyama_RED 自民党の中長期政策体系(教育) http://t.co/goNgKCQ 自民党は…0歳児については家庭で育てる事を原則とし、家庭保育支援を強化する。
10:25 from web (Re: @yim2bys)
だからって公文書を学校に都合良く勝手に改ざんしていいとはならないでしょ! @yim2bys 横浜の小学校で公文書を10校あまりで偽造と言うTWを見掛けますが…、今まで散々…各校長に任せていた部分が多いので、この事は校長よりも、教育委員会と横浜の元からの体質によるものだと思います
10:53 from web (Re: @hanachancause)
どうして日本ではこう率直に語る人が上に立てないのかな? @hanachancause グラフ :これからの政界では、新しい道を行く勇気のある強い人物がトップに必要。(原発のような)リスクを伴う技術を用い、そこで事故が発生した場合、その影響はもはや我々の手に負えるものではない。
10:57 from web
RT @brazilman2: 原発はたった一基で、一秒間に70トンの海水を7度温める。日本の原発全て稼働させれば、年間で1000億トンの温排水を海へ吐き出すのだ。世界規模で考えてみてほしい。真の地球温暖化の原因がなにかということを。アメリカのゴアが、『不都合な真実』で何 ...
10:59 from web
RT @BobDylanBotJP: マイルス・デイヴィスはブーイングを浴びた。ハンク・ウイリアムスはブーイングを浴びた。ストラヴィンスキーもブーイングを浴びた。あなたもたまにブーイングを浴びないと何者でもなくなる。
11:03 from web
RT @kagekineko: ここが耐え忍ぶときだと解る人は、機を見るに敏な人が多いよ。解らない人は徒労を続けて疲れ果て肝心の機を見逃している。耐え忍ぶというのはね、逆境のときにはあがかず、知識情報を吸収して余力を蓄え、好機と見たらすかさず飛びだせるバネを養うことなの。
11:05 from web
RT @hanachancause: IPPNW(核戦争防止国際医師会議)が日本政府へ勧告:「国際的に最善といえる水準の放射線防護策を実施するには一層の避難が必要」、原子力の安全性に責任を負う政府機関が公衆の健康より政治的・経済的利益を優先してきたのではないかとの疑問を呈 ...
11:33 from web (Re: @yim2bys)
@yim2bys ご丁寧にありがとうございます。それにしても、あえて改ざんし伏せなければならないような文言だったのかなあというのが率直な感想です。学校ってそこまで建前にガッチガチなの?個々は自由に動かせておいて全体をしっかりまとめるというようなことには行かないんですかね。
12:02 from Tweet Button
野田内閣、自民支持層や無党派層からも高い支持 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/eEVI6jq via @yomiuri_online 新聞の言うままに操られている購読者が多いという証明かな。マスコミの誘導通りに支持率が乱高下。
12:30 from Tweet Button
元教諭のわいせつ事件、賠償金を町が肩代わり : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/MZNWQYv via @yomiuri_online これ、やむを得ない措置?採用試験だけでなく適正検査も受けるが、余程の変人以外大丈夫とか。漏れてます。
16:54 from web
RT @miekosakai0323: @thoton 【拡散願います】皆さん一人でも多くの署名をお願いします。@J_Dragon2010郡山の児童の『ふくしま集団疎開裁判』は世界初の疎開裁判です。今後に繋がる前例になるよう署名で支援していきましょう! 最終期限は9月8日 ...
16:56 from web
RT @ikrockhopper: 「子どもを産む」というそれだけで母親になれるわけじゃないです。「母親」になるには、周囲と社会の支援が必要です。私は支援がゼロの中で、マイナスの状態から子育てに奮闘した母親に育てられたので、「母親が持つ強さ」という言葉すべてに、どうしても ...
17:01 from web (Re: @terrakei)
生まれ育つ環境というスタートラインに圧倒的な差。それが固定化した社会ではそのハンディを超えるのはとても難しい。 @terrakei 偏差値の低い公立小中高から、偏差値の高い大学に進学した人たちは、学友たちの物質的・文化的資本力の圧倒的格差に驚くよね。僕もそのクチだった。
17:14 from web (Re: @satokukku)
@satokukku 大抵の大人は、教員でも、はぁどこが問題?って思うし、子どもにはそんなもんかとしか分からない。まして、女性の一番の敵は女性。そういう中でジェンダーの問題を推し進めていくのは至難の業。同と異をどう切り結んでいくのがいいんでしょうね、日本という風土の中で。
17:21 from web
RT @GJ_j24: 城南信用金庫は、漫画で経営理念を紹介している。子供の金融教育、「オカネ」にたいする教育に力を入れている。融資先の審査は厳しい。「貸すも親切 貸さぬも親切」をポリシーに掲げている。顧客のためにならない融資はしないことを徹底している #ecocho
17:33 from web
RT @KazuhiroSoda: 原発問題だけを見ていると我々は「未曾有の初体験」をしているような錯覚をしがちだが、我が国は足尾鉱毒事件、水俣病、四日市ぜんそく、イタイイタイ病など、様々な公害を経験してきた。それらを振り返れば、原発問題は同じ過ちが繰り返されているにすぎ ...
by ganbarujan on Twitter
RT @genpatu_news: 米原発、地震で設計超える揺れか - goo ニュース http://j.mp/nppRft #genpatu #原発
08:35 from web (Re: @tsuyoshihoshi)
@tsuyoshihoshi 仰る通りですし、法は法ですね。でも、今の政治システムは2世3世など既得権者にばかり有利。これでは金も地位も名誉もない生活現場からの叩き上げの政治家は育てない。そうさせない防波堤として外国人の参政権や政治資金規制法の問題が利用されているのでは?
08:54 from web (Re: @eiichikato)
納得です。あの記事からもそう受け取りました。@eiichikato @domoboku @ganbarujan 反応の速さ=不安定で他の分子と結合してしまう。だから除染が難しいという意味では? でも最終的には資金の問題と思います。借金まみれの日本に、そんな余裕がないのは明らか。
09:15 from web (Re: @Fumiaki_Taka)
@Fumiaki_Taka 学生時代、『生きることの意味』や『ぼくは12歳』などを読みました。多感な時でした。あれ、全く…なら、ごめんなさいね。
09:23 from web
RT @tosamoto: RT @ashura820: 国にお金がないと言いながらスパコン開発などに巨額の税金が投入され、円高対策のために4.5兆もの巨額の資金が成果もなしに投入され、国民の知らないうちに特別会計で官僚たちが税金を恣意的に利用している。こんな状態で増税が ...
09:26 from web
RT @kuruaki2010: @itoshunya 日光のご家庭に線量測定に行きましたが、観光客はガラガラで
ロマンチック街道にあるペンションの経営者様は嘆き諦めておられました。線量は0.35μsv 少し山側の家の雨どいの下は1.68μsvでした。被爆する為に林間学校 ...
09:28 from web
RT @Tokyotokyo123: 東北や関東の放射線は今、「1年20ミリ」になっている。クリアランス・レベルの2000倍だから、そこで作られる食材、工業製品などはすべて「汚染された物」として取り扱わなければならない。
http://t.co/IxfZJ84
09:33 from web
RT @hal_lotus_water: 福島とフクシマと書くことに違和感があるのは、あの事故した原発を、そもそも福島原発と呼んできたことに対して違和感があるからです。 @sudan0312 私は、広島とヒロシマを必ず使いわける。私の親族が8.6に亡くなったのはヒロシマ。 ...
10:19 from web (Re: @Hatakeyama_RED)
家庭の子育て・教育機能が低下している現実の中、子どもの社会性を育む支援は国際的観点から不可欠では?@Hatakeyama_RED 自民党の中長期政策体系(教育) http://t.co/goNgKCQ 自民党は…0歳児については家庭で育てる事を原則とし、家庭保育支援を強化する。
10:25 from web (Re: @yim2bys)
だからって公文書を学校に都合良く勝手に改ざんしていいとはならないでしょ! @yim2bys 横浜の小学校で公文書を10校あまりで偽造と言うTWを見掛けますが…、今まで散々…各校長に任せていた部分が多いので、この事は校長よりも、教育委員会と横浜の元からの体質によるものだと思います
10:53 from web (Re: @hanachancause)
どうして日本ではこう率直に語る人が上に立てないのかな? @hanachancause グラフ :これからの政界では、新しい道を行く勇気のある強い人物がトップに必要。(原発のような)リスクを伴う技術を用い、そこで事故が発生した場合、その影響はもはや我々の手に負えるものではない。
10:57 from web
RT @brazilman2: 原発はたった一基で、一秒間に70トンの海水を7度温める。日本の原発全て稼働させれば、年間で1000億トンの温排水を海へ吐き出すのだ。世界規模で考えてみてほしい。真の地球温暖化の原因がなにかということを。アメリカのゴアが、『不都合な真実』で何 ...
10:59 from web
RT @BobDylanBotJP: マイルス・デイヴィスはブーイングを浴びた。ハンク・ウイリアムスはブーイングを浴びた。ストラヴィンスキーもブーイングを浴びた。あなたもたまにブーイングを浴びないと何者でもなくなる。
11:03 from web
RT @kagekineko: ここが耐え忍ぶときだと解る人は、機を見るに敏な人が多いよ。解らない人は徒労を続けて疲れ果て肝心の機を見逃している。耐え忍ぶというのはね、逆境のときにはあがかず、知識情報を吸収して余力を蓄え、好機と見たらすかさず飛びだせるバネを養うことなの。
11:05 from web
RT @hanachancause: IPPNW(核戦争防止国際医師会議)が日本政府へ勧告:「国際的に最善といえる水準の放射線防護策を実施するには一層の避難が必要」、原子力の安全性に責任を負う政府機関が公衆の健康より政治的・経済的利益を優先してきたのではないかとの疑問を呈 ...
11:33 from web (Re: @yim2bys)
@yim2bys ご丁寧にありがとうございます。それにしても、あえて改ざんし伏せなければならないような文言だったのかなあというのが率直な感想です。学校ってそこまで建前にガッチガチなの?個々は自由に動かせておいて全体をしっかりまとめるというようなことには行かないんですかね。
12:02 from Tweet Button
野田内閣、自民支持層や無党派層からも高い支持 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/eEVI6jq via @yomiuri_online 新聞の言うままに操られている購読者が多いという証明かな。マスコミの誘導通りに支持率が乱高下。
12:30 from Tweet Button
元教諭のわいせつ事件、賠償金を町が肩代わり : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/MZNWQYv via @yomiuri_online これ、やむを得ない措置?採用試験だけでなく適正検査も受けるが、余程の変人以外大丈夫とか。漏れてます。
16:54 from web
RT @miekosakai0323: @thoton 【拡散願います】皆さん一人でも多くの署名をお願いします。@J_Dragon2010郡山の児童の『ふくしま集団疎開裁判』は世界初の疎開裁判です。今後に繋がる前例になるよう署名で支援していきましょう! 最終期限は9月8日 ...
16:56 from web
RT @ikrockhopper: 「子どもを産む」というそれだけで母親になれるわけじゃないです。「母親」になるには、周囲と社会の支援が必要です。私は支援がゼロの中で、マイナスの状態から子育てに奮闘した母親に育てられたので、「母親が持つ強さ」という言葉すべてに、どうしても ...
17:01 from web (Re: @terrakei)
生まれ育つ環境というスタートラインに圧倒的な差。それが固定化した社会ではそのハンディを超えるのはとても難しい。 @terrakei 偏差値の低い公立小中高から、偏差値の高い大学に進学した人たちは、学友たちの物質的・文化的資本力の圧倒的格差に驚くよね。僕もそのクチだった。
17:14 from web (Re: @satokukku)
@satokukku 大抵の大人は、教員でも、はぁどこが問題?って思うし、子どもにはそんなもんかとしか分からない。まして、女性の一番の敵は女性。そういう中でジェンダーの問題を推し進めていくのは至難の業。同と異をどう切り結んでいくのがいいんでしょうね、日本という風土の中で。
17:21 from web
RT @GJ_j24: 城南信用金庫は、漫画で経営理念を紹介している。子供の金融教育、「オカネ」にたいする教育に力を入れている。融資先の審査は厳しい。「貸すも親切 貸さぬも親切」をポリシーに掲げている。顧客のためにならない融資はしないことを徹底している #ecocho
17:33 from web
RT @KazuhiroSoda: 原発問題だけを見ていると我々は「未曾有の初体験」をしているような錯覚をしがちだが、我が国は足尾鉱毒事件、水俣病、四日市ぜんそく、イタイイタイ病など、様々な公害を経験してきた。それらを振り返れば、原発問題は同じ過ちが繰り返されているにすぎ ...
by ganbarujan on Twitter