goo blog サービス終了のお知らせ 

おぢのニセコ山暮らし

山暮らしと世間のあれこれを書き綴ります

ひぇ~大雪じゃぁ!!

2012年12月10日 | Weblog

 

午前7時の気温はマイナス5度。寒いのですが、それよりなにより一晩でとんでもない雪が降りました。

一夜で30~40センチ程度の積雪でござる。そのおかげさんで、午前6時に起床して、約1時間、デッキと玄関前の除雪をしたのでござる。

デッキでは、ハニーさんの実家で昔使っておったという除雪機が大活躍。昨年までは、敷いてあるデッキの板は積雪前に立てておいて、雪が積もらぬようにしてましたけど、この冬から板を敷いたままにすることにしたのです。

そんなことして、除雪はどうなる? と思ってましたけど、小さな除雪機が意外に使えるのでござる。

もっとも、家の周りを除雪する大型除雪機は、毎年しっかりメンテナンスしておるのに、今年もシーズン初めというのにトラブルでござる。

去年、大枚20万円も出して、クローラ(キャタピラ)を交換したというのになぁ。これが動かないと、屋根からの雪で家が埋まってしまいます。

電話してあるけど、きょうは修理に来るんだろか???

そういえば、家の周辺の除雪を重機でお願いしておるご近所の農家、まだ来ないけど、忙しいんだろなぁ。

きのうも朝からスキーに行きたい、ふあふあ雪が降っておりました。仕事で出かけねばならず、スキーには行けず残念なことでござった。

愛車に降り積もった雪を払っておったら、ニセコに仮住まい中のTさん夫婦が、スキー場へ行くところでござった。ぐやじぃ気分でござった。

きょうは今シーズン絶好のコンディションですけど、除雪を終えたら、なんだかふらふらいたします。身体のどこも悪くはないというのに、困ったことでござる。

あれこれ体調管理して、痛いところも痒いところもないようにしてるつもりですが、それでもふらふらしたりだもねぇ。

歳をとるというのは甘くないのですなぁ。