現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

成人の日 2023年問題

2019-01-14 | 木瓜日記
2019年は、125万人が成人をむかえる。名古屋で12万人超。平成最後の新成人の門出…名古屋でも成人式 東海3県で約12万3000人が新成人に とニュースに流れる。平成最後と言いながら、さらにこれからは、成人の法的扱いが18歳になって、その成人の日は2023年になると、20歳から引き下げられている。>18歳成人で2023年1月の成人式は3世代まとめて開催される?時期は変わる? 2018/6/13  その記事によると、2022年度成人式には、18歳、19歳、20歳を一斉に行うかと観測をする。明治9年、1876年太政官布告、それから140年以上になる大人の定義である。2022年4月1日に法律の施行、そのときに、19歳の若者は大人になるということか。2022年に成人をする2001生まれの人たち、そして2002年・2003年生まれの人たちに関わってくる。 . . . 本文を読む

190114 米原油生産45年ぶり首位

2019-01-14 | ニューストピック
日経新聞見出しより 1面 20190114    米原油生産45年ぶり首位 エネルギー地政学一変   米国の2018年の原油生産量が45年ぶりに世界最大になったもようだ。シェールオイル(総合・経済面きょうのことば)がけん引して10年で2倍強に膨らみ、輸入への依存度は30年ぶりの低水準に下がる。原油の供給を頼ってきた中東への積極関与が薄れ「米国第一」の外交・安保政策に拍車がかかるのは必至。米国は輸入より輸出が多い純輸出へ…続き    • ANA、ロシア路線参入 19年度にも2路線   • 地銀波乱(1)スルガ銀救った「預金支援」 迫り来る銀行廃業時代 . . . 本文を読む

カタカナ語、ローマ字語

2019-01-13 | 思い遥かに
カタカナ表記の語が、当たり前のように、目につく。制限があるわけではない。ローマ字略語が頻繁に用いられる。すぐ見て分かるものでもない。漢字を用いた語彙が不足、不十分である。ひところは漢字表記に訳すようにとらえる時期もあったが、すでにそれから10年、20年は経過する。コンピュータのもたらす文明である。機械、技術のことにとどまらず、当たり前に経済に入り込んでいるし、漢字熟語に替わる勢いで英文字に略した語が使われるようになってぃた。スタートアップ企業と、起業にかけて、ベンチャーのことかと思っていたら、まったく違っていた。企業の起業には、イノベーションによる社会変革おきていることを、確かめるようなことである。 . . . 本文を読む

190113 アリババ経済圏、異形の膨張

2019-01-13 | ニューストピック
日経新聞見出しより 1面 20190113    アリババ経済圏、異形の膨張 6億人の顧客情報収集    日米しのぐスマホ社会 国家の影色濃く      中国のアリババ集団が築くスマートフォン(スマホ)経済圏が異形の膨張を遂げている。スマホ決済を軸に、通販や生鮮スーパー、金融、医療など、生活すべてをカバーするサービスを提供する。利便性の代償は個人情報だ。購買履歴や関心、生体認証(総合2面きょうのことば)など、膨大なデータの一部は当局にも流れる。データをかき集め米IT(情…続き   • 企業年金利回り、7年ぶりマイナス 昨年、株・債券同時安で   • 米政府閉鎖、最長に 22日目突入「壁」巡り対立   • 風力発電で全面入札制 経産省、21年度から 発電コスト下げ促す . . . 本文を読む

テレ イグジステンス

2019-01-12 | ほんとうのところは
バーチャルリアリティの実感を添えたもの、手触りと動きがそこにある、自分の体で存在の体験をするようである。ただ、そこにいるのはロボットである、まだ自分が空間移動をしたようには見えない。なんとも異次元の実現には表現がむずかしい。VRに匂いがあればという発想が、テレビから香りが流れるかどうかだが、実際に感覚を刺激することは可能であろうけれど、それも遠隔操作の結果ならば、脳への刺激だけで匂いが分かるのかもしれない。テレイグジスタンスの技術はそのままボックスにとどめられて閉じ込められるなら、あの、アバターの映画に出てくる機械、器具であるリンク装置になる。映画では、>西暦2154年、およそ6年の冷凍睡眠を経てパンドラに辿り着いたジェイクは、ナヴィ研究の権威でアバター計画の責任者であるグレイス・オガースティン博士の下で操作員としての任務に就くこととなった。兄のアバターは問題なくジェイクの神経に適合した。仮の肉体とはいえ、久々に自身の足で自由に動けることにジェイクは大きな喜びを感じる  となる。 . . . 本文を読む

190112 ゴーン退場

2019-01-12 | ニューストピック
日経新聞見出しより 1面 20190112   ゴーン退場 迷走する日産・ルノー(上)     立ちすくむ国際提携 「資本より人」の落とし穴       仏ルノー・日産自動車連合が迷走している。カルロス・ゴーン日産元会長(64)の逮捕から2カ月足らず。生産や開発など多くのプロジェクトが走る連合の現場できしみも目立つ。「国際提携の優等生」とされた日仏連合がはまったのは、資本ではなく「人」に依存することの落とし穴だ。元会長は11日に追起訴された。日仏連合の攻防は新たな段階を…続き   • 「職住近接」へ規制緩和 住宅地にシェアオフィス 働き方改革後押し   • ゴーン元会長 追起訴 特別背任など 保釈判断15日以降   • 厚労省、育児休業でも過少給付 勤労統計の不適切調査 . . . 本文を読む

車社会のシフト

2019-01-11 | 思い遥かに
車の話題に見えるCASE、これはさかのぼれば、2016年パリの自動車ショーに出た言葉である。CASE、4つのキーワードの頭文字、コネクティビティ 接続性、オートノマス 自動運転、シェアード 共有、そしてエレクトリック 電動化 となるらしい。所有する車から、シェアする移動手段という考え方、いわば発想のシフトである。 . . . 本文を読む

190111 米、技術流出規制一段と

2019-01-11 | ニューストピック
ニュース速報 日経新聞見出しより 1面 20190111    米、技術流出規制一段と 中国念頭、日本も対象   AIやロボ14分野   米国が先端技術の国外流出に幅広く網をかける。安全保障を目的とする国防権限法(総合2面きょうのことば)に基づき、人工知能(AI)やロボットなど先端技術に関して輸出と投資の両面で規制を大幅に強める見通しとなったためだ。将来の技術覇権を狙う中国を念頭に置くが、規制の対象国に線引きはなく、米中両国で取引がある日本企業も対象にな…続き   • 70歳雇用の条件(中) 未完の「人生100年の計」 「鬼門」の年金は後回しに   • 雇用・労災保険の過少給付、数百億円に 勤労統計の不適切調査 予算案修正へ   • 持続可能な都市、京都市がトップ 本紙調査 . . . 本文を読む

行く末

2019-01-10 | 木瓜日記
周囲を見回すと、入り組んだ問題がまさに解決のつかないままに、錯綜しているように見える。政治、経済、国際社会と捉えてきたところに、すべて、この数年の動向で山積しだしたことばかりである。時代が閉塞するというのは、ある状況に向かってのことであった。それは転換するべく、その局面が動くとそれなりの結果で次があるが、いまの状況には、その次が生まれないままに、どうなるかと思わせる事態になっている。政治家がどうにかするのか、経営者投資家がどうにかしているのか、などと考えを巡らせていくと、人々の無関心と、一方的な物言いだけが依然としてこの国を覆っていると気付くが、それは何を契機としたものであったか。憲法改正、消費増税、グローバル企業の戦略、経済大国から、その大国と言いながらそのかじ取りを失いかけているし、領土問題は南の海洋上での利権にくわえて、北方防衛の関心事を呼び起こしている。戦争賠償の蒸し返しは何のためであるのか、謙虚になれというその口先で戦争という事実を認めていないのは押し問答のためだけとなる。引き起こされた価値観のシフトは日本がそこによって来たグローバル秩序を議論しなおさなければならないようである。 . . . 本文を読む

190110 アップル不振、企業に打撃 

2019-01-10 | ニューストピック
日経新聞見出しより 1面 20190110    アップル不振、企業に打撃     新型iPhone計画比10%減産 株価下落、雇用調整も       米アップルはスマートフォン(スマホ)「iPhone」の新型3機種の生産台数を1~3月に当初計画から10%程度減らす。その余波が電子部品メーカーなど取引先企業に広がってきた。日本企業を含む関連銘柄の株価は昨年10月から軒並み下落し、工作機械受注にも影を落とす。世界最大の中国のスマホ市場(総合2面きょうのことば)での販売減…続き   • 70歳雇用の条件(上) 働き方の「再設計」号砲 シニアを「負担」にしない   • 豊田通商と国際協力銀、アフリカ港湾開発に参画 700億円、中国に対抗   • 政府、元徴用工訴訟で韓国に協議要請 請求権協定に基づき . . . 本文を読む