現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

習字手本および初学教科書

2019-10-26 | 日本語意味
千字文、中国語ピンイン qianziwen 1000の漢字を 250の4字句に綴ったもの、古事記によると、応神天皇16年、論語とともに漢籍として百済から王仁によって日本に伝えられたと記録する。中国では習字手本および初学教科書であった。天平に、王羲之の筆跡の模本が渡来し現存すると説明がある。異なった文字で1000種の内容は天文、地理、政治、経済、社会、歴史、倫理などの森羅万象について述べた長編である。 >正倉院へ光明皇后が寄進したときの目録『国家珍宝帳』(751年)には「搨晋右将軍羲之書巻第五十一眞草千字文」があり、国宝の『眞草千字文』がそれだと推定されている。正倉院文書にも千字文を習字した断片があるので、8世紀には習字手本として使用されていた。 ウイキペディアより . . . 本文を読む