現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

音韻論の状況

2019-04-16 | 日本語音韻
音韻学書目に、ロシアの言語学者、トルベツコイの「音韻論の原理」が1980年に翻訳出版された。それまで音韻を言語の視点、この謂いは日本言語の音韻学とその延長にある音韻論が乖離していたからであるが、その状況が大きく変化したものでもない。日本語の音韻に求められる日本語教育の具体には、音声言語組織の50音図、モーラ、アクセント、イントネーション、プロミネンス、ポーズにはじまることにとどまらず、日本語の変化、それは音声における拡大50音図にも表れて、外国後、外来語の言語影響を受けながら、日本語音韻の核になる議論は確かだと言えるものがない。 . . . 本文を読む