現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

カタカナ表記の外来語

2014-05-13 | 日本語あれこれ百科
カタカナの外来語は漢語と和語と対比して借用語とする。漢語も本来語ではない。和語を在来とし本来とするからであるが、漢語をそのまま在来語の意識に捉える日本語であるから、固有語としての和語に加えた漢語である。日本語の成立の経緯に漢語が既に表記とともにあるわけである。そこで固有語の漢字仮名表記に加わったのがカタカナの外来語であるが、これも借用する時期においてすぐさまカタカナを用いていたわけでもない。つまり借用の語に漢字を表記しようとしたりしているので、カタカナが用いられていたその歴史的な状況は、西欧から渡来した語に発音表記においてカタカナを宛てようとするのは、漢字をカタカナで書くようなものであるから、スペリングを用いた英文字を意識してカタカナにするのは、時代とともにその趨勢にあるので、くだって、明治期以降の表記として見られるようになる。 . . . 本文を読む

盛り上がる

2014-05-13 | 日本語新百科
現代日本語「誤」百科 982 最高潮に盛り上がる を例題にしている。コラムは、最高潮 盛り上がる このふたつの語について、その意味内容が合わないと言いたいようだが、表現の綾というのを理屈でもって、合う、あわない、と言い、盛りあがる というのと、上がる、というのを、この語をとらえて、論理飛躍を起こしている。上がる、というのは2階、頂上だというので、具体性をさすという説明はほどほどに、辞書を引いて確かめてみれば、そんな風にだけ、上がるわけではないから、盛り上がる という語もあるわけであるし、最高潮に上がる というのを言いにくいから、盛り上がる と表現して、その実際の用例は枚挙にいとまがない、定着した日本語表現である。 . . . 本文を読む

0513 人手不足

2014-05-13 | 日記
人手不足に企業悲鳴 中部 建設はじめ福祉でも 中日新聞トップ記事、見出しである。20140513  リードには、名古屋証券取引所に上場する中部の企業で、人手不足が深刻化している、とある。    トップ左には、 ブラジルW杯 日本代表決定 香川、大久保ら23人 とある。20140513 リードには、日本サッカー協会は十二日、東京都内のホテルで記者会見を開き、日本代表のアルベルト・ザッケローニ監督(61)が六月十二日(日本時間十三日)開幕のワールドカップ(W杯)ブラジル大会に出場するメンバー二十三人を発表した、とある。  中段記事見出しには、  ドネツク「独立」宣言 ウクライナ、住民投票に不正指摘も とある。 20140513   記事には、独立の是非を問う「住民投票」を十一日に行ったウクライナ東部ドネツク州で、親ロシア派の「ドネツク人民共和国」幹部が十二日、州の「独立」を宣言した、とある。 . . . 本文を読む

日本語文法文章論 W杯、チームの輪

2014-05-13 | 日本語文法文章論
文章論の解析である。話材はサッカーW杯の出場選手を決定するエピソードである。海外で活躍する、ヨーロッパチームに所属する選手が増えて、監督のチームをまとめる話である。朝日新聞コラム、天声人語、20140513 W杯へ、チームの和より。文章の主題文を求めると、  >これほどコミュニケーション能力に優れた監督は自分にとって初めてかも、と長谷部選手にいわしめたリーダー   その人のことを語っているコラム子である。発表する様子をテレビ中継で観たが、そうだと合点して思い出せば、口調の静かなそれでいて一人一人の名前を読み上げる緊張には胸のうちから染み出るような感があった。それを選手がまた、どういう思いで自分の名前を聞いたであろうか。 . . . 本文を読む