あきお不定期日記

日常の思いついたことを不定期で書いてみたい。

遺したい日本の麗しき光景

2007-03-22 00:45:47 | Weblog
3月20日、叔父の一周忌法要で信州へ旅立つ。往きは高速バスを使うことにした。午前8時新阪急ホテル北側のバス乗り場を出発。名神を走り多賀パーキングで小休止ののち小牧から中央道に入る。途中、雪を被った伊吹山がみえる。いつ見ても美しい山である。数年前の山頂ハイクを思い出す。岐阜と長野の県境の阿智パーキングで2度目の一休み。恵那山トンネルを過ぎると右手に南アルプスの山々が真っ白い雪帽子をかぶり見事な光景である。高速道の右側に飯田盆地が広がる。長閑な光景である。駒ヶ根に入ると、今度は左側に真っ白な深い雪を被った中央アルプスの連山が聳え立つ。ワンダフル!の連発。自然が創った光景である。美しい日本がここにもある。この光景いつまでも遺してほしい。そう思わずにはいられない。
事業家であればこんな考えはしないだろう。この広大な土地の利用方法を考えるだろう。私にはそんな考えは出ない。やはり事業家にはなれなかったのだ。65歳にした初めてわかった。午後1時25分無事松本バスターミナルに到着。5時間30分のバス旅行は終わった。松本で有名な蕎麦屋弁天で本場の蕎麦を食した。今晩の宿泊場所である亡母の実家に行くのには未だ時間があるのと運動のため松本市内を歩き始める。松本市の中心部を流れる薄川の土手を東に向け約25分歩くと高校野球で有名な松商学園高校につく。数人の部員がストレッチをしていた。伝統校らしく素晴らしい設備である。その近くにあるあがたの森につく。旧制松本高等学校(現信州大学)の校舎が保存されていた。展示室があり旧制高校生の生活がにじみ出るようなところだ。一角に喫茶室がありコーヒーを飲む。
5時にもなると寒さが増す。大阪などでは味わえない深々とした寒さである。
山国信州に来たのだとの実感がわく。北のほうに目をやると北アルプスの霊峰群が聳え立っている。真っ白な雪を被っている。白馬のほうまでみえる。近畿では経験できない光景である。
先ほども述べたがこの光景いつまでも遺したい。後世に残したいと思うのは私だけであろうか。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ふれあいの心を | トップ | 公務員は箱物を創るときには... »

Weblog」カテゴリの最新記事