らいふ

日々の想いと暮らしの足跡。

今晩のメニュー2月27日

2023-02-27 18:54:54 | 料理・家事
2月も明日で終わり。暖かくなってきましたね。

今日はナポリタンにしました。
バズレシピ風ナポリタン
奥薗先生の鶏むね肉の蒸し煮(ニンニク醤油のたれで食べる)

何かで見た、大根とレタスの千切りサラダ(ごま油とポン酢で)
卵スープも
義母も美味しいと食べてくれました。

平凡だけれど、こんな平和な日常が送れるのはほんとに幸せなこと。
トルコの地震や終わりそうもないウクライナへの侵攻と、手放しで春の気配を喜べない世の中です。
ドコモのDポイントで寄付ができるとお知らせがきました。
1000ポイント(千円)くらい寄付しようかなと夫に言ったら、5000ポイントくらいしたら?と言われ、夫の意外な太っ腹に感心しました。
動画をみて料理を作ったり、ポチッと押すだけで寄付ができる。
時代ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチョンマットを作りました

2023-02-27 14:29:17 | 裁縫・手芸
なんだか食卓が地味なので、ランチョンマットを買おうとしましたが、店で売っているものは好みではなく、アマゾンのも実際はどうなんだろうと思いポチできませんでした。
そうだ、あまり切れで作ればいい!と気が付き、作りました。

両端を縫って、少しずらして他の端を縫い袋にしてひっくり返して縁をぐるりと縫うやり方で縫いました(ありがとうyou tube)

リバーシブルです。

ずらすところを変えたりして5枚作りました。
ビニールのテーブルカバーの中に挟みました。
ちょっといい感じです。
台フキを縫う以外、ご無沙汰していた裁縫をしてみて、肩は凝りましたが久しぶりに達成感を感じました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あいだみつをさんの名言

2023-02-25 21:10:57 | 生き方・考え方
お菓子屋さんの壁に貼ってありました。

ともかく
具体的に動いてごらん
具体的に動いてみれば
具体的な答えが出るから

      みつを



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こっそり餌付けされたカモ

2023-02-23 18:41:49 | 日記
近くのため池にカモと白鳥が飛来しています。
餌付けは禁止されています。
でも、私たちがため池に近づいたら次々と池からカモたちが私たちに向かって飛んできて

どんどん近づいてきて数もふえて、一瞬ヒッチコックの「鳥」を思い出しました。
エサをくれると思ったのでしょうね。
あの警戒心の強い白鳥もス~っと岸に近づいてきて
「すみませんが、エサは持ってません!」と、私たちが立ち去りはじめると、くるりと向きを変え、池の方に戻っていきました。

ふつうは人が近づくと警戒して飛び立つのにね。
こっそりエサをやる人が多いんでしょうね。
まるまると太ってました。
一番手前のカモがけっこう粘ってエサ待ち態勢でしたが、期待に応えられず、ごめんなさい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今晩のメニュー2月22日

2023-02-22 18:49:54 | 料理・家事
きなこ餅用のきなこが少し残っていたので、すりごまと混ぜて「きなこゴマ和え」にしました。
マイルドな胡麻和えって感じです。
そして、作りすぎて飽きてしまったマカロニサラダはケチャップで炒めたら、もともとのマヨ味と相まって美味しい炒め物になりました。(自画自賛)

エビのミニグラタンもちょうどいい量で良いわ~。
相変わらずパッとしない食卓です。
ランチョンマットでも買おうかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする