らいふ

日々の想いと暮らしの足跡。

他人の睡眠に付き合う

2024-06-23 10:50:51 | 介護
レビー小体型認知症と言われている義母。
レビー小体認知症は一般に、認知機能に波があって、いいときとそうでない時があり、夜に異常言動が目立ち、身体機能が衰えるとされています。
義母もふらつくので、転んで骨折する危険とともに暮らしております。
なので、夜は私どもが人間センサーマットになり、1日交代でそばに布団を敷いて寝ていまして、勝手に当直と呼んでいます。
昨夜は私の当番。
賞状‥じゃない! 症状のオンパレードみたいな夜でした。
5回くらいトイレに起きたうえ、長い独り言を言うし、ネコが2匹天井にいると言って追い払おうとするしで、あらら~進行してるのかな?と困りました。
よく眠ってくれる日もあるのですが、昨日は平たく言って、ハズレの当直でした。
別に重労働ではありませんが、他人の睡眠に付き合うというのは子どもが小さい頃以来のことで、中高年になった今となっては体に堪えます。
今日は休養~

しかし、もし私の夜の睡眠に他人が付き合ったとしたら、結構大変かもな、と思ったりします。
私は眠りが浅く、ちょいちょい起きるし、トイレに行くし、スマホ見るし、真夜中に台所に降りて本を読んだりヨーグルト食べたり、早朝に起きてブログ書いてみたりするしで、付き合っていたら大変なことでしょう。
他の方々はどんな感じで夜をお過ごしでしょうか。
どんなふうでも自由に過ごせるって幸せなことです。
なるべく、人の世話にならないでいたいものですね、と改めて感じた朝でした。
明日からまたショートステイ。
助かるわ~

最近はマーマレードではなく、オレンジの加食部分の実だけ煮てヨーグルトソースにしています。
キウイも美味しいね!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ・ショップチャンネル・今後の介護

2024-04-05 15:30:50 | 介護
今週初めに義母がコロナになり(多分ショートでもらってきた模様)三日後に夫が熱と咳が出て調べずともコロナ。私は出勤停止になりました。
3食二人分を作って運んで後片付けして、義母の体を拭いてポータブルトイレの始末をして、調理員と介護員の二刀流をやっています。
そのちょっと疲れて隙だらけの私がテレビをつけたら、ショップチャンネルが!!
あら~履きやすそうなスニーカーじゃないですか~
ピ・ポ・パ・・・電話をしてしまった私を許してください。

感染したもの同士で、義母と夫は24時間同じ部屋で喧嘩しながら過ごしています(笑)
隙あらば歩こうとする義母と、それを制止する夫との果てしない攻防。
そして、義母を何かと管理したがる夫と、もう長くもないのだからある程度好きにさせたいと思う私との夫婦間の攻防も。
さっきも「お父さん、言い過ぎ!!」と思わず大きな声で言ってしまいました。
言う時は言わないと。
義母、「何と言われても、旨いものはうまい」とおやつを食べていました。
「ばあちゃんは強いね」と笑うしかありませんでした。
そして義母「何を言ってるか、オレは親だぞ」と一言。
さすがです。

さあ、これからどうするか。
義母が夜に何回も起き出すこともかなり負担になっているこの頃、ゆくゆくは施設入所とは思っていましたが、少し早めに入所したほうがお互いのためなのかなと感じます。
まだ自宅介護2か月なのにね。
何年も何十年も自宅で介護された方を尊敬します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

義母の介護1か月

2024-03-02 06:21:06 | 介護
義母のショートステイも3回目が過ぎました。
義母に言わせると農協の旅行先の宿だったり公民館だったりするショートです。
帰ってくると足がパンパンにむくんでいて、家で過ごすとむくみが取れる、その繰り返しです。
今回はお尻(仙骨部)に床ずれが出来て帰ってきました。
多分、日中のほとんどをホールで椅子に座って過ごすため、足がむくむし椅子にお尻の骨も当たるので床ずれができたのだと思われます。
介護施設の状況は分かるので何とも仕方のないことですが、義母の体にはショートは負担なんだと申し訳なく思います。
まずは病院から利尿剤を増やしてもらい、ショートに低反発の座布団を持たせることにしました。
義母のこれからが長いのか短いのか分からないけど、すごく長いとは思えません。
私が仕事を辞めて家で見ようかとも思ったりしますが、ほんとに辞められる?自分たちだって介護が続くか分からないし。
介護される側と介護する側は、winーwinとはいかず「引き分け」なんだと思う。そうでないと続かない。さて、どうすべきか。
まだ、1か月弱なのにいろいろあるものですね。
まだまだこれからです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

介護のお供

2024-02-23 19:51:56 | 介護


付かず離れずの見守り介護生活のお供。
私はナンクロ
夫はナンプレ(数独)
写真のダイソーで買ったナンクロ55問が終わり、今は懸賞付きの漢字ナンクロにハマっています。
糸口になる言葉が見つかって、それから次々埋まっていくのは地味に楽しい。
夫のやっているナンプレ(数独)もやってみましたが、七転八倒しまして、私には数独中枢がないと諦めました。
義母が昼寝をしている時や夜の見守り当番の時にやっています。
夫も私も夜の当番の時はそれぞれのパズル本と鉛筆消しゴムを入れたカゴを持って義母の近くに布団をしいてこたつでパズルです。
ちゃっかりした息子夫婦ですよね。

そして、介護のお供その2
冬に花を飾ること。
真っ赤なガーベラもいいね!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

義母、初めてのショートステイ

2024-02-19 05:43:03 | 介護
ケアマネさんが計画してくれたプランが先週から稼働しました。
1週間のうちに月曜日から木曜日までデイサービスとお泊りを組み合わせたショートステイ、木曜の夜から月曜の朝まで自宅介護というプランです。
初めてのショート、心配しましたが割と元気に帰ってきました。
義母はショートのことが理解できず「農協の旅行に行ってきた」「宿のごちそうはあまり良くなかった」「お土産買うの忘れた」「支払いはどうなってる」「なんか騙された気がする」と言っておりました。
帰ってから1日くらいは混乱して落ち着きませんでした。
行ったり来たりの生活は、義母にとってかなりストレスだったのでしょう。
再三ショートの説明はしてたのですが、やはり新しい情報は処理できないようです。
ケアマネさんからは、思ったより適応して楽しそうにしていましたよ、夜も問題なかったですよとケアマネさんから聞きました。
義母、頑張りました。
私たちも息抜き出来て助かりました、介護保険ありがたや。
ただ、帰ってきたとき下肢がむくんでいてびっくりしました。
好きな時に横になれないのでむくんだのだと思います。
仕方ないのですが、申し訳ない。
さっそく緩めの靴を買いました。

昨日は、歩けなくなって転びやすいことを理解できずに歩こうとする義母と、厳しく制止する夫との間で不穏な空気が流れていました。
そんなにガンガン言わなくてもいいのにと、私が中に入って取り持とうとしてもダメでした。
こうなると思っていましたが、案の定の事態。
似たもの同士の親子喧嘩なので出る幕ないです。放っておきましょう。

大変なことは重なるもので、緊張しながら介護しているさなか、職場に行けばコロナ感染者が出て対応に追われています。
いつまで怯えてなくちゃならないんでしょうね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする