らいふ

日々の想いと暮らしの足跡。

芋羊羹作りました。

2021-10-27 15:19:05 | 日記

昨日帰ったら、巨大なさつまいもが1本おいてありました。

もらい物ですが、初めて見る大きさ(太もも位あった)で、体重計で計ったら3キロ!

四苦八苦して輪切りにして皮をむき、蒸してつぶして砂糖と塩で舟和風の芋羊羹にしました。

食べきれる量ではなく実家に持っていきました。

寝たきりの母、小さくなってきました。

 

真子様もやっと結婚できて良かった。

うちの心配な次男は真子様と同い年で誕生日も二日違い。

会見は毅然としていてほんとに立派でした。

感謝と抗議と社会へのメッセージもありましたが、「かけがえのない存在」「愛しています」

それで充分ではないでしょうか。

職場のデイサービスでも利用者さんが「良かった良かった」とテレビを見ていました。

誹謗中傷する人は少なくとも私の周りには誰もいません。

何年も揺らぐことなく貫き通せるなんてそうそうできることではありません。

そのような人と出会えることもそんなにないのだから、黙って祝福しましょうよ。

と、田舎町でつぶやく秋です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滝を見に行きました

2021-10-24 19:11:13 | 日記

車で1時間弱のところにある滝を見に行きました。

渓流の音が心地よかった。

何メートルあるのか、10メートルはありそう、と思って調べたら63メートル幅5メートルだそうです。

大きな滝です。

御神木も樹齢1000年はあると思われます。

紅葉もまだほんのりですが、それもまたいいものです。

そういえば箱根駅伝の予選会をやってましたね。

うわー!もうそんな季節なんですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超シルバー川柳

2021-10-19 18:37:26 | 観たもの聴いたもの読んだもの

101歳の方の川柳です。

ちょっと自由 少し不自由 今がいい

素敵だ。

それに深い!

101歳の矜持が沁みてきます。

 

これぞ、THE 川柳。

他にも

初夢に 石器時代の 先祖(ひと)にあい

など、90歳以上の皆様のセンスにあふれた川柳に癒された日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラマとか引退試合とかに思うこと

2021-10-17 18:44:45 | 日記

勤務が続きましたが、バンテリンのふくらはぎサポーターを履いてみたところ、とっても楽であまり疲れずに済みました。

もっと早く試せばよかった。

今日はゆっくり料理したり、健康のため歩いて買い物に行ったりして過ごしました。

撮りためたドラマの録画も見ました。

新ドラマも少し見たのですが、なんだか内容に疲れてしまい、おなじみの「相棒」の録画をみたらホッとしました。

おなじみの面々のおなじみの絡みに癒されます。

これって高齢者が「水戸黄門」や「暴れん坊将軍」「必殺仕事人」などを毎日飽きずに見ているのと同じでしょうか。

年を取ったな~。

BSNHKでやっていた「白い濁流」は何とか見ましたが、あの濁流っぷり、転落っぷりは辛かったです。

でも、生きていれば何とかなるってことでしょうかね。

斎藤佑樹投手も今日で引退しました。

打者一人に四球だったそうです。

真剣勝負で良かった。

最高の時、いい時を迎えても童話のようにそこで終わりではなく、人生はそこからも続きます。

カッコ悪い時も思い通りにいかない時もすべきことに取り組むこと、自分を見失わないことを教えられます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厄介な書類

2021-10-13 08:49:40 | 日記

65歳を前に年金関係の書類が届きました。

60歳まで働いていた分と2年前から再就職した分とで結構な書類の量です。

官公庁の書類ってなんであんなに分かりにくいのかな~

分かりにくいものほど、ほっとかないですぐ書き始める!

そのほうが結局楽。

法律や制度に守られ、権利も行使しながら国民として生きていくには、この厄介な書類は避けられない。

それにしても税金は自動的に取られる仕組みが嫌なくらいできているのに、頂けるものは面倒な手続きが必要なのはどうもね~。

今日は役所で戸籍謄本をとり、歯医者に行き、年金事務所に行き、電気屋さんで火災報知機の電池を探し、ホームセンターで職場のトイレの床掃除用のグッズを買う予定。

けっこう用事が詰まっている。

今月の前半は休みが多かったけど明日からは勤務が続くな~

サクサク終わらせよう。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする