家には神棚にお稲荷さんがあって、二の午の日に本院様を頼み毎年お祓いをしてもらっています。
嫁に来た頃は近所の人を招いて会食もする法事並みの行事でした。
それが近所の人を招かなくなり、そのうちコロナで本院様との会食もなくなり、祝詞を唱えてもらうだけになりました。
床の間に1升米、スルメ、油揚げ、五目御飯を供えます。
この五目御飯のおにぎりが独特で三角錐の形に整えます(けっこう難しい)
なぜ家にお稲荷さんがあるのか分かりませんが、3代前は豆腐屋だったので商売繁盛を願って祭ったのかな?と。
神道の祝詞は分かりやすいですよね。
心の不浄を祓うとともに、商売繁盛、満願成就、家内安全、身体堅固を祈っていただき、何となく清められた気がするし、なんだかホッとします。
とりあえず、今年も無事できました。
早いもので明日から新年度。
皆様も身体堅固、家内安全でありますように。