枇杷の葉なし

枇杷の生育や、葉・花芽・種のことを日々の生活のなかで書いていく。

温度差に喘ぐ

2019年05月11日 | Weblog

 朝は、然程に思わなかった気温も、昼に差し掛かると一気に上昇して、目眩が起きそうであった。夕方には暑さにげんなりの状態で、冷房は流石に速いと、空気だけを入れ替える。個人的には、これが初夏の気温と思っているが、他の者は悲鳴をあげている。ゴキブリが、風呂場の天井にいた。

 悲鳴が上がるので、何事かと呼ばれて行けば、ゴキブリが・・・何も悲鳴を上げる程でもないと思うが。で、捕まえてよ。に退治しました。枇杷葉の葉に、農薬を掛けないからイラがいるのも、これは勘弁してもらいながら退治している。それでも全てという訳にもいかず、眼に付けばである。

 虫だって、命を与えてもらって生きているんだし、短い期間での役目もある。それを捕る人間の方に、罪咎があるんであって、一寸の虫にも五分の魂、と言うではないか。自然を形成している生き物で、人間だけが自分では何も出来ないのだ。それなのに、霊長類最強と威張っている。愚かだ。

 夜半の南の宇宙に、今・土星と木星が輝いている。明かりが多少はあっても、可なり人眼を惹くので、是非眺めてみよう。特に木星は数個のガリレオ衛星が美しい。双眼鏡や望遠鏡も無論のこと、肉眼でも充分観望可能だ。未来には、星の位置も不安定になり、バランスも崩れてしまう。特典。

 枇杷葉の袋掛けを、4袋程忘れていた。意外と、その場で終えてないと、後でやろうとすると、それがどこだったか分からなくなるのだ。人間の記憶の不確かさでもあるが、結構いい加減な性格である。帰宅して、ほっとしたら咽喉の乾きを覚え、アイス珈琲を飲む。常温のままであるが旨い。

 図書館から出たら、丁度夕陽が沈むところだった。何とも侘しい気持ちに陥る。すばるが待っている。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする