goo blog サービス終了のお知らせ 

里山で出会った風景

趣味の山登りが出来なくなった爺さんが
下手な短歌で日々を綴る(老人のつぶや記)

オニユリ(鬼百合) と むかご

2020年07月16日 | 

  今日は終日の曇り空。以前からマークしておいたオニユリを撮る                                     

      ・「オニユリが むかご従え 咲く姿                                                                                                               頼もしく見え 種の保存なり」                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                 

      ・「オニユリの  みなぎる精気 夏の花                                                                                                                                                            間もなく梅雨が 明けんとめいぞ咲く」                                                                  

むかご ユリでムカゴを作るのはオニユリだけだそうな                                                      

                                                                                                                                                                                            令和2年7月16日撮影                                                                                

 

 


コキア(ホウキグサ/箒草)

2020年07月15日 | 

   天気悪く外出出来ず、撮り置きの絵。絵にもならないつまらない絵。                                         

        ・「何故に  コキアを数多 植えたるや                                                                                                                                           育てる人は 何を思うて」                                                                                                

コキア                                                                                                                                                    令和2年7月10日撮影                           

 

 


実もの(ツバキ、ナツロウバイ、お茶の実)

2020年07月14日 | 果実 or 実

   梅雨の昼休みで午後から雨あがる。 花が無ければ「実もの」が

   見もので、光り輝くツバキの実をゲット。

       ・「髪の毛に 椿油が 良しと聞く良くても

                   我に 梳く髪はなし」                                                                                                                                                                    バキの実                                                                                                                                                

ナツロウバイの実                                                                                                                                                           お茶の実                                                                                                                                                                                                                                               令和2年7月14日撮影                           


自宅にて梅雨を表現

2020年07月13日 | 戯言

             天気悪く外出自粛                                                                                                                     絵日記の絵が入手ならず                                                                                                                                 今日の絵は妻の傘借りて     (三行歌)                                     

愚妻作:折り紙の傘                                                   

                                                         令和2年7月13日撮影                              

           


新しく名前を知った西洋ニンジンボク

2020年07月12日 | 

          紫の穂花に出会う散歩道                                                                                              梅雨の合間を紫色が凉しく飾る                                                                                            確か、去年初めて見た花だ!                                                                                                           あの時は名前が分らなかった                                                                                                                       その名は西洋ニンジンボクなるぞよ。   (五行歌)                                                                                                                                                                                                                                                                   セイヨウニンジンボク (葉が朝鮮人参に似ている事が名の由来らしい)                                                                                           

                                                   令和2年7月12日撮影                                    

 


トウネズミモチの花にショック

2020年07月11日 | 

   白い花あり。公園で名前を訊くとトウネズミモチ。ネズミモチなら知っている?!                                                                              帰宅してブログのバックナンバーを繰れば数度掲載していた。友達に行き合い                                                                                           『初めまして』と言うのと同じ。大ショック!こうして呆けて行くのだろうか・・・                            

        ・「生らす実は ネズミの糞に 似たれども                                                                                                          花は美し トウネズミモチ」                                                   

トウネズミモチの花                                                                        

                                                                                      令和2年7月11日撮影                         

 


真夏の花ムクゲ(木槿)

2020年07月10日 | 

    6月下旬には咲き始めたムクゲ、夏の最盛期の良い花を待てずに撮ってみた。                                                                                     今日も降ったり止んだり。                                                

         ・「人が皆 暑さに負けて めげる頃                                                                                                                              真夏を飾る ムクゲの花が」                                                

八重咲きのムクゲ                                                            

                                                             令和2年7月10日撮影                     

 


「令和2年7月豪雨」お見舞い

2020年07月09日 | 戯言

  九州、東海地方の豪雨被害お見舞い申し上げます。自分は終日の雨で外出自粛。                                 

       ・「九州に 雨の悪戯 腹立ちぬ                                                                                                                                   早く花咲く 時を祈らむ」                                                                                  

                                                         令和2年7月9日撮影 拙宅に咲く花                           


見事なアジサイと普通のオシロイバナ

2020年07月08日 | 

    天気悪く外出できず。数日前に見た素敵なアジサイ。その美しさを                                                                    歌に残したいと思ったのだが、歌が出来ず。他は撮り置きの雑花。                                            

         ・「アジサイや ああアジサイやと 指折るも                                                                                                     歌が作れず アジサイの歌」                              

素晴らしいアジサィでした                                                                 

                                                                                                   ツキヌキニンドウ                                                                                                                                                                                                                                             オシロイバナ(白粉花)                                                                                                                                                       オシロイバナ(黄色)                                                                                                                                  令和2年7月3日撮影                               


七夕は黄色い星のコンロンカ

2020年07月07日 | 

 拙宅の狭い庭にコンロンカが咲いて、これを写真に撮る一人の男のあり。今日は七夕。                            

        ・「コンロンカ 黄色いを 手に包み                                                                                                                                                  長寿を祈る ボケ気味の人」                                                      

                                                                                 令和2年7月7日撮影                                  


カンゾウとヒメヒオウギスイセンの競演

2020年07月06日 | 

   今日は降ったり止んだり。整形外科にて腰痛治療(低周波マッサージ)。                             

        ・「コラボ咲き 梅雨の晴れ間にカンゾウと                                                                                                                                                                     手を携えて ヒオウギスイセン」                                

カンゾウ                                                                                                                                                                                                                                                                                                            カンゾウとヒメヒオウギスイセン                                                                                                                                                   ヒメヒオウギスイセン                                                                                                                                                                 令和2年7月5日撮影                           

 


クチナシの香りとアロマセラピ-

2020年07月05日 | 

   散歩道                                                                                                                                                                                 八重咲きのクチナシの香りと、腰痛で貼ったトクホンが一陣の風で匂ってミックスの香。                                    

       ・「トクホンと クチナシの香を 調香し                                                                                                                                                効果高める アロマセラピー」                                                       

八重咲きのクチナシ                                                           

                                                                                 令和2年7月5日撮影                                                           

              


梅雨にコスモス、キバナコスモス

2020年07月04日 | 

   梅雨も明けないうちに、もうコスモスとキバナコスモスが咲いて驚き。                                     

        ・「散歩道 コスモス見かけ 季節感                                                                                                                                  狂わされたり 」                                            

ご近所さんのコスモス                                                                                                                    早くもキバナコスモスが咲いて・・・流石に花が整わず                                                                       

                                                                             令和2年7月4日撮影                                        

 

 

 

 


フサフジウツギ(房藤空木)

2020年07月03日 | 

  公園の出入り口に咲くフサフジウツギ。出入口ゆえに必ず目に止まり、                                                                               毎年撮影、毎年投稿・・・よく飽きないものよ・・・                                        

        ・「トラノオと同じ形で色違い                                                                                                                                  似て非なる花フサフジウツギ」                                                   

公園入口 フサフジウツギ                                                                                  

                                                                                        フサフジウツギ(黄花)のつぼみ(民家の庭にて)                                                                                                                                                                 フサフジウツギ(黄花)少々早過ぎたようで・・・                                                                                                                               令和2年7月3日撮影                                       


ムラサキシキブと間違えやすいコムラサキの花

2020年07月02日 | 

   実を知るも花を知らない人多くあり、またその逆もあり。今日妻に花を教える                                                                                                                                  

          紫の実は知るが                                                                                              花を知らぬ妻                                                                                                                                   公園のコムラサキの花                                                                                                                                         初めて目にして                                                                                                                                                          可 愛さに驚き喜ぶ      (五行歌)                                                       

 コムラサキの花                                                                                                                                                                                                           コムラサキの花                                                                                                                                                                               コムラサキの花                                                                                                                                                                                            令和2年7月2日撮影