長い事大船植物園の花シリーズでしたが流石に飽きてくる、さりとてネタもない。
寒くはあるが快晴に誘われて再び武相寅歳薬師如来霊場第19番の祥雲寺を
参拝する。お薬師様は薬師瑠璃光如来で、病苦に対して守護を果たしてくれる
如来。左に薬壺右手に与願印をした姿で病に侵された時の大きな支えになって
くれるとの事で、しっかり幾つもある持病の快癒をお願いしてくる10円で。
曹洞宗・龍澤山 祥雲寺入口の門柱
奥の方に正式な入口としての鐘楼門(仁王門)
山号龍澤山の扁額(来年の1月1日の絵に使えばよかったかな?)
龍澤山の扁額がかかる本堂(コンクリート製で情緒なし)
祥雲寺の扁額
祥雲寺の扁額がかかる旧本堂
山門の両サイドの仁王様
(23年12月18日撮影・東京都町田市祥雲寺にて)
寒くはあるが快晴に誘われて再び武相寅歳薬師如来霊場第19番の祥雲寺を
参拝する。お薬師様は薬師瑠璃光如来で、病苦に対して守護を果たしてくれる
如来。左に薬壺右手に与願印をした姿で病に侵された時の大きな支えになって
くれるとの事で、しっかり幾つもある持病の快癒をお願いしてくる10円で。
曹洞宗・龍澤山 祥雲寺入口の門柱
奥の方に正式な入口としての鐘楼門(仁王門)
山号龍澤山の扁額(来年の1月1日の絵に使えばよかったかな?)
龍澤山の扁額がかかる本堂(コンクリート製で情緒なし)
祥雲寺の扁額
祥雲寺の扁額がかかる旧本堂
山門の両サイドの仁王様
(23年12月18日撮影・東京都町田市祥雲寺にて)