お花や日々の出来事を

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ゴンフレナ・ラブラブラブ

2023年06月29日 | 日記
ヒュ科ゴンフレナ属。 草花、草丈50~70cm。 冬季までの一年草。 高温多湿に強い品種で、高性の千日紅の新品種です。 連続開花性に優れ、春から秋まで長く開花します。 一般的な千日紅より分枝性が改良されているため根元から沢山の芽が出て多くの花が開花します。 春から秋の寄せ植えや花壇にお勧めです。 水やりは表面が乾いたらたっぷり水をやります。乾燥気味に管理する方が良く育ちます。 肥料は緩効性の肥料もしくは液肥をそれぞれの肥料の容量に応じて与えます。 立ち枯れ病・斑点病に注意し、害虫はダニ、ナメクジに注意しましょう。 原産地:北米南部・中南米(本種は園芸種)。  開花期:4月~11月。 花色はピンク、連続開花性に優れているため夏でも休みなく開花します。 7月19日、8月14日、9月6日、12月23日の誕生花。 花言葉:「不朽」、「不死」、「変わらぬ愛」、「色あせぬ愛」、「永遠の恋」、「永遠の命」、「安全」。
写真 ゴンフレナ・ラブラブラブ(6月24日・花屋) 晴  
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クチナシ(花) | トップ | フロックス »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事