八尾南道場

2011-04-09 23:09:04 | 合気道

 道場に向かう途中の石川や大和川の堤防沿いでは、あちこちで桜並木が楽しめる。
特に外環状R170と大和川がクロスする藤井寺浄水場の桜は美しい。
桜の花は一つ一つは小さく可憐だが、一斉に咲いて見る者を圧倒する。

 子供の部にコタロウ君のいとこの女の子が体験に来てくれた。
「体験してもいいですか?」とはっきりと自分で言えた。
キョウシロウ君、レイナちゃん、キララちゃん、ソウマ君、ユウカちゃん、
アヤカちゃん、おとうさんと一緒に、山○パパとユウセイ君、○原パパとトモキ君、
赤○パパとヒナタちゃん、ユイ君、ゴウ君、夏ちゃん、ソウマ君、リオちゃんと子供は16人だった。
大人は、私、植田、赤○、山○パパ、山○パパさんと、途中から村○さんの合計22人での稽古となった。
準備体操、基本動作、3本の素振り、相対動作で逆半身から外への捌き、相半身からの外への捌きを行い、
そのあと膝行、前方回転受身、後方回転受身と進んだ。
正面打ち第1教、正面打ち入り身投げを行い稽古を終えた。

 おとなの部は、池端師範、植田(和)、植田(将)、佐々木、村尾、栗○マダム、両山○パパ
と私の9人で稽古した。
遠藤先生がよく言われる「基本の型」から何を学ぶのかの意味を考えてもらおうと
諸手取り呼吸法ーここでは持たれたところを動かさない動きー、
正面打ち第1教では受けたタイミングから方向を変える動きを、
横面打ちの場合は、打つタイミングに合わせて相手の腕を落とし繋ぎ入り身投げに。
などと型の中から何を学ぶかを考えながら稽古した。冨永
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする