藤井寺道場

2009-12-24 23:15:46 | Weblog
 寒さも幾分和らいだ今日はクリスマスイブ。
家族で過ごす子供らも多いから、稽古は少ないかなと思ったが、
最初にカナちゃん、川○君がやってきて、ユキちゃん、夏ちゃん、タク君、ハルヒ君、
新○君、途中で益○君がやってきていつものメンバー全員がそろった。
和木指導員は、早くから来てくれ子どもらと遊んでくれていた。
少し遊びをいれ二人に突いて来てもらい防ぐ体捌き。
そのあと隅落としを利用した後方受け身。また前方回転受け身のための呼吸なげ。
ここてではハルヒ君が連続して50回以上の受け身をとってくれ、皆から賞嘆の拍手が送られた。
よく頑張ってくれました。
次に片手取り二教を行い、子どもの部をおえた。
今日はクリスマスイブだったのでカナちゃんのお母さんからのチョコと、
和木指導員のチョコの差し入れを皆でいただいた。

 大人の部は、北川師範、池端先生、植田・和木・佐々木さんの有段者と
栗マダムとあゆみちゃんとで稽古した。終盤道上さんが見取り稽古。
最初に正面打ちに対する捌きを四種類、そのあと肩取りを中心に三種類、
四方投げの基本となる素振りの振りかぶりを、それに即した動きを相対動作で行った。
 次に片手取り入り身投げを三態。
相手の腕にあて持たれた腕をら旋に描いて切る方法。
持たれた腕を上から押さえてあたってきた相手を導き投げる。
さらには上段にあげ下からかけてつなぐ方法を行った。
大人の部は栗マダムがコーヒーを振る舞ってくれた。
クリスマスイブにみなさんありがとう!冨永
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八尾南道場

2009-12-22 23:08:06 | Weblog
 先週は寒さが厳しかったが、今日は寒さは緩んだ。
子ども達は道場に入ると一変に元気になる。
ユウタ君、齋○君、○寄君、大○君、岡○君、カリンちゃん、廣○ちゃんの7人の子ども達が来てくれた。
坂爪指導員、谷○さん、植田指導員、植田ジュニアが子どもの部の指導補助に来てくれた。
今日は火曜日の八尾南の今年最後の日で、稽古納め。
このため一つ一つの動作、稽古を大切にしようと子ども達に話し、
時を大切にする稽古をさせてもらった。
後方受身の練習を踏まえ隅落とし、前方回転受身の練習を兼ねての片手取り呼吸投げ。
その後正面打ち一教、両手持ち天地投げを行なった。
ユウタ君のおばあちゃんがお菓子を持ってくれたので、子ども達全員と頂いた。

 大人の時間は池端先生、植田・尾崎・坂爪・佐々木さんらの有段者と、
赤○さん、谷○さん、山○さん、栗○マダム、高○ちゃん、川○ちゃん、植田ジュニアらが来てくれた。
肩取りをテーマに三角法で入り顎に当身を打ち投げる動き、
また中に入り肩口から前に投げる動き、反対に相手の腕をくぐって回転投げに変化させる技法を稽古した。
また逆半身から逆手を誘って、入り身投げなどを稽古した。
今日は少し早く終わり大掃除をさせて頂いた。
綺麗になった道場に、谷○さんが持参してくれたアリストロメリアが活けられた。
新年に幸運を呼ぶ黄色い花だ。冨永
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井寺稽古日記

2009-12-20 23:19:53 | Weblog
日々寒くなり、一時吹雪模様の今朝、今年最後の日曜日の稽古を担当させていただきました。冨永師範は、神戸での研鑽会に出席されました。
栗◯親娘、道上さんと、4人で稽古させていただきました。
身体を暖めるために、準備運動から受身へとじっくりと時間をかけてから、天地投げ、一教、入身投げと、それぞれ基本の技を練り込ませていただきました。
肩押し、馬跳び等も含めて、最後まで元気に稽古していただきました。
寒い中、参加いただきありがとうございました。
また来年も愉しくしっかり稽古を積み重ねていきましょう。
皆様、よいお年をお迎え下さい。 宝田
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八尾南道場

2009-12-19 23:33:10 | Weblog
 今年最後となった土曜日の八尾南道場。
寒さの一番厳しい日となった。途中から雪もちらつき始めた。
それでも半ズボンの男の子もいて、子どもの身体能力に驚かされる。
子どもの部は、宮○兄弟、西○姉妹、児○兄弟、山○兄弟、ユウセイ君、夏ちゃん、冨○ちゃん、新○ちゃん、酒○ちゃん、澤○ちゃん、
堂○君、植田指導員、山○さん、○原さんの総勢19人の参加して今年最後の土曜日の八尾南の稽古となった。
 最初にジャンケンゲーム、その後自衛隊運動など基礎運動などを行い、
子ども達と久し振りに運動を使って楽しい時間を過ごした。
その後、正面打ち1教、正面打ち入り身投げの基本技法を今日も稽古した。

 大人の部は、池端先生、植田・佐々木さんらの有段者、山○さん、○原さん、高○君、堂○君、栗マダムらが参加してくれた。
外は厳しい寒さとチラつく雪の中、八尾南はメンバーの熱気とビルの暖房で汗をかくほどだった。
稽古では、片手取りの捌き、立ち位置から相手の身体を落とす動きから一教を、また転身の動きから二教を、
また片手取りを四方投げを、同じく片手取り入り身投げを稽古した。

 今日は広陵の体育館は北川師範が、香芝道場は池端先生に代稽古を御願いした。
厳しい寒さの中、ご苦労をおかけしました。
私は八尾南の稽古のあと、泉州合気道協会から忘年会の招待を貰っていたので植田指導員と出席させて頂いた。
本田先生はウズベキスタン政府から招聘を受けられ、日本の国の代表として
12月25日からウズベキスタンを再訪問される。
折りしも先生の誕生日でもあったので、会員の方々の祝福に包まれ盛大な忘年会だった。冨永
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井寺道場

2009-12-17 23:19:55 | Weblog
 今年一番の寒さとなった。素足になって畳を踏むと、足の裏は感覚がなくなる。
子ども達も準備体操の時から落着きがなかった。
準備運動後、ジャンケンで負けたほうは腕立伏せ2回、スクワット3回と遊びを取り入れた体力作りを行った。
子ども達の方も乗って来て縄跳び、跳躍などを次々にこなしていく。
寒さを感じなくなったところで技法の練習、正面打ち入り身投げ、
正面打ち三教投げ(入り身投げの動きから下ろした手を反対側で取り三教にかける)などを行なった。
子どもは、益○君、川○君、新○君、大○君、松○ちゃん、杉○兄弟、夏ちゃんの8人と和木指導員と私で稽古をした。

 大人の部は、池端先生、和木・植田・尾崎・佐々木さんらの有段者とアユミちゃんと栗○さんとで稽古した。
正面打ちに対する体捌き、逆半身から回転して手捌きで肘を制する動き、
相半身から歩み足をして肘を制する動きを稽古した。
その後正面打ちの一教を、その動きから入り身に中に入り打ち込んでき相手の体を自身の腹に乗せるようにして投げる。
或いは相手の横に入り、手をとって裏のようにして投げる。
次は中に入って手を制して四方投げ表、相半身から後ろの腕で制し四方投げ裏。
その後この体捌きから相手の腕を当てて投げる。
同様に小手返しなどを稽古した。

 今日早く来てくれた和木指導員は、26日の子どものクリスマス会の為に笛を使っての演奏の練習をしていてくれた。
ありがたいことである。冨永
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八尾南稽古日記

2009-12-15 23:31:18 | Weblog
 昼から仕事で大阪市内に出ていて、5時半ごろ子どもの部の時間に間に合うようにと地下鉄に乗り込んだ。
地下鉄谷町線東梅田から八尾南まで所要時間は約40分ほどだった。
丁度、帰りの通勤時間となって混みあっていた。
様々な人々の姿が見える。私はそれぞれの人生を想像しながら時間を過ごした。

 道場に着くと植田指導員が高校生になる息子さんを連れてきてくれていた。
準備運動では植田君が協力してくれて子ども達を指導してくれた。
子ども達はこの大きな兄ちゃんに興味を示してくれ、日頃になく真剣に稽古してくれた。
子どもは、大○君、齋○君、山○君、岡○君、ゆう君、カリンちゃん、坂○ちゃんの7人と、
植田指導員親子と谷○さんに坂○パパ、今日は坂爪指導員も子供の指導を手伝ってくれ13人で稽古した。
審査も終ったので、今日から新しいスタートである。
片手取り呼吸法、正面打ち一教と基本技の新たな研鑽をスタートした。

 大人の部は、植田・金光・坂爪・尾崎・佐々木らの有段者と、
植田君、高○君、タツミ君、高○ちゃん、川○ちゃん、畔○マダム、坂○さん、ら13人ほどで稽古させていただいた。
片手取りの呼吸法から片手取り一教、二教、片手取り四方投げ、
片手取り回転投げなど自身の立ち位置を考えながら稽古した。冨永
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井寺稽古日記

2009-12-13 23:25:25 | Weblog
本日は、香芝道場で有段者の昇段審査があったため、午前の部を私が担当させていただきました。
参加いただいたのは、田○姉妹、奥○君、大○田親子3人、夏○ちゃんと、道上さんの9人での稽古となりました。
内容は、体を暖める為に、体をよく動かした後、呼吸法と、天地投げ、それに二教の表を分解して行いました。
寒くなってきましたが、皆、元気に稽古して下さいました。
また、少しずつ稽古を積み重ねていきましょう。 宝田
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八尾南稽古日記

2009-12-12 23:48:43 | Weblog
 八尾南道場の前はミキハウスの本社がある。
その会社のイベントで周囲の道路も車で一杯になっていた。
私の車も駐車場に入れることが出来なかった。
送迎のご父兄達にもご不自由をおかけしたことと思う。
 今日は審査日でもあって、子供達は早くやってきてくれた。
西○姉妹、伊○3兄弟、宮○兄弟、山○兄弟、新○ちゃん、酒○ちゃん、
澤○ちゃん、夏ちゃん、比○ちゃん、齊○君、堂○君、山○君、坂○ちゃんの18人のメンバーと、
和木・植田指導員、両山パパ、坂○パパの5人の大人のメンバーの協力を得て審査と稽古を行った。
 審査を受けた全員のメンバーは、一つの山を越えたと思う。
日本の文化の素晴らしさを感じる。一人の人間の技量を見定め、
その人の成長を祈る。その営みの一部を担える私は幸せ者だと思う。

 大人の時間は、池端先生、植田・和木・佐々木さんらの有段者、
山○さん、○原さん、堂○君、坂○さんらが参加し栗マダムが見取り稽古をした。
稽古は基本技法の片手取り呼吸法、片手取りの四方投げ、正面打ち一教、同入り身投げを行った。
それぞれの基本といわれる技法の理合いとは何かを少し説明して稽古し、一部審査も行った。冨永
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井寺道場稽古日記

2009-12-10 23:45:36 | Weblog
 木曜日は職場からいつも慌ただしく道場へ向かう。
この頃子供の部の指導に復帰した和木指導員が早く来てくれて助かる。
ここの指導には植田指導員もサブでカバーしてくれる。
子供も女の子が多いので女性指導員達は気配りをうまくしてくれる。
今日も元気な松○ちゃん、杉○兄弟、夏ちゃん、益○君、川○君、
新○君、大○君の8人が稽古に参加してくれた。審査だったので基本動作の確認を行った。

 大人の部は、北川師範、池端先生、植田さん、和木さん、
佐々木さん、尾崎さんとあゆみちゃんという顔ぶれでレベルの高い稽古となった。
今日は諸手取りを中心に入り身からの動きを様々な工夫をして行った。
あゆみちゃんは学校の定期試験あけにもかかわらず、懸命に審査を受けていた。冨永

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八尾南稽古日記

2009-12-08 23:42:09 | Weblog
 まだまだ今年の冬は例年のように厳しい寒さとならないので、寒がりの私は助かっている。
日の暮れが早く、バスを降りるころにはすっかり帳が下り
地下鉄八尾南の駅ビルにたくさんの光が灯っている。
駅前には露天の鯛焼きやたこ焼の店が並ぶ。
会社帰りのサラリーマンが買っていく。
どんな家族が待っているのだろうかな。

 子どもの部はユウタ君が一番乗り。続いて比○ちゃんが入ってきた。
その後、岡○君、○寄君、大○君、廣○ちゃんの6人が来てくれた。
準備体操、基本動作、受身、膝行などを順番に子ども達に教えていく。
そうこうしていると谷○さんが指導の手伝いをしてくれた。
また巽君や植田指導員も指導補助を行なってくれた。
大人の方々の補助もあって子ども達の審査を行った。

 大人の部は植田さん、坂爪さん、尾崎さん、佐々木さんらの有段者、谷○さん、高○君、タツミ君と私の8人で稽古を行った。
座技正面打ち第一教、肩取りで二教、横面打ちに対して入り身に入り、
三教表、相手の中に入り手を合せて裏へ、次に正面打ち入り身投げ、
片手取りの四方投げなどの基本技を稽古した。
この後、級審査を3人行った。冨永
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする