藤井寺稽古日記

2009-11-29 23:20:42 | Weblog
 気持のいい天気の日曜日だった。藤井寺道場に着いたのは朝の9時30分だった。
道場を開け開祖の写真を掲げ掛け軸を掛けた。
奥○君がお父さんに連れられてやって来た。寒さが堪えるのか、寒い寒いと首をすくめている。
5分前になったのでまだ一人だったが準備体操を始めた。途端に元気になってくれた。
そうこうしている間に、田○姉妹、夏ちゃんと栗○マダム、浦井指導員とマリちゃん、
和木指導員がきてくれ8人が参加して稽古が始まり、後半には寶田指導員も参加してくれた。
 審査準備として基本的な合気道の身体操作を覚えるため、
回転、転換、歩み足転換、船漕ぎ運動、四方切り、横呼吸法を行い、
膝行、直立後方受身、後方回転受身、前方回転受身などを練習した。
その後、片手取り呼吸法、正面打ち一教、両手持ち天地投げを研鑽した。

 子供の部の後、池端先生、和木指導員、佐々木さんらと杖の操作法を行なった。
13の杖、組杖5つ行なった。
昼食は池端先生や佐々木さんと近くのスーパーへ食料を買いに行き皆で食事した。

 午後1時からは大人の稽古の時間。
池端先生、前田・植田・金光・佐々木さんらの有段者、中○さん、飯○さん、栗林さんと私の9人で稽古を行なった。
諸手取りの呼吸投げから始め、諸手取りの腕がらみ、諸手取りの腕ひしぎなどの技を研鑽した。
途中で休憩を取り、二人掛けの技法を四態を行った。
二人掛けは相手の力をどう使うか、体捌きと相手の間合いをどうみるのか。共に研鑽した。冨永
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八尾南稽古日記

2009-11-28 23:05:56 | Weblog
 昼から風が吹いてきて冷えこむような1日だった。
八尾南は空調が利いているので稽古には快適である。
子供達がやってきた。西○姉妹、児○兄弟、宮○兄弟、伊○3兄弟、山○兄弟と兄弟組みで11人となる。
その他に新○ちゃん、澤○ちゃん、酒○ちゃん、夏ちゃん、堂○君の16人となった。
山パパと植田指導員が入ってくれて私を含めて19人で稽古した。
 審査の為に基本動作、受身、膝行などを丁重に練習し、
技では片手取り呼吸法、一教、両手持ち天地投げを稽古した。
子供達には審査のため基本動作の名称や技の名前などを確認しながら稽古してもらった。

 大人の時間は、池端先生、和木・植田・佐々木さんらの有段者と
山○さん、谷○さん、畔○マダム、栗○マダム、高○君、堂○君、タツミ君と私で12人の参加で行った。
基本技法の確認のため、座技正面打ち一教、立ち技正面打ち二教、同三教を稽古、
片手取り呼吸法、片手取り四方投げなどを行なった。
会員の皆さんにとって「型」を覚えることが中心になるかもしれないが、
できるだけ技の理合いを掴んで欲しい。
出来るだけそうした稽古の組みたてをしていきたいと思う。冨永
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井寺稽古日記

2009-11-26 23:22:00 | Weblog
 久し振りに和木指導員が藤井寺道場の子供の部の指導に出てきてくれた。
自身の仕事のスキルアップのため勉学に勤しんでいたが、木曜日だけ時間を空けてくれて、
指導の手伝に復帰してくれた。ありがたいことである。
 有段者ともなり自分の合気道の成長を願うのであれば、子供の指導にできるだけ参加すべきだと考える。
なにも道場長である私の都合で言うのではない。
本来の修業とは何ぞやと考えるならば自明であろう。

 彼女の指導で子供たちは元気だった。どうも男の僕の指導ばかりだと子供たちも気詰まりの様子だ。
和木さんや植田さんらの指導に子供は安心するのだろう。
今日は審査前なので、基本動作、受身、膝行などの正確な動きと、
正面打ち一教、両手持ち天地投げ、片手取り呼吸法などを稽古した。
子供達は、カナちゃん、ユキちゃん、タク君、ハルヒ君、夏ちゃん、益○君、新○君、川○君の8人と
私と和木指導員の10名。

 大人の時間は、池端先生、植田・和木・谷・佐々木さんらの有段者とアユミちゃんと私との7人で稽古した。
正面打ち第一教を少し分解して、相手の打ち込む手に合せて体を変え相手の腕を落とし、
足を一歩出し入れ替える動き。
同様に二教についてもその動きで手を取る動きを鍛錬した。
四教もその理を活かして掛けるようになる。
次に片手取りの捌きで体を入れ替え、手を捻るようにして外し、
襟を掴んだ首の手で前へ送り出すように入り身投げ。
また片手取りを上段で相手の下から引き上げるようにして首を持ち投げるなど検討を行った。冨永
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八尾南稽古日記

2009-11-24 23:07:57 | Weblog
 夕方から予報通り雨が降り始め、連休明けの月末とあってあちこち渋滞していました。
 道場につくと斎●君が待ち受けてくれていて、
「遅い。」と怒られるかと思ったら「僕が開けたげるわ。」と鍵をとってドアを開けてくれ、
道場の明かりをつけたり手伝ってくれました。
そこへ比●ちゃんらが雪崩れ込むように元気いっぱいでやってきて、道場狭しと鬼ごっこが始まりました。
年少さんも年上の子たちに混じって楽しそうに遊んでいる姿は、ほほえましいです。
火曜日夜の子供時間も、ようやく10人ぐらいになりよいメンバー構成ができ始めたように感じます。

 審査が12月8日の予定で、基本動作の確認に一人づつ前に出て模範をしてもらいました。
前後の膝行のあと回転受身と、審査には関係ありませんが皆の希望で馬跳びもやりました。
 技は天地投げ・正面打ち一教・正面打ち入身投げ・坐り技呼吸法でした。
参加は比●ちゃん・広●ちゃん・カリンちゃんの女の子3人と、
大●・大●・斎●・山●・岡●・ユウ君の男の子6人で、
今日は特に広●ちゃんやユウ君の白帯さんが真剣に審査を意識して稽古してくれ、
ユウ君は稽古のあとも側にやってきて「審査に出る技の復習をしてもいい?」と居残り稽古をしていました
植田


 大人の稽古は、池端先生に指導をして頂きました。
参加者は、植田さん、坂爪さん、赤○さん、谷○さん、山○お父さん、
高○ちゃん、川○ちゃん、タツミさん、佐々木の10人での稽古でした。
 座技一教、片手取り二教、横面打ち入身投げ・四方投げ、
両手取り天地投げ、片手取りと突きでの小手返し、
諸手取り呼吸法、座技呼吸法などを教えて頂きました。

 昨日、五段の演武・指導会を終えられ、本日はますます指導に力を入れられていたようです。
池端先生おめでとうございます。 
こらからも、社会に繋がる武道の深さを指導して頂ける事がうれしく思います。  佐々木

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八尾南稽古日記

2009-11-21 23:08:05 | Weblog
 今日の日中は明るい陽射しがあり、稽古すると汗ばんだ。
季節のうつろいは一瞬。もうすぐ冬だ。
八尾南に到着した。この道場は冷房完備なので助かる。
宮○兄弟、児○兄弟、山○兄弟と山パパ、冨○ちゃん、澤○ちゃん、新○ちゃん、堂○君、ソウマ君、夏○ちゃんと和木・植田指導員と私の16人で稽古した。

 まだ3歳の児○の弟は子供たちの人気者。彼に合気道を教えるのが一番上手なのは、サヤカちゃん。指導員も私も技を説明しても駄目だが彼女が言うと聞いてくれる。面白いものだ。

 審査の関係もあって基本動作から受身などを丁寧に行い、子供たちに教える。技も基本技だけだが、正確にその動きを覚えてもらうようにしている。

 大人の時間は、池端先生、山パパ、八尾南1号さん、栗○マダム、畔○マダム、タツミ君、佐々木・和木・植田指導員が参加してくれた。
今日の時間は、片手取りの立ち位置を中心に研鑽した。
呼吸法、四方投げ或いは四方切り、前へ押し出し入り身投げ、両手持ち一教などを稽古した。この動作は、自身の精神を整えるのにいい稽古だ。冨永


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井寺稽古日記

2009-11-19 23:13:46 | Weblog
道場にストーブが設置されていた。
これからの季節、寒さと闘いながら稽古する季節になった。
帽子をきて、防寒の服装をしてカナちゃんが登場、
杉○兄弟、益○君、夏ちゃんらがやってきて、色の名で鬼ごっこをやりだす。
6時30分になったので、準備体操を始めると大○君、新○君がきて、7人で稽古を行った。

 審査の為に基本動作、船漕ぎ、四方切りなどを名前を確認しながら行った。
基本技法として、片手取り呼吸法、正面打ち一教、入り身投げなどを稽古した。

 大人の時間は、北川師範、池端先生、植田・金光・尾崎・谷さんらの有段者とアユミちゃんが稽古に参加した。

 稽古は、正面打ちの体捌き、片手取り四方切から四方投げ、両手持ち入り身投げ、などを行い後半は二人掛けを稽古した。
体捌きを中心として相手の攻撃を稽古としてどう行うのかをテーマとしておこなった。冨永
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八尾南稽古日記

2009-11-17 23:30:24 | Weblog
 朝から1日冷たい雨が降る日だった。冬が迫ってくるようだ。
今月から入会した岡○君、最近入会の田○君が早くきてくれ、
齊○君、○寄君、大○君、比○ちゃん、廣○ちゃんの7人の子供が参加してくれた。
途中から植田指導員が指導の補助に来てくれた。
12月の審査に向けて、基本動作と共に技法でも片手取り呼吸法、
正面打ち一教、両手持ち天地投げなどを子供たちと稽古した。
同じ技を一年かけて練磨していても子供には、いつも新鮮に稽古してもらえる工夫を私は考えて稽古している。
それが私の合気道を高めてくれたと思う。

 大人の部は、池端先生、植田・金光・佐々木さんらの有段者と
畔○さん、谷○さん、赤○君、高○君と私の9人で稽古した。
今日は、胸取りをテーマにした。
四方投げでは手を使わず体捌きで四方投げに、
体を斜めに入り手首を返して小手返しを使って天地投げ、
横へ動いて相手の肘を制して呼吸法、体を捌いて二教、中に入って三教へ。
胸を取りにきた動きに合わせて転換し小手返しに・・などを研鑽した。冨永
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井寺稽古日記

2009-11-15 23:39:15 | Weblog
 朝9時30分に藤井寺に着いた。
子供は奥○君と夏ちゃんの2人と久し振りに和木指導員がきてくれた。
準備体操と基本動作を念入りにやり、正面打ちの練習、それを利用した体捌きを練習した。
その後隅落しを行い後ろ受身をした。
前半を終わる頃に、寳田指導員が来てくれた。
後半は審査のために技法として呼吸法、正面打ち一教、両手持ちの天地投げを稽古した。

 子供の稽古後、池端先生、和木・佐々木さんと杖の操作法を練習した。
昼は、その4人で道場で食事をした。植田さんが僕らの為に果物や食べ物を差し入れしてくれた。
合せて今年5月の全日本合気道演武大会のDVDを鑑賞した。

 午後は、池端先生、和木・植田・佐々木・尾崎さんらの有段者と栗○マダムと私の7人で稽古した。
ここでは横面打ちをテーマに稽古した。
最初は横面打ちに対し前進して手で受け、受けた手で押し出すようにして相手を制する動きで一教を、
逆半身で片手取り二教をー転身しながらもたれた手の肘側に手を差し出しー行った。
その後は横面打ちに入り身に入り下へ落とすようにして相手の手と合わせ、
その手をすり合わせるように当てながら三教を。
また、そこから呼吸法の稽古を行った。
最後に参段の審査の為に腰投げを、片手取り、両手持ち、正面打ち、横面打ち、突き、後ろ両手首で数態稽古した。
 稽古後、栗○マダムがデザートを振舞ってくれた。ありがとう。冨永
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八尾南稽古日記

2009-11-14 23:31:01 | Weblog
 久し振りの土曜日の八尾南のような気がした。
本当は先週の土曜日、所用で稽古を休んだだけなのだが、子供たちに会えるのが嬉しかった。
西○姉妹、宮○兄弟、酒○ちゃん、冨○ちゃん、山○兄弟、山○悠君、
伊○3兄弟は今日は真ん中のレナちゃんが休み、澤○ちゃん、ソウマ君、堂○君、夏ちゃん、
児○兄弟だが弟は見取り稽古で子供は17人となった。
大人は両山○パパ、植田指導員と私の21人での稽古となった。
審査前なので基本動作、受身をじっくりやり、一教、天地投げ、呼吸法など行った。

 大人の部は、池端先生、植田・佐々木指導員と両山パパ、
堂○兄ちゃん、栗○マダム、八尾1号さんと私の9人で稽古した。
片手取りの呼吸法で立ち位置の確認と体の使いを稽古、
同様に片手取り四方投げー力を入れないで手の使いを少し変えて稽古した。
その後は、半身半立ちでの四方投げをさっきの立ち技に関連付けて研鑽した。
また、座技呼吸法を数態行い、愉しい稽古になったようだ。冨永
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井寺稽古日記

2009-11-12 23:44:46 | Weblog
 少し寒くなってきましたが、道場に2・3人の子供さんが集まると自然と鬼ごっこが始まり、帯が解けても走り回っていました。
 今日の参加はカナちゃん・杉●ちゃん・タッ君・益●君・●本君・新●君・大●君と植田の8名でした。
 審査が近づきましたので準備運動にもある基本動作を一人づつ交代で前でやってもらい、みんなでポイントや注意点を検討しました。
膝行・逆膝行・転換~回転、前方後方回転受身や横受身も復習しました。
審査は12月10日(木)の予定です。
今日は基本動作の復習がほとんどだったので、技の名前も覚えて審査に備えてください植田

 
 本日の稽古は池端先生に指導をして頂きました。
参加者は、北川先生、植田さん、谷さん、アユミちゃん、佐々木の6人での稽古でした。
座技一教、片手取り一教・二教・三教、横面打四方投げ、
突き小手返し、両手取り天地投げ、座技呼吸法等を指導して頂きました。
少人数でしたが、北川先生と池端先生の明るい雰囲気での稽古でした。 佐々木

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする