藤井寺道場

2011-10-30 23:51:31 | 合気道
 本日は子供の参加が無かったので、和木さんと佐々木の二人で稽古させて頂きました。
 稽古内容は、正面打ち・横面打ち・逆横面打ちの素振り、あゆみ足での素振り、諸手取り呼吸法・小手返し、諸手を突き上げて持ってもらい、落とす捌き・回転投げ、後ろ両手首取り呼吸法などを稽古させて頂きました。
 左の時と右の時での捌きのバランスが違っている事や、取られ方によって捌きを変化させたり、
そこにとらわれない様にする事など、指摘して頂きながら稽古させて頂きました。

 大人の部は、池端師範に指導をして頂きました。
 参加者は、西村さん、中垣さん、西○君、今回初めて藤井寺へ来られた米○さん、佐々木の6人での稽古でした。
 正面打ち・横面打ち・逆横面打ちの素振り、あゆみ足での素振り、正面打ち捌き、正面打ち一教・四方投げ・小手返し・入り身投げ、諸手取り一教・回転投げなどを指導して頂きました。
受けについての諸手取りの位置など、詳しく指導して頂きました。 
米○さんも、これからは藤井寺へ来られるとの事ですので、一緒に稽古出来るメンバーが増え楽しみです。

 先週、香港で稽古させて頂き、永井先生、素晴らしい方々からとても親切にして頂き、本当にありがとうございました。
香港道友会には、いろいろな国の方々が居られ、皆様礼儀正しく、さまざまな事に気づかせて頂き、とても勉強になりました。
次回お会いする時には、少しでも成長出来ている様に心掛けて稽古させて頂きます。
熱い歓迎本当にありがとうございました。

佐々木


 一週間前は香港道友会のメンバーの方々と稽古をさせて頂いていたなとの思いを抱きながらの稽古となりました。
永井先生をはじめ多くのメンバーの人達が歓迎・稽古に参加して下さった事が今も鮮明に焼き付いています。
お互いの交流、親睦を深めていく上での意義ある一歩だったと思います。
次回は永井先生の「神ながらの道」文中に目の当たりにしているような文章力での表現・描写を普段の道場メンバーと稽古されている状況で見せ頂ける機会があればと思っています。
また、こちらでもお会い出来る事を冨永師範、道場生共々お待ちしています。
今回の訪問では本当に有り難うございました。感謝!

池端
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八尾南道場

2011-10-29 23:45:10 | 合気道
 豊中で目が覚めて八尾に入る。紅葉も多くなり秋の深まりを感ずる日となった。
八尾南道場を開け、子供たちを待つ。今日は修学旅行で6年生の参加は少ない。

 コタロウ君、ゴウ君、ユイ君、トモヤ君、ソウマ君、レイナちゃん、キララちゃん、ハルカちゃん
ユメちゃんの9人の子供と
ヤマハラさん、植田さん、途中から村尾さんが来てくれ、私をいれて、総勢13人で稽古した。
子供の時間はここしばらく横面打ちの1教を稽古している。
今日も素振りからは入り、横面に対する入り身の捌き、体を寄せて1教にしていく動作、そこから1教の型にしていく。
次いで受身法、後受身、横受身、飛び受身など、子供たちのからだをぜんていである動かしてあげる。
そこから突きの小手返しを行なう。稽古後、香港の土産を渡したら子供たちも喜んでくれた。

 大人は、池端師範、植田さん、村尾さん、佐々木さん、ヤマハラさん、谷○さん、畔○マダムと私の8人で稽古した。
ここでも諸手取りを中心に稽古した。技の前提であるその取り方、そこから腕を動かさず、
呼吸法、1教への展開。つぎに諸手で突き上げられたときの捌き方。
また、取られてうしろにふりむき、腕を紐のようにして足を踏み出す動きから小手返しなどを稽古した。
稽古後、道友会香港の方々に頂いたお菓子を皆で食べた。冨永
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井寺道場

2011-10-27 23:37:01 | 合気道
 秋も深まってきた。藤井寺道場にもストーブが設置され冬仕度がされていた。
香港から関空に帰った月曜は、日本もまだ暑いなと思ったくらいなのに急に冬が気配をあらわした。

 道場に着くとすでに和木指導員が来て、準備体操をしていてくれていた。
子供はユキちゃん、ナツちゃん、タク君、ユウマ君、カズヤ君、ハルヒ君と徳○さん、和木さんと私とで稽古した。
正面・横面・逆横面打ちの素振りから始め、今日は横面打ちの稽古を行った。
横面打ちに対して振りかぶりに合せて止めるタイミング、そこから身体を寄せて1教に抑えるまでの動作を研鑽した。
技に入るまでに立ち方、入り身などを説明しながら行なった。
横面打ちは子供には難しいかもわからないが、体の使いさえ覚えればできるようだ。
1時間がすぐに終わった。
稽古後、香港で買ったお菓子を子供たちに食べてもらった。

 大人の部は、池端師範、植田・和木・金光・佐々木さんら有段者5人と
久しぶりに顔を見せてくれた高○さんと徳○さん、アユミちゃん、金○君、西○君と私の11人とで稽古した。
ここでは諸手取りをテーマに稽古した。まず諸手取りの取り方、そこから肩の力を抜くように隅落とし、
次に1教、諸手を突き上げて持ってもらい、肩の力を抜いて捌く動き、そこから回転投げ。
つぎに持たれた手をそのままにしておいて足を踏み出して前に戻し小手返しを行なった。
稽古後、池端師範が香港の土産を持ってきてくれ香港の写真を見せて、楽しかった稽古や観光の話しに輪ができた。
池端師範と植田さんが、ここでも極上のスープのことを熱弁していた。冨永
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八尾南道場

2011-10-25 23:59:49 | 合気道
 香港での合気道交流稽古を思い出しながら、八尾南道場に入った。
もう10月も終わりになるのでそろそろ日本は冬に近づく季節だが、
香港で頂いていた食事のせいか、少し動くだけで身体がすぐにあたたまる。

 1番乗りに元気なユウセイ君がお母さんと来てくれた。
ユウマ君、ノガミ君、ユウタ君、タツヤ君、岡○君、ケイト君、サクラ君、斉○君、カレンちゃん、
マリヤちゃん、ハルカちゃんの子供は12人と徳○さんと私の14人で子供の稽古を行った。
準備運動後、正座からの身の立ち上がり方、基本となる身体の使いとしての素振りである正面・
横面・逆横面の動き、正面打ちの一重身の捌き、1教の捌き、逆半身から外への捌き、
そこから隅落とし、そこから全体で後受身、横受身、飛び受身、膝行と順序を変えて行った。
次に突きの小手返しを行い稽古を終えた。

 大人の部は、池端師範、植田(和)さん、佐々木さん、植田(将)さん、坂爪さんらの有段者5人と
徳○さん、河○さん、キョウシロウ君と私の9人での稽古となった。
今日は諸手取りの稽古を行った。
その取り方、諸手取り呼吸法への入り方、呼吸法、そこから第1教の動きさらに諸手で腕を上げられた時の身体の使い方、
捨ててしまう動きの2種類の動きを研鑽しそこから回転投げを稽古した。
稽古後、香港のお菓子を食べながら交流の話題に花が咲いた。冨永
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井寺道場

2011-10-23 23:25:05 | 合気道
藤井寺
 今日の子供と大人の時間は中垣が担当させて頂きました。

 今日の子供の稽古の時間の参加者は宮本さん親子、中峯さん、中垣の4名でした。
今日は前方、後方回転受身、突き中段での入身、回転、転換の足捌きの確認をした後、
小手返し、片手取り呼吸法、四方投げ、正面打ち一教をし、基本技の稽古をさせて頂きました。
皆さんお疲れ様でした。

 今日の大人の稽古の時間の参加者は西村さん、中垣(弟)さん、中峯さん、中垣の4名でした。
片手取り呼吸法、一教、四方投げ、隅落とし、横面打ち四方投げ、二教、入身投げ
秋も真っ只中ではありますが昼からは蒸し暑さが増し、汗ばむほどの稽古となりました。
皆様お疲れ様でした。中垣
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八尾南道場

2011-10-22 23:22:00 | 合気道
八尾南
今日の八尾南の子供の時間は山原さんが担当して下さいました。

正面打ちの捌き、正面打ち一教、二教、横面打ち一教、突き中段の稽古をした後、小手返し、片手取り四方投げ

今日の参加者はレイナちゃん、キララちゃん、ともや君、どうぞの君、西川ちゃん、そうま君、ゆい君、ごう君、ひなたちゃん、なっちゃん、にいざわちゃんの11名でした。
補佐に世良田さん、村尾さん、山本さん、中垣が入り計16名となりました。

技を行う時の体の動作についての説明で子供達みんなが熱心に聞きいっている様子をうかがうことができました。皆さんお疲れ様でした。中垣


今日の八尾南の大人の部の時間は中垣が担当させて頂きました。

今日の参加者は世良田さん村尾さん、山本さん、谷内さん、中垣の5名でした。

正面打ちの素振り、内側、外側への体捌きから小手返し、一教、四方投げ、入身投げ、座技呼吸法を稽古させて頂きました。
皆様お疲れ様でした。中垣




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井寺道場

2011-10-20 23:48:43 | 合気道
 冨永師範と和木さんが御休みの為、子供時間は植田が、大人の時間は池端師範が担当されました。
6時過ぎに着くと徳田さんが早くから来て先に道場を開けていてくれ大変ありがたかったです。

 今日は準備体操の中で、先日ためしてガッテンで紹介されていたスロートレーニング(スクワットと腕立て伏せの2種類)をやってみました。
そのあと掛かり稽古で受身3態のあと、片手取り四方投げ・正面打ち一教、正面打ち入り身投げを行い、
それぞれ特に注意して欲しいポイントを指導しました。

 途中、四方投げを稽古したペアで入場・礼・技・礼・退場という順序で演武のつもりで発表して貰いました。
どの人も稽古中よりも真剣な顔で技をみせてくれました。植田


 木曜日、藤井寺大人の部の稽古は素振りを正面・横面・逆横面で固定、踏み込み・移動と基本打ちを確認しながら行う事から始めました。
続いて正面打ちからすり抜け・内外・内外捌きを行い、正面打ち一教・内外の捌きから技への応用で隅落としを稽古しました。
その後片手取りに変えて稽古を続け、あたるポイントからどう導いて行けばいいのかを中心に研鑽させて頂きました。
同じ技でも相手の打ち方・取り方により変化する事もあります。
その事をふまえた上で型は不変なものであり、基本の型から応用が引き出される様にレベルアップしていければと思います。
 植田(和)・村尾・西村有段者メンバーと歩みちゃん・○田君・徳○さんの7名の参加でした。
稽古後、○田君から北海道土産のお菓子を頂きました有り難うございました。池端
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月20日(木)~10月23(日)の指導担当

2011-10-20 10:57:45 | 合気道
10月20日(木)
藤井寺道場
子供の部:植田(徳田)
大人の部:池端師範

10月21日(金)
総合体育館:安田(山根・北川師範)

10月22日(土)
①八尾南道場
子供の部:山原
大人の部:中垣兄

②広陵格技室(香芝道場にて
主担当は中垣兄(山根)

③香芝道場
子供の部:脇阪
大人の部:北川師範
*北川師範にはこの日香芝市運動会の役員の仕事にも出て頂きます。

10月23日(日)
藤井寺道場:中垣兄

私の留守中もそれぞれの指導者の指示を守り、先輩後輩の秩序を守ってお互いによい稽古になるよう心がけててください。
*敬称略、( )内は補助担当者です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八尾南道場

2011-10-18 23:04:17 | 合気道
 気持ちの好い秋の気候となった。今が一番運動にいい季節だ。
稽古着をかかえて道場に着く。
子供たちがやってきた。土曜から火曜日に来るようになったユウセイ君がお母さんと一緒にやってくる。
新しく入ったハルカちゃんも母親とやってくる。季節が変わるように、道場の雰囲気もまた少しづつ変わる。
道場開設以来メンバーで中学生になった斉○君、ソウイチロウ君もきてくれる。
カナちゃん、マリヤちゃん、ユメちゃん、ユウタ君、ケイト君、サクラ君、岡○君、ヒロキ君の12人の子供と
徳○さんと私の14人で稽古した。
 稽古は、この前から子供の部で行なっている横面打ちを中心に行った。
入り身に入るタイミング、身体を寄せ1教の動きに持っていく身体の使い、そこから技としての1教の動きを子供たちに行わせてみた。大人でも難しい動きを子供たちもそれなりにこなしてくれるのは新たな発見になった。
そのあと後方受身、横受身を行い少し気分を変えて、ジャンケンで負けた者が後方受身を行う遊びを取りいれた動きをやらせた。子供は身体全体を動かす動きに大はしゃぎとなった。
そのあとまた緊張感を取り入れるため膝行、正面打ちの一重身の捌き、逆半身から外への捌きを行い、隅落としをいれ稽古を終えた。

 大人の部は、池端師範、植田さん、長岡さん、赤○さん、畔○さん、徳○さん、河○さんと私の8人での稽古となった。
ここでの稽古は諸手取りの研鑽を行った。
諸手取りの取り方の問題、動かせるところを動かすところから呼吸法、1教への展開、入り身投げ、さらに諸手取りに対するさまざまな動きを稽古した。
その後、うしろ両手首取りに対する使いを稽古した。
少しづつであるが、皆も遠藤先生の言われる身体の使いができるようになっているようだ。
津山へ行った土産を植田さんが持ってきてくれた。甘いものがおいしい。 冨永
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井寺道場

2011-10-16 23:39:12 | 合気道
 藤井寺道場子供の部稽古。
藤井寺道場子供の部は宮○親子の参加で行いました。
正面・横面・逆に横面の素振りを行った後、正面打ち一教・片手取り呼吸法・小手返しを行いました。
今回は特に座礼立礼の姿勢、態度を含めた武道の基本部分を子供を中心に行いました。


 藤井寺道場大人の部稽古は正面・横面・逆横面の素振りを固定・踏み込み、前後移動で行った後正面打ち
相・逆半身からの内外の捌き、外内への通り抜けと続けました。
その後、正面打ちから三教・三教投げ、外通り抜けから合気落し・呼吸法横面打ちに変え小手返し・入り身投げと打ちからの捌きを行いました。
片手取りに変更し、四方投げ・回転投げで稽古を終了しました。回転投げでは相手の取り方による捌きの違いにポイントをおいて研鑽させて頂きました。
参加者は浦井・西村・山根・中垣(弟)の5名でした。
今回は有段者だけの稽古だった為、各技法において詳細にわたりレベルの高い稽古となりました。

 子供の部でも礼節を重点的に行った様に武道の稽古において礼節を欠く行為は許されません。
その上で指導の一端を担わせて頂いている指導者として、責任を持って気づかせ、変化成長させる事も大切な責務と感じています。
冨永師範の下道場生とともにレベルアップ、成長していく事が道場の発展にもつながる事だと思います。
有り難うございました。池端
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする