八尾南道場

2010-03-30 23:28:15 | Weblog
 朝は冷えていたが、昼過ぎになると太陽の陽射しのお陰でようやく身体が少し緩む気温となった。
子供の部は、土曜日にいつも来ている女の子の酒○ちゃんが一番乗り。大○君と野○君が揃って到着。岡○君、齋○君、ユウタ君、そして久しぶりの山○君、そして○前君と坂○ちゃんの9人の子供たちが揃った。
 大人の方は、坂爪指導員が仕事の忙しい中、僕の補助に来てくれたのと、坂○パパが子供と一緒に稽古してくれた。
基本動作と共に正面打ち素振り、その後隅落としによる後方受身などを行い、技の稽古に入った。
正面打ちの一教を、相手の打ちのタイミングに合わせて、力のないもの、スピードの早い打ち込みなど子供たちの状況を見ながら稽古した。次に両手持ち天地投げを行ない子供の部を終えた。

 大人の部は、植田・和木・坂爪・佐々木・そして稽古時間に必死に駆けつけてくれた尾崎さんらの有段者と高○ちゃん、川○ちゃん、タツミ君と今日は体験の方が一人参加された。
高校時代に格技の経験もされており、礼儀正しい人が来てくれた。
稽古後皆に自己紹介をしてくれて4月から通うようだ。
正面打ちの捌き外側の動きから隅落とし、入り身投げなどで受身の稽古を兼ねて行った。その後正面打ちに対して一教、諸手取りに対して呼吸法、上へ上げられたときに力抜く動きからの呼吸法などを研鑽した。続いて片手取りの四方投げなど研究した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井寺道場

2010-03-28 17:07:09 | Weblog
 桜が咲きはじめ、学年末最後の日曜日、朝は少し冷え込みますが、冬の寒さは和
らいで、お花見日和、、、もとい、稽古日和です。
本日は、冨永師範は道場生の皆様とともに神戸はせいぶ館へ出稽古へ向かわれま
した。例によって、朝の子供の部は、私が担当させていただきました。
参加いただいたのは、田○姉妹、栗○親子、山下さん、道上さんでした。
山下さんが指導に来てくださったので、子供三人に、大人が四人となり、呼吸
法、天地投げ、一教から、二教へと、基本の技を総復習しつつ、二教の締めま
で、久しぶりにじっくり稽古させていただきました。
最後に、大人は横面打ちで、自由技を稽古していただき、
子供達は、入り身転換と、飛び受身の稽古をさせていただきました。
子供達は一時間、休憩なしでも稽古に集中できるようになってきたように思いま
す。
来週からは、新学年、また少しずつ、稽古を積み重ねていきましょう。宝田
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八尾南道場

2010-03-27 23:44:52 | Weblog
 久しぶりに今日は快晴の日だった。しかし温度は低く肌寒い。
道場を開け子供たちを待った。
元気な子供たちの声が道場に聞こえる。
伊○3兄弟、宮○兄弟、児○兄弟、山○兄弟、ユウセイ君、ソウマ君、新○ちゃん、坂○ちゃんの13人と、
両山パパ、坂○パパ、植田・安田指導員と私6人の大人の19人で稽古した。
一教と天地投げを稽古した。
児○君の東京にいるお祖父さん・お祖母さんが先週に続き今日も見学に来てくれた。孫を見つめる姿は優しい。

 大人の時間は、池端師範、植田・安田・佐々木さんらの有段者と、
谷○さん、栗○マダム、高○君、山○パパ、○本パパ、坂○パパと私の11人で稽古した。
正面打ち素振りから、一教、二教などの動きを研鑽その後片手取りの内回転を稽古した。冨永

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井寺道場

2010-03-26 13:33:23 | Weblog
 今日も一日冷たい雨が降り、寒さが堪える日となった。
道場に着くと和木指導員が、寒さに震えていた。ストーブが撤去されていたので、少し気の毒なこととなったが、その分子供たちは元気に道場を走り回っていた。
準備体操を彼女がしてくれ、その後正面打ちの素振りから体捌きの稽古を内側の捌き、外側の捌きなど5種類に分けて行った。その後片手取りの隅落としを使って後ろ受身、前受身を稽古した。技では最初に正面打ちの第一教を行い、次に片手取りの四方投げを稽古した。
子供は、益○君、杉○兄弟、カナちゃん、大○君、新○君、夏○ちゃんの7人と和木指導員と私を含めて9人で稽古した。

 大人の部は北川・池端師範、和木・植田・尾崎・佐々木さんらの有段者と菊○さん、小○さん親子、栗○マダム、あゆみちゃん、植田ジュニアの12人と私で稽古した。
ここでも正面打ちに対する体捌きを稽古しながら、繋ぎの稽古した。
その後正面打ち一教、横面打ち二教、同三教、同じく入り身投げを練習した。相手との接点をどう作るかを研鑽した。
 稽古の終盤に東京に赴任になった大○さんが挨拶に来てくれた。
子供と通って来られもう1年以上となっている。
懐かしい思い出が詰まっている。
是非また大阪に帰り、道場に顔を見せて欲しいものだ。
今日もまた栗マダムが飲み物を持ってきてくれ、和木指導員もお菓子を買ってきてくれ、大○さんを囲んで話の輪ができた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八尾南道場

2010-03-23 23:48:49 | Weblog
 今日は朝から雨が降り少しまた肌寒い一日だった。
86歳になる母の用事の為に実家で一日を過ごし、夕方八尾南道場に着いた。

 子供は、大○君、齋○君、野○君、ユウタ君とカリンちゃんの5人だった。
こういう時ほど基本を稽古と正面打ちの素振り、横面打ち、座り方、立ち方を練習、
それから体捌きの稽古、隅落とし、正面打ち第一教を今日はじっくり稽古した。
今日は早い時間から坂爪さんが来てくれ、子供の部を手伝ってくれた。

 大人の時間は池端師範、和木・植田・坂爪さんらの有段者と、
赤○さん、谷○さん、タツミ君、小○さん親子、栗○マダムと私の11人で稽古した。
坂爪さんが進んで体操を始めてくれ私に代わってくれた。
正面打ちからの捌きを中心に「見切り」や受ける手のタイミングを稽古した。
その後一教、その力の使い方から四教を行い力のだしかたの稽古をさせて頂いた。
その後四方投げを行ない力の使い方を研究した。
更にはまた片手を持たれた時のうごきを研鑽し稽古を終えた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井寺道場

2010-03-21 23:11:56 | Weblog
《午前の部》
 今朝は、黄砂が舞い躍り、空が黄色に染まっていました。
冨永師範が所用のため、私が担当させていただきました。
参加いただいたのは、夏○ちゃん、田○姉妹、見学の4歳、2歳の兄弟と、道上親子でした。
受身の稽古、回転受身、横受身から飛込み受身、飛び受身と、受身強化シリーズで、身体を暖めた後、
正面打一教、天地投げ、入り身投げと、基本技を稽古させていただきました。
今月末は、今年度の総括をして、来月からは、皆さん学年が上がるので、少しずつ、進んだ稽古もしていきましょう。
最後に、肩押しと、冨永師範が取り組み始められた、膝を越えての飛び受身にも少し挑戦してもらいました。
参加いただいた皆さん、指導していただいた方々、ありがとうございました。一歩一歩積み重ねていきましょう。宝田


《午後の部》 
 午後大人の部の稽古は三連休中の日曜日といった事情もあり、
稽古開始時間直前まで今日は一人稽古かな?と思うような状況でした。
その後、小○親子・栗○マダムの参加で稽古を始めました。
少人数また有段者の参加がなかった為、普段指導出来ない
基本の足捌きをその理合い姿勢を考え最初に稽古し、
続いて正面打ち・片手取りから一教、二教、三教、四方投げの技法で稽古させて頂きました。
最後に風が強く黄砂で視界が悪い日であったからという訳ではなく
交差取りで入身投げ、小手返しを行いました。
終了後栗○マダムから温かい飲み物とお菓子の差し入れを頂きました。いつも、有り難うございます。
本日は参加人数、レベルの状況に合わせた稽古内容で研鑽させて頂きました。
それぞれ様々な事情をクリアし時間を調整して参加して下さっています。
稽古にきて良かったと思ってもらえるような指導に日々留意したいと思います。池端
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八尾南道場

2010-03-20 23:21:25 | Weblog
 20度を超える日となった。ドアを開け空気を入れながら稽古をしなければ暑いほどだった。
上の学年に進んだり、学校に上がったの子供たち。ご家庭でも様々に忙しい時期であろう。
ユウセイ君、サヤカちゃん、酒○ちゃん、冨○ちゃん、新○ちゃん、夏○ちゃん、伊○3兄弟、
西○姉妹、宮○弟、ソウマ君、堂○君と
東京のおじいちゃん、おばあちゃんが見学してくれて特に元気だった児○兄弟の16人の子供と、
世良田・安田指導員と両山パパと私の21人で稽古した。
特に今日は受身を念入りに練習した。直立後方受身、横受身、前方回転受身。
そして大人の人に協力してもらって、かた膝を立てて飛び横受身などを行なった。
正面打ちから見切りの稽古、そのあと一教に繋いで稽古した。

 大人の部は池端師範、世良田・安田・佐々木さんらの有段者と
八尾1号の谷○さん、栗○マダム、澤○親子、山○親子、○原娘とパパ、小○親子の14人で稽古した。
正面打ちの捌きから入り身投げ、一教、二教、片手取りの四方投げなどを楽しく稽古した。冨永
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井寺道場

2010-03-18 23:03:20 | Weblog
 バラの花などをもった人たちをよく見かける。卒業式のシーズンである。
一輪の華は式服の黒に良く似合う。新しい出発の期待に心を静めようとする人の健気さが映る。
私は仕事の関係で道場到着が遅れてしまった。和木さんが子供たちの指導をしてくれていた。
益○君、杉○兄弟、カナちゃん、夏○ちゃん、大○君の6人が稽古していてくれた。
和木指導員は膝行、前方回転受身、後方回転受身を各自やってもらい、
子供たちにどこが悪いか修整すればいいか、丁寧にチェックしながら稽古をしてくれていた。
「どこがわるいのかな」「姿勢かな」などを問いかけながら一人ひとりに理解を求めながら練習をしていた。
最後の15分で正面打ちの素振りの練習から、体捌き、入り身投げを行ない子供の稽古を終えた。

 大人の時間は北川師範、池端師範、和木・植田・佐々木さんらの有段者と
菊○さん、小○さん、小○君、植田君と私の10人で稽古した。
正面打ちの素振りから逆半身から回転の捌き、相構えから入り身に入って回転の体捌きから、
正面打ちの間合いの確認から、一教の動き、ついで二教、三教を行い、
入り身投げから片手取りの導きの稽古をした。冨永
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八尾南道場

2010-03-16 23:34:50 | Weblog
 陽が少しづつ長くなっています。6時を過ぎでもそう暗くはない。春が近づいているようだ。
ここの子供の部は男の子が多い。少し乱暴なところもあるが面白い。集ると活動的だ。
齋○君、大○君、岡○君、ユウタ君、野○君、夏○ちゃん、カリンちゃんの7人の子供と私で稽古した。
基本動作、準備動作の後、膝行、受身と続き、次に正面打ちの素振りを行い、
それに伴っての体捌きを行った。この中でも今日は3人の正面打ちを外す稽古を行なった。
子供たちには新鮮な稽古だったようだ。その後正面打ち一教、両手持ち天地投げを行ない稽古を終えた。

 大人の部は、池端師範、植田・和木・金光・尾崎・佐々木さんらの有段者と
谷○さん、タツミ君、高○ちゃん、川○ちゃん、高○君、畔○マダムと私の13人の参加者だった。
ここでは稽古は正面打ちに対する内への捌き二態を行い、次に正面打ちの一教、
続いて肩取り二教を行なった。
手を持ち上がらず、体をさばいて螺旋に動かす動きを稽古した。
更に片手取り四方投げ、また片手取りに対して手で導いて下へ動かす稽古を行なった。
今日は暖かくなってきたので私はフル稼働した。冨永
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井寺道場

2010-03-14 23:52:30 | Weblog
 久しぶりに日曜日の藤井寺の子供の部の時間から指導に入った。
少し寒かったので、ストーブに火をつけ暖をとった。
ユウセイ君、奥○君、夏○ちゃんの子供と山パパ、道上さん、寳田指導員と私で7人で稽古を始めた。
最近は、日曜日に行事が多くなかなか稽古をできないが、
子供の部は寳田指導員と道上有段者に、大人の部は池端師範が守ってくれ私は会の付き合いに参加できるようになった。

 子供の部は寳田指導員に準備体操を御願いし、正面打ちの体捌き練習し、正面打ち第一教を稽古をした。
次に入り身投げを稽古させてもらった。入り身投げのときは、大人は回し稽古を、子供は私と順番に稽古した。
稽古後、奥○君のお父さんがホワイトデーにとクッキーを持ってきてくれたので全員で美味しくいただいた。
ありがとうございます。

 子供の稽古後、剣の稽古を池端師範と行なった。体捌きを中心に剣の振りを稽古した。

 昼からは、池端師範、植田・金光・中○さんらの有段者と、
飯○さん、栗○マダム、小○親子と私の9人で稽古した。
正面打ち一教を相手の振りかぶりに合わせて、片手取り呼吸法から四方投げ次に横面打ちを研鑽、
そこから表の二教、入って手の捌きを研究して表、次に転換して相手の手を下へ捌いて二教裏を研鑽した。
また諸手にもたれた手を鞭にように伸ばしていく動きを稽古した。
最後に後ろ両手首で取られたときの動きを行なった。冨永
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする