藤井寺道場

2010-01-31 23:34:10 | Weblog
 今日は朝から、私は八尾空港に「八尾市防災訓練」に出かけた。
阪神大震災から15年経ち、最近ではハイチの大地震があって
「安全安心」の為の備えが私達の生活にとって重要となっている。
訓練は大阪府警、消防署、レスキュー隊、消防団、医者、
果てはドクターヘリまで「地震」発生を想定した訓練だった。
地震でバスと乗用車が衝突、炎上による被災状況を順次把握し、
的確に救助が行なわれた。チームプレーのすばらしさを見せてもらった。

 昼から急いで藤井寺道場に向かった。
池端先生、和木・植田・浦井・山下・佐々木さんらの有段者、
中○さん、飯○さん、栗○マダム、
今週5回目の参加となる小○さん親子が来てくれ、賑やかな稽古となった。
 正面打ちの受けのタイミングの稽古、次の正面打ちの一教、
次ぎに肩取り二教、正面打ち四教、横面打ちの三教、その三教から呼吸投げ、
正面打ちの入り身投げ、諸手で持ってもらい腕を鞭のように前に投げ出す動きで終了。冨永


本日は、冨永師範がお仕事のため、午前の子供の部は私が担当させていただきました。
1月の最終日とあって、畳がとてもよく冷えていました。
まずは、身体をほぐしながら、徐々に身体を温めつつ、寒さに負けないように稽古を始めました。
参加いただいたのは、大◯田親子3人、山◯親子、奥◯君、夏◯ちゃん、和木さん、道上さんと、大人5人子供達5人の10人でした。
子供達には、受身を中心に、飛び受身の前段、肩押し、馬飛び等で、身体を使う稽古を、大人の方達は、和木さんに主に見てもらいながら、
横面打ちでの四方投げ、小手返し等を稽古していただきました。
まだまだ、寒い日が続きますが、負けずに稽古していきましょう。 宝田

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八尾南道場

2010-01-30 23:26:45 | Weblog
 暖かい一日となった。なんとなく春が近づいたかなと思う一日だった。
でもまだ1月。暖冬といっても春が一足先にやってくる訳でもないだろう。
しかし、心は活動的になるようで、花屋の店先に並ぶチューリップや桜の花が嬉しい。
 子供たちは、堂○君、宮○兄弟、西○姉妹、伊○3兄弟、山○兄弟、ソウマ君、
児○兄弟、坂○ちゃん、澤○ちゃん、新○ちゃん、冨○ちゃん、酒○ちゃん、夏ちゃんの19人と、
世良田・和木・植田指導員、山○さん、坂○さんと私の25人で稽古をした。
 正面打ち素振り稽古の後、回転して正面打ちを捌いて隅落とし、
その後正面打ちに対するこちら側の当て方を稽古していただいた。
次ぎに片手交差取り小手返しを稽古した。

 大人の稽古は、池端師範、世良田・植田・和木指導員、坂爪・佐々木さんらの有段者と、
谷○さん、山○さん、栗○さん、坂○さんが参加し楽しい稽古になった。
片手取りを使って立ち位置をどう研鑽するかをテーマに稽古した。
呼吸法、入り身投げなどを研鑽、途中で諸手取りを加えながら稽古をさせて頂いた。冨永
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井寺道場

2010-01-28 23:16:52 | Weblog
 今日は朝から豪雨だったが、昼からは晴れて暖かい1日となった。
道場に着くと、益○君が一番に元気に来てくれた。
カナちゃん、夏ちゃん、杉○兄弟、新○君、大○君の6人が来てくれた。
準備体操に正面打ちの素振り、横面打ち素振りを稽古、その後入り身での体捌きを行い、
また手刀ををお互いに合わせて力の方向を考え一教の動きを経験させた。
その後は、片手取り呼吸法を稽古、また最後は、片手取り入り身投げを皆で研鑽した。
終わり頃、植田親子が来てくれ子供たちの相手をしてくれた。

 大人の部は、池端師範、植田指導員、尾崎・佐々木さんらの有段者と菊○さん、植田君が早くから来てくれ基本の動きをじっくりと稽古させて貰った。嬉しいことに8時15分過ぎに、広陵から小○親子が来てくれた。小○君が週2回以上合気道をしたいということで、親子揃って来てくれた。本当に嬉しいことである。親子の成長を祈りたい。
最初に体捌きの稽古、その後片手取りでのあたりの稽古、片手取りで呼吸法、自分の立ち居地を研究、そのあと同じ位置から呼吸法を行なった。四方投げ、回転投げなとを稽古した。
相手の腕の力をつなぎ稽古する方法を考えた。冨永
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八尾南

2010-01-27 14:10:29 | Weblog
 今日は大阪市内での仕事を済ませて八尾南駅に向った。
寒さが戻るとの予報だったが、幾分気温はましのようだ。子供達がやってくる。
齋○君、ユウタ君、山○君、カリンちゃん、廣○ちゃん、
大○君、○寄君、岡○君ら8人と植田指導員と私との10人ほどで稽古を行なった。
準備体操、基本動作が形どうりの単なる動作となっているため、
これからしばらくチェックしようと考えている。何のための基本動作なのか。
転換、回転、船漕ぎなどが固定した硬い身体操作の原因になっていないか、
或いは慣れのため目的に添った動きになっていないのではないかと最近考えている。
そのために新しい試みをしている。
今日は、正面打ちの手捌きから一教の動きを、両手持ち天地投げ、片手交差取り小手返しなどを行った。

 大人時間は池端先生、植田・坂爪・尾崎・佐々木さんらの有段者と、
八尾南1号こと谷○さん、畔マダム、高○ちゃん、川○ちゃん、タツミ君、高○君と私12人が来てくれ楽しいけいことなった。
最初に一教の動き、肩取りの座技第一教、特に相手の肘を持たずにあてていく方法で制する動きを研鑽し、次ぎに横面打ちの入り身からの一教、ここではあてた腕を上げていき相手の肘に当てていく一教の動き、次ぎに片手取りの一教を同様の動きで行なった。
次ぎに四方投げ、片手取りでの動き、握っていかないで手を当てていき四方投げ、また次ぎに横面打ちを相手に寄っていく捌きで行なった。
他には半身半立ちの動きで、片手取りで相手を回らして動く動きなどを稽古した。冨永
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井寺道場

2010-01-24 23:20:47 | Weblog
<子供の稽古>
本日は、冨永師範が所用のため、私が担当させていただきました。
参加いただいたのは、大◯田さん、奥◯君、田◯姉妹、山◯親子、夏◯ちゃん、道上さんと、子供5人、大人4人での稽古となりました。
朝の冷え込みに負けないように、腕立て伏せ、馬跳びなどをして体を動かし、
その後、横飛び受身、障害物を超えての飛び受身の前段と、少しずつ段階が上がるように、受身の稽古をしました。
技は、呼吸法、天地投げ、一教と二教の途中までと、基本技の復習、最後は、子供達は肩押し、大人は、横面打ちの入身投げと小手返しをしました。
参加いただいた皆様ありがとうございました。これからも少しずつ基礎体力をつけつつ、稽古をしていきましょう。 宝田



<大人の稽古>
本日の稽古も池端先生に指導をして頂きました。
 参加者は、北川先生、和木さん、浦井さん、中垣さん、栗マダム・佐々木の7人での稽古でした。
 稽古は、座技正面打ち一教、諸手取り呼吸法、交差取り二教・三教、
後ろ両手首取り四方投げ・小手返し、胸取り呼吸投げ、座技呼吸法などを指導して頂きました。
 固定されてからの捌き、後ろ両手首取りなどの流れ技を稽古されていました。
栗マダムから、コーヒーとお菓子を頂きました。いつもありがとうございます。 佐々木
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八尾南道場

2010-01-23 23:44:45 | Weblog
<子供の時間> 冨永師範が二日間の雪国出張の為、
いつも早くに行って子供達を待っておられる師範を見習い12時に八尾南に入りました。
八尾南道場は冬でも暖かいので子供達もいつも元気一杯で稽古ができます。
今日は晴天で気持ちよく汗をかいて稽古することができました。
 一番乗りの酒○ちゃんから西川○姉妹、伊○3兄弟、宮○兄弟、相○君、堂○弟君、富○さんに、山○姉弟、なっちゃんの14名と、
和木・安田指導員と山パパさんと植田18名の稽古でした。
 準備運動のあと膝行や回転受身をし、次にペアになって片手取り隅落としで受けを四態稽古しました。
技の時間に入ってから、大人4人で一人一技づつ指導をお願いしてみました。
まず植田が片手取り呼吸法(表・裏)。次に山パパさんが正面打ち一教、
続いて安田さんが正面打ち入身投げ、最後に和木さんが両手持ち転地投げを指導してくださいました。
それぞれ指導の中でワンポイント アドバイスをしていただきました。
指導する人によって注意点が違ったり、表現が違うので子供達の参考になってもらえればと思いました。
山パパさん・安田さん・和木さんありがとうございました。植田

<大人の時間>
本日の稽古は池端先生に指導をして頂きました。
 参加されたのは、宝田さん、植田さん、和木さん、安田さん、道マダム、山○さん、八尾1号さん、栗マダム、佐々木の10人での稽古でした。
 稽古は、座技正面打ち一教、正面打ちの捌き・呼吸法、突き入り身投げ・小手返し・合気落とし、上段突き入り身投げなどを指導して頂きました。
 さまざまな体捌きを中心に稽古されていまた。八尾道場は暖かく、とても良い環境です。    佐々木



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井寺道場

2010-01-21 23:46:57 | Weblog
 今日も暖かい1日だったが、夜から急激に気温が下がってきた。
それでも稽古は気持ち良く動くことが出来た。
もういい加減に寒さを気にせず稽古がしたいものだし、ブログも
この話題から離れたいと思うが、寒がりの私はつい「寒い!寒い!」と口にしてしまう。

 今日は杉○兄弟、夏ちゃん、益○君、新○君、大○君そして少し遅れてカナちゃんの7人とで稽古した。
 受身の練習の後、正面打ち一教、入り身投げなどを一人ひとりの子ども達全員と稽古できるよう、回って稽古した。年齢の違い、筋力の違い、特に精神力の違いなどを図りながら自身の勉強をした。

 大人の稽古は、北川師範、池端先生、植田・尾崎・佐々木らの有段者と途中から菊○さんの参加から質の高い稽古となった。
今日は正面打ちに対し、内に入り身で入り捌く動きから、四方投げを握らないで相手の中心へ押し出す動きからかける工夫。同じように入り身に入り相手の腕を繋いで一教の動き、次ぎに同様に小手返しに取り中心を押さえ様々に変化する動き、今度は通常の二教の捌きの中で、相手との接点を考えながら手を取る動き、次ぎに四教を、相手の内側の手にあわせ、押さえる動きを研究した。
最後に回転投げを様々な変化を考え研鑽した。冨永
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八尾南

2010-01-19 23:49:53 | Weblog
 気温が昼から高くなった。3月の気温だという。
八尾南は、暖房が効いているため汗をかくほどだった。
子ども達は稽古前の遊びで暑い暑いという。私の膝も快調だ。
齋○君、ユウタ君、山○君、大○君、○寄君、岡○君、
カリンちゃん、廣○ちゃん、比○ちゃんの9人が参加してくれた。
正面打ちの素振り稽古から、その捌き、それを利用して隅落とし。
その後、片手交差取り一教、片手交差取り小手返しの二つの技法を研鑽した。
 子ども達は今日はだらだらとしている様子が見られたので、少し注意しながらけじめをつけて稽古をした。
集団の中で子ども達の気持をいかに高めるかは永年の課題である。

 大人は、植田・坂爪・佐々木さんらの有段者と
八尾1号さん、高○君、赤○さんと巽さんと私を含めて8人の稽古になった。
最初に正面打ちに対する回転の捌きから隅落とし、正面打ちに対する一教を想定した手捌きの稽古、
相手の打ちのタイミング、間合い、腰のひねりなどを研鑽した。
次ぎに諸手取り呼吸法を自身の肩から力を抜き動かしていく、諸手取りから片手交差取りに変えて一教へ。
横面打ちに変えて四法投げ、相手の手を握りに行かないで相手の中心に当てていき、
相手が転換して倒れる形を稽古した。
今度は同様に入り身投げを研さんした。冨永
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井寺道場

2010-01-17 23:49:31 | Weblog
 今日は朝から暖かい陽射しがあった。道場は石油ストーブと太陽が屋根を暖めてくれ気温が上がっていった。
今朝は早くから寳田指導員が来てくれた。
子どもは、奥○君、田○姉妹、夏ちゃんの4人の子ども達と寳田さん、道上さんの6人とで子どもの部を稽古した。
準備体操は寳田指導員に御願いした。
稽古は、正面打ちの素振り、相対動作として逆半身から体捌きとして隅落とし、入り身投げの動きの研鑽をした。
その後片手取りの一教を、呼吸法を稽古し、今私が自ら研鑽している中身を説明しながら稽古した。

 子どもの練習時間後、久し振りに池端先生、和木・佐々木さんと杖の稽古をした。
13の杖の後、三つの組杖を行なった。

 稽古後は久し振りにスーパーへ皆で昼の食事を買出しにいった。

 午後からは池端先生、和木・植田・金光・佐々木さんらの有段者、
中○さん、菊○さん、飯○さんと私を含めて9人で稽古した。
片手取りから一教を、肩取り正面打ち二教、正面打ち三教の固め技を行なった。
その後、横面打ち四方投げ、正面打ち小手返しなど受身の中心を取っていく技法はどうなのか、
そんなことを整理しながら稽古した。
今日は見取り稽古だった栗○マダムが珈琲を持ってきてくれ、
マダムと中○さんの差し入れのお菓子を皆でいただきながら稽古のあとの暖を取った。冨永
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八尾南道場

2010-01-16 23:41:57 | Weblog
 今日もどんよりとした空だった。
まだ1月の中旬である。冬の寒さの中を耐えて春の成長を待ちたいと思う。

 子ども達がやってくる。宮○兄弟、西○姉妹、伊○三兄弟、山○兄弟、ユウセイ君、酒○ちゃん、冨○ちゃん、澤○ちゃん、
ソウマ君、夏○ちゃん、堂○君の15名と植田安田指導員と両山パパの19名が稽古に参加してくれた。
この前から工夫している隅落しを使った受身、後方、横、前方回転などの稽古をして、
子ども達とは正面打ち一教と上級者には片手取り四方投げ、初級者片手取り呼吸法を行なった。
四方投げの技の形を子ども達に教えるのは難しい。
どうしても投げが先行してしまい、形を整える稽古にまでならないからだ。したがって今日も4年以上を対象とした。
これでようやく形を作るところまではいけるようだ。

 大人の稽古は、池端先生、和木・植田・安田・佐々木さんらの有段者、
八尾南1号さん、山○さん、○原さん、畔○マダム、久し振りに澤
○さん、堂○兄ちゃんと豊中の奥本さんがやってきて私を含めて13人で稽古した。
稽古は正面打ちに対する体捌き、外側へ回転で捌く動きから隅落とし、反対の手で捌いて入り身投げ。
その後片手取りの一教を自身の肩の動きに工夫をしながら研鑽を行なった。
次ぎに片手取りの四方投げを刀の振りかぶりをイメージして稽古した。
また片手取りの呼吸法についても更に工夫を加えた。冨永
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする