藤井寺道場

2013-05-30 23:31:58 | 合気道
 少し道場に早く着いて掃除をし開祖の写真を架け、掛け軸を吊るし子供らを待った。
ユキちゃん・タク君の兄弟、ユウマ君、カズヤ君、ヒナタ君、ユウキ君、セナ君、ユメちゃん、
ミクちゃんと新入会のアヤナちゃんそして八尾道場からの審査のために来てくれたソウタロウ君の11人。
和木さんと私に途中から植田さんが参加してくれ14人で稽古を行った。
 最初に準備体操を和木さんに、そのあと基本動作、受け身法などを中心に注意点を確認、そのあと審査を行った。審査以外のメンバーは、植田さん、和木さんに練習をお願いした。
審査では上級のものとそれ以外の初心者を分けて行った。
藤井寺のメンバーは真面目に日頃から稽古してきた子供が多く、安心して見ることができた。
子供は技ができるできないではなく、礼儀、あるいは姿勢等の立居振る舞いが、きちんと出来たらいいと思っている。

 大人の部は、植田(和)さん、和木さん、佐々木さん、高○君、成○君、新入会の小○さんと私を含めて7人で稽古を行った。
両手持ち天地投げを投げる手前までのストレッチで手の動き、身体の遣いを確認してから投げとして行った。
同様に、両手取りの1教をストレッチの動作とし、次に締めまでの型とした。
そのあと片手取りから回転、転換の捌きから四方投げに振り上げるところまでを行い、四方投げにしていった。次に片手取りの入り身投げを同様に捌きの稽古を行ってから技をかけた。 

「お互いがきちんと稽古するには、取りも受けもしかるべき動きをし、そこで自らの内なる
感覚を磨いていかなければなりません」(遠藤征四郎著ー響きと結びー83ページ)とある。
冨永











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天満道場

2013-05-29 23:50:00 | 合気道
本日は総勢八名での稽古でした。

片手取り隅落とし
片手取り呼吸法
片手取り四方投げ表
片手取り小手返し

 まず、片手取りの隅落としで相手の上体を崩すポイントとともに、受け身のとり方を確認しました。

 その後、片手取り呼吸法では、相手を倒さず支えて上体を伸ばす捌きを行い、
それから相手をゆっくり倒す技へと展開しました。

 まだまだ基本技が続きます。ゆっくりと確認していきましょう。

植田(将)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八尾道場

2013-05-29 23:21:14 | 合気道
今日から、ゆうちゃんが仲間入り。
仲間が増えてハイテンションの そうちゃんと、優しい ゆうちゃんは、すぐに意気投合し、絵をカキカキする2人。
今日の稽古内容は、明日そうちゃんにとって初めての審査なので、基本動作に時間をかけてしました。
ゆうちゃんは、覚えるのが早く、なんなくこなしていきました。
そうちゃんはというと、仲間が出来たのがよほど嬉しかったのか、明日審査にも拘らず、どこ吹く風(^◇^;)
そこに、タイミングよく植田さんが応援に駆け付けてくれました。
技は、片手取り隅落とし、両手持ち天地投げ、正面打ち第一教、入り身投げをしました。
そうちゃん、明日の審査頑張ってね!
今日も稽古、ありがとうございました。お疲れ様でした( ´ ▽ ` )ノ

ゆめちゃんが、土曜日審査を受けると聞いて稽古前から、審査対策に余念がない2人( ̄▽ ̄)
と、いうわけで今日は、ゆめちゃんの審査対策の稽古をしました。
植田さんの提案で、始めに審査形式で一通り、技をしてもらい、苦手なとこを集中して稽古しました。
なんせ、スーパー中学生の ゆめちゃん。正直、五級レベルの稽古ではありませんでした、ましてや植田さんがいてたし(・ω・)ノ
お題が、片手取り小手返しの捌き四態ですもん。
お陰で、私も勉強になり楽しい稽古でした。
今日もレディースデイでしたが、中味はとても濃い稽古になりました。
ゆめちゃん、植田さん、ありがとうございました、お疲れ様でした( ´ ▽ ` )ノ 和木

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八尾南道場

2013-05-28 23:02:06 | 合気道
 夕方になって雨が降り出した。関西も梅雨入りしたようだ。
今日は子供たちの審査の日だ。
ヘイガ君・チヒロちゃん兄弟、齊○君、瀧○君、カレンちゃん、ハルカちゃんの6人が今日は参加してくれた。
柔軟体操後、基本動作(回転、転換の動きなど)、合気体操(船漕ぎ運動、腕振り1教運動など)
そのあと受け身法(直立後方受身、後方回転受身、前方回転受身)、膝行等の合気道の動作を一人ひとりチェックして行った。
やはり稽古の量による進歩は見て取れる。だが折角の審査なので厳しくはあったができることと、できないことを子供たちに理解してもらった。
そして何よりも、これからの成長のために、礼、立居振舞を中心に正しい動きができているかを見させてもらった。これからもこの道場でさらなる成長をしてほしい。

 大人の部は、阪爪さん、植田(将)さん、佐々木さん、谷○さん、小○さん、安○さん、植田(和)さん、遅れて成○君と私の9人で稽古した。
稽古では肩取りをテーマに、肩取りでの入り身の足の捌きから後方に投げる動きを、そのあとその捌きから体を開いて手刀で当てる動き、体を転換して手刀で相手の肘に当てて落とす動き、更に展開して肘にかかった手刀を伸ばして1教に押さえる稽古を行った。
そのあと、おき上がる相手の動きに合せて呼吸投げを行った。
次に肩取り正面打ちから2教を次いで四方投げを行って稽古を終えた。
受けと取りとの関係を考えながら、形稽古の意味を考えていきたい。 冨永









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成25年6月からの 八尾南道場と八尾道場の稽古について

2013-05-28 16:44:54 | 合気道
八尾南道場と八尾道場の稽古に関する変更等のお知らせです。

①八尾南道場の火曜日の稽古は下記の通り6月4日(火)より時間が変更になります。
 子供:午後7時~8時
 大人:午後8時~9時

②八尾道場は毎週水曜日だけでしたが、
6月10日(月)より月曜日も稽古が始まります。
尚、稽古時間が曜日によって違いますので注意してください。

月曜 子供:午後7時~8時
    大人:午後8時~9時

水曜 子供:午後6時半~7時半
    大人:午後7時45分から8時45分

③八尾市立くらし学習館での子供合気道教室が6月開講になります
 毎月第1・第2・第3火曜日の午後6時~ 
講座カリキュラムはコチラ
住所: 〒581-0003 大阪府八尾市本町3丁目10-10
電話:072-922-6185
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美原道場

2013-05-26 23:47:53 | 合気道
今日は、いつもの土曜日が日曜日に変更になっての稽古でした。

体育大会があったため、佐○さん母子、モモちゃん、先週の体験の母子は不参加で、澤埜さんと瀬○さんの三人での稽古でした。

人数も少なく、日曜日ということもあって、また選手権大会での師範の講習会の復習もかねて、正面打ちからの技、剣の合わせ、太刀取りを稽古しました。
技は、一教、隅落とし、四方投げをしました。難し内容なので、時間がかかりあっという間の1時間でした。

来週からはまた、基本技を中心にみっちり稽古していきたいと思います。
安田

写真は香芝市選手権大会より
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井寺道場

2013-05-26 23:12:19 | 合気道
 子供・初心者の部は、佐々木が担当させて頂きました。
参加者は、りょうた君、ほのかちゃん、ゆうき君、植田さん、佐々木の5人での稽古でした。
稽古内容は、受身、膝行、片手取り呼吸法、正面打ち・片手取り・交差取りでの小手返しを稽古させて頂きました。
ほのかちゃんとゆうき君も昇級し、稽古に益々身が入っていました。
これから暑くなりますが、みんな頑張って稽古してください。
佐々木

 大人の時間は植田将さんが自転車で来てくれ、佐々木さんと私(植田和)の3人でした。
この顔ぶれで何をすればいいのか困ったのですが、
普段、それぞれ指導を担当している3人だけが集まるという絶好の機会でしたので
日頃の冨永師範の稽古を踏まえ、私達指導員が師範の多様に見える技の中から
どの部分を基本としてとらえ、どう判り易くビギナーの人達に説明するかということを確認し合いました。
 題材は片手取り呼吸法のストレッチから技へ。
両手取り天地投げのストレッチから技へ。
片手取り入り身投げ、片手取り四方投げ、片手取り呼吸法、片手取り自由技などでした。
地味な技だけだったのですが、植田さんや佐々木さんらのお陰で
深く考え感じる休憩なしの1時間半を越える稽古になりました。

植田和
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八尾南道場

2013-05-25 23:43:46 | 合気道

子供の部は、佐々木が担当させて頂きました。
参加者は、そうま君、こたろう君、ゆい君、ごう君、あかりちゃん、植田さん、佐々木、体験であかりちゃんの友達の子と8人で稽古させていただきました。
稽古内容は、立ち座る動作、正面打ち・横面打ち・逆横面打ちの素振り、膝行、受身、正面打ち一教、正面打ち・片手取りでの入身投げ・小手返し、両手取り天地投げなどを稽古させて頂きました。
正面打ちからの捌き・片手取りからの捌きを中心に稽古させて頂きました。
昇級審査も近いので、みんな緊張しないで頑張って下さい。
佐々木

大人の時間は植田和が担当しました。
参加メンバーが佐々木さんと谷○さん、ヘイガ君にちさとさん、伊〇姉妹の7人でした。
片手取り呼吸法のストレッチのあと技へ。
両手持ち天地投げのストレッチのあと技へ。
それぞれの間合いや手の使い方のイメージを説明しながら稽古しました。
その流れで両手持ち回転投げ、後両手首取りの呼吸投げなどを稽古しました。
植田和
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井寺道場

2013-05-23 23:24:25 | 合気道
 夕方、藤井寺に着いた。今日は和木指導員は休みだという。
ユキちゃん・タク君の兄弟、ユウマ君、ユメちゃん、ミクちゃん、カズヤ君、セナ君、ユウジン君・イブキ君の兄弟、ヒナタ君そして先週入会したアヤナちゃんの子供は11人が来てくれた。
稽古は、柔軟、基本動作、合気体操を行い、そのあと正面打ちに素振り、直立後方受身、
横受身、前方回転受身、後方回転受身、膝行等の基本動作を丁寧に説明しながら行った。
子供らの審査が近づいているので、それぞれの動きを覚えてもらった。
そのあと正面打ち第1教、更に正面打ちの入り身投げを行った。
こどもの時期に技を沢山覚えるよりも正確に、将来の合気道の種になればと稽古を行っている。
暑い中ご苦労様でした。

 大人の部は、私、佐々木さん、村尾さん、新入会者の小○さん、植田さん、成○さんの6人で稽古した。
稽古は、入会者を中心に行うために最初に片手取りからの捌き、回転動作、転換動作ー立ち位置の確認。
そこから手を上げて相手を支え、呼吸法の動きをストレッチにして練習、そのあとゆっくりと動いてみた。
次に立ち位置を変え、手を振り上げて四方投げの動き、更に肩取りの捌き、そこから1教等を行って稽古を終えた。冨永

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八尾道場

2013-05-22 23:14:13 | 合気道
 今日は、体験の親子の方が参加されました。
また、体験の方が来られるということで、植田さんが応援に駆けつけてくれました。
準備運動、合気体操、受けの稽古をしていくなかで、お母さんの体がとても安定していたので、
「何かされていました?」「ソフトボールでキャッチャーをしてました。」納得( ̄▽ ̄)
息子さんも初めて参加したとは思えないほど、受けが上手でした。
技は、片手取り隅落とし、両手持ち天地投げ、片手取り呼吸法、座技呼吸法をしました。
体験の方が来るたび、ハイテンションになる、そうちゃん。先輩として、教えてくれてました。
早速入会され、来週から来ていただけるとのこと。
新しい仲間が増え、一番喜んでいるのは、そうちゃん。来週からの稽古が楽しみです。皆さんお疲れ様でした、ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ

 大人の部は、学校の試験が終わったユメちゃんと、植田さんとの年齢層バラバラ第二回レディースデイでした(笑)
今日も膝を柔らかく、また当たりを意識しながら稽古をしました。
前にも言わさせてもらいましたが、ユメちゃんはスーパー中学生。とにかく力が抜けていて、おまけに反応がいい!
植田さんからの注意点を、即、自分のものにしていきました。そのてん私は、「? 」といった感じで、頭で考えてしまったり、力が入ったりで、体で感じることが出来ずに、何回も教えてもらいました。
技は、正面打ちの捌きを稽古してから合気落とし、隅落とし、外側から捌く第一教、すり面での捌きの隅落としをしました。
今日もあっと言う間に時間が過ぎました。
ユメちゃん、植田さん、稽古ありがとうございました、お疲れ様でした( ´ ▽ ` )ノ 和木
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする