八尾南稽古日記

2008-08-30 23:42:37 | Weblog
 子どもたちの夏休みも、あと一日を残すのみとなった。子どもたちとその親子さん達は、今年の夏にはどんな思い出を作られたのだろうか?
 八尾市では今日明日と八尾河内音頭祭りが開かれる。私もその行事のオープニングのため、途中で池端先生に指導をお任せした。

 子どもの時間は、子供14人と大人は私を含めて5人が参加し、19人となった。今日は、山パパの息子さんが体験で参加。またこの前から入会した幼稚園児も参加、家族的で楽しい稽古を行った。
 基本動作を十分行い、受け身、膝行と続き一教、入り身投げなどを研鑽した。
稽古中に楽しく笑う山パパの息子さん、姉ちゃんとは少し性格が違うのか最初ははにかんでいたが最後には私の指導に素直に随ってくれた。
 子どもの部の後、私は音頭のハッピに着替え大人の時間は池端先生にお願いし道場をあとにした。冨永

 嬉しいことに、八尾南1号さんが大人の時間に復帰されました。
約1年ぶりだと思います。今日、私は両手持ちの入り身投げで稽古させて頂きましたが、足腰がよく動いておられ、1年間のブランクは感じられませんでした。稽古に復帰するまでのたくさんの努力と、なにより熱意を失わず仲間との約束どおりに稽古場に戻ってこられた八尾南1号さんの稽古姿に胸が熱くなりました。
 今また稽古場を心ならずも離れておられるFさん、T君たちとも、又一緒に汗を流せるようにと願いました。植田八尾南1号さん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稽古日記

2008-08-26 23:51:28 | Weblog
 少し蒸し暑かったが、強烈な夏の日差しがなくなって過ごしやすい日々となってきた。夏休みも最後の時期となり、子供たちもこの時期を思い出づくりに過ごしているのだろう。今日の子どもの部の参加は、大○君、新○ちゃん、夏ちゃん、カリンちゃんの四人と栗マダムと私の6人となった。お陰で基本動作を中心に丁寧な稽古をすることができた。一人ひとりの受けを取り、修正をしなければならない点を注意し、じっくりと直すことができた。一教、天地投げ、入り身投げなどを中心に技の要点を説明させていただいた。

 大人の時間は最初は赤○さん、植田指導員、黒帯貴公子と私の4人だったが、準備体操を終わる頃になると、池端先生、和木・寳田・金光の各指導員、道のマダム、畔マダムの10人の参加となり道場は活気にあふれていた。特に夏合宿に参加したメンバーが多かったので、合宿での楽しい思い出話に盛り上がりながら楽しい稽古となった。片手取りを中心に気結びの研鑽、呼吸力を考えた四方投げ、呼吸投げなどを稽古した。
 
 最近、会員たちの水準が高くなってきた。このため私自身合気道でどう稽古するのかを考え、指導方法の研究に励んでいる。冨永
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合宿のお知らせとお願い

2008-08-20 11:50:56 | Weblog
正勝会・西大和会は毎年、一泊の夏合宿を行っており、
盆休みに引き続き、次回23日(土)の八尾南道場と、
24日(日)の藤井寺道場の稽古がお休みとなります。
最近、入会したての会員の方々には大変ご迷惑をおかけしますが、
できましたら火曜日や、藤井寺道場など他道場へ稽古日を振り替えて、
稽古時間を確保してください。

 尚、今年の合宿の内容は下記のとおりです。
①日程 平成20年8月23日(土)~24日(日)
②場所 吉野郡天川村
③費用 大人12,000円(懇親会費込み)
④予定 
 23日(土) 9:00 香芝総合体育館集合
        9:30 バスにて出発
        11:30 旅館着・昼食
        13:00~17:00 稽古
        18:00~ 入浴・食事・懇親会
 24日(日) 6:30 朝稽古
        8:00 朝食
        9:00~12:00 稽古
        12:00~14:00 昼食 
        14:00~16:00 稽古・片付け
        18:00 香芝総合体育館着・解散

 今年不参加の方も、来年は是非ご検討ください。植田
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八尾南稽古日記

2008-08-19 23:23:55 | Weblog
 先週13日~17日まで盆休みといたしました。今日からまた通常の稽古が開始。
久しぶりに八尾南の道場に向かった。気持が弾んでいる。合気道が私の生活の一部であり、多くの要素を占めている。
 子どもたちがやってきた。比○ちゃん、大○君、斉○君、新○ちゃん、カリンちゃん、そして夏ちゃん、栗マダムが最初から参加してくれた。
その後植田君、植田指導員がやってきてくれ、10人での稽古となった。
 片手取り呼吸法、一教、正面打ち入り身投げなどの基本技を研鑽した。
 年少者を教える上級者の子供、異年齢の子供たちが友達になり、集団の中で役割を発揮して集団を作っていく。審査の時間でも他人を気遣い、審査を受ける同輩を見つめ励ます姿に、この道場も素晴らしい集団になってきたと感じる。

 大人の時間は、和木・植田指導員、黒帯貴公子、道のマダム、松マダム、植田君、高○ちゃんと私の8人での稽古となった。横面打ちの表裏の捌きから四方投げ、後ろ両手首取りから四教などの技を研鑽、そのあと昇級審査を執り行わせていただいた。

 親子で通う植田君は、家庭でも技の稽古をしてきたらしく、審査対象の技をそつこなしていた。
 一方、道のマダムは盆やすみにも関わらず自主稽古をつづけ、自ら傾向と対策を作り稽古していたという。
 道を求めるこの姿に、道場全体で祝福を送りたい。冨永
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稽古日記

2008-08-12 23:17:55 | Weblog
 今日も暑かったですね。明日から殆どの会社は、盆休みに入りところが多いです ね。 正勝会・西大和会も13日の稽古から17日の稽古日までお休みさせてもらいます。
 自身のルーツに思いをはせるもよし、家族との絆を深める時を過ごすもよし日頃と違う時間を持ちたいものだと思います。

 今日の子供の時間は、いつもと違うメンバーの参加となった。
この前から入会された山○親子、土曜日参加の西○姉妹、新○ちゃん、大○ちゃん、夏ちゃん、大人は、植田指導員、松マダム、栗マダム、途中から金光指導員と私の12人で稽古をおこなった。
基本動作、膝行、受け身動作を基本に戻って確認しながら、丁寧に動作を行った。
技法も、基本動作を基にした隅落とし、天地投げなどを稽古した。

 大人の時間は、植田・金光指導員、黒帯貴公子、松マダム、畔マダム、赤○さんそして子供時間から続いて新人の山○さんと私を含めて8人で稽古した。
 隅落とし、天地投げ、一教、入り身投げなどを研鑽した。
最後に、貴公子と金光君に受けを取ってもらって私も演武の稽古をした。冨永
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稽古日記&コメント投稿

2008-08-11 09:54:57 | Weblog
 土曜日の八尾南に、子供の部から稽古に参加させて頂きました。冨永師範から子供の指導においてのポイント、注意点等教えて頂きながらの稽古となりました。子供の特徴を把握しなから稽古を進行される師範。長年の経験に培われた指導を目の当たりに感動をおぼえました。師範をお手本に今日の経験をこれからの指導に生かしていきたいと思います。
 続いて大人の稽古は金光・山下指導員、佐々木貴公子、松のマダム、山パパ、栗○さん、高○さん、○○君、新会員さん、山下フレンドさんの11人で研鑽させて頂きました。初心者の方もおられたので基本技を中心に稽古させて頂きました。基本技を繰り返し稽古する事で得られる経験が、様々なレベルでの技の深さにつながっていると思います。
池端

山パパ
2008-08-10 22:53:59
武道家からの葡萄!美味しかったです。ありがとうございました。
池端先生のダジャレのセンスには、いつも、驚かされております。
家に帰ってから、気づくこと多々!!です。
先日も「反復横とびは、おなかいっぱい食べてやるといけない!!」と教わりました。「ヘエ~~~」と思っていましたが・・・
わからない方は、また、池端先生に教えてもらってください。いつも、楽しく教えていただいております。

池端先生の駄洒落は遅効性があり、タイミングずらしというか相手の気を殺ぐ必殺技みたいです。うっかり聞いていると冗談のボールに気づかず、受け損ねてしまうこともあります。植田



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稽古日記

2008-08-09 22:26:43 | Weblog
 土曜日の今日は、私の体を心配してくれて池端先生の指導日となった。
子どもの稽古の指導を覚えていただくために、私の指導方法、稽古時間の配分方法などを見ていただくために池端先生と一緒に指導させていただいた。ついでに松マダムも一緒にしていただいた。
 堂○君、山○ちゃん、比○ちゃん、伊○兄弟、宮○兄弟、なっちゃん、藤○ちゃん、そして先週入会した山○君の11人の子供と、池端先生、松マダム、山パパ、栗マダム、新山パパそして途中から和木指導員、体験者を連れて山下指導員の7人の大人の合計18人が参加した。
 子どもの時間は新入会者を中心に、受け身などを中心に一教、入り身投げを片手交差取りで稽古した。池端先生は子供の指導に戸惑ったようだったが、優しい性格の池端さんに子どもたちが最後にはその指導に素直に従っていたようだった。

 大人の時間は、池端先生に指導をお任せした。
和木・金光・山下の各指導員、貴公子、松マダム、堂○君、高○ちゃん、栗マダム、山パパ、新人と背の高い山下指導員の知人の12人が参加してくれた。
 武道家の池端先生が葡萄を携えてきてくれたようだった。冨永
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稽古日記

2008-08-05 23:46:16 | Weblog
 今日も朝から猛暑となった。外に出るとむーっとする。稽古が大変だなと思っていると、4時過ぎから時折雷が響き、豪雨となった。5度程気温が下がったようだ。
稽古は少し楽にできた。○寄君、齊○君そして比○ちゃんがやってきてくれた。3人で準備運動をしていると、火曜日が久しぶりという北川師範、栗○親子が入ってきてくれた。そして植田指導員も登場。今日は子供たちにとっては豪華な布陣となった。二教、片手取り呼吸法、入り身投げなどを行った。ワンツーマンでの指導となり、細部に亘って研鑽できたとおもう。
 
 大人の時間は、北川師範、植田・金光各指導員、貴公子、道のマダム、赤○さん、畔○マダム、高○ちゃんと私の九人での稽古となった。内回転、外回転の動き、座技での呼吸法の養成、それを応用した四方投げ、内回転、外回転投げ、三教、四教などを研鑽した。
 四教の稽古はここではあまりしたことがなかったので、ここの会員は少し戸惑っていた。しかしその痛みにもかかわらず、騒がしいが楽しい稽古となった。
最後に、畔○マダム、赤○さん、貴公子に受けを取ってもらい私自身演武の稽古をさせてもらった。冨永
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稽古日記

2008-08-02 23:21:56 | Weblog
 最近、土曜日の子どもの時間に新しく入会するメンバーがポツポツと増えてきた。嬉しいことである。今日も、ひと組の親子が入会し、徐々に八尾南の稽古も賑やかに楽しいものとなってきた。これも多くの大人のメンバーの協力があったからだと思う。
 植田指導員、松マダム、山パパ、最近では栗マダムが今日も協力してくれた。
膝行、受け身などの基本稽古の後、片手取り呼吸法、一教などを稽古した。子どもたちは10人ほど集まった。

 大人の時間は、池端先生、植田指導員、黒帯貴公子、松マダム、畔マダム、栗マダム、高○ちゃん、堂○君、この前から入った和○さんと私の10人が参加した。
片手取り呼吸法、二教などを研鑽した。

 稽古後、北川師範が広陵をやってくれているので、隣のモスバーガーで池端先生、貴公子、植田さんらと休憩のために珈琲を飲み、これからの合宿行事など合気道について談笑した。冨永
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする