八尾南道場

2012-03-31 23:12:03 | 合気道

 今日は朝から雨が降った。春に向かう雨のようだ。
道場を開け近くのレストランに食事を摂りに行った。
子どもは、チヒロちゃん、ヘイガ君兄弟、コタロウ君、トモヤ君、レイナちゃん、キララちゃん、
ユメちゃん、ヒナタちゃん、ナゴミちゃん、ゴウ君とユイ君兄弟の11人と
大人は、赤○さん、ヤマハラさん、植田さんと私の4人の15人で子どもの部を行った。
柔軟運動、基本動作、合気体操に続いて、正面打ち・横面打ち・逆横面打ちの素振りに続いて受身法を十分に行った。
特にこの前から行なっている飛び受身の練習を行った。
子どもたちは、こうした動きの多いものに反応してくれる。
稽古は、正面打ちに対する三教の取り方の稽古、次に相半身片手取りの小手返し、片手取り呼吸法を行い稽古を終えた。

 子どもの部の時間中、村尾さんが来てくれた。何でも出先で少し足を痛めたという。
早く治って稽古に復帰して欲しいものだ。
大人の部は、私、植田さん、ヤマハラさん、赤○さんの4人だった。
こんな日も珍しい。そのためここでは日頃考えている合気道における基本とは何か。
合気道における型稽古とは何かを説明しながら、稽古した。
合気道の身体の使いの基本となるもの。素振りの研究から身体の使いを覚え、そこから基本の型をやっていく。
片手取り四方投げの型を正面打ちの素振りから研鑽していく。
また、片手取り呼吸法等を行った。冨永
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせ

2012-03-30 16:37:04 | 合気道
 
 本日、冨永先生が無事に退官の日を迎えられました。
閑職に移られるそうですので、
これからますます稽古に励まれることと思います。


植田


(コメントより)

2012-03-30 17:01:11
冨永師範

退官、おめでとうございます。
これからの益々の合気道へのご注力とご活躍を祈念申し上げます。
長い間、お疲れさまでした。

合気道道友会 香港
永井 拝
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昇段審査会のコメント

2012-03-29 23:53:22 | 合気道
(山パパ)
2012-03-26 00:47:38
本当に多くの方々に指導いただき、続けてこられたと感謝いたしております。
いかほどの上達をしたのか、未だ自分の中ではあまり実感がないですが、少ない稽古数ではありましたが、
振り返りますと5年間という時間が経っており、今回、審査を受けることをお許しいただいたことからも一歩ずつではあっても、
前に進んでいたのかなあと思っています。
相変わらずのマイペースではあると思いますが、継続を力とできるようこれからも頑張っていきたいを思います。
師範をはじめ、多くの先輩方には今後とも、よろしくご指導いただきますようお願いいたします。
ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井寺道場

2012-03-29 23:31:17 | 合気道
 冨永師範が仕事の為、和木が担当させていただきました。
準備運動や、基本動作は、コツコツ真面目に頑張っている雪ちゃんを中心にしてもらいました。
緊張しながらも上手にされていました。さすが、雪ちゃん!('-^*)

その後は受けの稽古。飛び受け身になると子供たちは大張り切り。
難しくなればなるほど、必死になって挑戦。その姿に勇気をもらいました(T▽T)

次は素振りの稽古。

最後に、最近されている三教をしました。
手の取り方が難しいので、それぞれどこが苦手か把握し、時間をかけて行いました。

正直、師範のいない時はダラけてる時もありましたが、今回は皆、真面目に稽古に励んでいました。
成長し続けている子供たちに負けないよう、今まで以上に頑張りますので、これからも、よろしくお願いしますm(__)m

ゆきちゃん、たく君、ゆうま君、益田君、はるひ君、せな君、お疲れ様でした。そして、ありがとうございましたヾ(^▽^)ノ

和木



今日も朝はまだ寒さが残っていた。昼を過ぎても温度はなかなか上がらない。
今年の春の訪れは遅い。
今日は、仕事の関係で子供の時間の終わりに道場に着いた。
和木指導員が今日は子供の部の指導をしてくれた。道場に着くと、久し振りに益○君の兄とお母さんが来ていてくれていた。
もう中学2年になるという。
子供は、ユキちゃん、タク君、ユウマ君、ハルヒ君、益○弟君、セナ君の6人、和木さんを入れて7人で稽古してくれていた。

私が道場に到着してすぐに高○さんが来てくれ、子供稽古が終わると和木さんと3人で肩取りの捌きー三角法で入って後に倒すー動きを稽古した。
そのあと一歩出て当て身を入れ相手の腕の下から手を入れて落とす動き、そこから1教を稽古した。
次に肩を取られたら正面をうって前に投げる動きを行った。そのあとその動きを展開して肩取り正面打ち二教を練磨した。
その動きの延長上に回転投げを行った。
捌きを変えて、肩を取りに来たところを逆半身で外への捌き、次に内に捌いて入り身投げを二態行なった。
更に逆半身から内への捌き、相半身から内への捌きからそれぞれ小手返しを行なった。
年度末で忙しい人が多いらしく、今日の顔ぶれは池端師範、和木さん、植田さん、高○さんと私の5人だった。冨永
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港道友会 永井先生より

2012-03-29 16:51:59 | 合気道
大慶に存じます。
2012-03-22 14:59:02

冨永師範

ご門下、益々のご隆盛、大慶に存じます。
この度、昇段されました皆様、おめでとうございます。
道友会香港でも昨夏、初めて生え抜きの初段を輩出することができました。
伸びて行く道場生を見ることは、大いなる喜びでもあります。
八尾南道場、ご門下のさらなるご発展を祈念申し上げます。

ご高配を賜り、四月にお目にかかれますこと、楽しみにいたしております。

合気道道友会 香港

永井 拝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正勝会美原道場開設のお知らせ

2012-03-29 12:19:53 | 合気道
美原道場開設のお知らせ

平成24年4月7日(土)より、堺市美原区に新道場を開設することになりましたのでご案内いたします。

~合気道 正勝会 美原道場~
[開設日] 平成24年4月7日(土)
[稽古日] 毎週土曜日 15:30~17:00
[場所]  美原体育館第二体育室(堺市美原区多治井878-1)http://www.city.sakai.lg.jp/shisetsu/sports/054.html

[お問い合わせ] mihara.dojo@gmail.com

ご近所にお住まいの方、または近隣でお仕事をされている方、
合気道に興味がございましたら是非お立ち寄りください。
各道場で体験稽古受け付けております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天満道場

2012-03-28 23:00:34 | 合気道

 今回は総勢5名での稽古でした。

膝行
膝行正面打ち
座技正面打ち一教面
立ち技正面打ち一教表
立ち技正面打ち二教表
片手取り小手返し
片手取り回転投げ

 今回の稽古は膝行からスタートしました。
普段やることのない動作ですので、慣れるまでは少し時間がかかりそうです。
 技の稽古から、その膝行を使った座り技と、立ち技の両方で一教を行い、
体移動は足ではなく身体の中心で行うことを確認しました。

 また、前回の冨永師範稽古の復習として片手取り小手返しを行い、同じく片手取り方から相手の親指をつりこみ、
回転投げを行いました。

 簡単にみえて難しい技もあれば、複雑にみえて意外とそうでもない技もあります。
 身体の軸を意識することが基本となりますので、手先の動きの複雑さで混乱しないように努めましょう。

植田(将)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八尾南道場

2012-03-27 23:21:10 | 合気道

 朝は冷え込んだが、空は晴れ昼すぎから温度が上がってきた一日だった。
桜の開花が待ち遠しい。
道場を開けると徳○さんが来てくれた。
子供は、○寄君、斉○君、山○君、チヒロちゃん、ヘイガ君兄弟、ハルカちゃん、そして久し振りの大○君の子供は7人が集まってくれた。
野○君は塾で来れないという。○寄君も高校受験のために勉強に頑張るという。
彼らも中学3年受験への試練が始まる。高校入学を果たしてまた道場に戻ってほしい。
稽古は、肩取りから三角法で後へ落とす動き、1教、更に片手取り相半身小手返しなげを行った。
稽古時間に長岡さんが来てくれた。仕事の関係で松山の方に移ることになったので、皆様によろしくと挨拶に来てくれた。
新たな住所が決まったら連絡くださいと申し上げた。この時期移動の季節である。
各々の道が素晴らしい将来に続くことをお祈りしたい。

 大人の部は、坂爪さん、赤○さん、畔○マダム、徳○さん、河○さん、キョウシロウ君、澤○さんと
見取り稽古に植田さんが来てくれて、9人で稽古した。
稽古は、肩取りから面を打ち、相手の腕を崩す動きを練習しそこから一教へ、更に肩取り正面打ちから二教を稽古した。
更に肩を取ってくる相手に合わせて捌きを稽古し、そこから入り身投げ、小手返しを稽古した。
肩取りに対する捌きの変化を今後も研究していきたい。
ここでも澤○さんが今年、大学受験に向けて頑張るという。
彼女の頑張りにエールを送りたい。冨永




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井寺道場

2012-03-25 23:25:00 | 合気道
子供・初心者の部は、佐々木が担当させて頂きました。
参加者は、子供がユウセイ君、リョウタ君、大人が和木さん、山○さん、中○さん、佐々木の6人での稽古でした。
稽古内容は、正面打ち・横面打ち・逆横面打ちの素振り、前方回転受身、後方回転受身、ボールを使っての受身、
膝行、片手取り小手返し・四方投げ・入身投げ・回転投げ、両手取り天地投げ、などを稽古させて頂きました。
少しづつ新しい技も取り入れて稽古して行きたいと思います。佐々木



 藤井寺道場大人の部稽古は正面打ち基本の捌き相・逆半身を行った後、内側捌き、通り抜けを使っての小手返し・
外捌きを使っての隅落としを行いました。
次に横面打ちに変え四方投げ・三教・入身投げ・呼吸投げを稽古させて頂きました。
続いて肩取り二教・最後に後ろ両手首取り呼吸投げで稽古を終えました。
今日の稽古では特に正面打ちと横面打ちでの捌き・間合い、肩取り二教・後ろ両手首取りでの体の使いに留意し研鑽させて頂きました。
参加者は中垣(弟)・尾崎・山○親子・中○さんの6名でした。
春らしい天気の中、久しぶりの尾崎さんの参加でメンバー全てに良い刺激を与えて頂きました。
これからも時間がとれる時は出来るだけの稽古参加をお待ちしています。有り難うございました。 池端
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八尾南道場

2012-03-24 23:31:05 | 合気道
 風が強く、冷たさを感じる日だったが、空は晴れていい天気となった。
大和川沿いを車で走る。堤防沿いにある桜の木はまだまで蕾も固いようだ。
今年は桜も遅れそうだ。
 丸○兄弟が今日も一番乗りだ。この前に教えた受身、膝行を練習している。
ハルカちゃん、新○ちゃん、レイナちゃん、キララちゃん、ヒナタちゃん、ナゴミちゃん、ユメちゃん、ソウマ君の今日は10人での稽古になった。今日はどういうわけか女性上位。
男の子は何処かに行ったのか?
大人は、赤○さん、山○さん、植田さんと私の4人の14人で稽古した。
準備体操、合気体操、受身では、一人を台にして肩を軸にして飛ぶ受身の稽古を行った。
前方受身が腕から崩れてしまい、前に飛ぶことをしなくなるのでそれを矯正する意味でこの稽古を取り入れた。
新入会のヘイガ君が簡単にクリアーしてくれたのは驚きだ。
技は正面打ちの二教を相手の腕を取ることを覚えてもらった。
次に正面打ち入り身投げ、終わりに片手取り呼吸法を行い稽古を終えた。

 大人の部は、池端師範、植田(和)さん、植田(将)さん、佐々木さん、ヤマハラさんと私の5人で稽古した。
今日は稽古人数が少数だったので、肩取りをテーマに稽古を行った。
肩を取れて三角法で入り、後ろに落とす。肩に当てて円を描いて回って入り身投げへ、
取った相手の腕に当てその反応を探りながら二教の動き。
その動きから回転投げへの動き、更に肩を取れたその腕に当てて投げる動きを、
その動きを三態にして呼吸投げにして稽古を終えた。冨永




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする