八尾南道場稽古日記

2009-01-31 23:57:24 | Weblog
 土曜日は、八尾、広陵、香芝道場と渡り歩く。この頃は指導員の皆さんがカバーしてくれるようになったお陰で、私も時間の余裕を貰えるようになった。5年前なら、合気道が唯一の道楽の私のこと、一日三箇所を喜んで駆け回れただろうが、今では体調と相談の日々。
 八尾南の子供の部は、西○兄弟、伊○3兄弟、酒○ちゃん、サヤカちゃん、山○君、夏○ちゃんらが参加してくれた。大人は、植田指導員、八尾南1号さん、山○さんらが指導の協力に当たってくれた。少し風邪気味という山パパも見取り稽古をしながら、子供の指導をホローしてくれ、みんなに水分補給のための飲み物を買ってきてくれた。

 おとなの時間の最初に、今月昇段発表のあった参段の寳田君と弐段の金光君に証書を授与させていただいた。 皆の励ましと、集団の中でそれぞれの段位を取得できたのだということをお話しさせていただいた。
 おとなの時間は池端先生にお任せし、広陵に向かわせていただいた。冨永
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香芝市体育館より

2009-01-30 23:07:55 | Weblog
金曜の夜の香芝市総合体育館の稽古の様子です。
ここで毎年5月に、当会5箇所の道場合同での演武会や研修会が行われます。

H21.1.30香芝市体育館


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コメントより

2009-01-30 21:19:35 | Weblog
ありがとうございます (佐々木です。)
2009-01-30 21:19:35
優しい方々ばかりが集まる、この道場で合気道を初めて本当に良かったと思います。
初段として恥ずかしくない様に、これからも稽古を積んで行きたいと思います。
皆様のおかげで、成長する事が出来ました。ありがとうございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井寺稽古日記

2009-01-29 23:42:07 | Weblog
ed496dbb.jpg 今日は、ここ数日の寒さからは考えられない温暖な一日だった。お陰で子供達も更に元気だ。いつもならストーブの前でじっとしているのに、稽古前に走り回っている。準備体操の時間も忘れるぐらいだ。和木指導員が前に立ち、前田指導員が補助をしてくれ稽古は始まった。今日は何時になく声も大きい。
 この前からテーマにしているしっかりとした攻撃の仕方を練習、相対で横受身、前受身を行い、一教、片手交差取り小手返し、両手持ち天地投げ、座技呼吸法などを研鑽した。
 木曜日の子どもの時間に久し振りに平○(弟)が参加した。
参加者;松○兄弟、新○君、川○君、益○君、杉○兄弟、大○君、レオン、夏ちゃん、平○君 子供11人、おとな;和木・前田指導員と私の3人

 大人の部は、前田・和木・植田指導員、谷さん、貴公子佐々木さん、松マダム、宮崎、植田Jr,平○君と私の10人の参加で行った。 今日も両手持ち天地投げの研鑽を行った。相手を吸収する動き、体を上下することによって崩す動き、転換によって導く捌き、転換から変化して逆に行う天地投げ、手を中へ引き込む天地投げなどを稽古した。その後は、足の動きで四方に捌く四方投げ、小手返しの手の変化などを稽古した。

 最後に前田・和木・植田各指導員も私の横に並び、佐々木さんに初段の証書をお渡しした。私の指導だけで佐々木さんがここまで到達したのではない。一緒に稽古をしてくれた合気道の友がいたからだとお話をした。しかし今日は池端先生がいて欲しかったのだが・・。皆また祝ってあげて欲しい。冨永

 佐々木さんおめでとうございます。今夜は残業ではなく社長との会食でした。お待ちかね佐々木さんもこれで正式に初段。これからが本当に合気道の深さ面白さがわかってくると思います。残念ながら今日は証書の授与に立ち会う事は出来ませんでしたが、佐々木さんの笑顔が想像できます。これからも、いいメンバーと共に冨永師範のもと成長していきたいですね。池端




 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八尾南稽古日記

2009-01-27 23:45:34 | Weblog


 昼の気温は、ここ二・三日寒波と言うわりにはさほど寒くない。八尾南に向かうバスものんびりしていた。
 道場に着くと比○ちゃん、齊○君、○寄君、カリンちゃん、夏ちゃん、山○君の子供6人と植田指導員、栗マダムと私の3人で子供の部を行った。一教、片手取り内回転~子供には少し難しいみたいだが、少々頭を抱えながらやってくれた~、少し身体を動かそうと片手取り小手返し今度は痛ーいと言われながら今日も稽古を終わった。子供達ありがとうね。

 子供たちが帰って、あおい、あやの二人の女子中学生、畔のマダム、貴公子佐々木さん、あとから池端先生、道の神が入ってくれ、植田さんや和木さん、私の9人で稽古した。今日は両手取りをテーマに四方投げで90度180度270度360度の捌きを研鑽また、両手取り天地投げについて手の捌きと足の捌きの確認を行った。冨永


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井寺稽古日記

2009-01-25 23:16:47 | Weblog
[午前子供の部稽古]
 今日は奈良から国分へ山越えをするときに猛吹雪にあいました。冷え込むとは聞いていましたが、奈良は雪でも大阪は大丈夫だろうと思っていたので驚きました。さすがに寒かったので、はじめは誰も来なくて独りで稽古しそうな勢いでしたが、稽古前にひとりふたりと現れて、準備体操をしているうちに、な○ちゃん、浦○親子、平○兄弟、る○君、松○さん、道上親子といつのまにか10人になっていました。
 寒い日の私の稽古は身体をよく動かすことに重点が置かれますが、若い人たちは難無くこなしていきます。
呼吸法、天地投げ、一教、小手返しと稽古して最後に大人組は横面打ち入り身投げ、子供3人は浦○さんと私の肩を押してもらいました。子供たちも元気に最後まで稽古しました。
冨永師範は寒い中香芝市のマラソン大会の役員を務められましたので、私が稽古させていただきました。宝田


[大人の部稽古]
今日は午前中子どもの部を稽古終了後宝田指導員から引き継がせて頂き剣の復習研鑽を行いました。浦井・金光・佐々木指導員が参加され三の形までを行いました。各人間合いの難しさを感じておられました。
午後からの稽古は、北川師範も稽古に参加していただき、前田・金光・谷・○○・佐々木指導員・道上さんの8名での稽古となりました。正面打ちからの捌きを、呼吸法・一教投げ・三教・合気落とし・四方投げ・入身投げ・回転投げ各技法で稽古させて頂きました。参加者のほとんどが有段者の為、普段あまり行わない応用技を中心に研鑽させて頂きました。寒中お疲れ様でした。 池端
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八尾南稽古日記

2009-01-24 23:45:35 | Weblog
 今日は朝からやはり厳しい寒さとなった。
時折、小雪がチラつく。子供達は、伊○3兄弟、宮○君、西○姉妹、堂○君、サヤカ、山○君、酒○ちゃんらが、参加した。大人は私、植田指導員、山パパ、山○君のお父さんが子供の指導をしてくれた。

 おとなの時間は久しぶりに森本さんが来てくれた。しかも体験者の友人と見学者を伴って、共に早く合気道が出来たら楽しいと思う。そのうえ今日も上○君がやって来てくれた。他には寳田・和木・植田・安田さんら指導員、道の神、和○さん、高○ちゃん、川○ちゃん、高○君、堂○兄君らが参加してくれた。

 体験者を中心に今日は、受身、一教、四方投げ、両手持ち天地投げを行った。
怪我など何らかの理由でこれなかったメンバーが復帰してくれるのは本当に嬉しい。指導者としてこんな嬉しいことはない。冨永
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井寺稽古日記

2009-01-22 23:40:36 | Weblog
09'1.22


 雨が降り出した。温度が急激に下がるかなと思ったが意外と暖かい。
 子供達が私が道場に入る前に来てくれていて、和木指導員を囲んでふざけあっている。時間になると和木指導員の号令で準備体操が始まった。
 松○兄弟、川○君、新○君、山○姉妹、大○君、益○君、夏ちゃん、杉○兄弟の11人が稽古に参加。和木指導員と私の13人で稽古をした。今日は前田指導員は体調を崩し風邪とのこと。早く元気になって欲しいものだ。今日は正座、礼などと日本武道の精神的なことを少し説明した。

 大人の部は、北川師範、池端先生、植田・和木・金光・佐々木・○○の有段者と道の神、松マダム、宮崎君、あけみちゃんらが顔を見せてくれた。
 8時の開始までに時間が30分ほどあったので、杖の操作法を4本ほど行い準備体操の替わりとした。
 その後の稽古は、特に今日は突きからの捌きを中心に行なった。突きのそれぞれの捌きから、入り身投げを数種類、小手返し、四方投げ、回転投げなどの技法を稽古した。冨永

今日の動画その他
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八尾南稽古日記

2009-01-20 23:45:11 | Weblog
 今日は寒さも少し緩んだ。子供達が8人稽古に参加してくれた。比○ちゃん、山○君、新○ちゃん、カレンちゃん、大○君、○寄君、齋○君だ。
 正面打ち、横面打ちの正しい攻撃の仕方、相対動作での受身を稽古、技法としては二教、片手交差小手返しなどを研鑽した。合気道にどう興味をもたせるか。正座、立ち居振る舞いをどう学ばせるか。そんなことを考え、様々な動作を取り入れている。子供が楽しんで合気道に取り組む方法を工夫しなければならない。

 おとなの時間は、池端先生、植田・金光・尾崎・佐々木・○○の各有段者、赤○さん、植田君、高○ちゃん、川○ちゃんの私を含めて11人が参加してくれた。
片手取りをテーマに内回転投げ、一教、二教、小手返し、入り身投げなどを研鑽した。今日も尾崎さんが来てくれた。(すいません。今日はちゃんと書いていますよ)
 最後に太刀取りをしたかったが、基本的な転換の動作や入り身を、剣の振り下ろしの稽古を兼ねておこなった。冨永

今日の動画 その1:冨永師範受け植田Jr
       その2:金光・佐々木
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井寺道場稽古日記

2009-01-18 23:54:45 | Weblog
 今年に入って藤井寺の日曜日の稽古に入るのは始めてある。
昨年も行事が続いていたので、子供の部は、寳田指導員と道のマダム、松マダムをはじめ多くの方が協力して支えてくれた。
大和○兄弟、奥○君、八尾南の山○君、ルイ君、夏ちゃん、平○兄弟の子供達8人と大人も私、寳田指導員、道の神、松マダム、栗マダム、大和○パパ、八尾南の山パパと途中から中垣指導員が入って8人の参加となった。寳田さんの今までの指導が効を奏しているのか、真面目な稽古を子供達はしてくれた。
 攻撃の仕方について今日は特に子供達に説明をさせていただいた。打ち面、すり面、中段突き、振り突き、横面打ちなど練磨した。そして一教、入り身投げなどを研鑽した。大人の方も多かったので、大人だけの時間も取らせていただいた。

 子供の稽古後は、剣の時間となった。池端先生、寳田・中垣・浦井・佐々木・○○君が参加してくれた。今日は、組太刀をやらず、この前から気になっていた「太刀取り」の整理を行なった。呼吸投げ、三教、入り身投げを稽古した。相半身と逆半身で技の変化を考えながら稽古した。
 
 今日は池端先生、浦井、佐々木さんと近くのスーパーに行き昼食を買って、久しぶりに同じ釜の飯を食った。一緒に稽古をし食事し合気道談義。本当に楽しいひと時である。

 昼からは大人の時間である。
池端先生、浦井・佐々木・尾崎・○○君らの有段者、松マダム、中○弟さんと私を含めて8人の稽古となった。
 今日は、杖の稽古をさせていただいた。操作法を訓練するために杖を持っての稽古、四方投げ、呼吸投げなどを行い、その後は杖取りを行なった。体術との関係などを稽古した。
 杖操作は変化が多いので、取りも難しい。しかし基本に重点な稽古ができたら、上手くいくと思う。お互いに研鑽しよう。冨永
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする