八尾南稽古日記

2009-03-31 23:22:01 | Weblog
 明日から新年度となる。
年配の男性が大きな花束を持ってビジネス街を行く。
丁度定年退職の時期である。私の職場でもこの時期に退職して新しい道を進まれる方々が多い。
「大過なく、過ごされ」という言葉が若いときには、それほど大したことはないと思っていたが、
会社人間として勤め上げることはやはりそのことだけで偉大なのだと思った。
今日は私は、そういう退職者の励ましの会に出席した為に合気道に遅れた。
 
 子供の時間は植田指導員にお願いした。体験の女の子(新小1)が参加したとのことで指導にご苦労をかけたようだが、
松マダムが補助に出てくれてたお陰で、どうにか指導の格好がついたらしい。
私が到着したのは大人の部。
 植田指導員、松マダム、栗マダム、高○ちゃん、川○ちゃんの女子5人と、
私、池端先生、金光・坂爪・佐々木ら男子5人の10人で稽古した。男女同数の稽古人数となった。
 稽古は、片手取り呼吸法、片手取り入り身投げ、小手返しなどを研鑽した。
力を抜いて動く技法をお互いに研究した。冨永





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八尾南稽古日記

2009-03-28 23:15:38 | Weblog
 早めにやってくる子供達と植田指導員が馬とびのあと、膝行と受け身での「鬼ごっこ」をしていた。大人は、なかなか子供の疲れ知らずの動きについていけない。
 伊○3兄弟、山○君、宮○兄弟、サヤカちゃん、新○ちゃん、途中から夏ちゃん、9人の子供と植田指導員、松マダム、山○パパさんそして私の13人での稽古をおこなった。転換、回転の相対動作での体捌き、片手取り隅落とし、肩取り正面打ち前方回転受身などを行い、正面打ち一教、入り身投げなどを練習した。

 大人の時間は、池端先生、寳田・和木・植田・尾崎らの有段者と道の神、上田さん、松マダム、畔のマダム、栗のマダム、高○ちゃん、川○ちゃん、野○さんの私を入れて14人ほどの稽古となった。
片手取りをテーマに、呼吸法、入り身投げ、小手返しなどの技を研鑽した。

 稽古後、少しゆっくりしようとしていたら広陵の山下さんから電話があった。光栄なことに義理のお母さんが合気道に参加したいとのことなので、
急いで広陵に向かった。冨永
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井寺道場稽古日記

2009-03-26 23:02:21 | Weblog
①今夜は前田さんがお休みと聞き久しぶりに子供の時間に参加しました。
週明けからまた冬に戻るのかと思うほど日ごとに寒の戻りが増し、
今日も夕方は冷たい風がありました。
首をすくめて道場に着くと、そんな寒い夕暮れ時だというのに道場裏手の公園から
元気な歓声が聞こえてきます。和木さんが準備体操をかねて子供達を滑り台に引率されていました。
薄暮に子供達の道衣の白が浮かび上がって、夢中で遊ぶ様子が遠目にもほほえましかったです。
 外から帰ると手洗いとウガイのあと壁に手をつく黙想ゲーム。これで子供達を落ち着かせてから、
基本の体捌き(受身・正面打ち・突きなど)のあと正面打一教・片手持小手返し・両手持天地投げなどを指導。
最後は子供達のリクエストで私や松ママも入って膝行鬼ごっこ。いやこれが私も面白かった。
松ママのポーカーフェイスに騙され、残念なことに最後は鬼で終わってしまいました。
和木さんの指導で松ママ・植田と7人の子供達との楽しい稽古でした。植田


②冨永先生が会議の為、池端先生に指導をして頂きました。
今日は、寒い夜にもかかわらず14人もの方々が来られました。
参加者は、北川先生、池端先生、和木さん、植田さん、金光さん、坂爪さん、谷さん、道の神、松マダム、栗マダム、
宮○君、平○君(弟)、佐々木でしたが、途中から冨永師範も来て頂けました。
 稽古は、交差取りでの一教、呼吸法、入り身投げ、小手返し、四方投げ、回転投げなどを教えて頂きました。
池端先生「交差取りによる、さまざまな技法での崩し・捌きを稽古させて頂きました。」との事です。
稽古後には、女性陣5人が今日の技を研鑽されていました。女性陣のパワーは凄いですね!佐々木

③桜並木にぼんぼりの灯がついている。ここ二三日の寒さのため違和感を覚えるが、それでもちらほらと黒い幹から白い花びらが見えるようになった。
 今日は、仕事のため大阪へ出たが予定より早く済み大人の部の後半には間に合った。子供の時間は和木さんが、大人の部は池端先生が指導してくれていた。
池端先生は今日は片手交差取りを中心に三教、入り身投げなどを研鑽されておられた。
アフター稽古では、松マダム、栗のマダムらが熱心に技の動きを練習していた。この道場も開設から7年になるか。
すばらしい修行者が数多く育ってくれていて嬉しい。冨永




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八尾南稽古日記

2009-03-24 23:58:15 | Weblog
 当会の合気道の稽古は、私自身の研鑽の時間を与えてくれる北川師範や池端先生のお陰で日々進歩しているように思う。
 様々な体捌きの稽古、相手との理合いを研究することによって、技法の本当の意味が分かってくるように思う。互いに切磋琢磨しあうに最高の道友が、私達の会の各メンバーだと思う。

 今日の子供の部は、比○ちゃん、大○君、○寄君、山○君、夏ちゃん、カリンちゃんと子供は6人、大人は八尾1号さん、途中から栗マダムが参加してくれた。八尾1号さんは何でも自治会の役があたり子供の時間に参加された。優しく相手をされるので子供の評判もよかった。一教、四方投げなどの技法研鑽した。

 大人の部は、池端先生、和木・植田・金光・佐々木さんらの指導員、赤松さん、栗マダム、高○ちゃん、川○ちゃんと私を含め10人が参加した。
 今日は、正面打ちの体捌き、片手取り呼吸法、四方投げ、入り身投げなどを自由に身体を動かし技法の研鑽を行った。冨永
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

支部研鑽会にて

2009-03-23 14:01:02 | Weblog
日曜の朝、藤井寺道場に急ぐ道すがらに石川の土手の桜がちらほらと花をつけていた。今年の桜は早いらしい。桜の季節の中、桜吹雪に囲まれた稽古場でのさまざまな行事を思い出す。今年の桜の景色はどんなだろうか。

 今日も大和○兄弟は、進級の勉学のために休みとなった。少し寂しい気がする。子供はルイ君、マリちゃん、エリちゃん、夏ちゃんの4人。大人の方は、大和○パパ、栗マダム、松マダム、道の神、浦井・寳田・中垣・アク太郎の私を含めて9人となり、子供の部の稽古であるが大人の部と変わらない稽古となった。
 合気道に対する上達の度合いは、人によって異なるものであり、また稽古する段階によっても違ってくる。この日は、体の捌き、一教動作、入り身投げなどを子供と大人の方々が満足できる稽古法を心がけた。

 剣の稽古、午後の大人の稽古を池端先生にお任せして奈良県支部の春季研修会に行かせていただいた。奈良市内でご活躍中の田中祥司先生の後の45分を担当させていただいた。
 祭日と日曜日にかけて体系的な研修の中で、少し目先の変わった稽古をと心積もりしていたので、日頃余りしない技をやらせていただいた。私の拙い指導に、参加してくれたメンバーは熱心に稽古してくれた。その方々にありがとうと申しあげたい。また指導の場を与えていただいた窪田支部長様に感謝申しあげます。冨永



 昨日は田中先生と冨永師範の稽古に参加させていただきました。
研鑽会の入り口で、思いがけずある武道家の方から
「いつもブログを拝見していますよ。」と声をかけて頂きたいへん嬉しかったです。

 ブログを立ち上げてからもうすぐ2年になります。
勢いで始めてもHPやブログは継続が難しい。
個人サイトならともかく、こういう公式ブログを中途半端にするのではないかと心配していましたが、
毎日のように師範からは稽古の記事を送って頂き、
当会のIT統括の前田さんや火曜日の広陵だよりは安田さん、自主稽古関係記事で活躍の寶田さん、
それから私の校正もれをご指導くださる影の管理人の道の神さん。
たくさんのご協力があって継続してこれました。
 昨日の記事も舞台裏を解説するならば、
支部指導のために冨永師範が留守になった当会の稽古場を池端先生が守り、
その指導の合い間に撮った写真を送ってくださいました。
今朝になって佐々木さんからは記事が届きました。
ほんとうに皆さんのお陰です。
ありがとうございます。
いつも読んでくれている方、たまに覗いてくれる方にも感謝しています。植田

おまけの写真:タイトルは「○林さんパワー爆発」だそうです(^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井寺稽古日記

2009-03-22 23:13:23 | Weblog
午後からは、冨永師範が奈良県支部へ行かれましたので、池端先生に指導をして頂きました。
今日は、天気が良くなかった事もあり、いつもより少ないメンバーでの稽古となりました。参加者は池端先生、○久さん、松マダム、中○弟さん、佐々木の5人でしたが、遅れて栗マダムも来られました。(栗マダムは、今週5回目との事です!)
稽古は、池端先生の得意な突きが中心で、一教・二教・三教・小手返し・入り身投げ、などを教えて頂きました。
池端先生「今日は天気が悪かったのですが、栗マダムの明るさで楽しい稽古になりました!」との事です。  佐々木

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八尾南稽古日記

2009-03-21 23:29:54 | Weblog
 今日はすっきりと晴れた一日となった。八尾南に走る途中に公園がある。大勢の家族連れが、陽光の野外に出ていた。
 三連休だから参加者は少ないのではと思ったが、子供の時間になると、宮○兄弟、西○姉妹、伊○3兄弟、冨○ちゃん、酒○ちゃん、堂○君、比○ちゃん、サヤカちゃん、夏ちゃん、新○ちゃん、山○君らの15人と植田指導員、松マダム、両山パパが参加私を入れて20人となった。
 前半を基本動作、受身などの基本鍛錬に、後半は技法の練習に励んだ。
 子供達にいつもの基本動作をどれほど興味をもって練習させるか、指導者のやることは多く興味深い。

 大人の部は、池端先生、寳田・植田・和木・佐々木さんらの指導員、道の神、松マダム、山原さん、八尾1号さん、栗マダム、畔○マダム、山○さん、堂○君そして新人の野○さん15人と私となった。
大人の時間は、片手交差取りを中心に、一教、四方投げ、入り身投げ、小手返しなどの技を研鑽した。
 皆さん、ますます合気道の稽古に熱心になられてきた。稽古後も今日やった技の復習に余念がなかった。冨永
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八尾南振替稽古

2009-03-20 23:12:53 | Weblog
 本日の自主稽古は北川師範のもとに、○久さん、道上さん、栗マダム、と私の5人が集って広々と?稽古をしました。
内容は、片手取りで、相手の力とぶつからずに相手を導いたり、崩したりするもので、最近冨永師範が研鑚されている難度の高い部分を、解り易く少しずつ分解するように教えていただきました。(それでも実際に自分達がやるのは難しいのですが)
 あっという間に一時間半が過ぎ、後半は太刀取りも教えていただきました。3時過ぎに稽古を終えて、北川師範は颯爽と愛車の自転車(なんと24段変速)で帰っていかれました。
直後、入れ替わりに山◯パパさんがお仕事を終えて幼稚園年中さんの息子さんを連れて見学に来られました。自主稽古にはいつも参加されていますが、急なお仕事だったようで、残念なことでした。(またの機会を楽しみにします)
稽古場を提供いただいた冨永師範、管理人様らに感謝しつつ、楽しい稽古をさせていただきました。 宝田
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井寺稽古日記

2009-03-19 23:13:10 | Weblog
 『「スポーツは勉強より難しい」ーテスト範囲が決まっている学校の勉強。状況に応じて瞬時に判断し、動作を起こさなければいけないスポーツ。スポーツは、めまぐるしく変化する状況に対して、瞬時に的確に判断する力を身につける絶好の教材です。』とあるスポーツ指導者の言葉があった。
スポーツを武道に置き換えるとこの言葉はもっと現実味を帯びてくる。
明治維新を成し遂げた志士の殆どが、一流の剣術家として修行を積みその精神を練ったという。今の時代、勉学、学歴だけで生き延びていける時代ではない。
それ故に武道を学んで欲しいと思う。

 子供の部は、松○ちゃん、山○姉妹、杉○兄弟、川○君、益○君、夏ちゃん、大○君ら9人と子供の指導に和木・前田指導員と松○さんの参加で13人での稽古となった。私の方が仕事で遅れたため、和木・前田指導員に大変迷惑を掛けてしまった。正面打ちに対する体捌き、入り身回転、あゆみ足回転を行い、隅落とし、片手取り呼吸法を行った。

 大人の時間は、池端先生、前田・和木・植田・佐々木・坂爪・谷さんらの指導員と、松マダム、栗マダム、平○兄弟、宮○君、植田君の14人で稽古した。
 今日は、片手交差取りをテーマに、四方投げ、小手返し七態、呼吸法など様々な動きを稽古した。冨永


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20日(祝・金)八尾南 振替稽古のお知らせ

2009-03-18 13:14:01 | Weblog
 3月20日(金・祝)午後1時より八尾南道場で自主稽古行います。
今回は当日香芝体育館の稽古がお休みのため、代わりに八尾南で
稽古というかたちです。

普段香芝体育館に参加されている方々、少し遠いかもしれませんが宜しければ足をのばしていただけると幸いです。

とはいえ内容は普段の自主稽古のウダウダかもしれないですが・・・。

もちろん中学生以上、色帯以上の方でしたらどなたでも大歓迎です。
皆様のご参加お待ちしております。4時頃までは開けていますのでご都合のよい時間にお越しください。道上@昼休み
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする