八尾南道場

2010-08-31 23:50:55 | Weblog
 職場からバスに乗って八尾南道場に行く。
八尾南道場が出来た頃は、バスで学校や職場に通うことがなかった私には新鮮な気がしたものだった。
電車での乗客にとは違って、買い物客などが多い所為か庶民的な生活観を感じる。
今日も暑い。電車と違ってクーラーは余り効かず、停車する回数が多いので熱風が入る。
うとうとしていると八尾南駅前に着いた。
道場を開け用意していると、岡○君が来てくれた。「紫帯来た?」と僕に聞く。
手渡したらすぐに新しい帯をつける。余程嬉しかったのだろう。
○寄君、野○君、ユウタ君と次々とメンバーがやってくる。
長らく見なかった斉○君がやってきた。何でも田舎に帰っていたという。
カリンちゃん、大○兄弟、伊○兄弟と10人の子供と稽古をした。
正面打ち・横面打ち・逆横面の素振り、続いて前進しての打ち込み、後方への打ち込みを行い、
自然体から正面打ちに対する捌きを行い、合気落しで後方受身の練習、
続いて相構えから一教の動き特に正面打ちに対するタイミングの稽古を主に行なった。
次に片手取り内回転の動きから前への受身が習得できるように投げ技を行い子供の稽古を終えた。

 大人の時間は坂爪さんが子供の時間の後半から来てくれ、佐々木さん、植田さんの最初は3人だったが、
植田(将)君、畔○マダム、谷○さん、遅れて栗○マダムと私で8人となり稽古した。
大人の時間も正面打ち・横面打ち・逆横面打ちの素振り、そこから前進・後進を行なった。
今日は正面打ちに対するあわせて、中へ入って捌くことをテーマで行なった。
自分の中心で相手の腕を押さえ、導いて一教、次中に入った動きから相手の手を前に出し小手返しを、
更にその流の方向を変えて回転投げを行なった。次に正面打ちの入り身投げを稽古し終わった。冨永
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井寺道場

2010-08-29 23:07:53 | Weblog
今日も朝から厳しい陽射しだった。藤井寺道場に着き、扉を開けて風をいれる。風は熱風に近い。朝から30度を超える暑さだ。
田○姉妹、夏ちゃん、ユウセイ君、ユウキ君、マリちゃんの子供6人に
寳田・前田・植田・浦井・道上さんら有段者と山パパと宮マダムと私の8人の大人の合計14人で午前中の稽古を行なった。
親子3組に指導員が入り素晴らしい稽古となった。
 準備運動、基本動作を寳田さんにやってもらった。流石に若さか準備体操に飛んだり、しゃがんだり運動機能を高める運動をしてくれる。
子供たちと正面打ちの素振りを行い、運足法を使って前、後ろに進んでやってみる。その後は相構えから正面打ちに対して入り身して捌く方法、次いでそこから、合気落しで後ろ受身の稽古。
続いて、逆半身から外へ捌いて隅落としで同様の稽古を行なった。
さらに子供は内回転に入って前への前方回転受身。大人は半身半立ちで内回転投げを稽古した。
今日は道場の温度が上がるので、途中で水分補給をしながら子供たちの安全を考えた。
 その後池端師範、植田・浦井・佐々木さんと小太刀を使って太刀との組太刀を行ないながら剣にたいする体の捌きを研鑽した。

 このあと久し振りに池端師範、佐々木さんと道場の二階で昼食を取った。
午後になると、道場内の気温がどんどん上がり40度近くまでなった。
稽古は、最初は池端師範、佐々木・中垣弟・高○君の私を入れて5人でスタートし、途中から植田さんが参加した。
余りにも温度が高いので、激しく動く技ではなく、後ろ両手首取りに対する体の使い、腕の使いを三態に分けて稽古した。腕を振り出すようにして前にやる動き、次に体を後ろに行きながら前に出す動き、更に取りにきた相手の方に振り向く動作などを研鑽した。
続いて、片手を持ってもらい力を抜いて腕を鞭のように使って送り出す稽古などを行なった。
最後に片手取り呼吸法を行ない立ち位置に注意しながら稽古した。
稽古時間の最中温度は40度近くになったので休みを取りとり行なった。
 最後に高○君にアイスキャンデイを買ってきてもらい食べた。
最高のご馳走となった。皆さん元気で暑さを乗り切りましょう。冨永


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八尾南道場

2010-08-28 23:43:46 | Weblog
 猛暑日の記録が更新中である。今年は記録続きだ。
久し振りの八尾南の子供の時間である。真っ黒になった子供たちがやってきた。
宮○兄弟、伊○3兄弟、西○姉妹、児○兄弟、山○兄弟、冨○ちゃん、酒○ちゃん、
ソウマ君、コタロウ君、野○君、堂○君、新○ちゃん、カイト君、夏ちゃんの20人の子供、
2週間会わなかったメンバーもあり懐かしかった。
もっとも、児○弟君にはまた泣かれてしまい私もまだ成長していないようだ。
植田指導員、山パパが子供の部を手伝ってくれた。
準備体操、基本動作、正面打ち・横面打ち・逆横面打ちの素振りを行い、自然体からの捌きの稽古などを行なった。
その後、逆半身からの正面打ちの外への捌きから入り身回転で倒す動きから後ろ受身を稽古した。
更に正面打ち入り身投げを行ない子供の部の稽古を終った。
 子供の稽古のあと、八尾市民まつりの「八尾まつりパレード」のセレモニーに出るため八尾市役所に急いだ。
 大人の部は池端師範にお願いした。
池端師範、佐々木さん、谷○さん、畔○さん、栗マダム、高○君、高○君、堂○君の8人ほどが元気に稽古してくれたようだ。冨永

 大人の稽古は池端師範に指導をして頂きました。
 参加者は、山○さん、谷○さん、栗マダム、畔マダム、高○さん、堂○君、高○君、澤○ちゃん、佐々木の10人での稽古でした。 
正面打ち素振り・横面打ち素振り・逆横面打ち素振り、正面打ち捌き、正面打ち小手返し・一教、
片手取り四方投げ・入り身投げ・回転投げ、座技呼吸法などを指導して頂きました。
 さまざまな捌きを詳しく指導していただきました。   佐々木


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井寺道場

2010-08-26 23:46:16 | Weblog

 この子達の辞書には、夏バテという文字が無いのかと思うくらい元気なメンバーが道場に集って来ました( ̄▽ ̄;)  今日は冨永師範がお仕事で来られないので、子供達のパワーに少し負けそうになりながらも、前半は、普段行わない腹筋、背筋、腕立て伏せ、子供同士での肩押し、そして下半身を鍛えるため、相手をオンブしながらシコをふんだり等の準備運動をしました。


休憩を挟んで、後半は基本動作をし、正面打ちに対する入り身の捌き方の稽古と、技は隅落とし、第一教をしました。暑い中、ゆきちゃん、たく君、益田君、ゆうま君、はるひ君お疲れ様でしたヾ(^▽^)ノまた植田指導員には、いつもお手伝いしていただき、ありがとうございましたm(__)m   
 稽古のあと、植田指導員からの差し入れのジュースを頂いて、去年から行っている花火大会をしました。お母さん達の協力のもと、今年も無事故で素晴らしい花火大会を行うことが出来ました。
忙しい中、また暑い中、本当にありがとうございましたm(__)m 和木
***



 大人の稽古は池端師範に指導をして頂きました。 参加者は、植田さん、和木さん、菊○さん、高○さん、あゆみちゃん、田○さんと体験の同級生の方、遅れて栗マダム、佐々木の10人での稽古でした。
 正面打ち素振り・横面打ち素振り・逆横面打ち素振り、正面打ち捌き・合気落とし・呼吸法、片手取り二教・四方投げ・一教、座技呼吸法などを指導して頂きました。
 体験の方も、みなさんと一緒に最後まで稽古されていました。お疲れ様でした。  佐々木 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八尾南道場

2010-08-24 23:49:57 | Weblog
 残暑が続く。今年の夏の暑さは異常だ。会員の皆も身体に気をつけて欲しい。
子供たちももう少しで夏休みが終る。宿題はもう出来ただろうか。
子供たちはどんな思い出を作ることが出来ただろうか?
野○君、カイト君、岡○君、ユウタ君、伊○兄弟、○寄君、大○兄弟、カリンちゃんの10人が来てくれた。
正面打ち、横面打ち、逆袈裟の素振りをしっかり行い、正面打ちに対する自然体から入り身に
捌く動きを行い、一教に対する捌きから、正面打ちに対する一教を行なった。
子供たちには難しいかも知れないが、そのタイミングを掴んでくれたらと思う。
その後正面打ち入り身投げを行なった。一つひとつの捌きをゆっくりと行なうことによって、
教える側もきずくことがあると思う。

 大人の部の出足は遅く植田さん、植田(将)君、佐々木さんとでスタート。
その後、金光君、谷○さん、栗マダムがやって来てくれ私の7人で稽古した。
正面打ち・横面打ち・逆袈裟の素振りから、正面打ちに対する外への捌き二態、
内への捌き二態などを稽古し、続いて肩取りの二教を行い、更に横面打ちに対して三教を行なった。
続いて横面打ちから中へ入り四方投げ、更には肩取り正面打ち四方投げをおこなった。
肩と腕の間に自分の身体を入れて相手の身体を逆転するように投げる。
腕と腕とのつながり、相手の身体に当てるタイミングなどを考えながら稽古を行なった。冨永
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井寺道場

2010-08-19 23:37:59 | Weblog
 道場に着くと猛烈な暑さ。天気予報では暑さの峠を越したとのことだが、道着に着替えるだけで汗が噴出す。
流石の和木さんも、何時もほどの元気はない。
子供たちはしかし元気だ。
益○君、タク君、ハルヒ君、新人のユウマ君、夏ちゃんと、
1ヶ月振りになるかユキちゃんの6人と和木指導員と私の8人で稽古した。
子供の稽古の手順をここ数ヶ月大きく変更している。
最初に、入り身回転で残す足を引き体を整える動きを正面打ちに対して、
また相構えでは、前足を入り身し転換して捌きを行なう。
続いて1教、入り身投げと子供の時間をおえた。

 一方大人の稽古は、正面打ちの捌きの稽古後、一教、肩取り二教、などの固め技から稽古した。
池端師範、植田・和木・佐々木さんらの有段者、と高○君、あゆみちゃん、花ちゃん最後にくりばやしさん。
 稽古後、池端師範から柏原葡萄の振る舞いがあった。
扇風機の風にあたりながら、みんなで葡萄を頬張った。
ごちそうさま。冨永

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八尾南道場

2010-08-17 23:35:03 | Weblog
 暑い、猛暑である。風が熱風である。
八尾南の道場に入って、空調をつけ稽古の出来る体調にしないといけないと少し早く到着。
山○君、岡○君、大○兄弟、野○君、伊○兄弟、ユウタ君の8人で稽古を行なった。
伊○兄弟のいとこ兄弟が体験として参加してくれた。
このため、受身を充分に行い、正面打ちの捌き、一教の動き、両手持ち天地投げを行なった。
ユウタ君が東京土産を持ってきてくれたので皆でいただいた。

 大人の部は、植田・和木・植田(将)・坂爪・佐々木さんらの有段者と
赤○さん、谷○さんと途中から栗マダムの8人と私とで稽古した。
最初に横面打ちの素振りを行い、正しい横面打ちを確認、その後中へ入って流して一教への動き、
打ってきた手を前に出て捌き回転して二教へ変化させて行なう。ついで諸手取りの呼吸法の稽古、
次に上に突きあげられたのを力を抜いて押さえ、呼吸法に。
更には後ろ両手首取りの外し方を研鑽した。
暑い中、皆ごくろうさまでした。冨永
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八尾南道場

2010-08-10 23:32:33 | Weblog
 8月9日(月)の朝フランスから帰った。流石に10時間以上のフライトと時差で疲れた。
今日からまた日本での生活が始まる。
 仕事を終え、バスで八尾南駅についた。
道場を開けるとほどなく、伊○兄弟、カイト君、○寄君、野○君、岡○君、酒○ちゃん、
大○兄弟の子ども9人が集まってくれた。
自分の道場での合気道は久しぶりで嬉しい。
ボールを使って、膝行、受身などを行なった。子供たちは喜んでくれたようだ。
技法は正面打ちに対する捌きから隅落とし、同様に捌きから一教、更に片手取り上段の入り身投げなどを行なった。
途中から、谷○さん、植田さん、坂爪さんなどが参加してくれ、子供の部の補助をしてくれた。

 大人の部は、池端師範、植田・和木・植田(将)・坂爪・佐々木さんらの有段者と
谷○さん、赤○さん、畔○マダム、栗マダム、河○さんの私を入れて12人で稽古させて貰った。
正面打ちの素振り、横面打ちの素振りの後片手取り四方投げ、片手取り入り身投げの二態、
肩取り二教、正面打ち三教は打ちにきた反対側の手をとっての動き、正面打ち四方投げは中へ入り身し、
相手の腕と当たりを保って下に落として上がってくる手を当てて四教を稽古した。
久しぶりの自分の道場で楽しい稽古だった。冨永
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月26日 遠藤先生審査講習会へのコメントより

2010-08-09 08:55:25 | Weblog
Unknown (山パパ)
2010-08-02 22:39:31
せっかくの機会だったのに・・・
もう、残念でなりません。
この上は、佐久道場に!!と思い、
奥様にそっと話してみたら、「DVD観たら?いつもみてるじゃん・・・」とのことでした。
そうじゃないねん!!

○海外出張お疲れ様でした。
今回山パパさんは出張とかさなり残念でしたが、佐久の合宿は年に3回あります。(5・8・11月)
自分は稽古、家族は周辺で観光をされるご家族も見かけます。
今年の夏合宿は当会から5名で参加予定ですので、また記事にさせて頂きます植田


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井寺道場

2010-08-08 23:15:17 | Weblog

【午前の部】
本日は、冨永師範がフランスへ合気道の稽古に行かれているため、私が担当させていただきました。
参加して下さったのは、か◯ちゃん、浦井親子、山◯親子、あず◯ちゃん、栗○親子、野◯君、宮◯さん、植田さん、前田さん、中垣さん、道上さん、数え切れない人数となりました。
(漏れてる方いらっしゃったら、ごめんなさい。)

軽く32度を超える気温ではじまり、その暑さを上回る熱意で稽古を行いました。
来週は、お盆、再来週は、大人の合宿で日曜の稽古はしばらくお休みとなるため、三回分の稽古をするべく、体力作りの運動は、いつもの三倍の回数にチャレンジしました。
当然、大人の皆さんも全員参加、子供が次々とダウンする中、大人の意地を見せて下さいました。
さらに、受け身の稽古をした頃には、子供たちは汗だくになりました。

一度、水分補給のために休憩をとり、稽古を再開。
正面打ちの一教、突きの小手返しを稽古しました。最後に、大人は天地投げ、子供は肩押しで締めました。初めは、道上さんと私でしたが、
子供たちのリクエストにより、浦井さん中垣さんにも肩押しに参加していただきました。
お二人とも、私と比べると遥かに巨体で、数倍強いわけですが、子供たちは、果敢に挑戦していきました。彼ら彼女らの熱い魂に、心震わせられました。
また新しい学びをいただきました。暑い中を、参加いただいた皆様ありがとうございました。ますます、熱い稽古を積み重ねていきましょう。宝田



【午後の部】
大人の稽古は池端師範に指導をして頂きました。
参加者は、中垣さん(兄)、植田さん、金光さん、飯○さん、栗マダム、高○さん、佐々木の8人での稽古でした。
 正面打ち素振り・横面打ち素振り・逆横面打ち素振り、正面打ち捌き・隅落とし・入り身投げ・一教、両手取り二教・天地投げ・呼吸法・回転投げ、座技呼吸法などを指導して頂きました。
 稽古後も池端師範の指導の下アフター稽古に頑張られていました。   佐々木




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする