藤井寺稽古日記

2009-04-30 23:46:45 | Weblog
 今日も仕事を終えて藤井寺に向かった。
気温が上がり稽古がやりやすい時期になった。
和木指導員が先に来てくれていた。カナちゃん、山○姉妹、杉○兄弟、
平○君、ハルヒ君、レオン君、新○君、益○君、夏○ちゃんらの12人が参加した。
審査のこともあり、今日は基本技と行儀作法を中心に稽古を行った。

 大人の時間は、最初は女性のメンバーが殆んどとなった。
植田さん、和木さん、谷さんらの有段者、道の神、松マダム、栗マダム、アユミちゃん。
男のほうは池端先生、佐々木さん、宮崎君、普段は日曜日専属の大和○さんそして私の5人だった。
技は、一教、二教、小手返し、入り身投げを稽古した。冨永

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八尾南稽古日記

2009-04-28 23:07:22 | Weblog
 グアムから帰ってきて日本の寒さが堪える。
今日は仕事も忙しかったが、何とか間に合った。
グアムでの食事の所為で、お腹周りが少し窮屈で走るのも難儀だ。
急いで道場を開けて子供達をまった。
比○ちゃん、山○ちゃん君、カリンちゃんと新人の愛ちゃんの5人の稽古となった。
新人の愛ちゃんに合わせて、基本動作を丁寧にやる。技は一教、小手返しなどを研鑽した。その後が、審査となった。

 大人の時間は、池端先生、植田・金光・佐々木・坂爪らの有段者、
道の神、畔マダム、松マダム、栗マダム、赤松君、高○ちゃん、川○ちゃんらが集まって片手取りの呼吸法を楽しんだ。
冨永



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井寺稽古日記

2009-04-26 23:47:23 | Weblog
 昨日に続き、冨永師範がグアム合気会の10周年記念大会に参加されるためグアムへ行かれましたので、午前の部は私が稽古させて頂きました。
参加者は、大◯田親子3人、田◯姉、平◯弟、浦◯親子2人、松マダム、(少し遅れて)栗◯親子2人、
さらに中◯さん、◯久さん、と多くの方が熱心に稽古して下さいました。
膝行、受身の後、呼吸法、天地投げ、小手返し、(大人はそれぞれ表裏)、一教(大人は横面打ち四方投げ)、最後に、肩押し、(大人は横面打ち入り身投げ)の稽古をしました。
大人の方々が多く手伝って下さるので、子供と大人で違う技も稽古出来たりもします、感謝致します。
また、冨永師範がされておられるように、稽古の途中で相手を変えていき子供達の全員と稽古していく稽古法にも挑戦させて頂きました。
まだまだ直ぐには上手くいきませんが、少しずつ指導の幅を広げていきたいと思います。 宝田

 藤井寺剣の稽古は中垣・浦井指導員・○久有段者の4名で研鑽させて頂きました。
繰り返し剣の型を稽古する事で自身気づき、深さを感じ体感させられる稽古となりました。
 続いて、午後の大人の部稽古では尾崎・○久・谷有段者、中○さん・松のマダム・栗のマダム・平○君の8人での稽古となりました。
正面打ち座技一教・三教・四教・入り身投げ、肩・片手取り二教、両手持ち天地投げ、横面打ち四方投げ、座技呼吸法を稽古されて頂きました。
この時期には珍しく寒い日ではありましたが、栗のマダムの美味しい手作りお菓子の差し入れと、皆さんの熱気がそれを吹き飛ばしていました。
寒いのは私のギャグでした。  池端
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八尾南稽古日記

2009-04-25 23:06:17 | Weblog
  本日は、冨永師範がグアムの合気会の10周年記念の大会に参加されたため、子供の部は私が担当させていただきました。
参加者は子供が15人、そして両山パパ、栗マダムでした。
基本の膝行と受け身を復習した後、呼吸法、一教、入り身投げを稽古しました。
古参の上級生からリクエストがあり、彼らはニ教に変更。
皆の、向上心をもって稽古に取り組んでいる姿に拍手ですm(_ _)m
これからも少しずつ皆と成長していきましょう   宝田

 八尾南大人の部の稽古は前の子供の時間を指導して頂いた宝田指導員・○久有段者・道のマダム・山パパさん・
○柳マダム・栗のマダム・松のマダム・高○ちゃん・川○ちゃん・八尾南一号さん・山○さん・堂○君・野○さん・○尾さん・
その職場の女性の方が体験参加され16名で稽古させて頂きました。
座技・交差・片手取り・両手持ち・横面打ちの攻撃から一教・二教・小手返し・四方投げ・天地投げ等審査も近い為、
基本技を中心に稽古させて頂きました。  池端
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井寺稽古日記

2009-04-23 23:36:16 | Weblog
冨永先生が仕事の為、北川先生に指導をして頂きました。
 藤井寺は女性が多く、和木さん、植田さん、道の神姉妹、松マダム、栗マダム、あゆみちゃんの女性7名と
北川先生、坂爪さん、宮崎君、佐々木の男性4人での稽古でした。
 片手取り呼吸法・四方切り・四方投げ・入り身投げ・回転投げ、交差取り腰投げなどを教えて頂きました。
最後に審査前の道の神が自由技を披露して頂きました。さすが道の神、当日が楽しみです。
今日は、いつもより寒かったのですが北川先生のパワーで活気のある稽古でした。  佐々木



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八尾南稽古日記

2009-04-21 23:27:03 | Weblog
 年齢の所為か医者へ行くことが多くなった。身を守る気持ちを持たざるを得なくなり、その日その日の体調と相談する年代になったようだ。
 若い頃は、身体を訓練で酷使しすることが修業であると誤まった思考を持ち合わしていたものだ。足の指一本、目が片側悪くなっただけで、日常の平常の生活が不便なことがわかるようになって、合気道に対する稽古や修業のあり方についても深く考えられるようになったと思う。

 司馬遼太郎の短編にアメリカの剣客ー森寅雄の事歴がある。
アメリカ剣道連盟を興した彼はアメリカのフェンシング界に功績を残したが、彼が死した時は居合術で剣を抜いたままという、まさに稽古中の姿勢であった。
 彼の修業は日々の生活が剣道と共にあったようだ。生と死の時間を渉って繋いでいく稽古をこの短編は語っているように思う。

 今日も私の修業は続く。
子供達は、斉○君、○寄君、大○君、山○君、カリン、広○ちゃんの6人が参加者。
今日は、寳田さんが指導助士に来てくれた。今週土曜日の八尾南の代理稽古のために来てくれたようだった。八尾南の子供のメンバー構成は火曜と土曜は異なるため、土曜日の子供を見るという事にならなかったようだが、子供たちの方は初めてみる寳田指導員に興味津々のようだった。
稽古は先週から新しく入った広○ちゃん中心に行った。
正面打ちからの転換、回転の捌きなど、片手取り一教、片手取り呼吸法を研鑽した。

 大人の部は、今日は池端先生が広陵に回っているので、こちらは寳田・植田・坂爪・尾崎・佐々木さんらの指導員、道の神、松マダム、栗マダム、赤松さん、畔○マダム、高○ちゃん、川○ちゃんの13人が参加した。
今日は正面打ちに対する捌き、二教、入り身、小手返しを研鑽した。冨永
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井寺稽古日記

2009-04-19 23:26:03 | Weblog
本日は、冨永師範が所用のため、午前の部は私が担当させていただきました。
参加者は、大◯田親子3人、奥◯君、田◯姉妹、平◯兄弟、前田さん、松○さん、栗◯さん、道上姉妹、途中からは中垣さん、佐々木さん、太郎さんらの有段者にも手伝っていただきました。体験の女の子も、今週も来られました。
審査前ということもあってか、道場が狭く感じられるくらいの人数で、基本動作、受け身、基本技と、日頃の稽古の復習をということで、子供は正面打ち、大人は横面打ちなど、少し変化をつけて稽古させていただきました。
皆さんの稽古に対する熱気で、室内は夏を思わせるほどの暑さとなりました。
一歩一歩確実に成長される皆さんとともに歩めることに感謝しつつ  宝田


今日の剣研鑽は冨永師範所用のため1から5までの型を再度研鑽させて頂きました。
中垣・宝田・金光・太郎・佐々木の有段者参加で行いました。
少し稽古に間が開いた事もあり稽古感が少し落ちていたようで剣稽古の難しさ、シビアさを感じました。池端



 午後からも池端先生に指導をして頂きました。
 金光さん、浦井さん、和木さん、○久さん、松マダム、中○弟さん、高尾さん、栗マダム、平○君兄、佐々木の11人での稽古となりました。
今日は、技の数も多く、横面打ち、片手取り、両手取り、後ろ両手取り、肩取り、後ろ両肩取り、肩取り正面打ち、などに対しての捌きの稽古でした。
池端先生「さまざまな取りの変化から、流れに応じた捌き、技法を研鑽させて頂きました。」との事です。
 体調も回復されたとの事で、いつもより時間をオーバーしてサービス稽古をして頂けました。  佐々木

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八尾南稽古日記

2009-04-18 23:15:12 | Weblog
 八尾南に着いた。いつものように子供達がやってきた。伊○3兄弟、西○姉妹、宮○兄弟、酒○ちゃん、堂○君、山○君、サヤカちゃん、新○ちゃん、今日は澤○姉妹、火曜日に来ている○寄君が来てくれ15人と、大人は松マダム、両山パパ、澤田さんと私の4人の19人で子供の部の稽古をした。
 沢山の人数で嬉しい。特に指導の方がやってきてくれるので助かった。正面打ち一教、入り身投げなどの基本技を研鑽した。

 大人の時間は広陵の指導者のことを聞いていなかったので、池端先生にお願いして私は広陵に向かった。冨永


 大人の時間は池端先生に指導をして頂きました。
 参加者は、池端先生、寶田さん、安田さん、道の神、松マダム、山原さん、澤○親子(澤○パパは今日から稽古復活されました!)、八尾1号さん、栗マダム、山本さん、堂○君、野○さん、佐々木の14人での稽古となりました。
 片手取りでの、呼吸法、入り身投げ、隅落とし、四方投げ、一教、小手返し、などを教えて頂きました。
池端先生「片手取りでの、相手との接点を感じながら、固定技、流れ技を研鑽させて頂きました」との事です。
本日は、天気も良く暖かい日で、みなさん気持ちよく稽古をされていました。  佐々木
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井寺道場

2009-04-16 23:55:21 | Weblog
 今日は本田先生から預かったリカルド青年を自分の職場である市役所に案内し市長に表敬訪問をさせていただいた。少しリカルドは緊張したようだったが。
その後は彼の希望もあって難波にショッピングに出かけた。ぶらぶらと店を歩いている私はいささか疲れたが、彼の方は目当ての品探しにやたら元気だった。それはそうだろう、彼は24歳だ。年の差どころの話ではなかった。

 難波から藤井寺に向かった。
子供達には、先週の稽古でポルトガル人の訪問を話していたので興味津々。
一人ずつ自己紹介をしていた。基本動作、受身の時から子供達はリカルドの様子を見ながら何時になく真剣だ。技に入るとリカルドとあたったメンバーは大いに張り切っていたみたいだ。松○ちゃん、山○姉妹、杉○兄弟、レオン、大○君、益○君、川○君、新○君、夏ちゃんの子供12人と和木・太郎・リカルド・私の4人で16人で稽古した。

 大人の時間は、北川師範、池端先生、和木・植田・金光・坂爪・佐々木・太郎とリカルドの有段者そして道の神姉妹、松マダム、栗マダム、宮○君、アユミさんと私の16人となった。

 今日は正面打ち入り身投げを稽古した。
横への捌き、通り抜ける捌き、打ち込む手を制する動き、二の手を掛ける捌きなど数態稽古した。
 最後にリカルドの参段審査のための稽古を行った。
稽古後、リカルドのために和木指導員と坂爪指導員が沖縄のサンシンを使って沖縄民謡を歌ってくれた。いずれどこかで彼とまた合気道が出来るようにと祈った。

また長年稽古に励んでくれた宮崎君が大学受験のために来月から休会する。彼ともいずれ道場で会えるだろう。冨永



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八尾南稽古日記

2009-04-14 23:05:21 | Weblog
 大人の稽古は、池端先生、植田さん、金光さん、坂爪さん、赤松さん、栗マダム、高○ちゃん、川○ちゃん、佐々木の9人での稽古でした。
 風邪から復活した池端先生に指導をして頂き、突きの稽古で、小手返し、入り身投げ、一教、三教、呼吸法、呼吸投げなどを教えて頂きました。病み上がりにもかかわらず、鋭い捌きをされていました!
 池端先生も風邪で稽古を休まれるのかと驚いていましたが、移さない様にと周りに気遣い休まれていたみたいです。 佐々木

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする