藤井寺道場

2013-03-31 23:20:29 | 合気道
【子供・初心者の部】
子供・初心者の部は、佐々木が担当させて頂きました。
参加者は、ほのかちゃん、ゆうき君、ゆうじん君、いぶき君、中○さん、和木さん、冨永師範も参加して頂き、佐々木の8人での稽古でした。
稽古内容は、来週全員昇級審査の為、審査対策として、立ち座る動作、受身、膝行、正面打ち・横面打ち・逆横面打ちの素振り、正面打ち一教・入身投げ、片手取り呼吸法・四方投げ、交差取り小手返し、両手取り天地投げ、座技呼吸法などを稽古させて頂きました。
初めての審査で不安があると思いますが、しっかり稽古をし、自信を持って頑張って下さい。
佐々木

【一般の部】
 子供の部の時間の最中に到着した。
和木指導員が前半に基本動作から準備体操をしてくれていた。
そのあと、佐々木さんが基本の技を行ってくれた。
 子供の稽古のあと大人の部を始めた。
植田さん、和木さん、佐々木さん、中○さん、成○君と私の6人での稽古になった。
諸手取り呼吸法から1教、呼吸投げ、片手取りの入り身投げを4態、太刀取りの1教、
剣の合せ、二人掛けと少し複雑な技を行った。
こうした変化の技を追求していると際限がなくなる。混沌の中に入ってしまう。
混沌の中から新しいものを取り出し整理し直す。
そんな作業を稽古というのかも知れない。
今日は中途半端に終わったかもしれないが、また何かを見つけるような稽古もしていきたいと思う。冨永



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八尾南道場

2013-03-30 23:38:30 | 合気道
 大和川の堤防を走ると桜並木が見える。ここ数日でいっきに7分咲きになった。
いよいよ春だ。奈良の当会主催の遠藤師範の講習会も真近だ。
そんなことを考えながら道場に着く。
 今日は、仕事の会合のため八尾南に車を置いて大阪に向かう。
子供の稽古時間に間にあわないので、前半の時間を植田さんにお願いした。
1時過ぎに道場に着いた。ハルカちゃん、新○さんどろ、ソウマ君、ゴウ君・ユイ君の兄弟、
アカリちゃん遅れてフウコちゃん・チサト君の兄弟の子供は8人。
大人は植田(和)さん、山本さん、武○さん、私と遅れて小○さんの5人の13人で稽古した。
準備体操は植田(和)さん、子供の基礎体力を高める為の工夫をした運動を行なってくれた。
そのあと子供たちが元気がなかったので、紐を使って前方回転受身など目先を変えて行なった。
稽古では、正面打ちの第1教、正面打ち入り身投げを行なった。

 大人の部は私、植田(和)さん、植田(将)さん、村尾さん、佐々木さん、山本さん、樋○さん、
小○さん、武○さん、キョウシロウ君・レイナちゃん・キララちゃんの3兄弟の12人が稽古に参加した。
稽古では、座技正面打ち第1教ではその間合い、正面打ちのチェック、受け方などを確認しながら行なった。
肩取りの2教、片手取りの第3教を順次行なった。
固め技の基本の身体の使いと2教、3教それぞれの捌きを行なってもらった。
次に横面打ち四方投げ、片手取り入り身投げ等を稽古した。
今日は樋○さんが広島土産のお菓子を頂いた。ありがとう。
また、植田(和)さんが、大人の部の途中から美原の指導に向かってくれた。冨永








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美原道場

2013-03-30 23:24:52 | 合気道
 安田さんが出張の為、植田が担当しました。
畳みは15枚。
早めに来て手伝ってくれる澤埜さんと瀬〇さんのお陰で早々に準備できました。
佐〇さん親子も来てくれました。

 初めての審査を受けられる佐〇さん達の審査対策で
礼・立つ座るも含めた基本動作、各受身などを確認しました。
技は二教はまだ習ってないそうでしたので
一教と天地投げ、入り身投げ、四方投げ、小手返し、座技呼吸法などをしました。
審査の時は、指導されている安田さんも見守りながらドキドキされることと思います。
日頃の積み重ねに自信を持って臨んでください。植田
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井寺道場

2013-03-28 23:59:39 | 合気道
 身体を動かすのに気持ちのいい一日となった。
開祖の写真を掲げ軸をかけて待っていると、真新しい道着をきたミクちゃんがお母さんに連れられてきてくれた。
ユキちゃん、ユメちゃん、カズヤ君、セナ君、タク君、ユウマ君の7人の子供が参加してくれた。大人は中○さん、和木指導員が来てくれ子供の部は10人で稽古した。
最初の前半の基本動作は私が担当した。子供たちに合気道の基本動作を通じて、自分を見つめる作業をどう伝えられるか。そのプログラムを研究した。
静かにいることが子供は必ずしも退屈でもなく、我慢できない事でないことを最近判ってきた。むしろこちら側が真剣に自己のこころを静かにさせることができないためであること。その手法が判らない。あるいはその効果が判らないということが。
正座から足の指を立て膝を上げる。単純な動作を正確に行なうことから子供たちは真剣になってくれた。そこから正面打ち座技1教を稽古する。
そのあと受け身法を行なって技の指導を和木指導員にお願いした。

 大人の部は、和木さん、中○さん、久し振りの高○君、佐々木さん、植田さん、成○君と私の8人で稽古した。
稽古は座技正面打ち1教、片手取り入り身投げを4態、片手取り四方投げ、半身半立ち横面打ち小返し等を稽古した。
終わりに片手取りの手の働きの稽古を行なった後、両手取り天地投げを行なった。
一つ一つの型から何を学ぶのか。どういうところにその型のポイントはあるのか?
単なる投げ或いは固めという事ではなく、その動きから身体の普遍的使いを学んでいく事をメンバーにわかるように稽古した。
佐々木さん、和木さんが熱心に今日もアフター稽古をしていた。冨永









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八尾道場

2013-03-27 23:03:11 | 合気道
(・ω・)ノ。このとおり、今日は、いつもの、そうちゃんです(笑)
来るなり走り廻ってました(笑)
今日も鏡を見て素振りの稽古。
そのあとは、向かいあって正面打ちがちゃんと打てているか確認し、第一教の技をしました。
次に、正面打ちでの回転、転換の捌きの稽古。
次に、両手持ち天地投げ、片手取り隅落とし、正面打ち入り身投げをして終わりました。
いつもより、積極的に稽古に励んでいました。お疲れ様( ´ ▽ ` )ノ和木
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八尾南道場

2013-03-26 23:12:21 | 合気道
八尾南駅に着く。少しづつ夜になるのが遅くなる。
春になるとなんだか身体がスムーズに動く。この歳になって運動できる自分が嬉しい。
子供の部はヘイガ君・チヒロちゃんの兄弟、齊○君、瀧○君と私の5人だ。
人数が少ないので基本動作の確認に時間をかけて行なうことができた。
正座から立ち上がる動作、そして素振りの意味、剣の振りとの関係などを説明した。
子供たちから「ふーん」と感心する声が上がった。嬉しかった。
その後入り身投げをチェックしながら行なった。一人ひとりと稽古させてもらった。

 大人の部は、植田(和)さん、植田(将)さん、阪爪さん、赤松さん、天満から安○さんが来てくれた。成○君と私を入れて7人での稽古となった。
諸手取りの呼吸法の動作を5つをチェックするためにストレッチによる練習、
続いて脚の捌きを確認してもらうため、又、手の使いのために肩取り2教表裏を稽古した。
続いて片手取り入り身投げの2態ー上段から、中段からの動きを稽古した。
そのあと、片手取り使いの練習を行なった。
自分勝手に腕を動かそうとしても無理がある。足を使い相手の反応を自分の身体でどう察知できるかを考えながら稽古した。
最後に自由技を稽古した。冨永

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井寺道場

2013-03-24 23:14:35 | 合気道
【子供・初心者】
子供・初心者の部は、佐々木が担当させて頂きました。
今日は子供がみんなお休みで、植田さん、和木さん、山本さん、佐々木の大人4人での稽古でした。
稽古内容は、審査対策の稽古をさせて頂き、多人数の捌きや、二人掛けなどを稽古させていただきました。
いつもと違う事をする難しさを実感いたしました。
みなさん御協力ありがとうございました。
佐々木

【一般の部】
 今日は冨永先生が六養会、浦井さんが出張の為に植田が担当させて頂きました。
子供の時間から引き続き和木さん、佐々木さん、山本さんと私の4人のところへ
谷〇さん、米〇さん、中垣弟さん、成〇さんが来てくれました。
 最初に太刀取りを数態しましたが、少々の見本のあとは審査対策ということもあり
各ペアの力量に合わせて自由に稽古して頂きました。
 そのあと横面打ちと正面打ちで5教の違いを確認。
片手取り二教から三教へ連絡技。
肩取り四方投げ、肩取りの捌きの種類の確認など。
最後に初心者の方は片手取りで自由技に慣れて頂き、
有段者は各自で受けに指示して自由技を研鑽して頂きました。
植田
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美原道場

2013-03-24 23:10:41 | 合気道
今日は、いつもの土曜日の稽古ではなく、先週と同様に日曜日9:30からの稽古でした。
和木さんと佐々木さんが早くから来てくださり、3人で畳を敷きました。
澤埜さん、瀬○さん、佐○さん母子、植田さんが来られて稽古に入りました。
審査前なので、片手取り呼吸法、片手取り四方投げ、正面打ち一教、交叉取り小手返し、両手持ち天地投げ、正面打ち入り身投げ、座技呼吸法を復習しました。
有段者が多かったので、指導を手伝ってもらいながらの稽古でした。
佐○さん母子が、4月の中ごろの初めての審査で美しい技を見せてくれるだろうと楽しみにしています。
安田

*来週は3月30日 土曜日午後の3時半~の稽古です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八尾南道場

2013-03-23 23:07:23 | 合気道
 子供の部はヘイガ君・チヒロちゃんの兄弟、新○ちゃん、ソウマ君、ゴウ君・ユイ君の兄弟、
フウコちゃん、チサト君は風邪らしい。ヒナタちゃん・ナゴミちゃんの姉妹、子供は10人、
大人は武○さん、赤松さん、植田さんと私の4人で14人で稽古した。
稽古は、最初に赤松さんに準備運動をしてもらう。彼の指導は楽しく子供たちに好評だ。
そのあと正面打ち等の素振りから一重身の捌きを二人ひと組で号令に合せて行なった。
更に通り抜けて合気落としで後方に受け身を練習させた。
次に片手取りの内回転投げを行ない前方受身を行なった。次に正面打ちの小手返しを稽古し、終わりに正面打ち入り身投げを行なった。

 大人の部は、私、植田さん、佐々木さん、赤松さん、谷○さん、樋○さん、武○さん、安○さん、レイナちゃん、キララちゃんの10人での稽古となった。
審査が近くなっているので正面打ち第3教、第4教の固め技、片手取り四方投げ、片手取りの入り身投げ等基本の技をとされるものを中心に稽古した。
 4月から大阪市内の小中学校の土曜授業が開始されるらしい。
八尾南には大阪市内に通う子供も多い。影響が出ないか心配だが、各学校裁量で決められるらしい。
一律ではないという。その様子を見てから道場の時間帯を考えなければならないと思う。
子供達は新学期の予定が判り次第、教えて頂きたい。冨永





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井寺道場

2013-03-21 23:48:12 | 合気道
 花冷えの一日となった。道場に着くと、大学生の中○さんが早く来て道場の掃除をしていてくれた。
若い時のその場で自分の役割をどう磨くかは大切だと思う。
次に和木指導員がやってきてストーブを点け、何やらアルミホイルに包みその上にのせた。
サツマイモだった。焼き芋を作る気らしい。
 カズヤ君、セナ君、タク君、ユウマ君、ヒナタ君、ユキちゃん、ユメちゃん、ミクちゃん、
ユウジン君の9人の子供が来てくれ、和木指導員、中○さんと私の3人で指導した。
最初に準備体操を和木さんに指導してもらい、稽古は後受身、後方回転受身等の受け身法を行ない、正面打ち等の素振りのあと
正面打ちに対して一重身の捌き、合気落としで後受身、次に逆半身から隅落としと捌きと後受身の習得に心がけた。
正面打ち入り身投げ等を行なった。
稽古のあと、ストーブから焼き芋のいい匂いが…。
子供たちは和木さんの周りに集まって、暖かい焼き芋を貰っていた。
花冷えの中、いいごちそうになっただろう。

 大人の部は、和木さん、中○さん、佐々木さん、植田さん、成○君と私の6人で稽古を行なった。
稽古は諸手取りの呼吸法をゆっくりとその身体の動か方、手刀の使い方、ストレッチのつもりでチェックした。そのあと呼吸法に。
次に後両手首取りから後ろを振り向き振りかぶり呼吸投げ、更に前に投げる動き、そのあと2教の動きを行なった。
終わりに、片手取りに対する動き肘を使い相手を浮きあげる動き、親指にあて相手側に当てる。さらに返して呼吸投げ。
こうした手の動きを活かして天地投げを行なった。
 稽古後、安田さんが和木指導員らに先日の日曜日の留守番のお礼に買ってくれた「ういろう」を頂いた。ご馳走様です。冨永







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする