倒壊アパートから4歳児救助 死者13人に インド
8/25(火) 21:43配信
67
AFP=時事
インド・マハードで起きたアパートの倒壊現場から救助された4歳の男児(2020年8月25日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News
【AFP=時事】(更新、写真追加)インド西部で5階建てのアパートが倒壊した事故で、発生翌日の25日、4歳の男児ががれきの中から救出され、現場は大きな拍手に包まれた。事故では13人が死亡し、最大で60人ががれきの下敷きになっているとみられている。
【写真】男児救出の様子
ビルの倒壊は24日夜、ムンバイの南方に位置する町マハード(Mahad)で発生。災害対応チーム3隊と災害救助犬が夜通し、トタン板や壊れたれんがなどをかき分けて捜索に当たった。
当局によると、全47戸のアパートの住人は、その多くが新型コロナウイルスの流行を受けてすでに町を離れており、巻き込まれずに済んだという。
今のところ原因は不明だが、6月から9月にかけてのインドの雨季には、降り続く雨のために老朽化した建物の倒壊が多発する。
インド国家災害対応部隊(NDRF)の広報担当者は記者団に対し、13人の遺体を収容した一方で、倒壊を生き延びた男児を救出したことを明らかにした。
救助活動を捉えた動画には、男児ががれきの中から引き出され、担架で担ぎ上げられる様子や周囲の人々が拍手喝采を送る様子が捉えられている。
がれきの下に依然として閉じ込められている人の数は25日朝の段階で、20人から70人ほどと推定されていた。数十人はアパートが揺れ始めた際に避難していたという。
マハード警察の当局者は匿名を条件にAFPの取材に応じ、「中に閉じ込められた人の正確な数は誰にも分からない」とし、当局は当初、最大で200人に上ると推定され、よりひどい事態を懸念していたと付け加えた。【翻訳編集】 AFPBB News
【関連記事】
【写真】閉じ込められた人の捜索活動にあたる救助隊
邦人女性を3週間監禁し暴行、男5人を逮捕 インド
インド「殺人道路」の村、働き盛りの男性は1人だけに
【地球コラム】政変前夜か、混迷のベラルーシ
国家像、選挙手法で際立つ相違 米大統領選、70代対決へ-トランプVSバイデン
ool***** | 10時間前
阪神淡路大震災以降の、日本の厳格な耐震基準からすればあまりピンとこないですが、
外国では結構な頻度で倒壊事故が発生していますね。
今回は雨?での倒壊、、
そもそも、地震がない国からすれば震度2〜3程度の災害でも命の危険を感じるみたいですね。
震度5レベルの地震でも、冷静な対応をしている日本人に驚いていた印象がある。
返信4
248
50
ckd***** |7時間前
地震があるとわかっていても、過去日本でも基礎工事を手抜きをしたり、耐震偽装をして批判を浴びた業者がいた。どこの国でも目の前の利益に目がくらんでいい加減な仕事をしている人物がいるのだろう。国としても建てる時の審査などなかったのではないか。犠牲者がかわいそうだと思う。この事故を通して、今後、犠牲者を出さないような仕事ができる業者が増えていけばと思う。
5
4
txw8852 |7時間前
イギリスの知人が日本に来た時に震度3の地震を生まれて初めて体験した。
「うわっ、揺れてるぜ、これが地震か!」と思って周りを見たら、周りの日本人は無反応だったので、彼は「えっ、みんな揺れ感じてないの? え、俺だけ? 錯覚!?」と思ったらしい。
19
2
🏐 |7時間前
やばそうな地域は、雨や地震に強くて
100年住んでも大丈夫と言われとる
ダンボールハウスに住み替えするに限るな。
しかも家なのに300万程度で
すぐに建つしよ〜♪
1
8
mki***** |3時間前
海外で震度3程度の地震でホテルから半無理矢理抱えられて脱出した女二人組が、感謝もなしにこの程度でと書いてあったが、耐震構造の違いとか考える脳ミソ皆無なんだなと思ったのを思い出したよ。バカは罪だな。
2
3
コメントを書く
aun***** | 8時間前
出張で何度か行きましたが、なんでもありです。誰もはっきりとは言いませんがカースト制度が実は残っています。カースト下位の生活は悲惨です。仕事、医療、住環境、学習の機会などどれも最悪です。首都近郊でも、食べ物の取り合いで子供が大きな石を投げてました。人種宗教が多様で自浄作用が働きにくいのが問題です。
返信3
142
23
@or***** |8時間前
インド行きゃわかる。そんなもん当然だわって。
15
2
carefree |7時間前
そういう人は5階建てのアパートには住まないから、今回一件とは一切関係ないけどね。
4
11
cfc***** |6時間前
ど差別国。 いい加減な奴ばっか。
9
5
コメントを書く
mac***** | 8時間前
「揺れ出した時に脱出」ということは、弱い地震でもあったのでしょうか。
レンガ造りの建物なのでしょうか。それで、5階建てというのも驚きですが、瓦礫の様子を見ると、どうやらそのようです。
色々と日本の建築物との違いを感じます。長年の地震やモンスーン(台風)による被害の頻度や規模の大きさが、この違いに現れてるのかもしれません。
未救出の方々の無事を祈ります。
返信0
105
25
tel***** | 5時間前
インドの建設現場はたくさん見ましたが、2階床のコンクリートが固まるまでは、1階天井を板で抑えてそれを竹か木の棒で抑えて乾燥するまで、2階から大量の水が1階に流れて出ていました。
こんなんで高層階も同じように造っていると思うと、大地震が来ない事を祈るのみだなと思いながら旅していました。
今はコロナで行くこともないかもしれませんが、大学生の旅行者を多く見かけます。
全てが日本と同じでは無いので、地震等の災害時を予測して逃げ場をいつも考えておいたほうが良いでしょう。
返信0
18
0
ejy***** | 10時間前
5階建てのレンガとトタン板のアパート。
倒壊する際、レンガがバラバラになり、
住民が運良く机の下や何かの遮蔽物に
守られていれば、
もしかしたら何人かは生存者がいるの
ではないだろうか。
60人ほど発見されてないようだが、一人でも
多くの生存者がいる事を祈ります。
返信1
38
6
tak***** | 9時間前
インドでは建物倒壊のニュースが度々耳にする。杜撰な建築物が多いのかと思う。それにしても新型コロナウイルス感染者が非常に多い中での事故で気の毒でならない。既に死亡者が出ているが、これ以上増えないことを願う。
返信0
26
3
yah***** | 2時間前
インドといい中国といい、こういう失敗している部分ばかりを報道されていると、「さすが日本は違う」、「やっぱり日本はいいね」、「日本の品質は最高」などという、油断というか、危険な安堵感を生んでいる。
だけれども、中国やインドなどは最高と最低の差がありすぎる国。度合いは違うが、米国も差がある。そして、最高の方を見てみると、日本に追い付け追い越せの時代どころか、突き放しに掛かっているどころか、もう周回遅れにされている。背中も見えないほど。見えないから、どこに向かって追いかければ良いか分からないほど。
マスコミは、つまらないバラエティ番組とか、無意味なクイズ番組とかではなく、そういう危険な情報を、国民に周知する必要もあるんじゃないのか?スポンサーによる報道規制でできないのか??
返信0
16
4
kur***** | 3時間前
なんていうか、アレな国だよなぁw
自分も以前、インドとちょっとかかわる仕事があって、インドにFAXを送らないといけなかったんだが、送信できないことがしばしばあったのを思い出す。
そういえばこの前も、インド海軍の最新鋭の原子力潜水艦のハッチを閉め忘れて、中が水浸しになった事故があったな。
潜水艦は、海水が入ってきてしまったので腐蝕の心配があり、すぐには使えないらしい。
IT大国と持ち上げる人もいるが、なんだかなぁ
返信2
11
1
kon***** | 7時間前
近隣国では建設後何年もたってない百貨店が倒壊した。地震もない国なのに驚いたことがある。
インドも同じような状況なんだろうな。
日本の家屋が如何に強いかと言うことだよね。
木造二階建ての地震シュミレーションテスト動画がCMでやってるもんね。震度7でもびくともしていない。
日本は地震多発国だから昔から鍛えられている。
日本は歴史的に過酷な自然と共存出来る知恵を身に着けてきた。地震にも耐え、津波にも耐え、豪雨にも耐え、強風にも耐え、そして戦火にも耐え、生き延びてきた。
自然と共生し、八百万の神を尊び、強かで優しく生きている。
日本人の良いところである。
返信1
21
7
dsa***** | 10時間前
「インドの雨季には、降り続く雨のために老朽化した建物の倒壊が多発する」というのが事実であるとすれば、建築技術とその信頼性を疑わざるを得ない。
果たしてインドには、日本のような厳しい建築基準とかあるのだろうか。
あるとすれば、基準を満たして建てられた高級マンションには富裕層が住み、基準を満たしていないアパートには富裕層以外の庶民が住んでいるのでは。
返信1
kin***** | 8時間前
「全47戸のアパートの住人は、その多くが新型コロナウイルスの流行を受けてすでに町を離れており、巻き込まれずに済んだという。」
雨で老朽化し集合住宅が倒壊というのも理解に苦しいが、コロナの流行がキッカケで町を去ってるという事が、もう日本と温度差がありすぎて理解ついていけない、、、
返信0
12
1
npu***** | 10時間前
老朽化した建物が雨が降り続いた事で揺らぎ始めた。しかしそんな事で揺れるようなアパートなら、住人は絶えず怖い思いをしていたはずだ。
アパートの危険性を知っていても居住しなきゃならないとは、やはりインドの生活事情が厳しく、住んでいた人達も安定した収入がないという事なんだろう。
そんな中でも無事に救助された子供さんはほんとに強運!本当に良かったですね。
生き残っている人がいるなら、救助されて欲しいが、難しいのだろうか。
返信0
48
22
dia***** | 8時間前
海外は地盤からして問題ありの所に建築基準の甘さで倒壊事故が多いみたいですね。韓国・中国・東南アジアでは開発は進んでいるけど基本の建築技術は手抜き工事も相まって危険な構造物が多いのが問題ですね。
中国は高層ビルをセキスイハイムの(住宅専用)箱型工法ですから。
日本の様に人命第一主義ではないようですね。
返信0
17
10
to***** | 11時間前
海外でたまにこういう倒壊事故があるが、地震国日本の建物耐震基準が頭抜けて厳しいから日本では起こり得ないということか。でも「雨季で倒壊」はいくらなんでも酷すぎないか?
返信0
89
27
。。。 | 10時間前
インド行ったとき、ものすごく薄い外壁コンクリートの建物あったし、地震がなくても倒壊するのが想像できる。
返信0
17
2
pos***** | 8時間前
当局によると、全47戸のアパートの住人は、その多くが新型コロナウイルスの流行を受けてすでに町を離れているらしい。
アパートの住人は外にいるのに、なぜか数十人が下敷き。
住人以外が住んでいるということなのか。
返信0
2
3
もうあべに怒り新党 | 9時間前
インドは首都や大都市は
ハイテクの最先端都市ですが
地方はトイレさえ垂れ流しの
正に原始時代そのものです。
返信1
16
2
popopo | 6時間前
このような事故が起きたら責任問題になるのでしょうか?よくて建物のオーナーが賠償するくらいかな。
建築基準にまで影響を及ぼすことは無さそうですね。
返信0
1
1
nao***** | 3時間前
明日は我が身
リフォーム詐欺や基礎が岩盤に達していなくて傾き始めたマンション、鉄筋を減らした姉歯物件。
中国やインドの事は他人事ではない。
返信0
2
1
十界勧請の御曼荼羅 | 17分前
日本の津波もそうだけど、大災害になると
死者行方不明者の正確な記録がつかめないよね。
gnd***** | 11時間前
倒壊が多発するってしれっと書いてあるけど…
返信0
63
2
lor***** | 10時間前
老朽化と言っても日本からすれば大した年数ではない欠陥建築の可能性が高そうです。
返信0
4
0
シルク | 7時間前
インドのでぇくは仕事が粗いのぉ。
雨降っただけで倒壊するような建物を建ててしまうとは。
でぇくのイロハをイチから学びなおす必要があるようじゃのぉ。
返信0
2
2
azm***** | 10時間前
高層ビルでもコンクリートのつらら、壁や床もヒビだらけで恐ろしい
返信0
4
0
roz***** | 8時間前
人口が多すぎる国だから、事故や犯罪も人口の調整弁として黙認してるのかな。
返信0
0
3
dok***** | 10時間前
雨で建物倒壊する程度の街並みに、まじの地震来たらどうなってしまうんだ?
こんな街に住みたく無いし、旅行でも当然滞在したくない。
返信0
8
1
min***** | 8時間前
そもそも強度が無理なんだと思う
返信0
4
2
erp***** | 11時間前
おいおい…ほんま跡形もないやないか…。
基礎もクソもないんやろうな。。。
悲しい事だけど、ちゃんと次に繋げれる様になればいいけど。。。
返信0
23
3
bml***** | 8時間前
4歳男児の親も助かってほしいですね。
返信0
6
0
nataro | 11時間前
え?雨が降り続いただけで古い建物は倒壊するの??
8/25(火) 21:43配信
67
AFP=時事
インド・マハードで起きたアパートの倒壊現場から救助された4歳の男児(2020年8月25日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News
【AFP=時事】(更新、写真追加)インド西部で5階建てのアパートが倒壊した事故で、発生翌日の25日、4歳の男児ががれきの中から救出され、現場は大きな拍手に包まれた。事故では13人が死亡し、最大で60人ががれきの下敷きになっているとみられている。
【写真】男児救出の様子
ビルの倒壊は24日夜、ムンバイの南方に位置する町マハード(Mahad)で発生。災害対応チーム3隊と災害救助犬が夜通し、トタン板や壊れたれんがなどをかき分けて捜索に当たった。
当局によると、全47戸のアパートの住人は、その多くが新型コロナウイルスの流行を受けてすでに町を離れており、巻き込まれずに済んだという。
今のところ原因は不明だが、6月から9月にかけてのインドの雨季には、降り続く雨のために老朽化した建物の倒壊が多発する。
インド国家災害対応部隊(NDRF)の広報担当者は記者団に対し、13人の遺体を収容した一方で、倒壊を生き延びた男児を救出したことを明らかにした。
救助活動を捉えた動画には、男児ががれきの中から引き出され、担架で担ぎ上げられる様子や周囲の人々が拍手喝采を送る様子が捉えられている。
がれきの下に依然として閉じ込められている人の数は25日朝の段階で、20人から70人ほどと推定されていた。数十人はアパートが揺れ始めた際に避難していたという。
マハード警察の当局者は匿名を条件にAFPの取材に応じ、「中に閉じ込められた人の正確な数は誰にも分からない」とし、当局は当初、最大で200人に上ると推定され、よりひどい事態を懸念していたと付け加えた。【翻訳編集】 AFPBB News
【関連記事】
【写真】閉じ込められた人の捜索活動にあたる救助隊
邦人女性を3週間監禁し暴行、男5人を逮捕 インド
インド「殺人道路」の村、働き盛りの男性は1人だけに
【地球コラム】政変前夜か、混迷のベラルーシ
国家像、選挙手法で際立つ相違 米大統領選、70代対決へ-トランプVSバイデン
ool***** | 10時間前
阪神淡路大震災以降の、日本の厳格な耐震基準からすればあまりピンとこないですが、
外国では結構な頻度で倒壊事故が発生していますね。
今回は雨?での倒壊、、
そもそも、地震がない国からすれば震度2〜3程度の災害でも命の危険を感じるみたいですね。
震度5レベルの地震でも、冷静な対応をしている日本人に驚いていた印象がある。
返信4
248
50
ckd***** |7時間前
地震があるとわかっていても、過去日本でも基礎工事を手抜きをしたり、耐震偽装をして批判を浴びた業者がいた。どこの国でも目の前の利益に目がくらんでいい加減な仕事をしている人物がいるのだろう。国としても建てる時の審査などなかったのではないか。犠牲者がかわいそうだと思う。この事故を通して、今後、犠牲者を出さないような仕事ができる業者が増えていけばと思う。
5
4
txw8852 |7時間前
イギリスの知人が日本に来た時に震度3の地震を生まれて初めて体験した。
「うわっ、揺れてるぜ、これが地震か!」と思って周りを見たら、周りの日本人は無反応だったので、彼は「えっ、みんな揺れ感じてないの? え、俺だけ? 錯覚!?」と思ったらしい。
19
2
🏐 |7時間前
やばそうな地域は、雨や地震に強くて
100年住んでも大丈夫と言われとる
ダンボールハウスに住み替えするに限るな。
しかも家なのに300万程度で
すぐに建つしよ〜♪
1
8
mki***** |3時間前
海外で震度3程度の地震でホテルから半無理矢理抱えられて脱出した女二人組が、感謝もなしにこの程度でと書いてあったが、耐震構造の違いとか考える脳ミソ皆無なんだなと思ったのを思い出したよ。バカは罪だな。
2
3
コメントを書く
aun***** | 8時間前
出張で何度か行きましたが、なんでもありです。誰もはっきりとは言いませんがカースト制度が実は残っています。カースト下位の生活は悲惨です。仕事、医療、住環境、学習の機会などどれも最悪です。首都近郊でも、食べ物の取り合いで子供が大きな石を投げてました。人種宗教が多様で自浄作用が働きにくいのが問題です。
返信3
142
23
@or***** |8時間前
インド行きゃわかる。そんなもん当然だわって。
15
2
carefree |7時間前
そういう人は5階建てのアパートには住まないから、今回一件とは一切関係ないけどね。
4
11
cfc***** |6時間前
ど差別国。 いい加減な奴ばっか。
9
5
コメントを書く
mac***** | 8時間前
「揺れ出した時に脱出」ということは、弱い地震でもあったのでしょうか。
レンガ造りの建物なのでしょうか。それで、5階建てというのも驚きですが、瓦礫の様子を見ると、どうやらそのようです。
色々と日本の建築物との違いを感じます。長年の地震やモンスーン(台風)による被害の頻度や規模の大きさが、この違いに現れてるのかもしれません。
未救出の方々の無事を祈ります。
返信0
105
25
tel***** | 5時間前
インドの建設現場はたくさん見ましたが、2階床のコンクリートが固まるまでは、1階天井を板で抑えてそれを竹か木の棒で抑えて乾燥するまで、2階から大量の水が1階に流れて出ていました。
こんなんで高層階も同じように造っていると思うと、大地震が来ない事を祈るのみだなと思いながら旅していました。
今はコロナで行くこともないかもしれませんが、大学生の旅行者を多く見かけます。
全てが日本と同じでは無いので、地震等の災害時を予測して逃げ場をいつも考えておいたほうが良いでしょう。
返信0
18
0
ejy***** | 10時間前
5階建てのレンガとトタン板のアパート。
倒壊する際、レンガがバラバラになり、
住民が運良く机の下や何かの遮蔽物に
守られていれば、
もしかしたら何人かは生存者がいるの
ではないだろうか。
60人ほど発見されてないようだが、一人でも
多くの生存者がいる事を祈ります。
返信1
38
6
tak***** | 9時間前
インドでは建物倒壊のニュースが度々耳にする。杜撰な建築物が多いのかと思う。それにしても新型コロナウイルス感染者が非常に多い中での事故で気の毒でならない。既に死亡者が出ているが、これ以上増えないことを願う。
返信0
26
3
yah***** | 2時間前
インドといい中国といい、こういう失敗している部分ばかりを報道されていると、「さすが日本は違う」、「やっぱり日本はいいね」、「日本の品質は最高」などという、油断というか、危険な安堵感を生んでいる。
だけれども、中国やインドなどは最高と最低の差がありすぎる国。度合いは違うが、米国も差がある。そして、最高の方を見てみると、日本に追い付け追い越せの時代どころか、突き放しに掛かっているどころか、もう周回遅れにされている。背中も見えないほど。見えないから、どこに向かって追いかければ良いか分からないほど。
マスコミは、つまらないバラエティ番組とか、無意味なクイズ番組とかではなく、そういう危険な情報を、国民に周知する必要もあるんじゃないのか?スポンサーによる報道規制でできないのか??
返信0
16
4
kur***** | 3時間前
なんていうか、アレな国だよなぁw
自分も以前、インドとちょっとかかわる仕事があって、インドにFAXを送らないといけなかったんだが、送信できないことがしばしばあったのを思い出す。
そういえばこの前も、インド海軍の最新鋭の原子力潜水艦のハッチを閉め忘れて、中が水浸しになった事故があったな。
潜水艦は、海水が入ってきてしまったので腐蝕の心配があり、すぐには使えないらしい。
IT大国と持ち上げる人もいるが、なんだかなぁ
返信2
11
1
kon***** | 7時間前
近隣国では建設後何年もたってない百貨店が倒壊した。地震もない国なのに驚いたことがある。
インドも同じような状況なんだろうな。
日本の家屋が如何に強いかと言うことだよね。
木造二階建ての地震シュミレーションテスト動画がCMでやってるもんね。震度7でもびくともしていない。
日本は地震多発国だから昔から鍛えられている。
日本は歴史的に過酷な自然と共存出来る知恵を身に着けてきた。地震にも耐え、津波にも耐え、豪雨にも耐え、強風にも耐え、そして戦火にも耐え、生き延びてきた。
自然と共生し、八百万の神を尊び、強かで優しく生きている。
日本人の良いところである。
返信1
21
7
dsa***** | 10時間前
「インドの雨季には、降り続く雨のために老朽化した建物の倒壊が多発する」というのが事実であるとすれば、建築技術とその信頼性を疑わざるを得ない。
果たしてインドには、日本のような厳しい建築基準とかあるのだろうか。
あるとすれば、基準を満たして建てられた高級マンションには富裕層が住み、基準を満たしていないアパートには富裕層以外の庶民が住んでいるのでは。
返信1
kin***** | 8時間前
「全47戸のアパートの住人は、その多くが新型コロナウイルスの流行を受けてすでに町を離れており、巻き込まれずに済んだという。」
雨で老朽化し集合住宅が倒壊というのも理解に苦しいが、コロナの流行がキッカケで町を去ってるという事が、もう日本と温度差がありすぎて理解ついていけない、、、
返信0
12
1
npu***** | 10時間前
老朽化した建物が雨が降り続いた事で揺らぎ始めた。しかしそんな事で揺れるようなアパートなら、住人は絶えず怖い思いをしていたはずだ。
アパートの危険性を知っていても居住しなきゃならないとは、やはりインドの生活事情が厳しく、住んでいた人達も安定した収入がないという事なんだろう。
そんな中でも無事に救助された子供さんはほんとに強運!本当に良かったですね。
生き残っている人がいるなら、救助されて欲しいが、難しいのだろうか。
返信0
48
22
dia***** | 8時間前
海外は地盤からして問題ありの所に建築基準の甘さで倒壊事故が多いみたいですね。韓国・中国・東南アジアでは開発は進んでいるけど基本の建築技術は手抜き工事も相まって危険な構造物が多いのが問題ですね。
中国は高層ビルをセキスイハイムの(住宅専用)箱型工法ですから。
日本の様に人命第一主義ではないようですね。
返信0
17
10
to***** | 11時間前
海外でたまにこういう倒壊事故があるが、地震国日本の建物耐震基準が頭抜けて厳しいから日本では起こり得ないということか。でも「雨季で倒壊」はいくらなんでも酷すぎないか?
返信0
89
27
。。。 | 10時間前
インド行ったとき、ものすごく薄い外壁コンクリートの建物あったし、地震がなくても倒壊するのが想像できる。
返信0
17
2
pos***** | 8時間前
当局によると、全47戸のアパートの住人は、その多くが新型コロナウイルスの流行を受けてすでに町を離れているらしい。
アパートの住人は外にいるのに、なぜか数十人が下敷き。
住人以外が住んでいるということなのか。
返信0
2
3
もうあべに怒り新党 | 9時間前
インドは首都や大都市は
ハイテクの最先端都市ですが
地方はトイレさえ垂れ流しの
正に原始時代そのものです。
返信1
16
2
popopo | 6時間前
このような事故が起きたら責任問題になるのでしょうか?よくて建物のオーナーが賠償するくらいかな。
建築基準にまで影響を及ぼすことは無さそうですね。
返信0
1
1
nao***** | 3時間前
明日は我が身
リフォーム詐欺や基礎が岩盤に達していなくて傾き始めたマンション、鉄筋を減らした姉歯物件。
中国やインドの事は他人事ではない。
返信0
2
1
十界勧請の御曼荼羅 | 17分前
日本の津波もそうだけど、大災害になると
死者行方不明者の正確な記録がつかめないよね。
gnd***** | 11時間前
倒壊が多発するってしれっと書いてあるけど…
返信0
63
2
lor***** | 10時間前
老朽化と言っても日本からすれば大した年数ではない欠陥建築の可能性が高そうです。
返信0
4
0
シルク | 7時間前
インドのでぇくは仕事が粗いのぉ。
雨降っただけで倒壊するような建物を建ててしまうとは。
でぇくのイロハをイチから学びなおす必要があるようじゃのぉ。
返信0
2
2
azm***** | 10時間前
高層ビルでもコンクリートのつらら、壁や床もヒビだらけで恐ろしい
返信0
4
0
roz***** | 8時間前
人口が多すぎる国だから、事故や犯罪も人口の調整弁として黙認してるのかな。
返信0
0
3
dok***** | 10時間前
雨で建物倒壊する程度の街並みに、まじの地震来たらどうなってしまうんだ?
こんな街に住みたく無いし、旅行でも当然滞在したくない。
返信0
8
1
min***** | 8時間前
そもそも強度が無理なんだと思う
返信0
4
2
erp***** | 11時間前
おいおい…ほんま跡形もないやないか…。
基礎もクソもないんやろうな。。。
悲しい事だけど、ちゃんと次に繋げれる様になればいいけど。。。
返信0
23
3
bml***** | 8時間前
4歳男児の親も助かってほしいですね。
返信0
6
0
nataro | 11時間前
え?雨が降り続いただけで古い建物は倒壊するの??
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます