pak***** | 11時間前
最低7割、できれば8割の接触を減らす…なんて、もう出来ないでしょ。
もう日本もブラジルと同じで体力的に経済は止められない。
また全国一斉休校にする? ブラック企業並みの連続登校にしてもカリキュラムが終わらなくなっちゃうよ。
もう学業も止められない。緊急事態宣言なんて出せる訳がない。
返信7
888
212
tar***** |10時間前
8割減が正しい数字としたら、東京だけだろ。東京より人が少ないところは、そこまで減らさなくても接触者機会は東京の8割減並になるだろ。それを考えないのは、理論ではなく暴論。暴論しか言わない専門家の言うことは、無視した方がいい。
71
17
k_s***** |11時間前
大阪では西浦理論が否定されたがその後の結論はどうなったのでしょうか。
59
3
uas***** |4時間前
コロナはただの風邪って言う専門家はテレビに出されず政府にも呼ばれない。
日本では40万人が死ぬっていう専門家はマスコミが持ち上げる。
これのどこが科学なのか?
感染症学者の言うことは、地震学者や経済学者の言う事より信用出来ない。
49
17
鮭はらす |8時間前
8割理論が間違いだったけどもう取り返しがつかない。
二度と緊急事態宣言はないでしょう。
36
20
zep***** |9時間前
学校の授業なんて大したことやってないのだから要点だけまとめてプリントか電子ファイルで配って終わりで充分。柔軟にすればいい。一斉休校でいいよ。
77
80
s***** |7時間前
GOTOキャンペーンは最早誰の目に見ても諦めです。
国の全てを掛けてこの国難を乗り切る意識に欠けている。
第二次世界大戦はそれをした。
今回はもう諦めた。
もう政局は完全に傾いてるんだから、全てを出してもう一度緊急事態宣言出して、出来る限りの保証をし、感染者数0が続く日本になってから、経済回復させないとコロナ撲滅は不可能。
金がない?嘘ですよ。
国会議員や金持ちがただ出したく無いだけです。
24
84
oba***** |7時間前
接触8割削減の報道が異常すぎる
政治家もマスコミもこの重大な国民的誤解を一切訂正しない事が、
コロナ便乗の茶番劇の証の一つ。
「今、私たちに出来る事」「大切な人の命を守る為」
=各自が勝手に8割削減すると誤解させ、
=結果 96%削減を目指した。
そして「気の緩み」と他人を否定するバカを増殖させた。
日本人はもう少し民度を上げて、
冷静に数字と向き合う訓練をした方がいい。
特に感染症の専門家として能力も無いのにテレビに出る人や、
中学生以下の頭脳しか持ち合わせないコメンテーター。
そして日本の公共放送。
国民に土下座して謝罪しろ。
東京の新たな感染者188人……なぜ政府は緊急事態宣言を出したくないのか 辛坊治郎が持論
7/19(日) 21:50配信
ニッポン放送
7月19日、東京都内で新たに188人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、4日ぶりに200人を下回った。
そうしたなか、キャスターの辛坊治郎は16日、ニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演し、新型コロナウイルス感染症対策への国と東京都の温度差について、自身の分析を論じた。
総理大臣の権限がほぼゼロの緊急事態宣言
(左)会見する安倍総理~東京都の感染者数の状況と今後の政府の対応についての会見 2020年7月9日 首相官邸HP https://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/actions/202007/09bura.html /・・・
東京都の小池都知事が7月15日に会見し、新型コロナウイルスの都内の警戒レベルを、最も深刻な「感染が拡大していると思われる」に引き上げたことを発表した。
辛坊)なぜ政府は緊急事態宣言をあまり出したくないのか。前回、緊急事態宣言を出した経緯から考えますと、政府の本音は出したくはなかった。やはり学者や東京都知事、マスコミにも煽られ出さざるを得なかったという部分があります。そもそも緊急事態宣言を政府が出したくない理由ですよね。
ひとつは緊急事態宣言というのは名前は仰々しいですが、総理大臣ができる権限というのは、時間、地域を決めて知事に指示をするというだけで、何ができるのかという具体的な権限がゼロに近いです。現実に総理大臣の権限がゼロなのに、宣言だけ出させられ責任を取らされるのはいやだよな。というのが本音としてあります。いまの法律上の新型インフルエンザの特措法による緊急事態宣言というのが、あまりに力がなさすぎなので、こんなものを出しても出さなくてもたいして関係ないのではないのかというのが本音の部分であります。これは、これからお話しする本題とは別の前段としてあります。
興奮状態になった知事やマスコミに煽られて緊急事態宣言を出した政府
緊急事態宣言を発令し会見で国民に協力を呼びかける安倍晋三首相=2020年4月7日午後、首相官邸 写真提供:産経新聞社
辛坊)では、本題の話ですが、政府が新型コロナウイルス感染症について本音ではどう思っているのか。知事は普段は目立たないのでこうしたときこそ出番だと、前面に出ていきますね。学者も感染症学者といのは、一生のうちにこうして頑張れるチャンスが一回あるかどうかです。私たちの出番だと思った部分があるのでしょう。ある意味、人によっては暴走してしまった人もいますし、冷静な人もいます。しかし、どの感染症学者にとっても一生に一度あるかないかの見せ場が回ってきたので、興奮状態になってしまった。知事やマスコミも興奮状態になってしまったのです。そして、政府は煽られ宣言は実行力があまりないと思いながらもそうなれば緊急事態宣言を出さざるを得ないですよね。しかし、大阪大学の教授が検証したように緊急事態宣言を出しても出さなくても関係はなかった。実際の感染者数は緊急事態宣言を出したからといって、大幅に下がったということはなかったということがありますね。
誰も気が付いていない異常事態~下がっている死亡率は“見かけ上”のもの
新型コロナウイルスのクラスター感染防止策について、記者会見する北海道大・西浦博教授(中央)=2020年4月15日午前、厚労省 写真提供:共同通信社
辛坊)誰も気が付いていないことをひとつ言います。見かけ上の死亡率はどんどんと下がっています。死亡率はどのように計算するのかというと、分母はPCR検査で明らかになっている陽性者です。分子は死者ですので、現在はほとんど増えていない状況のなかで分母の感染者がどんどんと増えています。私がこのあいだ計算してみましたら、この1ヵ月弱の間に5%を超えていた日本の死亡率が4%くらいまで落ちてきています。また私が衝撃を受けたのですが、このまま何もしなければ40万人が亡くなるといった方がいますよね。その方が最近の新聞のインタビューに答えていまして、日本での死亡率、欧米での死亡率もほぼ同じということを発言していました。私はなにを根拠にそのようなことがいえるのかと驚きました。死亡率というのは感染者の数が正確にわからなければ出せません。見かけ上の死亡率というのは、分母を判明している感染者数、分子を死者です。ヨーロッパはたしかに、スペイン、イタリアあたりの軒並み10%を超える死亡率のところがあります。ドイツでも5%です。日本はついこの間まで2万人弱が感染者で、1000人弱ほどが死亡者でした。ですので、2万人分の1000イコール約5%という数字でした。ところが現在、上の分子が変わらないのに、分母がどんどんと大きくなっている状況ですので、刻々と死亡率が下がっています。40万人が亡くなるという根拠はおそらく先ほど述べた日本の死亡率を前提にしていると思います。ところが日本の死亡率は2月3月4月あたりでPCR検査はほとんどしていませんでした。感染者数というのはごく一部しか把握していませんので、それを分母にして死亡率を出す。それが本当の死亡率なはずがありません。反対に感染者数がものすごく増えてくることによって、見かけ上の死亡率がどんどんと下がっているという、異常事態にもなっています。
では、どのくらいの死亡率なのか。このまま若い人の感染がどんどんと広がっていき、PCR検査の感染者数だけが上がっていくと。最終的に極端な数字の例でいうとシンガポールが現在、約4万7000人。人口の1%くらいが感染しています。そして亡くなっている方が27人で、1000人に1人も亡くなっていません。ではなぜなのかというと、2つの考え方があります。もともとそうした病気なのではないかという考え方の一方で、シンガポールの感染者というのは移民の若い人が多いのです。移民の若い人を労働力として使っていて、その人がタコ部屋のような場所で働いておりそこで集団感染が起きている。そして、4万5000人以上の感染者が出ていますが死者が27人しかいないのは、若い人が中心にシンガポールは感染が広がっているからなのではないのか、という見方があります。そういう背景だとしても、若い人の死亡率は1000人に1人なのだなということがわかります。
高齢者に支えられている政権は、高齢者を敵に回したくないが
新型コロナ関連、公園で散歩する高齢者=2020年3月17日、大阪市東住吉区 写真提供:産経新聞社
辛坊)そしてここから先です。ここから先は政治の世界と、学者の世界で異なるところなのですが、1000人に1人が死ぬということをやはり防がなくてはならないという論は当然ありますよね。高齢者はもっと亡くなっているだろうというのはおっしゃる通りです。同時に、それを防ぐために社会経済全体を止めるべきかという議論もあります。結局、これを判断するのは政治です。政治というのは我々民主主義の社会では国民が選んだ政権が決めますので、そこから先は国民の判断なのです。いろいろなことを言う人がいますが、実態は何なのか、この病気はどのくらい恐ろしいのか、という客観的な事実と、対策を取ったときに結果として何が起こるのかという、比較衡量に応じて対策を取らなければなりません。しかし、どうも一方の意見がこの国では暴走しがちです。そうした状況のなかで、高齢の方、とくに80歳以上の方の死亡率についてはいちばん最初のWHOの発表によれば15%ほど。7人に1人は亡くなる可能性があります。ならばどうするのか。そうしたことに当然なっていきます。
高齢者に支えられている政権としては、高齢者も敵に回したくはありません。高齢者がばたばた亡くなるという事態は避けたいのです。このまま、若い人の感染が広がっていく、それが高齢者まで広がるとなると高齢者がどんどんと亡くなる可能性がないとは言えません。ただ、高齢者が重症化して死亡するリスクがどのくらいなのかというのを考えたときに、どうも日本において重症化リスクというのと死亡リスクというのは、医者の努力によってかなり下がってきているのではないのか。いろいろなことがわかってきました。医療技術の向上が素晴らしいです。
そうしたことで救命率が劇的に上がってきている。そうした部分を考えると、重症化している人もそんなには多くありませんが、ICUにきちんといれて酸素投入、人工呼吸ECMOをサイントカインストーム対策、血栓症対策というのをきちんとできるような医療体制さえ整っていれば高齢者でもそう簡単には死なないというのがだいぶ見えてきた段階で、それが見えなかった段階と同じように社会全体の動きを止めなくてもよいのではないのか。若い人でも重症化する例はまれにありますが、シンガポールの例を見ても1000人に1人もいない。高齢者の場合、重症化する人はいますが、重症化しても今のプロセスを辿っていけば、そんなに簡単には死なないという状況になったときに、以前と同じような社会全体の動きを止めることが果たして正当なのだろうか。
救命率が劇的に上がってきているなら「緊急事態宣言」ではないという流れ
定例会見する小池百合子東京都知事=2020年7月3日午後、東京都新宿区 写真提供:産経新聞社
辛坊)というのを考えたときに、知事の皆さんは毎日毎日、感染者数が何百人と大騒ぎしますが、本質はそこではありません。やはり重症化した人をきちんと救えるような医療体制が継続できているのか、どうなのかというのが、話の本体なのではないのかということです。そうしたところから、緊急事態宣言は「そういうタイミングではないでしょう」という流れになっているということです。
飯田浩司アナウンサー)そうですよね。一歩進めば年代別にここまでの社会活動ができますというような指針を示すこともできる。ただ、それをやると高齢者に対しての差別だということにもなりかねないので政治の世界ではなかなかできない。
辛坊)スウェーデンではこれが極端です。社会的コンセンサスが取れているところがすごいと思うのが、どんな病気になっても80歳になるとICUに入れてもらえません。自動的に80歳になると寿命ですということになる。日本でそのようなことをしてみたら、とんでもない騒ぎになりますが、一方でスウェーデンにおける政権支持率が非常に高いというのはどういうことなのでしょうか。日本の状況はマスコミのせいなのではないのかな、というのも考えなくもありません。
hir***** | 11時間前
そりゃ出したくないだろう?カネはないのに休業要請したら補償しろって言われちゃうもん。ダンマリで自粛警察に見張らせて、カネをかけずに乗り切ろうとしたら小池百合子に都のカネまかれちゃって、補償してもらえるんだ、って機運になっちゃってるもんね。
実際の話、大雨で客が来ません、で国に補償してください、とはなかなかならんよね、店が流された、とかじゃない限り。もう都にもカネはない。多少感染者が増えたとしても経済を回さざるを得ない。
もう町の飲食店、結構廃業してるところ見るよ。感染に気を付けて!と言いながら開けるしかないんだよ、生きていくためには。
返信84
3272
725
cxc***** |9時間前
抗体消えるという話が出てきてる以上、ワクチンは無理そうだし、治療薬なんてできる可能性の方が低いわけで。
これから永遠にコロナと向き合っていくことになる可能性があるのに、補償なんてしてらんない…ってことを政府の方が理解しているんじゃないかな。平民には言えないだけで。
153
14
yuk***** |4時間前
よく重症化はあとから増える論が出てるけど経済も一緒なんだよな…。今ギリギリ持ちこたえいる企業も再緊急事態宣言は耐えられない。
危機感の欠如している人は自分にはまだ直接影響が出ておらず、表面上まだ倒産件数や失業率が激増していないから大丈夫とかそんなレベルでしか見ていないんだろう。
毎日新聞の世論調査で緊急事態宣言の再発令を8割支持しているという記事があったが経済に対して国民の認識がその程度だとしたら本当に恐ろしいよ。
103
7
ama***** |9時間前
金がないから宣言が出せないのではなく、出す必要がないから出さないんですよね。辛坊氏が最初に言っているように、緊急事態宣言って言う名前がインパクトあるから何かが劇的に変わるような印象を与えるけど、宣言に伴って国が出来ることは殆どない。国民が言葉のパワーで萎縮して(というか若干、初体験に高揚して)勝手に自粛したのが前回上手くいった理由。2回目は国民も宣言慣れしちゃってるから、前ほど積極的に自粛しないし、出したところで大した効果はないでしょうね。
154
25
tak***** |8時間前
なぜ政府は緊急事態宣言を出したくないのか。それもそうだが、なぜ会社は緊急事態宣言が出ないとテレワーク、在宅勤務の指示を出さないのか。
143
23
bnmgbjhgjkgjh |4時間前
緊急事態宣言をするのは簡単ですが
じゃあ経済は?って問題がありますからね
余裕があったと思われた数か月ですら実際は倒産するか否か?って状況だったのは政府としても観世に想定外だったと思われます
で疲弊してるこの状況でってなると二の足を踏むのも当然です
簡単に保障と言いますがその財源は何処から出すの?中国の様に隠蔽できないのよ?数刷ったら国際的な信用無くなるのよ?どうするの?、妙案があるなら教えてください
まあ日本国人以外の生活保護を削除するだけでも大分日本は助かります、朝鮮国は当然として中国も明確に敵対しましたしね
49
5
kw1***** |8時間前
コロナ脅威論者は検査数の強化を訴えるが、たぶん検査数が増えれば彼らにとって都合の悪い結果となるのでは、と思う。
結果数を増やして現在より陽性率が上がるとは思えない。絞って検査しても10%前後なのに絞らずに無作為に検査すれば陽性率は下がるのでは?ただし感染者数は増えるから致死率も下がる。下がり方によっては脅威と言えない数字になる可能性がある。また、9割以上が陰性なのに感染リスクを冒して検査に行くほうが危険では?
一方で検査数の増加率以上に感染者が増加した場合は、致死率が一気に下がり、脅威としてはインフルエンザ以下になる。また、槍玉にあげている夜の街以外でかなりクラスターが発生していることになり、マスクやソーシャルディスタンスの効果に疑問が発生するし、コロナの致死率は大したことはないので感染やむ無しの風潮になるのでは?
65
15
KAWAI A**RI |2時間前
他の政治課題では、辛坊氏に反感を感じることばかりだが、この問題ではまったく同感!
4月には、具合が悪くても検査すらしてもらえず自宅で孤独死したり、何十件も救急搬送を断られたりしたケースがあった。
重症者は100名を超えてたことを考えると、ちゃんと検査してたら少なくとも500人/日の感染者がいてもおかしくない。
そんな分析もせずに、データの都合の良いとこだけ切り取って騒ぐマスコミには不信感しかない。
31
2
rsn***** |2時間前
>金がないから宣言が出せないのではなく、出す必要がないから出さないんですよね。
そうだったけど、小池が金をばらまいちゃったから、東京都でも金はもうないのは事実。
緊急事態宣言も自粛も実は効果なんてほとんどなく、経済にダメージを与えてしまっただけで、最初から必要なかった。
国民がヒステリックすぎた。政治家も覚悟がなかった。
7月に入って、陽性者は増えたが、重症者も死亡者もまったく増えていない。
PCR無症状者隔離なんてやっている国は、共産党独裁政権国家とか以外は日本くらい。
ベッドが減るとガン患者とか、ほかの病気の患者が入院しにくくなっている。
ホストの若い男たちなんか、命に別状は全くなく元気そのもので、ヒマだから看護師に甘えるし、病院食じゃ足りないから、夜中にナースコールで看護師を呼んで、夜食のカップラーメンをオネダリしているくらい。
辛坊は大嫌いだが、これは正しい。
51
8
Truth |10時間前
>実際は感染者増えると経済回らなくなるけどね
それは感染者数だけを取り上げてマスコミが騒ぐから
実際には重症者数も死亡者数も減っており、このまま経済を回しても何ら問題ない
勿論例外的な地域や店はあるが、そこは各自治体が指導管理できる
マスコミが面白がって炎上を煽ってるだけでしょ
で、それに乗っかる自粛警察と左翼と言ういつもの構図
192
55
KAWAI A**RI |1時間前
マスコミがいかに都合の良い数字を選んで煽っているか。
「7/19の重症者は12名で、一週間前の重症者5名の倍以上になった」と騒いでいる。
しかし、二週間前の重症者は9名で、しかも入院患者111名で9名(重症率2.4%)
7/19の入院患者は188名だから、重症率1.3%で減っているのだ。
感染者数 重症者数 だけで騒ぎ 検査数や入院患者の分母を報道しない。
都合の良い数字を切り取り騒ぐ。
マスコミは信用できない。
21
4
もっと見る(74件)
コメントを書く
alf***** | 11時間前
すでに第一波で休業要請に対する休業補償のお金がないから、緊急事態宣言なんて出せない。超高齢化社会だし、政府の思惑としては将来的の社会負担を減らすために、ある程度の高齢者の死亡はやむを得ないと考えているのでは。
返信30
2382
518
Truth |10時間前
>ある程度の高齢者の死亡はやむを得ないと考えているのでは
日本はヨーロッパと違って高齢者を最後の最後まで治療してるけどな
それを止めるなら、確かに仰る通りですね
ヨーロッパはその選択肢を取ってるし、日本はまだこのレベルだとみんなが助かるってだけ
83
6
Mba***** |8時間前
緊急事態宣言は感染者が増えて危険な状況だから、これ以上、感染を拡大しないように、各自行動には十分気を付けろという宣言であって、休業要請とは別物です。
会社や自営業者に大々的に休業要請しないかぎり、政府が補償する義務はありません。
マスコミや国民が、緊急事態宣言=休業要請 と、勝手に解釈してるだけです。
まぁ、補償するお金がないのは事実ですがね。
48
7
sad***** |7時間前
>ある程度の高齢者の死亡はやむを得ないと考えているのでは
考えているとかいうより、現実的にどうするのかということ。
国総力を挙げて全高齢者の安全を確保しますかね。
それでなくても日本は高齢者に優しい国ですよ、これ以上子供の未来を削って高齢者を助けることだけに全力を注げと?
みんなはできるのかね。
もう学校も商売も趣味も禁止、ただただ老人のために自宅に閉じ籠れ。
老人はあと数年ガマンすりゃいいんだけど、子供はあと80年の禁固刑、納得できるかね。
政府のせいにして大合唱してるけどさ、現実的にみんなはどうしたいのかね。
個人的には一生緊急宣言出されてても困らないんだけどね。
困る人の方が多いと思うんだが。
ちなみに、ウイルスはなくならないと思いますよ。
88
22
kog***** |7時間前
まずは、日本の延命治療最優先の考え方を変えないと。その代わり、老境の人生をもっともっと楽しめるように変えていかないと。
48
4
鮭はらす |8時間前
高齢者は風邪だって拗らせれば死ぬ。どんな病気にかかっても怖さは同じ。
ホテル隔離で済むのに病院に入れるから逼迫しているような誤解を生んでいると思う。
68
7
meg***** |4時間前
緊急事態宣言出して巣篭もりしても解除されて気が緩んだら今みたいに増えるんだから止めるだけ無駄。休業を余儀なくされて廃業する人をこれ以上増やしちゃダメ。
各自が気をつけてやっていくしかないと思う。
28
3
s***** |2時間前
次の改定時の医療保険の負担上昇を受け入れないとね。
払えなくなっている人もいるから、払える人で払う、それは今回厚遇された年金生活者も対象になるけどね。
介護保険料もそう。
そのようしたのはマスコミだと思っています。
自粛でニュースがなく、取材活動を縮小せざるを得ず、コロナにしがみついて過激に不安を煽ってくれるコメンテーターを多用して、文化人なのでギャラも少なくて済むから、それで引っ張れるだけ引っ張りたい。
スポンサーも家庭用品のスポンサーは巣ごもりで売上に影響ないから。
16
1
gto***** |27分前
日本の医療技術がすばらしいって・・
コロナに治療法はなく対処療法しかないわけでさらに重症化した場合のICUは先進諸国の中でも一番貧弱な部類に入っている。
かつてのイタリアと同じようなことが起きたらイタリアより貧弱なICUしかない日本は相当に酷い状況になっていたはず。
なぜか東南アジアが感染者率や死亡率が低く抑えられている。モンゴロイドだけがこういう傾向にあるわけでこれは南米でも同じ傾向という。
つまり日本はこういうところに助けられているだけで行政が対策を行ったわけではなく無策ぶりは甚だしい。検査能力が他国に比べ圧倒的に低いのに他の東南アジア諸国と比べ感染者が多くしかも急激に増え続けていることをもう少しきちんと見るべきである。
1
0
yuk***** |2時間前
結局、経済と自粛のバランスをとるしかないのだろうが経済派の人はそれに対してのリスクは微細に根拠をもって意見するし、自粛派の人も同じように意見するだろう。
問題はバランスをとりましょうとなった時にこれがベストだろうと思われる意見に出会った事がないんだよな…。まあ、それがわかればこんなに苦労はしないのだけど。
再緊急事態宣言は極端だとして選択肢から除外するとしても、新しい生活様式での供給ショックによるスタグフレーション懸念を国債の大量発行などの補償などで回避していく等した際にどこまで国債発行が可能か?それをしないで事業者に負担を押し付けてどこまで耐える事が可能なのか。銀行にはバーゼル規制があるし金融モラトリアムがなくなった時に一気に倒産が増える可能性があり、そこから金融ショックにつながる可能性が高い。
バランスをとるというのは非常に難しいことがわかる。結局どちらかを犠牲にするしかない。
5
2
kam***** |8時間前
自分もそんな感じかな…
80歳位になったら、そろそろ寿命…高額な延命治療は要らない、と
考える方ですかね。
されまで元気に暮らせる様に、普段から自分管理に徹しよう、と思って生活しています。
45
8
もっと見る(20件)
コメントを書く
jir***** | 9時間前
出したくない理由は分かる。出すことになり経済は滞って、倒産する会社が多く出てくるから。私は職を無くし、バイトを受けたが、中には正社員が受けに来ており、その理由は給料、ボーナスが減り、今のままでは生活できないから。医療従事者もボーナスが3分の1になったり、東京女子医大の看護師はボーナス面などで悲鳴を上げている。逆に政治家は今井絵理子を始め、ボーナス満額で明日にも首を吊ろうか考えている国民を無視して消費税撤廃をしようともしない。こういう連中が政治家では日本は良くならないのが分かる。それに国民がコロナで苦しんでいるときに政治家は自分たちがコロナにかからない安全な場所にいるのだから、こういう輩をどう信じていいのか分からない。
返信20
1525
353
yuk***** |4時間前
よく重症化はあとから増える論が出てるけど経済も一緒なんだよな…。今ギリギリ持ちこたえいる企業も緊急事態宣言は耐えられない。
危機感の欠如している人は自分にはまだ直接影響が出ておらず、表面上まだ倒産件数や失業率が激増していないから大丈夫とかそんなレベルでしか見ていないんだろう。
毎日新聞の世論調査で緊急事態宣言の再発令を8割支持しているという記事があったが経済に対して国民の認識がその程度だとしたら本当に恐ろしいよ。
59
6
ozj***** |2時間前
なんで出せ出せ言うの?意味良く理解してますか?出したところでウィルスはなくならない!餓死や自殺のが早い!。ただ唯一見えてきたのは健康な人が感染しても致死率が低いとう希望、指定感染症の基準と少し異なると思う!。
22
3
bor***** |1時間前
>東京女子医大の看護師はボーナス面などで悲鳴を上げている。
東京女子医大の話は、コロナ以前から経営に問題かかえているようですよ。何回も医療事故起こしているし。労働組合のHPにもそう書いてあります。
こういうのまでコロナ関連として出されると、他の医療関係者が迷惑するんじゃないかと心配しますね。
辛坊さんが、マスコミが煽っていると言っている部分をよく考えたほうが良いかも。
15
1
yoi***** |2時間前
>それに国民がコロナで苦しんでいるときに政治家は自分たちがコロナにかからない安全な場所にいるのだから、こういう輩をどう信じていいのか分からない。
政治家にとって今一番大事なことは、2つの政党を統合したとき、新しい党名を何にするかということなのです。
14
0
ohm***** |7時間前
それでも、多くの働いてる国民は毎月給料が払われ、明日首を吊らなければいけないほどではない。
逆に自営業の人は給料も入らず、おまけに借金して何とか耐えている状態。
想像しただけでも恐ろしい。。
48
9
hik***** |2時間前
まさにそのぎりぎり持ち堪えてる企業にいるんだけど、中途半端な自粛や中途半端な制限を長くダラダラやられるほうがキツイよ。
やるなら人権やプライバシー除外で強権的にやらなきゃ。
無理なら回すしかない。でもこのまま経済回しても、倒れるよ。
22
2
gzj***** |1時間前
あの病院の看護師は本当にそれだけが理由だったのかなと思う。
私の知る夏のボーナスゼロ病院での離職者はいないと聞いている。ローンにボーナス払い組んでなくてよかったーとは聞いたけど辞めるとは聞かない。
14
2
suj***** |8時間前
まったくそのとおりですよね。家の前まで毎日黒塗りの高級車が送迎してくれて出勤なさっている方々は、毎日満員電車で感染のリスクと戦っている我々のことなんか親身になって考えていないのでしょう。
69
26
pups |5時間前
ボーナスカットや減給は女子医だけじゃない。
冬のボーナスは、8割以上の病院でカットされるはず。本当におかしい。
30
3
ozj***** |2時間前
致死率で考えて、出す意味良く考えて、生活、経済止まるんです!!給料止まると一緒ですよ大げさに言うと!
11
3
もっと見る(10件)
コメントを書く
meg***** | 11時間前
現状では出しても一時的には収まるかも知れないけどまた増えてくるから無限ループでしょ。
対策がはっきりしないままでは医療崩壊しない程度にコントロールしながらコロナとうまく付き合っていくしか無いんではないでしょうか。
返信14
1337
310
君は間違っている | 11時間前
毎日発表される感染者の数を見てどう思うか?
減ってもらいたいのは当然ですが、
緊急事態宣言も自粛要請も解除され、街に人が戻りつつある。
誰もが心配であると思うが、どこか感染対策の糸が切れだした気がする。
もう、国が誰がでは無いと思います。
自分は自分で守る意思を持つことが重要かな?
私はまだまだ不要不急の外出も控えていますよ。
旅行も行きませんし、外食も行かないですね。
私の事なので私で決めています。
返信9
746
123
gur***** | 9時間前
一般企業の場合、お金がないならリストラと経費削減。
前回の給付でもうお金がないなら、次にやることはGOTOで特定に業者にお金を撒くことではないと思う。必要な所に適切に税金を投入して欲しい。
そもそもコロナ対策がうまく行っておらず経済もガタ落ちなのに、議員さんに成果報酬としてのボーナスを満額出す方がどうかしてる。
返信3
478
47
wa_***** | 11時間前
命を削って自粛生活を続ける体力は残っていない。
しかもまだまだウイルスの特性がわかっていないのであれば、また緊急事態宣言出して感染者減っても解除されれば今みたいになるでしょう
返信7
863
183
pak***** | 11時間前
最低7割、できれば8割の接触を減らす…なんて、もう出来ないでしょ。
もう日本もブラジルと同じで体力的に経済は止められない。
また全国一斉休校にする? ブラック企業並みの連続登校にしてもカリキュラムが終わらなくなっちゃうよ。
もう学業も止められない。緊急事態宣言なんて出せる訳がない。
返信7
887
212
yjm***** | 9時間前
別に緊急事態宣言を望んでいません。
経済優先なら、コロナを指定感染症から外してからしてもらいたい。
できずに愚策が多いけど、政府に責任がかからないようにだけ色々対策しすぎ。
ブラジルやアメリカのように責任もって、コロナと共存の宣言してもらいたい。
今のままでは、コロナの症状より、コロナにかかったと噂されるほうが怖い。
返信12
612
129
あーだべると | 11時間前
正直なところ、国民も政府も専門家も新型コロナついて明確な事が分かってないって事なのでは?
日本でもパンデミックになると3月に警鐘されていたけど、結局はならず、ならなかった原因も不明。ハンコ注射説や日本人特有説など様々な説は出たけど。
そして現状では、日本型の新型コロナが出来たのでは?と言う意見や空気感染の可能性も指摘されている。
この新型コロナが、どの程度の怖い病なのか明確に答える人が欲しい。
その上での対策だと思う。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます