無駄に長生きする老害が国を滅ぼす。

2020年03月02日 | 社畜奴隷の二ホン、、世界で稀な勤勉な馬ヵ


無駄に長生きする老害が国を滅ぼす。

なかなか死なないなあ、、、65歳位であの世に行くようにすれば<<ポックリと家族や社会負担が激減する>>

透析現場では、無駄に後期高齢者に透析をしている。無駄な延命。

医者は銭儲けのために老人を延命する。




「キレやすい中高年」が増えている…その理由は“怒りのブレーキ”の衰えだった

3/1(日) 11:40配信

FNN.jpプライムオンライン
「キレやすい中高年」が増えている…その理由は“怒りのブレーキ”の衰えだった

FNN PRIME
実際の経験談も...今はキレる中高年の時代!?

「キレる」と言えば、一昔前はささいなことで逆上する若者を指すことが多かった。

だが今の時代はそれが中高年、特に高齢者に移り変わっているような状況がないだろうか。

【画像】あなたはできる?“怒りのブレーキ”を保つ習慣

実際、編集部で「キレられたエピソード」を募集したところ、高齢者にいきなり激怒されたという経験談が複数寄せられたのだ。


「突然、後ろから走ってきた自転車に追突されました。痛いと思わず声を上げましたが、ぶつかってきた当事者は謝る様子がないため、『危ないでしょう』と注意したところ、自転車をこいでいた70歳後半であろう老人が一言。『真ん中歩いてんじゃねえよ!』。人生100歳、このフレーズ理解した出来事でした」(投稿者:キャッキャさん)

また、自転車に子供を乗せて走行していたときに、嫌がらせをされたというケースも。

「急にハンドルを切り、自転車を横向きにして狭い坂道を塞がれ、通せんぼする形に。えっ?と思いながら横を抜けると、ぶつぶつと文句を言われました。その出来事の前に、特に何かトラブルになるようなことがなかったのに急にブチ切れられたため、すごく驚き怖かったです。それ以来、高齢男性がいると怖くて避けています」(投稿者:ゆきももさん)

これらのエピソードに限らず、公共の場所でトラブルなどが起きたとき、一見すると穏やかそうな年配の人がいきなり激高することもある。「キレる中高年」というべきだろうか。
犯罪白書では高齢者の「傷害・暴行」が増加

こうした状況は、国内の犯罪状況をまとめた法務省の「犯罪白書」にも見て取れる。2019年版を見ると、1989年から2018年までの30年間で大きな変化が起きているのだ。

摘発された刑法犯を年齢層別に見ると、65歳以上の高齢者率は1989年の2.1%に比べて、2018年には21.7%にまで増加。それと反比例するかのように、若年層の刑法犯は減少傾向にある。

そして、高齢者が犯した罪にも変化が。1989年と2019年の罪名の割合を比べると、全年齢層で「傷害・暴行」が増えているのだが、特に高齢者は2.9%から13.5%まで増えているのだ。

高齢者刑法犯の罪名構成比
【1989年】
万引き(60.2%)
万引き以外の窃盗(17.4%)
傷害・暴行(2.9%)
横領(9.7%)
詐欺(2.8%)
その他(7.1%)

【2018年】
万引き(54.4%)
万引き以外の窃盗(16.8%)
傷害・暴行(13.5%)
横領(5.7%)
詐欺(1.9%)
その他(7.7%)

もちろん、日本で少子高齢化が進んでいること、怒りの感情はどの年代でも起こることを忘れてはならない。しかしこのデータから、高齢者が怒りっぽくなって“暴力をふるった”とも読み取れる。

「人生100年時代」といわれる最近では60歳を過ぎても元気で活動的な人も多くなってきた。
では実際のところ、年齢を重ねることで怒りの感じやすさなどに違いはあるのだろうか? そして、対処法はあるのだろうか。高齢者の心の問題と認知症を専門とする、精神科医・和田秀樹さんに伺った。

老化すると「怒りを抑えるブレーキ」が利かなくなる

――統計では、高齢者の傷害・暴行事件が増えている。要因として何が考えられる?

人間は年齢を重ねるほどおとなしくなる、感情が柔らかくなると言われますが、これは正しい表現ではありません。年齢を重ねるとホルモンの減少などで活動的ではなくなるのですが、老化による脳の萎縮で“怒り”という感情を抑えるブレーキは利きにくくなるのです。

そのため、普段はおとなしくても怒ったときに感情の歯止めがきかないのです。キレるお年寄りが、普段から暴言を吐いたり暴力をふるうことは考えにくいと言えます。

なぜ高齢者の事件が増えているかですが、さまざまな理由が重なっているためでしょう。
少子高齢化で高齢者自体が増えているのに加え、高齢者のさらなる高年齢化が進んでいます。

ここ30年の変化でいうと、お年寄りを敬う文化が崩れていることも影響していると思います。個人的な意見ですが、今は年寄りを邪魔者扱いする社会的風潮があると思います。家族や社会に邪魔にされる、迷惑をかけているという自責の念も「キレる」ことにつながります。


――なぜ、年齢を重ねると怒りのブレーキが利かなくなる?

年齢を重ねると脳の萎縮が進み、理性的なブレーキをかける前頭葉が衰えるからです。

脳は部位によって役割が異なり、このうち脳の高次機能に影響する「大脳皮質」は、感情や記憶などに影響する「前頭葉」、言語理解などに影響する「側頭葉」、視覚情報の処理などに影響する「後頭葉」、計算能力などに影響する「頭頂葉」の4領域に分けられます。

このうち、人間らしい理性につながるのが前頭葉なのですが、ここは他の領域に比べると老化で衰えやすいことが分かっています。そのため、若い頃は「これ以上怒ってはいけない」と我慢できることでも、年齢を重ねると我慢できなくなるのです。


――その前頭葉は何歳くらいから衰える?どんな症状が出る?

早ければ40代の初め頃から、衰え始めると言われています。

前頭葉は理性だけではなく意欲や創造性もつかさどるので、衰えるとここら辺の機能も落ちてきます。意欲が湧かなかったり、発想力が落ちたりですね。自分の行きつけの店にしか行かない、同じ著者の本ばかり読むといった行動に表れることもあります。


挑戦を忘れず、たまには自分勝手なことも

――それでは、前頭葉の衰えに対する対処法などはある?

前頭葉は使っていないと衰えやすいです。また、ルーティン的な行動では活性化せず、想定外のことや予想外のことを経験したときに活性化すると言われています。

そのため、新しいことやクリエイティブなことに挑戦するべきです。主婦なら普段作らないような料理に挑戦してみたり、高齢者なら別ジャンルの本を読む、会社員なら言われたことばかりではなく、自分の発想で仕事をすることなどでしょうか。多数派や無難な意見に流されず、ある意味で「自分勝手なこと」をするのもたまにはよいでしょう。

年齢を重ねると、確かに脳は萎縮していきます。しかし、現代の人間は脳機能のほんの少ししか活用していません。年寄りだから、などと諦めないことも大切でしょう。


――中高年が抱えやすい怒りなどはある?

高齢者を診察してきた経験則で考えると、自分の存在をバカにされたり、自己愛を傷付けられたときに強い怒りを感じるようです。今の中高年は気の毒なところもあって、自分が若い頃は年上や目上を敬うように言われていたのに、今はそのような教えが薄れています。

さらに社会人の場合、定年までは部長や課長などの肩書きがありますが、退職した途端に社会的地位がなくなって“おじいちゃん”“おばあちゃん”とひとくくりにされます。「なぜ自分だけ」「昔はこうじゃなかった」という気持ちがあるのではないでしょうか。
脳機能の衰えによるものと理解して接してほしい

――周囲はその怒りにどう対処すればいい?

脳機能の衰えが影響しているので、ある程度は仕方ないところがあります。認知症患者なども含めて、脳機能が衰えている人は気分に左右されがちなので、中高年の人に接するときは尊厳を大事にする、顔を立ててあげることが必要になると思います。

ただ、前頭葉が衰えていると理性が働きにくいため、謝るなどしても、怒りがエスカレートすることもあります。店員などにずっと怒っている状態ですね。対処法はここでも同じなのですが、周囲としては脳機能の衰えによるものと理解して、接してあげてほしいですね。


――怒っている本人ができることはある?

怒りを感じたときは、深呼吸をして落ち着くことを心がけてください。前頭葉は酸素量が減ると、正常な働きができなくなることがあります。例えば、受験生が試験中にパニックを起こすのは、緊張などで前頭葉が一時的な窒息状態にあるからです。

前頭葉の働きを回復させるには、深呼吸したり笑うことが効果的という実験結果も出ているので、怒りを感じたときは深呼吸などをして、落ち着くことを心がけるべきでしょう。


老化と怒りには関連性があり、そこには前頭葉の衰えが影響しているとのことだった。
早ければ40代から衰えが始まるとのことなので、脳を萎縮させないためにも何か新しいチャレンジを常に見つけることが大事かもしれない。

また周囲としては、怒りが抑えられない人がいることを認識しておくことも必要だろう。


ent***** | 20時間前

自分の経験では、50代~70代の中高年による迷惑行為が圧倒的に多い。
過剰なお客様第一主義がこうした輩をつけあがらせる。やはり、迷惑な老人には毅然と叱りつけてやる必要がある。
今サービス業に必要なのは、「お客様は神様です」というマインドを変えることだと考える。

返信114

6331
652

dvm***** |12時間前

とある中古屋さんで見た事。
爺さんが店員さんに「責任を取れ。商品を返品しろ」と顔を真っ赤にして怒鳴っていたので気になって話を聞いてみた。
3000円で買ったDVDを最後まで見たが全く面白く無かったので、責任を取って返品しろと言っていた。
あり得ない。馬鹿じゃ無い?
店員さんは気の毒なことに戸惑っていたわ。
こんな常識が無い爺さんが増えてるんだろう。
302
13
asc***** |11時間前

梅沢富美男がファーストフードの店員にキレた事をドヤ顔で話てたのを思い出したわ

店員「お持ち帰りですか? 店内でお召し上がり…」

梅男「判断できないのか!ここで40個も食べると思うか!」


で、勝手に判断したら
「どっちか聞かんのか!1個だけ食べて帰るかもって思わんのか!」

とか言いそうやん

勝手に判断したらいちゃもん付けやすいって考えられんのかあいつは?

あんなイタイ人間にはなりたくないなぁ
289
13
mik***** |12時間前

接客業ですが、こういう年配の方には拒否出来る制度なり権利が世の中に浸透してほしいと心から願います。本当迷惑しかない。
280
20
kon***** |12時間前

他の方のコメントもありますが、団塊バブル世代の方に多いですね

個人に与えられた資格権利なのではなく、会社内における権利でしかないのに社外でも自分が偉いと勘違いしている人が本当に多い
266
31
yum***** |18時間前

お客様は神様ですって客自ら言うことじゃないです。勘違いするなと言いたい!理不尽なクレーマー見ると客目線でも嫌な気持ちになります。
277
17
pto***** |16時間前

どんな仕事でも、お客様は神様ではありません。人間がどの立場でも、相手に対して常に丁寧で礼儀正しく、優しい気持ちでいけないといけない。が、人間には気分の悪い時もあるので、
自分自身で常に頭で心で落ち着いて、
怒らない怒らない怒らない と念仏にする事
168
14
sqr***** |10時間前

若い世代の人達にもお店の店員さんに横柄な態度やタメ口聞く奴はいるよね。こういうタイプが歳食ったら皆さんが言われる様な暴言老人になるんだろうな。世代に限らず不愉快な人はいるよ。性格は大事だよね。
109
3
uix***** |18時間前

理不尽な事には、謝らず
毅然とした態度も
時には必要です。
222
18
h***** |10時間前

確かに大声で威圧すれば言う事聞くだろうみたいなのは中高年に多い。
若い人はSNSで拡散して相手を徹底的に追い込むような形をとっているような気がする。

どちらも迷惑なんだが中高年のほうがまだ騒ぎが限定的ですぐ収まると思う。
83
8
yos***** |12時間前

お客様は神様です、は、お客が神様のようだ、というのではなく、自分がステージに立つ時は神様の前にしているような厳粛な気持ちでいる。だからお客様に対しても神様の前に立つ時と同じ気持ちでいます、という意味。
客=神ではない。第一、神はわがままいったりしないし、無茶苦茶言わない。
138
23

もっと見る(104件)

コメントを書く

ロイエンタール | 20時間前

登山中、休憩中や山小屋で出会う
中高年は俺が歳下の場合でも
丁寧な言葉で接してくれる理知的で
感じのいい人が多いけどなぁ。
ツーリング先の道の駅などで出会う中年や
初老のライダーもフランクで明るくいい感じ。
恐らく他の趣味でもそうなんだろうけど、
外で遊ぶ趣味を持ち、人と話す機会が多く、
人生を謳歌している人は前頭葉が自然と
鍛えられているんじゃないかなと感じるな。

返信53

5672
660

gak***** |12時間前

他の方のコメントにありますが、お金を使って遊べる方は心に余裕があります。

無料の図書館、利用料の安い公共施設、ホームセンター。この辺りをウロウロしてる年寄りはヤバいです。
スタッフに何か言われると、すぐに怒りだします。
258
8
zai***** |12時間前

いくつなっても、趣味や人との交流が盛んで、人生を楽しんでいる人は、生き生きと毎日を過ごしてストレスが軽減されているような気がします。
そういった活動家な方は、ただ嫌味全開でキレたり、暴言を吐いてブレーキが利かないタイプは少ないように思います。
私の父親のように、若い時からキレやすく、暴言を吐くタイプは、80も後半になると、ますます出かけなくなり、大半が家で横になっていたり、何かと理由をつけては行動しなかったりと、毎日の生活を見ているだけで、脳が活性化しない生活をしているように見え、やたらと口だけはうるさい暴言タイプが多いように感じます。
197
6
known |12時間前

わからないですよ。人間、楽しいことをしているときや仲間といるときは紳士でも、違うところで、納得いかないと頭にくる人もいるでしょう。ただ非常識な人は独りよがりな寂しい人でしょうね。そうならないように気を付けないとね。
197
6
tak***** |12時間前

遊びにお金を使える人は基本、おおらかな人多いよ。余裕あるからかな。
293
12
ゆきやこんこ |11時間前

以前社会人サークルで知り合った60代は、歳下の人と話すのが大好きだった。
でも近くでよくよく聞くと苦労自慢ばっかり。あと親の遺産と株で悠々自適な暮らしのくせに「金がない」「儲からない」とこぼすんだよね。
氷河期世代以降の人たちに、それ言う?

あからさまにキレていなくても、無神経な高齢者は多い。
山登りが好きな高齢者にも、ただ他人にマウントしたいだけのヤツもいる。
もし気持ちの良い高齢者にしか会ったことがないなら、コメ主さんはとても幸いな人ですよ。
178
7
wpx***** |12時間前

病院勤務だと、怒鳴る年配男性に頻繁に会えます。
会いたくないけど。
223
3
hau***** |11時間前

マンションのエレベーターで会う高齢男性のほとんどはコチラ(男)が挨拶しても返事も会釈もしません。ところが、妻が一緒の時は挨拶してきますし、向こうの奥さんが一緒の時も挨拶してきます。
120
3
gat***** |12時間前

ウチの近くの自転車道(歩行者優先)は中高年のドロップハンドルが我が物顔でビュンビュン飛ばしまくる。子どもが少しでもフラつくとすぐに怒鳴ってくる。
あーゆーのを見ると歳をとりたくないと思う。
127
4
ink***** |12時間前

楽しみがない、できない人はキレやすい。
若くても。歳をとると行動範囲も狭くなってなおさらなのかも。
120
3
hhh***** |12時間前

私も山に登りますが、確かにマナーの悪い人はあまり見かけません。
思うに、山では下界の肩書きは関係なく、また命を守るためにルールを守らないといけない空気があります。
また、山に登ること自体がストレスの発散になるので、他人に当たることに興味がなくなるのかもしれません。
109
22

もっと見る(43件)

コメントを書く

nek***** | 20時間前

うちの父親は若い時からキレやすく、感情のコントロールが出来ない人。
このくらいの年代の人はこういう人が多いからそのまま歳を取っただけと思う。
温厚な人は歳を取っても温厚で、認知症になった母は呆けても穏やかで気遣いの心も残っていた。
中高年が長生きして増えたから自動的にキレやすい人が増えただけ。
寿命が伸びてなければ減って行くはずだったと思う。

返信48

5193
767

xxx***** |12時間前

とはいえ、中高年のキレるおっさんも相手をしっかり選んできれてるよ
女子供には強いだろうけど強面のおっさんとかヤバそうな若者には喧嘩売らないだろ
340
4
pto***** |17時間前

誰も相手されない爺さん婆さんは、不満の塊
面白い事が何も無く、人にイチャモンつけて不満解消するしかない。

趣味をみつけるか、逆に人に優しく親切な事をしていたら、幸せはやってくるのになあ、わからないんだなあ〜
195
8
can***** |12時間前

空いている通勤電車で、人のいない扉左側に立っていた時のこと。
駅に近づいた時、年配の男性が押してきたので離れて欲しいと伝えたら「うるさい。お前がどけ」と言われた。「空いているのだからこんなに近づかないで」と返したら「黙れ。ブス」と。そこで「ブスでも構わないのですが。」「子供みたいですよ。本当に大人ですよね。大丈夫ですか。心配です。本当に大丈夫ですか。」と言ったら相手は黙ってました。
ちょうど高速のあおり運転が問題となった時期だったので、こういうタイプがするのかなと思った出来事。
170
11
hi_***** |12時間前

若いころはカッカとする(とはいっても人にキレることはない)タイプでしたけど、50過ぎると腹を立てることがなくなってきました。人に怒るのって結構エネルギーが必要なんですね。キレやすい中高年やお年寄りの話をきくと、どうしてそんなに元気があるのかと思ってしまいます。
怒りがあってもブレーキがかかって他人には語りかけないのと、そもそも腹が立たないのとでは根本的に何か違うのではないかと思います。人の怒りはもっと複雑になにかが絡み合った現象ではないでしょうか。
たまにスーパーや量販店で罵詈雑言に罵っている人を見かけたりもしますけど、私からすると病的なものを感じてしまいますね。。
142
4
ponponponsuke_ |12時間前

迷惑な高齢者って、相手が男だとキレたりする事が少ない気がする。
自分より弱い(と思ってる)相手を選んでキレてるからタチが悪い。
231
6
kum***** |11時間前

先週の月末営業日の銀行での話。
混んでいて順番を待っている中で、60代半ばくらいのおっさんが「ねえちゃん、早よしてや。急いどるんや」の大声。銀行のカウンターを叩いたりしている。一瞬で現場の雰囲気が悪くなった。
窓口の女性の代わりに男性行員が対応したが、「あんなになりたくない」と強く思った出来事でした。
直ぐに怒る中高年は、仕事と家庭が上手くいっていない可哀想な人でしょう。
127
4
hun***** |12時間前

先日、朝出勤途中にいきなり車で煽られて、ミラー見るとおじさん。
信号待ちでミラー越しに彼をじっと見ていると、わざとらしくオーディオ弄るふりやスマホ見る振り。
青信号で発進しても、上手に距離をとって付きまとってくる。
しょうがないな、と思い、少し此方もスピードを落としてみると、バレたか、と思ったのか、隣の車線へ。
しかし、何故かこちらを追い抜こうとせず、延々とななめ後ろを走ってくる。
交差点左折指示の道路、ビクビクしてたのか、そのおじさん真っ直ぐ車を走らせてしまって、事故りそうになってた。
嫌がらせに歳の功を重ねるなんて本当情けないの一言。
122
7
パクチーは雑草 |12時間前

年寄りとは言えない50-70歳くらいで切れるのは、心の余裕がないのもあると思う。
お金がない、一人身で将来が不安等。

実際に「金持ちケンカせず」だし。
118
8
poc***** |8時間前

若い人のキレやすさと中高年のキレやすさって微妙に種類が違う気がする。

若い人のキレやすさは、どっちかというと頭の悪さで、
中高年以降のキレやすさって、他人を自分の思い通りに動かしたいという感じ。

でも、確かに20代なかばくらいなのにすでにオッサンみたいに切れる人はいる。
32
1
aww***** |1時間前

うちの父もコレです。。
ボサっとしていても年功序列で勝手に偉くなっていけた時代だし、勘違いした変なヤツも多いのではないかとも思います。

家の父は
周りをコキ使おう・楽しよう・手を抜こうとズルばかり考える割には権利欲求やプライドばかりが高くて、家の女子供や店員立場の弱い人間に高圧的。
自分より強そうな人には丸腰で人が変わった様にペッコペコします。
DV、モラハラもこの世代が多かったのでは無いでしょか?

元職場でもこの年代の中途採用はプライドが高く年下の話が聞けず、自分のやり方を貫き通して同じ失敗をしたりするので扱いに困っていました。
8
0

もっと見る(38件)

コメントを書く

mka***** | 20時間前

キレる中高年のだいたいは、オレ私は間違っていない、だと思ってる。
自分の中の正義なのか、はたまた周りから相手にされなくなってさみしいのか、自分より弱そうな人、女性を狙うのは人としての器の小ささ。

返信17

1795
45

hea***** | 20時間前

>キレやすい中高年

記事読む限りでは、キレてるのは中高年(45~65歳程度)ではなく高齢者だろ。で、ぶっちゃけ20年前の40代とか50代って今とさほど変わってないように思えるぞ?年取ってキレやすくなったわけじゃなく、昔からずっとこんな感じだったじゃん。

返信25

1108
35

sim***** | 17時間前

私コンビニ勤務なのですが、いきなり怒り出す高齢者は確かにいますね…
ただ高齢者以外も全年代に切れやすい高圧的な方は一定数います。
高齢者が増えている昨今では特に高齢者が悪目立ちしてしまうのでは?
昔は切れやすいのは若者って言われ方されてましたが、その年代が年取って切れやすい中高年になってるともいえるか…

返信13

1045
36

緑川リュウジ |12時間前

そう思います、そういう年寄りに限って最近の若者はあーだこーだうるさいんですよ。スーパーで見てて思うけど最近冗談抜きで一番マナーいいの高校生だと思います。とにかくキレやすい年寄りのマナーが悪過ぎる。
154
8
phi***** |12時間前

>高齢者が悪目立ちしてしまうのでは?

たしかに人口動態の変化が多少はあるのは私も間違いないと思います。でも、日本全体での犯罪件数は減ってるにも関わらず高齢者のそれは10倍になってるという犯罪白書のデータはさすがに異様で、人口動態だけのせいにはできないと思いますよ。
64
4
gvy***** |11時間前

東松山千春さん
昔は理不尽にキレても反撃された
でも今はキレても何もされないからキレた者勝ちになってると思います。
なので私もそういう相手には意図的にキレるようにしてます。
46
4
パプアニューギニアで象の押し売り! |5時間前

世代によって持ってる常識、感覚が異なってることが原因やろうけど、それを受け入れることができてないのはどの世代も同じでは。
6
4
hrr***** |8時間前

知り合いの70近くの人は温厚だったけど、怒りっぽくなりました
ただ、知的なので、いかんいかんと、何とか自制しようとしてますね
10
0
eco***** |4時間前

私の職場にもいますね
キレやすい中高年が、なんでそんなことでキレるんだろ?って思うところでキレます。

私には害はないですけど 本当に面倒くさい
7
0
deb***** |3時間前

でも今のコンビニは店員トロすぎるよね、レジでいっぱい人並んでるのに、知らん顔して品出ししてる奴とか掃除してる奴とか、自分には考えられないね!
今の人はもう少し考えて仕事した方が良いんじゃ無いの?時間いたら金貰えると思ってる若いの多いよ!
9
9
・・・ |11時間前

>歴史は繰り返す。ただそれだけです。

要するに自分を改善するつもりなどない。老いを言い訳にしてこれからもキレ散らして他人に迷惑をかけつづけるつもりだ、とおっしゃりたい?
最悪な人間ですね。
47
5
・・・***** |9時間前

毅然と聞かずに素早くレシートを渡さないから舐められる。
店側が隙をあたえてはいけない。

全従業員が素早くレシートを渡したら教育が行き届いてると思い警戒してマナーが良くなる。
5
32
@abc |11時間前

手出ししたら罪被りで負けですよ。行政は弱者扱いのご高齢者の味方ですから笑
21
2

もっと見る(3件)

コメントを書く

mit***** | 12時間前

自分は、今、63才で現役で働いていますが、確かに、われわれのご同輩やもう少し上の高齢者は、ダメですよね。若い人の方が礼儀をわきまえていますね。
本当に情けない高齢者が増殖中です、ガツンと言った方が、いいね。だいたい、過去に社会的地位があったなんて、辞めればただの人なんだから、そこらをキチンと受け入れないとダメですよ。

返信18

998
25

tsdo4032 |12時間前

接客業をしていますが、一部の高齢の男性は
少し気に入らないと
『なんだと?俺は弁護士だったんだ!』『俺は◯◯の重役だった、最近の店は…』などと全く関係の無い話を持ち出して、わがままを通そうとします。
子供の方がまともです。
216
1
匿名 |12時間前

コメ主さんのような方が多くなればいいですね。私も高齢者と接する機会が多い仕事ですが、本当に理不尽な怒り方をします。男性に共通するのは、謝ることができないことですね。
140
1
rer***** |12時間前

同感です。
過去の功績を自慢気に話されてますが
今は違う職種だし、経歴だけで言えば
アラフォーのパートさんの方が知識も経験も格段上なのに、それが気に入らないと意地悪する可愛そうな還暦さんが居ます。

こんな人ばかりじゃないのも理解してますので ハズレ! と引退を心待ちにしています
97
1
adx |9時間前

高齢者にガツンといった事があるんですが、論理的な思考が出来なくなっているため会話が成立しません。だから言っても無駄だと思ったのですが、誰も言わないからつけ上がる事もあるので戦い続けていこうと思います。
78
0
nao |8時間前

若いうちは「でも仕事は出来るし…」「それなりの立場の人だし…」みたいなのがあるのですが、年を取るとその「仕事は出来る」「それなりの立場」が少しづつ無くなっちゃうんですよ。で、性格の悪さみたいなのだけはしっかり残る、と。最近そう思うようになりました。反論は受け付けます。むしろ聞いてみたい。
30
0
y_t***** |9時間前

高齢者でも、若者と交わる趣味があったりすると、煙たがられないように謙虚であろうと心がけるようになると思う。

しかし人間関係が狭く、チヤホヤされていた高齢者は、幼稚で厄介。
他人の立場や考えにも、まるで想像が及ばない。
47
1
pu***** |12時間前

自分の肩書きを持ち出されてもこっちからしたら「だからなに?」って話なんですがね。
少し考えたらわかるだろうにそれも出来ないのか…。
87
1
mgk***** |8時間前

田舎だからかもしれないけど、地元の名士みたいな人とか教員とか、お堅い職業だった人って意外と横柄な人が多い。タメ口だったりお金を投げるように出したり、常識もマナーもないし。

で、先日見るからに強面で怖い人系の服装、振る舞いもちょっとガサツなオジサンが、レジで
店員「ポイントカードありますか?」
オジサン「ありまーす」
店員「○○のお釣りです」
オジサン「どうもありがとーう♪」
と、めっちゃ愛想よくてビックリした(笑)
49
0
1102a*pu***** |1時間前

組織などで意味なく威張っている人が多い。
その人の判子が欲しくて行っているのではない、その肩書きの判子が欲しいだけである。
肩書きがなくなれば、ただの高中年。
6
0
dya***** |9時間前

昔、入浴剤のCMで「社長さんでも僕らでも お風呂入る時ゃみんなハダカ」て歌がありましたよね

社会的地位があればどこでも威張っていいなんて勘違い甚だしい
41
0

もっと見る(8件)

コメントを書く

********* | 18時間前

年上だからという理由だけでマウントをとらず、年下にも敬意を払える人間こそ、尊敬に価するのではなかろうか。自分に都合のよい噂ばかりを鵜呑みにして、真偽を確かめもせず凝り固まった考えをしていれば、誰だって尊敬どころか必要ともされないでしょう。

返信8

722
18

twg***** | 19時間前

私が高齢の方がキレやすいなと 一番実感するのは、車の煽り運転や 不当なクラクションなどですね。

年輩は人生の先輩だから 敬うべきと、年輩の方は言いますが、 年輩である前に 一人の人間である以上 敬うも 軽蔑するも その人の 人間性一つで、年齢は関係ありません。

バブルで大した苦労せず ただ自らを敬えなんて 甘えた事を主張する 大人の方、模範教師にさせて頂きます。

返信22

925
88

ウッドストック |12時間前

>年輩は人生の先輩だから 敬うべきと、年輩の方は言いますが、

別に先輩後輩問わず互いが敬い合えばいいだけだと思うけどな。
何で先輩だけに絞るのか疑問だよね。
48
3
opi***** |15時間前

車の運転で言えば逆に20キロくらいでマイペース貫くのもご年配。
もう後ろの車従えて金のガチョウみたい。
84
2
aho***** |12時間前

分析だから
筆者も現状肯定まではしてないだろうが
「切なさ」を理解しろって
年齢にかかわらず年齢で偉い訳ではない、
性別に関わらず性別で偉い訳ではない、
と考えている人間が
「高齢男性を敬わない」という理由で
暴力や迷惑行為を受けて
感じる理不尽さエ...
26
1
mon***** |11時間前

模範教師じゃなく反面教師だと思うよ
69
0
coc***** |9時間前

バブル世代よりも高度成長期に社会人になった世代かな。
26
0
hun***** |13時間前

キレやすいっていうか、簡単に人を見下す人が多い。
117
1
ulj***** |12時間前

バブルは余り関係ないかもね!バブルで皆が潤っていたなんて考えている人は勉強不足
87
22
zur***** |12時間前

模範にしてどうするの?反対でしょ。
52
2
qwe***** |7時間前

お行儀悪い煽り運転、
一時不停止、
また歩きタバコ、
店員にタメ口、

を全部一緒くたにするのはおかしい。
11
0
東松山千春 |12時間前

> 退職金と年金でぬくぬく暮らしやがって

退職金は会社からの謝礼だし、年金だって若い頃払ってるから受け取る権利があって当たり前。
何も不義理なことではない。
46
32

もっと見る(12件)

コメントを書く

ree***** | 17時間前

キレやすい人はキレやすいし、そうじゃない人はそうじゃないです。
職業柄、中高年の方と接することは多いですが、本当にそう思う。
キレやすい人は、ただ単に短気というわけじゃなくて理不尽な怒り方をしますよ。




G | 18時間前

もう年寄りを甘やかすのはやめませんか?労働者や若者を大事に扱う時代になってきています。老人にこびを売って票を稼ぐのは政治家だけで十分。

返信2

575
40

ddt***** |11時間前

労働者から搾り取れ️
4
27
my_***** |10時間前

全く同意、高齢者を一律に甘やかすことは必要ないてすね。
23
4

コメントを書く

fla***** | 12時間前

先日自転車に乗ったじーさんが、自分がよろけたのに、目の前に小学生の男の子がいたので、危ないじゃないか!と怒鳴り散らしていた。私も、普通に歩いていたら、後ろから来た自転車じーさんに邪魔だ、とわざわざ自転車を降りてまで説教されたことがある。全て自分が正しくて自分は優先されなくてはならない、と言うような年寄りにはなるまい、と心底思うわ。

返信4

424
7

kyo***** |1時間前

私も、自転車で走ってたら、向こうからきたおじいさんにいきなり「バカ野郎!」と怒鳴られた事があった
近かった訳でも接触した訳でもなく、普通にすれ違おうとしたのに…
このコメントでこういう人は一定数いるというのがわかりました
3
0
zk-єщ |11時間前

ddt***** さん、上手い事言いますね。座布団10枚。
7
0
ddt***** |11時間前

お墓には優先で…
20
0
hak… |9時間前

高齢者の男性は、女は見下しても良いという固定観念でも持ってるのかと疑いたくなるほど横柄。
浅草で家族で散歩してた時、前にいた高齢者男性が急に立ち止まったせいで私の足が、おじいさんに当たってしまいました。
すぐに「済みません!」と謝ったら、凄い形相で舌打ちしてワザワザ左右に揺れながら後方から歩く私たちの邪魔になる様に歩かれた事があります。
下町の人は気が良い、人情味があるなんて大嘘だと感じました。
24
1

コメントを書く

jfy***** | 20時間前

わかりました。
中高年はキレやすいと思って接します。

予め録音、録画など証拠確保の手段を用意しておき、いきなりキレ出したら証拠を確保。

その後、その案件にもよりますが、訴えたり、あるいは相手が訴えてきたときに反証できるようにしておきますね。

犯罪は犯罪ですから。
キレやすくなって、犯罪を起こすんですから、老人ホームではなく留置場や刑務所で預かってもらいましょう。

返信19

617
78

tai***** | 12時間前

自分の体験談です。

電車の車内で、右端隣に座ってきた男性(60代前後)が座るなり「はぁ、これだから田舎者は嫌なんだよなぁ」とわざと腕を組んで自分の方にぐいっと押し付ける形で押し込んできました。「なんだ、こいつイカれてんのか?」と思いつつ、関わり合いにならない方がいいと思い、次の駅でその席を離れました。離れ側に「この田舎者が」と聞こえるような感じでボソッと言ってきました。
自分は音楽も聞いてなければ、携帯を触ることも、一人分の席範囲で座っていたので、何が原因だったのかよくわかりません。ただ、あの時早めに席を離れたのは正解だったと思います。

返信9

403
6

my_***** |10時間前

変な高齢者が多いよね。
昼食に日高屋によく行くけど、半分以上高齢者が昼間からビール飲んで、なんか愚痴ってますが、相手にしないのが一番で、私も近づかないようにしています。
57
0
pok***** |12時間前

うんうん、それ正解ですよ。
相手にしないのが1番。
めんどくさいことに、
巻き込まれたく無いので
私も、普段から高齢者には
近づきません。
95
1
***** |1時間前

駅近のパン屋のイートイン、昼間は老人たちの茶飲みスペース。
移動の合間に食べようと思っても、席がない。
7
0
xwp***** |11時間前

田舎者をディスる奴はたいてい自らも地方出身者だったりする。
田舎で生まれ育ったのに都会暮らしが長いからといって地方から出てきた人間にマウンティングしようとする。
67
1
pen***** |12時間前

電車内はほんとに
嫌な事、人、と一触即発ですね。
お気の毒でしたが、
君子、危うきに近寄らず!で正解かと。
75
1
hwb***** |10時間前

同じような事が私も多々ありました。訳わかりません。本当に中高年の男性が恐怖でなりません。話が通じないしまともじゃないです。人間じゃないです
48
0
糖分こそチカラなり |8時間前

この現代で田舎者とかないですよ。
ネット社会で都会や田舎でドコに住んでいても平等でしょうよ。
17
1
タコオヤジ |10時間前

触らぬ神に祟りなし。
28
0
ddt***** |11時間前

田舎者の何が悪いのか?
48
5

コメントを書く

jyc***** | 12時間前

私も嫌な思いをしたくないので
基本的に高齢男性は警戒しています。

悪い人ばかりではないですが、結果的には嫌な思いをさせられた人の数が圧倒的に高齢男性が多いという事実があるからです。
レジ待ちの列に平然と割り込むのは高齢女性が多いですけど。。
怒鳴りつけてくるのは男性。
割り込まれるより怒鳴られる方がよっぽど嫌だから男性は警戒せざるを得ない。
こういう人たちに自分たちの納めた年金が払われていると思うと時々虚しくなります。

戦後の高度成長期に大事なものを失ったのだろうと思います。

返信4

420
17

chita |11時間前

たしかに、おっさんの方が怒鳴ったり、妙に自分本位なのが多いですね。
おばちゃんも、びっくりすることもありますが、ちょっと可愛げなところもあるかも。
19
3
ddt***** |11時間前

年金は金持ちが払った税金です!貴方の払った年金は米国債に消えてるよ️
10
9
prb***** |11時間前

違うよ。
高度経済成長期に頑張ったのは、80歳以上世代であり60〜80歳世代は、騒ぐだけで何も残せていなあ最低世代、この世代が高度経済成長した優秀日本企業んトップに立ってダメにした。基本無責任なため、全て下やあいつが悪いばかりの無能トップ、外資に習い高い給料だけもらって、日本を壊した世代
楽するだけのワガママジジイばかり
34
2
my_***** |10時間前

ワガママジジイ、確かにいます。
理不尽な言いがかり、「税金で喰ってるくせに」。
ちょっと待てよ、公務員も他の労働者と一緒で労働の対価を頂いてるだけ。若者の納めた年金を喰ってるは年寄りたち!
そこをつけば、最後はトップに言いつける、どうぞご勝手にだね、クソジジイめ!
16
1

コメントを書く

dc***** | 17時間前

寂しい人が多いんだと思いますよ。定年になって社会に居場所がないと、家族にもぞんざいに扱われたり相手にされなくなったりしてイライラするんだと思います。人間も動物も大事にして貰えないとグレちゃうからね。何でも良いから働いた方が良いね。人間暇だとロクな事が無いしプライドも保てない。

返信2

353
13

@ 'ェ' @ | 12時間前

違うと思うなぁ。
いまの中高年は躾もたいしてされてない。電車や客としても本当にマナーが悪い。単純に時代。その年代の育ちの悪さだと思うな。

返信1

404
33

uoq***** | 12時間前

っていうか、今はもう団塊世代が高齢者になった時代。戦前戦中戦後を生き抜いた高齢者は何かできるだけで、生きてるだけでありがたいって根本があったけど、団塊世代は「自分たちが今の日本の礎を築いた」ってプライドの塊の人達。確かにそうなんだけど、だからと言うか どことなく偉そうな人達が多い気がする。怒りを抑えるコントロール云々の前に世代間の違いもあるよ。私たちが高齢者になる頃にはどんな高齢者になってるか…。

返信3

303
6

毒燕 |10時間前

残念な奴はどの世代にも一定数いる

じいさん達を ちょっとフォローしとくと 情のある人も多かった
見ず知らずの人からも恩を受けたこともあるし
ただ時代の変化に疎すぎて対応しきれなかったんだと思う

初期のこち亀を読んでみたらいい
両さんからしてあり得ないけど
違和感感じず 笑って読んでたんだから

かと言って 俺もナメたジジババはムカつきますし大嫌いですが
6
0
prb***** |10時間前

団塊世代は、騒いだだけの駄目世代でしょう。その上の世代が、優秀で頑張ってやった事のお陰で潤った世代で駄目な奴が多い。この世代は、文句だけ言って解決策を聞くと黙ったり、怒鳴る馬鹿ばかり。文句だけで仕事した駄目は、ワガママジジイになる当然である。全てでは、無いが多い
16
11
aeq***** |6時間前

戦前戦中生まれも迷惑
0
5

コメントを書く

gxt***** | 12時間前

通勤中自転車で信号待ちをしているだけで「何でそんなとこに止まってるんだ」とキレられたことがあります。
自分の思い通りにことが運ばないとキレる高齢者って多いです。自分の親もそうですから。
認知症までいかないまでも、脳が衰えて自分の感情がコントロールできないんだなと諦めています。

返信0

277
8

uro***** | 12時間前

偏見かもしれないが、70以上の方が怒ると、男女や肩書きに関係なく、会話にならない。全く論理性がなくなる。いくら理屈で説明しても、自分の優位性を保つことに重点を置いた会話になる。

分かってやっているのか、本当に制御出来ないのかはわからないですが。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 築10年超マンションの時限爆... | トップ | 驚愕!実は大阪で「エイズ」... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

社畜奴隷の二ホン、、世界で稀な勤勉な馬ヵ」カテゴリの最新記事