海外生活だが、うちは幼稚園は大学附属のノンビリだったが、エレメンタリースクールでは特別ハイレベルの国立受験させて準備段階で半年スパルタをして合格。その後は本人が自分で勉強するようになった。
現在、医学系の大学院に通いながら学部学生の教員もしているが<<俺は、常に、勉強だけできるバカになるな!!と説教をしている>>
オトコ友人は、臨床医学部に入学したが<<俺が、銭儲け出来るから医者に成ったんだろう~~とカマをかけて言うと、、、ゲラゲラ笑いながら~~コレクト!!>>こういうのが多数いる。こいつはコールセンターでワークする若いのを見下して友だちになりたくないとのたまう<<上級国民気取り>> 親の銭で全て賄ってもらいながら。さらには医学部合格の祝に新車のクソホンダ150オフロードバイクを買ってもらった。このドラ息子、、実家はマアマアの資産家。
別の医学生は、女性だがオーストラリアで仕事をして貯金をして28歳で医学部に入った苦労人が居る<<こういう人物が本物だよ>>
無理してガリ勉で東大など入っても人格が””ガリ勉オタク””なので官僚になっても使い物にならない屑だらけ日本。
のび太”の駄目民族性もあろうが日本民族の劣化は酷い。
子供を東大進学トップ高に合格させた「みきママ」、5つの助言
4/22(水) 7:05配信
NEWS ポストセブン
子供を東大進学トップ高に合格させた「みきママ」、5つの助言
トップ高校に進学させたみきママ(写真提供/本人)
発売したレシピ本は累計200万部、日々のご飯をアップするブログ『藤原家の毎日ごはん』は1日平均180万アクセスという超人気のカリスマブロガーで料理研究家のみきママこと藤原美樹さん(40才)。
3人の子供を抱える節約レシピが主婦たちから大きな支持を受けているが、子供たちの勉強法にも特別レシピがあったようだ。特技は料理と言う彼女だが、息子2人はこの春、超難関校に進学。長男は公立中学校から、東大合格者がトップ常連の超難関高校に合格。中学受験にチャレンジしていた次男も超難関中学に合格した。
長男が塾に通い始めたのは中学2年生から。学校の成績はよかったが、塾に入った当初の偏差値は50台。最終的には70台を超える成績になった。みきママは勉強法については一切を長男に任せていたという。
◆30分単位のタイムスケジュール
長男は1日1時間はお笑い番組も見るなど趣味の時間もしっかり確保していた。効率的に時間を使えるようになったのは、「30分刻みのタイムスケジュール」を作成するようになったからだという。みきママに代わって長男自らが秘訣を教えてくれた。
「最初はやみくもに勉強していたけど成績が伸びなかった。そこで、効率よくするため30分刻みで計画を立てて勉強するようになりました。時間単位で区切ると間延びしちゃうんです。試行錯誤して、1時間よりも30分計って勉強をした方が効率が上がりました。模試のときは1か月半前から試験日に合わせて、1日ごとと長期のタイムスケジュールの2通りを準備。計画があると効率が上がるし、自分へのプレッシャーにもなってよかったです」
長男の勉強法を見て、次男も変わっていったという。
「次男はなかなか勉強に身が入らなかったのですが、長男の方法を取り入れてから効率がよくなりました。夫がタイマーをセットして、50分で問題を解かせるという勉強法をさせていました。集中しているかチェックして、終わったらすぐにマルつけして学びのリズムを身につけるよう心がけていました」(みきママ・以下同)
ちなみに次男はリビングでの勉強を習慣にしていた。
「勉強していてもすぐに別のことをするのでリビングで勉強させました。ボーッとして自分の世界に入るたびに私が『こら!』と声をかけると、ハッとなっていた(笑い)」
◆スマホは持たない
どの家庭でも悩ましいスマホを持たせるタイミング。みきママが悩む前から長男の申し出があったという。
「うちの場合、長男が自分から『携帯電話は持たない!』と不携帯ルールを申し出たんです。長男の周りにスマホでゲームばかりしている友達がいたらしく、スマホやゲームのない環境で勉強しなければと思ったようです。中学生では持たせないことにしました。今回高校生になるので初めてスマホを買ったんです」
◆スイーツでハイ
自ら勉強法を模索し、高校受験に邁進する長男に触発されて中学受験を決めた次男。しかし、ゲームをしたかったり、集中力が切れたり…。
「長男は時間を決めてお笑い番組を見たりしていましたが、問題は次男。テレビゲームの時間はかなりセーブしていましたが、あまりストレスになってもいけないということもあり悩みました。中学受験はさすがに子供任せではできないですよね」
そんな次男のストレス解消に有効だったのが「スイーツ」。
「次男はもともと甘いものを食べると元気が出るタイプ。ストレスがたまってきたらクレープやタピオカを一緒に食べて気分転換させていました。『勉強しなさい』とプレッシャーをかけるのではなく、『〇〇食べようか!』と。スイーツで子供の精神状態をハイにしてやる気を出すことは効果的だったと思います」
◆「怒る」より「落ちたら」の話
勉強をサボりがちな次男。成績が急降下したとき、みきママは「受験に失敗したらどうなるか」をしっかり話した。
「小学6年生はどうしても遊びたい年頃で、高校受験よりも中学受験の方が難しいと肌で感じました。でも勉強しろと言っても逆効果。ストレスを抱えるだけです。成績ががくんと落ちたとき、次男には受験で不合格になって感じる悔しさを話しました。『どうしてこの学校に行きたいのか』『落ちたらその学校には行けない』『高校受験ではもっと大変になる』ということを冷静に話すと伝わったようです。効果てきめんで勉強を始めました」
◆「祖父母を泣かせたピアノ」
受験中にはほかの習い事をやめさせたり休ませる人も多いが、長男も次男もピアノをいつも通り続けた。
「息子たちのピアノの発表会を毎年、祖父母が本当に楽しみにしてくれて、感動して泣いてしまうんです。毎年毎年、涙涙で…。だから今年も受験生だけど、息子たちもおじいちゃんとおばあちゃんに聴かせたいとのことだったので、発表会に出ました。子供たちも大満足でしたし、いい息抜きになりました。あれもダメ、これもダメだと息が詰まるんだと思います」
受験勉強は決して順風満帆ではなかったと振り返るみきママ。子供たちには1つの絶対的なルールを伝えていた。
「上下関係というのは必要ですし、年配者に対するリスペクトというのは何よりも大切だと思っています。怒ることはほとんどしませんでしたが、思春期の長男から『あっち行けよ』と言われたときには、『親をバカにしてはいけない。丁寧な言葉で言い直してください』と伝えました。長男は『すみません、あちらのソファに行っていただいてもよろしいでしょうか』と言い直すまでやり取りを繰り返したこともあります」
受験を通して、合格以上に大きなものを得たというみきママ。受験だけではない。
学校に行かずに家でストレスを抱える子供たちに、どう向き合うべきか、ここに大きなヒントがあるはずだ。
※女性セブン2020年4月30日号
【関連記事】
子供を東大進学トップ高校に合格させた「みきママ」4つのコツ
受験に恋愛は無駄? 東大3兄弟佐藤ママとチャラ東大生が激論
非進学校出身東大生 孤独に勝ち受験乗り切った経験が強み
ヤンキー講師の意欲、YouTube予備校を開設し「教育格差なくす」
校則全廃の公立中、名門高校に続々進学 校長の思い
kus***** | 4時間前
合格おめでとうございます!
これから本当の勝負ですね!
東大合格すると良いですね!
返信1
1178
90
ya********** | 3時間前
長男くん凄いし、それを見習って頑張った次男くんも凄い。
そしてご主人も子供たちの勉強に寄り添ってくれてるし、見守っているお母さん自身も気分転換にスイーツを準備してうまく切り替えさせてて、良い環境だったんだなと感じました。
思春期の長男くんとのやり取りも、なるほどと参考になりました。
ご兄弟の合格おめでとうございます。
返信0
1221
205
lsx***** | 3時間前
すごいです、おめでとうございます!
お母さんも支えたのでしょうね、
でも合格したのはお子さんなのでお子さんをもっとフォーカスしてほしい
返信0
826
128
tae***** | 3時間前
30分刻みのスケジュールを自分で立てて、家に居てそれをちゃんとこなせるのが凄い。本当に凄いし素晴らしいと思う。なかなか出来ないよ!
返信0
204
7
mim***** | 2時間前
最近ブログ見てなかったけど、長男くん次男くん、もうそんなに大きくなったんだ!ということにビックリ。
みきママに賛否あるけど、明るくていいご家庭だと思う。
返信0
222
15
なんだって? | 2時間前
最初の頃しか見ていなかったので、ご長男が高校生?びっくりだわ、、小学校からエスカレーターで難関高校より、中学高校の自力で入学した方が出世してる人が多いですからね。素晴らしいですね。
返信0
124
8
tom***** | 2時間前
早稲アカのチラシにはる兄の名前が載ってたってあったけど、アレが本当なら他の合格校も早稲田本庄だ渋幕だと名を連ねてたから相当頭いいぞ。
座学だけが出来るんじゃなく視野の広い子に育って欲しい。
返信0
110
6
kan***** | 2時間前
すごいね。子供の頃からテレビ等のメディアに出てたし叔父さんもアイドルだし他の友達と比べると
誘惑も多い環境にあったと思うけど
ご両親、本人たちがしっかりしているんだなって思った
返信0
98
13
ats***** | 1時間前
でも結局は子ども次第。
生まれつき持ち合わせた頭と自制心や努力。
うちは三人いるけど社会の縮図そのもの。
成績は悪くはないけど、お花畑にすぐいく長女は勉強スイッチいれるのだけでも大変。
真面目だからきちんと課題をすることで成績を保つ感じ。机周りはすぐ汚くなるし。けど思春期のわりにいろいろ話しかけてくるから、なんとかスイッチいれられている。思春期モードで無視されたら、こういうタイプはどうするのか?
でも多分世の中で一番多いタイプ。
真ん中は幼稚園の時から落ちついていて、情報吸収力がすごい。一度読んだり聞いたことがストンと入るタイプ。穏やかで集中力も半端ない。家で特別勉強するわけでもないけど、成績は全教科オールAを毎回とってくる。
末っ子はなにもかも人並みにできない。
集中も好きなこと以外には全くできない。
けど、なんか周りに可愛がられる得な性格。
同じ親が同じように関わってこれ。
返信0
93
16
pd | 3時間前
息子の努力は、勿論の事。みきママの手腕の凄さも光った。
jun***** | 1時間前
受験は子供の能力はもちろんだけど、親のサポートがかなり重要です。受験期だけでは無理なので小さい頃から教育方針、声がけもしっかりしていたのでしょうね。失礼ですがテレビでは思慮深く見えなかったので見方が変わりました。
返信0
31
7
kut***** | 3時間前
NEWSの小山慶一郎の姉ちゃんやね
返信2
149
5
sjl***** | 34分前
素晴らしいですね。
まず、この時代に自らスマホは持たないだなんて、、、この辺がもう全然違いますね。
我が子は休校なのをいいことに毎日スマホ三昧です。。。
返信0
10
1
sur***** | 2時間前
東大出ても、あの程度の議員たちには育てないでほしいです。料理人とか職人も素敵だと思います。是非️
返信0
75
13
Pap••• | 18分前
興味あったので読んだ。
普通に西日暮里合格は凄いと思った。
息子たちに「みきママの子供は西日暮里らしい」と言ったら「誰だよそれ」。叔父を教えたら「ああ!Newsを読んでたよね。それは甥っ子が元々のポテンシャルを発揮しただけだよな」と長男。
しかし、中学受験をした次男は「水上の後輩か、すごいわー」
下の子も中学受験無事合格だしそりゃ親としても嬉しいよね。
返信0
3
1
nrv***** | 14分前
みきママ家族の団結力はすごいです。
全てはマネ出来ないけれど、私も努力してみようと思いました。
返信0
1
0
hinoking | 2時間前
もう高校生なんだ。よその子って大きくなるの早いなぁ。
前までブログ見てたけど「ウワー…」って思うこといっぱいになってきたから見るのやめたわ。
返信0
45
10
miy***** | 1時間前
普段の藤原さんのブログやInstagram見た方がいいよそっちが事実だとしたらこの記事は捏造だし記事が事実ならアクセス多数のブログはやらせってことで
返信0
17
2
mmm***** | 2時間前
やたら味の濃いレシピばかりだなと思ってた人けど、子育てしっかりしててすごいなあと思います。
返信0
32
11
wat***** | 1時間前
みきママすっごい!
美味しい料理とご家族の愛情と厳しさで、息子さんたちは自分の道を選んで頑張られたんですね。
みきママ明るいし(安くて)美味しい手料理食べられて、ご家族も幸せだぁ。
返信0
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます