7割が最悪「倒産」これが経営者の生の声!! 「強気」と「勇気」と「3年後のストーリー」
4/24(金) 16:56配信
夕刊フジ
【経営者目線】
緊急事態宣言が出されて2週間。「経営者の生の声」は衝撃だった。「最悪のシナリオ」として、飲食店経営者の75・9%が、このままでは「倒産・清算」だとSOSを出している。
約350人いる「渡邉美樹実践経営塾」(渡美塾)の経営者と、約100名いるワタミの「フランチャイズオーナー」に緊急アンケートを実施した。黒字経営が大半を占めていた、渡美塾のアンケート回答者の40・4%が、「売上70%以上減」と回答している。「資金繰りはあと何カ月大丈夫か」との質問には、「3カ月以内」が29・8%、「6カ月以内」が23・4%と、「半年後」には、中小企業の半分に、大きな山が来ると推測され、これは「戦争中レベル」の非常事態だといえる。
金融機関に相談に行った6割が「真摯(しんし)に政府の方針通りに相談が乗ってくれた」と回答したが、4割は「そうでなかった」と不満もみられる。無利子・無担保で万全の資金繰りを期すると政府は言うが、実際は「金利」を求められるケースや、万全に程遠い「額」だったり、融資の面談や判断を「待たされている」というアンケート結果が並ぶ。
いずれにせよ、経営者の「気」が試される場面だ。それは「強気」であり「勇気」である。絶対に会社を潰さないという「強気」これは大事だ。しかし、2週間がたち、わかってきたこともある。居酒屋の場合、東京都では午後8時までの営業時間の短縮が要請されている。急場の取り組みで、ランチや宅配を始めても、たいした「利益」にはつながらない。やはり家賃と人件費が圧倒的に大きい。固定費をカバーするほどは見込めない、これは外食経営者として断言する。
赤字店舗との向き合い方は本当に難しい。今後の見通しを立てる中で、撤退の戦略も考えながら、決断していくことが重要だ。私は、「3年後に借金返済ができているストーリーが描けるか」が1つの基準になると思っている。万が一、3年後に返済できるストーリーが立てられなければ、「勇気ある撤退」も考えた方がいいだろう。
私もこれまで、何件もの赤字店舗を撤退させてきた。撤退とは「守るため」で、「ストーリーの作り直し」であり負けではない。私はコロナ終息後、1~2年は余波が続くと思う。中国では都市封鎖が解除されても繁華街の人出は元に戻りにくいと聞く。
ワタミでは、従来の売り上げの6割でも赤字を出さない外食の業態への作り直しを考えている。金融機関には、「6割でも持つ」ことを示さないといけない。相談時にも「メニューを絞り、原価率を下げることで生産性が上がる」などと合理的に説明する。経営とは「明日をみせる」ことなのだ。銀行も明日がみえない会社には貸さない。
「片目で土を見て、片目は星をみる」、つまり「現実をみて、夢を語る」。あるワタミの若いオーナーに会った。今回、「4億円」の借金を背負うと言う。しかし、国にも世の中にもひとつも文句を言ってなかった。ただ、伝わってくる「気」は相当だった。(ワタミ代表取締役会長兼グループCEO・渡邉美樹)
iro***** | 3日前
起業して3年半です。この間、十分な内部留保を蓄えました。報酬も安いサラリーマン並みにしかとっていません。従業員も2人だけなので、すぐにどうこうなることはないです。ですが、流通が崩壊したら、解りません。そうしたら別の業界に出ていきます。すべて自分次第、自己責任です。
返信9
301
47
fur***** |3日前
頑張ってください。
自分も 10人ほどの電気屋です。
電気関係も 現在 大変です。
リーマンも大震災時も超えてきました。
安定が 無いのが 個人経営、会社経営です。
試される時 と腹を括りましょう。
超えた時 自分も会社も 一段
強くなります。
業種は違いますが お互い頑張りましょう。
25
2
・・・・ |2日前
起業して3年だと消費税分も利益になるから内部留保しやすいよね。
自分は今月末の消費税の予定納税が3000万あって、16日に納めた確定申告とあわせると諸々の税金で6000万納めなきゃいけないんだけど、売上が下がってるからキツい。
予定納税はあくまでも前年を元にしてるから大変だわ。
24
1
cam *** |1日前
起業25年の零細ですが、今回の危機を乗り越えられるのか
見当がつきません…
まさに未曾有の危機に直面しています。
バブル後に独立したので不景気には強かったのですが…。
4
1
kak***** |2日前
お互い頑張りましょう。
国や社会を批判してるより、何が出来るか考えて生きて行く方が素晴らしいと思ってます。
13
1
iro***** |2日前
Kak様 本当にそう思います。経営者は自分で状況を打開する以外無いのですから。
8
1
iro***** |2日前
・・・・様。6000万円の納税は凄まじいですね。弊社も仕入れ経費前倒しにして、なんとか2000万円の納税にしましたが、それでもキャッシュが減った感は凄いです。納税他額会社は何らかの措置があってもいいのではと思います( ^_^ ;)
6
1
iro***** |3日前
ありがとうございます。別段、危機管理していたわけでは無かったのですが、会社とは、儲ける事より続けることの方が大事だと思っていますので、とにかく固定費を減らしてキャッシュアウトを少なくすることを常に考えています。そうすれば売上と利益を追いまくる必要がなく、気持ちが楽です。こんな時なので皆さん頑張って突破しましょう。
10
3
mas***** |3日前
iroさん、素晴らしいよ。危機管理できていた。大きくなっても忘れないこと、自由競争なのだから自分の責任。
業務内容わからないけど、流通も今のうちに確保しましょう。
アイデアと実行力だ!2人の従業員ともに、アイデアと行動力を出し合い頑張り!
9
10
会員制レストランで花見はオッケー |1日前
カッコいいね
1
1
コメントを書く
fin***** | 4日前
そもそも飲食店は、コロナ前は人手不足でほぼブラックだったし、機械が作ったものは受け入れてもらえない、
原価を下げるとは、味が落ちるという事を意味する。
どうやって、原価を下げて、生産性を上げるんだろ?
数字先行のビジネスプランは飲食店には通用しないし、
常連さまとコミュニケーションを取り、リピーターを増やすのが王道のような気がします。
返信0
215
38
kaz***** | 4日前
アフターコロナになっても、借入金返済と黒字経営を維持するために徹底したコスト削減により、人件費をギリギリまで削減しかつ、残業代の代わりに、感動を支給するという訳の分からない理由で、従業員を洗脳し、残業代を未払にしてサービス残業を強いて、ブラック企業に逆戻りか?
返信2
293
79
sue***** | 1日前
飲食店に限らず、どの業界も個人事業主は大変だと思います。一時的な借り入れでも、お金を借りると言う事は借金ですので、返さなければいけませんし、収束後に果たしてお客様が戻って来てくれるかと言うのは、経営者の甘い考えだし、
そもそも経営者としては失格。
借り入れ額が少なければ事業廃止して、別の道を探すのも良いと思う。
返信0
14
0
tki***** | 4日前
依頼する相手があって自分の会社が成り立つ
依頼する相手が自粛や延長もしくは中止を
宣告すれば
一円も入って来ない
当たり前だが相手あっての需要と供給
世の中止まれぱ企業も止まる
飲食店も企業も毎月固定費が必ず何十万単位で出て行く
ここでつまずく
月末病の社長やオーナーは来月末 悪い答えが出る
返信0
44
3
fut***** | 4日前
友達作り、家族作り…なんでも作るときってその人の色が出ると思うのです。
経営者になったことはありませんが、一社会人として、経営者の色は会社作りに大きく関係すると思います。
豪快に生きる、慎ましやかに生きる、派手に生きる、地味に生きる…
業界もあるかと思いますが、最終的にはその人次第。
返信0
95
28
ser***** | 4時間前
個人事業主ですが、誰がこのような世界になるとは誰が想像したでしょうか。
既存の事業はそこまで利益が出ない内容で、いろいろと考えているところにコロナウイルス。
見切りをつけるタイミングで、事業を停止しました。元の世界には戻れないレベルらしく、考え方を根本から覆す意識改革が必要になります。
とりあえず、1年間は様子を見てその中で新たな事業を模索し、新たな人生を楽しみたいと思っています。
返信0
0
0
mas***** | 3日前
日本人は、70年な間政治家に美辞麗句で隠されてきた現実がある。
経済大国だと叫んできたけど、一部の人の為の経済大国、時々金出して貧しく不満のある多くの国民に目眩しして逃げた。
防衛費でアメリカに随分儲けさせておいたけど、コロナ防衛には使えなかったね。
日本経済は中小企業が支えていると言いながら、お金を使うのは大企業ばかりだったからね。
今こそ、金持ちから金取り中小企業を助けろ!
政治家は皆んな首、金返せ。
返信0
33
5
農家やってます。 | 3日前
飲食店の安売り バーゲンセールが悪の根源ではないでしょうか。
原材料・人件費についても デフレから脱却できない原因だと思う。
技術に正当な価格を載せてしっかり経営をして行ける店にすべき時代かと。。。
大手のチェーン店のように海外の食料を海外で調理して温めるだけの
外食は消費者が見直していかないと 食料が危機に貧した時 また 危機に陥るだろう。
返信0
22
5
自由主義の翁 | 3日前
節税で基本予定通りカツカツで事業継続してますとか赤字でしたなんて決算に手を加えていたところは泣きをみるね。
そういうところが従業員に良い給料出していたわけもないし
*****b | 1日前
そもそも居酒屋は水もの(アルコールとソフトドリンク)で儲ける商売なので、食事をテイクアウトしてもらったりデリバリーして儲かるものではない。
多少売上が悪い日があっても、仕入れ分と人件費に少し不足する程度の日銭が最低限入ってきていれば、繁忙期に稼いで何とかなっていた。
それが崩れた今、内部留保のないオーナーはもう経営者としての資格が無い、もしくはそれだけのアフターコロナに戻ってくるだけの常連客を抱えていなければ、融資を受ける資格が無いということである。
返信0
13
2
cyc***** | 4日前
経営者になれた人って心が強いから、なかなか人に相談しないんだよね。弱い所を見せたくないってプライドもあるだろうし。愚痴を聞いてくれる人がいればいいんだけど・・・。そんなサイトがあれば良いよね。よし作ろう。
返信0
50
17
卒 | 4日前
戦争中も飲食店は全部閉鎖され、雑炊食堂だけが営業を許可された。巷に失業者があふれれば雑炊食堂が繁盛するのではないか。
返信0
20
4
ono***** | 2日前
国は今回のウィルス感染で被害を受けている業界には無償で支援金を出して下さい。そして感染防止に全力に取り組む。何故なら感染が低くならないとお店が開店出来ません。経営を回す事が出来ない。とにかく日銀はお金を刷って支援する事。
返信0
10
12
coz***** | 3日前
武漢コロナはあくまでも導火線ですよ。
日本は消費税切り上げが先で、そこからコロナと同時株安のトリプルパンチです。
ほんまに路頭に迷う人たちが増えるのでは?
他人ごとではありません。
返信0
14
1
しろくまくん | 4日前
ゾンビ企業は助けず。
2.3年遡ってきちんと審査した結果、
企業生かすならわかるが・・・
国のお金投入するのだから
私たちのお金です。
返信7
28
13
gug***** | 1日前
その前に
ろくに働いてもいない身内、
出社すらしていない親族、役員への
バカ高い報酬はカットしたんだろうな
自身と身内にのみ金を残したまま
社員に危機感をあおる言動をしてるのであれば
社員は怒り狂うであろう
返信0
7
0
mak***** | 4日前
景気の良い時には浮世離れした生活してるのに悪くなったら助けを求める
都合良くないか
返信0
56
19
tsa***** | 4日前
この時代に個人経営は無理、負債の増える前に倒産した方が良い。失業者の流動が加速され、より効率化、生産性の高い企業に人が流れ国力の向上を目指すべし。
返信1
7
25
car***** | 1日前
渡辺美樹より稲盛和夫の話を聞いた方が良さそう
返信0
1
0
exb***** | 4日前
ワタミとかヨシミを出すから何だか否定的に見ちゃう。
返信0
24
1
jra***** | 4日前
皆、最悪を覚悟していかないと。
資本主義だから
返信0
22
3
日本国民 | 4日前
飲食業界なんか甘っちょろい
問題は製造業
流通が複雑に絡んでいてそんな簡単に戻らんやろな
返信0
25
3
can***** | 2日前
この時点で倒産がチラつく人は起業しちゃダメ。
退場すべき。
返信0
9
6
ai***** | 1日前
また社員にサービス残業させて苦難を乗り切るんですか?
返信0
1
1
jif***** | 3日前
一人100万の支給。後は来年増税しかない。
返信0
2
9
m.kuron | 4日前
コロナは消えない。数を追ってる限り、感染者右肩下がりになれば再び、外出制限が甘くなり各店舗もオープン、再び感染者右肩上がりで、経済影響は続くばかりで、犯罪、死者数は減らないと思う。完全ひきこもり…ひきこもりが当たり前の生活になるかも!?
返信0
10
3
白いカラス | 4日前
今後は飲食店に限らず、人を雇っている中小企業のほとんどが危機に陥るでしょうね。
経費で高級車を乗り回すような社長は首吊っても構わないけど、堅実な経営者には生き残って欲しい・・・。
bfc***** | 4日前
私は、二千万円投資してラーメン屋を経営していますが、お客様は95%減で生きた心地がしません。
しかし今日閃きました、ピンチをチャンスに変えるには
コロナ免疫ラーメンを商品化する事にします。
新橋に食べに来てください。
ニンニク、赤パプリカ、漢方薬をブレンドしています。
返信1
34
14
iro***** |3日前
行きます!
11
4
コメントを投稿しました
ngm*****
マムシの粉も入れてください!
コメントを書く
ぷううー | 4日前
増税耐えたけどそこまでだな、よく頑張ったけど、都内や近郊の飲食店、もうあんたらの職業は要らないんだって。
これからは国に面倒見てもらうようなレントシーキングの時代、自らの意思でチャレンジして一国一城の主人になるなんて事はわがままなんだとw
ゴミのようにプライド捨てろとさw
返信0
23
5
b_j***** | 4日前
低賃金のバイトに依存し薄利多売のビジネスモデルの末路、当然の結末
淘汰される時がやっと来た
返信0
21
7
mqw***** | 1日前
コロナで死ぬか
借金で死ぬか
どちらにしても死ぬのなら
一か八かロックダウンや緊急事態全部解除してそれこそ死に物狂いで働いたらどうだろうか?
返信0
5
0
六芒星 | 4日前
国民にお願いしといて
自分たちは満額の金額を貰う
ふざけるんじゃないよ
国会議員は全員報酬を返納して中小企業の為に生かしなさいよ
ぼんくらどもめ
返信0
34
2
mab***** | 3日前
医療崩壊する前に、生活崩壊してしまいそうだ。
コロナで死ぬ以上に自殺者が出てしまうだろう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます