自分でまいておいて 正義の味方になる 中国韓国のとくいの手だな中国、生物安全法を施行へ 感染症対策強化、問われる実効性

2020年10月23日 | 国際紛争 国際政治 
中国、生物安全法を施行へ 感染症対策強化、問われる実効性

10/18(日) 5:23配信
795


共同通信

中国の国旗(ロイター=共同)

 【北京共同】中国政府は18日、国営通信の新華社を通じ、感染症の流行や生物テロを阻止するための生物安全法を来年4月15日に施行すると発表した。新型コロナウイルス感染症のような深刻な疫病の発生に素早く対処するよう定めたが、実効性が問われそうだ。

 今月17日に終了した全国人民代表大会(全人代=国会)常務委員会の会議で可決した。国が感染症などの報告システムを整備。医療機関などは感染症や原因不明の集団的な病気が見つかった場合はすぐに報告し、いかなる組織や個人も情報隠しをしてはならないと定めた。感染源は国が調査して判断する。




nsu***** | 10時間前

医療関係者に報告させるのは当たり前なのだが問題は中国が調査して報告するか否か

わざわざこんな法律を作るのだから、今回のコロナは政府が隠ぺいしてもいいんだよ、にはならない。

日本も独自にコウモリやサルを食べる習慣のある国からの入国は厳格すること

その他、ウイルスが宿りやすい食品の飼育・調理に対して今まで以上に厳罰化が望ましいのではないでしようか。

せっかく島国なのですからインフルエンザを含めたウイルスの世界の蔓延状況をWHOだけに頼ることなく独自にデータを集積し入国の際の基準を設けるようにしていただきたい。

また日本国内のウイルスに対しても同様であり国外に出さない法制化も必要なのではないでしょうか。

返信39

4457
378

tam***** |9時間前

日本がどうことか、この法律を
論じる前に、中国は、武漢にある
二か所のウイルス研究所への、
国際査察を認めるべきだった。
それがなかった以上、後は何も
論ずる意味はありません。
ただのプロパガンダ(誤魔化し)と
見るべきでしょう。
63
9
kk3***** |8時間前

国民に対しては、まず日本がしっかりするべきですね。日本のためにある国は、ありません。その国の事情、程度でいろんなことが起こるでしょう。
日本はプロの防疫組織を作って事前対応しておく必要があります。もっと恐ろしい感染症が近い内に発生する可能性は高いと思います。
官邸主導は、基本、素人の対応です。何かが起こってから民意を問う、では、もう遅すぎるのです。政治家の人気取りの舞台ではありません。
繰り返しますが、防疫とはプロの仕事なのです。事前対応なのです。他のアジア諸国と比べて、日本にはその人材はいないのでしょうか、組織は無いのでしょうか。
政治の仕事とは、そういったシステムを作り出すことです。属人性に期待するのはやめましょう。
9
4
soq***** |1時間前

今回のコロナウィルスに関しては、「市場から」などと言われていたが実際には「中国の研究所から」だった事が「アメリカへ亡命した当該施設の中国研究員」から分かっている。

つまり、今回のコロナを意識しての法整備というのは「話のすり替え」であり、実際は「事の本質から目を逸らさせる目的」にあるといえる。

というか、中国政府の「公式見解」は「米軍が武漢に持ち込んだ」はずですよね?
「感染源である食糧」とやらは感染源ではなく、「工作の結果」という事になるわけで、「公式見解」と今回の法整備の意味がかみ合わなくなりますよね?

そんな事よりも、「中国国内に米軍を入れない」方向に警戒を高めた方がいいのでは?(笑)

結局、今回中国共産党のやった愚行の隠蔽、という事なわけです。
いずれにせよ、習政権のこれまでの言動と照らし合わせると、あまりに支離滅裂に過ぎるのですよ。
2
1
kuri***** |8時間前

>医療機関などは感染症や原因不明の集団的な病気が見つかった場合はすぐに報告し、いかなる組織や個人も情報隠しをしてはならないと定めた。感染源は国が調査して判断する
↑これが問題なのでしょ。コロナも中国の国は調査して判断していたけど、そこで隠蔽されて情報が出てこないから世界に拡大しちゃったのでしょ。国家自体は知られるずっと前から調査してたよね。国自体も情報隠しをしないで早急に世界に情報を伝えることがコロナでの中国の課題だったのに偉そうに法を出して、また国家による情報隠しを法が後押ししただけ。
 当然、判っていてやってるわけだからSARS、コロナに続いて第三のウイルスが中国発祥で出てきてもまた隠蔽することを念頭に置いてるでしょ。恣意的にやってるしか思えないなぁ。コロナで世界を落としてマスクや防護着などで稼げることが判って繰り返そうとしてるのでは?
8
4
ヤフコメは嫌いです。 |9時間前

日本の危機管理を上げるのは当然だけど、

日本が中国共産党みたいになる必要は全くもってない。

中国の責任は日本の責任ではない。

それより日本も中国への賠償請求に加わるべき。

中国のやりたい放題を許してはいけない。
62
18
くにさん |9時間前

常識を非常識に、非常識を常識にする国。
この国のデータに信頼できるものはゼロ。
法律が一夜で成立する国です。
実行が問われる云々なんて、誰も問いません。
まともな国に生まれ変わるには、格差社会に生きる一般市民が立ち上がるしかない。
中国の平均年収45万円、6億人は18万円でしかない途上国だと李克強氏が実態をコメントしている。、
25
9
ロートル |8時間前

今回も報告は有ったのでは?
その人達のその後とその情報にへの対応が問題であって、法律有無の問題ではないと思う。
正直者がバカを見る事には変わらない様な気がする。
9
2
agj***** |8時間前

嘘600くらいの法律やろ。言わば見せ拳。国自体が怪しいからな。正しく機能する法律か疑問。

要は、コロナで経済も国家の信頼もガタ落ちやし。トランプが再選したら経済制裁も決定てきやし。司法・経済・選挙の多方面同時作戦やろ。
アメリカ大統領選挙では、中国共産党寄りと噂のグレタまで参上しはった。
裏金工作あらゆる手で自国の存続を求める。
9
2
gho** |8時間前

専権事項にすると言うより
管理下において意のままに操りたいのだと思うね
薬も出来るが兵器にも転用可能だから
オープンにして世界で情報を共有するのが正しい在り方
こんな囲い込みをするならコロナ駆逐はいっそう先になる
行き過ぎた自国主義はグローバル社会を拒絶するのと同じだ
3
1
s30***** |7時間前

非核三原則
と同等に
ウイルスなどの生物兵器
という概念で捉え
現代に合ったものの法整備
これは行えるように
政府は動くべきですね
3
2

もっと見る(29件)

コメントを書く

Operation Warp Speed | 10時間前

何故その法律を作ろうと思ったか?それに尽きる 

更に追加すべきは、新型ウイルスを『なにも知らない港湾労働者や留学生に感染させて』他国に出入りさせる事を禁止 また青島クラスター疑いと言って、以前から『国慶節に青島行くな』と流行していたのに、突然5日間で1000万人PCR検査をして、190億円回収するの禁止 青島胸部病院のCT共用でクラスターとは予想通りだが、いきなり病院長や青島CDC局長を口封じの為にいきなり解雇するの禁止 

結局青島港湾労働者2人まで突き止めたのに、その先の船や軍艦を調べずに、彼らが運んでいた『タラの箱の外装』に『世界初で活性ウイルスを見つけた』とか、やっぱりあり得ない『他国からの侵入』をイメージさせるのも禁止 

どうみても青島港の人間かネズミに感染が蔓延しているのだろう?

それとどさくさに紛れて鐘南山が変な漢方を宣伝して株価操作するの禁止

返信20

2676
346

ANN&JNN系列は日本にはいらない |9時間前

食難についても
数ヶ月の食糧を備蓄せよ!と
中国内では出ている

いよいよ
日本も真剣に考えないと手遅れだ
中国にある邦人企業も
1か月内に企業が乗っ取られるぞ

最悪
国防動員法が発令されたら
日本人は弾圧どころか
ウイグルやチベットのように
在日から弾圧だけでは終わらなくなる

今はアメリカに向けてだとしても
共産党のやることは
1日で法案が出来てしまい
軍事国家であることを
甘く見てはいけない
102
8
通りすがりの鼬 |10時間前

シンプル陰謀論

・医療機関などは感染症や原因不明の集団的な病気が見つかった場合はすぐに報告し、いかなる組織や個人も情報隠しをしてはならない

国民の隠し事は感染症対策の名目の下に許さない

・感染源は国が調査して判断する

誰が悪いか、どこに責任があるかは国が決める=国の都合で自由に悪を決定可能

おまけ
「国際社会に対して」隠さないとは言ってない

以上です。
勿論、その辺に関して細かい決まりがあるなら別になりますが。
77
4
hito******* |8時間前

情報を隠してはいけないからYouTubeで公表したら、100%拘束。更生教育。

結局、他には漏らさず中共政権に報告しろ、あとはこちらが考える、ってのが法整備の目的でしょ。
46
5
N6asqLe4 |7時間前

青島は国慶節前に50人くらいクラスターが発生しているらしいと聞いていた。
つい最近5人くらいの無症状感染者が見つかったが、その5人の感染ルートを確認するとどうやら海外からの感染とは無関係の国内感染ルートと判明して国内感染はヤバイと慌てて青島900万人PCR検査になってるらしい?とか聞いた。
12
0
edo***** |8時間前

そもそもコロナなどを研究していた武漢の生物研究所を爆破させたりすることをしてはいけません。世界から叩かれて法整備しているだけで中身がない。形だけですね。
49
8
plj***** |9時間前

さすがの中国政府も今回は肝を冷やしたのではないですかね。
一回こういう事があると、それを装った工作活動やテロを行って、ダメージを与えながら国際的に孤立させていく、とか色々対立勢力の手口は想定が出来るわけだから、やってやりすぎはないはずですからね。
今回も他国のテロを疑っているのなら、自慢の監視カメラや情報管理体制が機能していなかったわけですからね。
12
16
路傍の石 |1時間前

中国が隠す。さらに日中記者交換協定により二重で隠蔽されてしまう。この協定は無意味だろ?
0
0
5&(7#pX^o72Jq'3 |8時間前

武漢の研究所から流出したと言ってるようなものだな?
56
7
czd***** |8時間前

何が起きても何を知っても政府より先に行動を起こすなよ!
20
2
cjm***** |7時間前

医療関係者に報告させるのは当たり前
16
1

もっと見る(10件)

コメントを書く

nor***** | 10時間前

国に報告するのは良いが、それが第三国に知らされるかは別問題ですね。
コロナウィルスをトランプは中国ウィルスと呼んでいますが、まずコロナの中国での発生過程を精査するところから始めるべきではないでしょうか。

返信13

1488
112

sonid***** | 10時間前

いかなる個人も組織も情報を隠してはならない。
発生源は国が調査して判断する。

情報を、隠したのは国家じゃないか。
発生源の調査を任せられる国ではない。

そもそもこんなの自作自演だし、BSL4の施設を持つ国なのに、決めていなかったこと自体が問題だ。

それで今回の新型コロナの発生源の調査と判断は?
アメリカが持ってきたと罪を被せたり中国で発生したのではない。不名誉な地名をウイルスの名前にするな。など判断してのですか。

返信2

484
22

sal***** |8時間前

個人も組織も隠そうとしません。隠すのはあんたらでしょ。わろたわ。言ったもんがちとはこのこと。
16
1
mom***** |7時間前

言葉の真相って難しいよね。
0
0

コメントを書く

トレンドル・太郎 | 9時間前

サーズのときにやっとけよっ!だよね
今回の法令は海外の批判をかわすもの。実際にはコロナ発生のあとも奥地では平然と野生動物は食べている。問題は貧困。赤ちゃんの誘拐も年間一万件は農村部の労働力のためで政府も本気で取り締まっていない。
世界一の経済大国といいながら地域格差が大きい。根本的には何も解決しないし、五年以内に又中国からの感染の発生も言われている。もっとも早く武漢発生を世界に告げて水際対策で感染を最少に抑えたのが台湾だったのは皮肉!その台湾を国際会議に呼ばない会議は中国寄りだね。やはり。

返信2

363
21

aqu***** | 10時間前

隠ぺいの大きな受け皿を作っただけですね。そもそも個人や機関がそのまま発表すると拘束されたり処罰対象になったりしている現状があるのに政府が情報集約して隠ぺいするためにその法律を作っただけだと思う。

返信2

330
12

kk3***** |8時間前

日本は防疫については、事前対応できるような専門の組織が必要です。起こってからでは遅いんですね。素人崩れの官邸主導が、何か起こってからオタオタやってるようでは、もっと怖い病気が来たらどうするんでしょうか。
これは、防疫だけではないかもしれませんが。日本のためにある国はないんですね。まず日本がしっかりしないといけないと思います、日本国民対しては。
0
0
ぬるぽ |5時間前

1989年当時BCLが趣味で外国の中波短波をよく聞いていた。北京放送もその中の1放送局だったが、6月4日、この日の放送が突然全くなされず、中国で何かあったなと感じたがそれがかの忌まわしい天安門事件発生日だったのである。現状をありのままに伝えるべき国営放送が中共の命令で一切の報道を取りやめ、隠蔽してしまったのだ。これが彼の国の体質である。上に立つ人間が腐っているのに素直に国民が言うことを聞くわけがない。必然的に恐怖政治で弾圧し盲従させるしかないのだ。哀れなもんだ。
2
0

コメントを書く

ロドリゲスの極み | 10時間前

中国に限ったことではないが(中国は露骨で分かりやすいけど)、新型コロナを契機に国が人々の行動を制限したり、プライバシーを国に差出す強制力を強化していることが問題。

反政府活動を制限する口実にしている国もある。

コロナのドサクサで一度通った法案は、コロナ以降でも国が手放すとは思えないので、国家が国民の行動を監視し制限を得る法案に注意すべき。

返信1

229
15

ohv***** | 10時間前

一党独裁国家が考える安全は、一党独裁を優先させる事。

日本もこの傾向が強くなりつつあるが、大量虐殺を法の正義として
施行できる隣の国は恐ろしい。

返信1

256
28

kon***** | 10時間前

こういうものは技術が確立されてから立法化するのが通例ではないのか?
立法化することであたかも技術は確立されたかのような錯覚を与える。
国際社会向けのフェイク立法じゃないのか?

返信0

180
12

写楽斎 | 9時間前

着々と手を打ってますな、習政権は。何と言ってもいまだに世界中の政府が難渋している新型コロナをとっくに抑え込んだのだから。経済も世界で唯一成長軌道に入っている。
日本で開発されたアビガン(富山化学製)を中国でも製造していたので徹底して感染者に投与した効果が顕著だったらしい。そのアビガンが母国では未だに承認されていないと聞く。レムデシベルを勧めるアメリカが許さないとも。また、日本製のPCR自動検査機が世界で大活躍しておりフランス政府から感謝状も貰っているが日本ではウワサも聞かない。日本では誰がアビガンも自動検査機も使わせないのか?亡国の行為としか言いようがない。

返信0

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高望みアラフォー女性が婚活で惨敗するワケ 「最後のチャンスに出産したい」という常套句

2020年10月23日 | 結婚の落とし穴のはなし
高望みアラフォー女性が婚活で惨敗するワケ 「最後のチャンスに出産したい」という常套句

10/15(木) 14:31配信
509



東洋経済オンライン

「子どもが欲しい」と願って婚活に参入した女性が、なぜ婚活市場から去ってしまったのだろうか(写真:8x10/PIXTA)

婚活市場に参入したときに、誰もが陥る落とし穴がある。それは“自分の理想を曲げずに相手を選ぼうとすること”だ。しかし、選ぼうとしている相手からは、なかなか選ばれない。その厳しい現実に直面したときに、どうしたらよいのか。
仲人として婚活現場に関わる筆者が、婚活者に焦点を当てて、苦労や成功体験をリアルな声とともにお届けしていく連載。今回は、選ぶことばかりに固執し、数カ月で婚活市場を去った女性の話を軸にしながら、「婚活で結婚をするということ」を、改めて考えてみたい。

■最後のチャンスに結婚して子どもが欲しい

 現代の婚活は、婚活ポータルサイトに登録してマッチングを行うのが主流。そこには何万人という登録者がいるので、初めて参入した婚活者は、「こんなに選べる相手がいるのか」と驚くだろう。しかし、自分が会いたいと思う相手からはなかなか申し込まれない。また、会いたいと思う相手に申し込んでも、なかなか受けてもらえないのが現状だ。

 年明けに入会面談にやってきた大手企業に勤める満江(仮名、40歳)も、後にそれを感じることとなる。

 「39歳なのですが、2月に40歳になります。今年中に結婚を決めて、最後のチャンスに出産もしたいんです」

 満江は、開口一番にこう言った。アラフォーで婚活市場に駆け込んでくる女性の多くがこの言葉を口にする。そして、なぜこれまで独身でいたかというと、「恋愛や結婚よりも自分がやりたいことを優先してきた結果」だとも。

 満江は言った。

 「私が大学を卒業したときは、就職氷河期で大手企業の採用は狭き門でした。大学の仲間が苦戦しているなか、私は一応名前の通った会社に就職をしたんです。でも、一人暮らしなんてとてもできないお給料でした。世の中の景気に左右されている自分が情けなくて、20代はとにかく自立できる実力をつけなければと思ったんです」

 実家住まいだったので、少ない給料の中からも貯金をし、キャリアアップを図るために、27歳のときにアメリカに2年留学をした。帰国後に、今の会社に就職をした。

 彼女が、これほど自立にこだわったのには、理由があった。

 「それは専業主婦の母を見てきたからです」

 父親は大手企業に勤めており、日本のサラリーマンの平均的な年収よりもかなりいい額の給料を稼いでいた。経済面を担っている父が家族の中では絶対的存在であり、母のことを何かにつけ下に見ていた。

「父は今でいう“モラハラ夫”でした。『誰のおかげで生活できていると思っている』というのが口癖でした。キレやすい人だったので、腹を立てると、母のことを『このバカが』とか『脳なしが』と罵り、そのたびに母は泣いていました。

 幼い頃は、家の中のことをキチンとして料理も上手な母のことが大好きでしたが、思春期に入った頃から、“母のような人生は送りたくない”と思うようになりました。結婚しても男性と同等でいるためには、私自身が自立しなきゃ、という気持ちが強くなっていきました」

 父も母も教育熱心だったので、教育にはお金をかけて育ててもらった。大学も有名私大を卒業したのだが、世の中の景気の悪さに直面した。しかし、持ち前の頑張り屋気質で、突破口を見つけてきた。

 「恋愛もしていましたよ。でも、20代の頃は、優先事項が自分のキャリアアップを図ることでした。そして30歳を過ぎたら、出会いのチャンスが途端に少なくなったんですよね」

 そんななかで、“いい出会いがあったら結婚もしたい”と思っていたのだが、そんな出会いもなく年を重ねてしまった。

 「気がつけば、もう40歳です。最近、浜崎あゆみさんや滝川クリステルさんが40歳を過ぎて出産したじゃないですか。あの方たちも、20代、30代と自分のやりたいことを全力でやり抜いてきた。そして、40歳を過ぎて母親になる夢もかなえた。行動を起こした人が勝ち。私も続きたいと思ったんです」

 今までの人生を努力して切り開いてきた人の発言だ。

 「本気で頑張ろうと思います。子どもを授かるなら、これが最後のチャンスですから」

 そこには、確かな決意があった。

■お見合いしたい相手が1人もいない

 ただ努力だけではどうにもならないのが婚活である。結婚できる相手に出会えるのは、運も大きく関係している。努力家な人ほど、前のめりのやる気が、逆に空回りしてしまうことになる。

 登録をして婚活を始めてみると、満江にお申し込みをかけてくるのは、40代後半、50代の、満江よりも年収の低い男性ばかりだった。

 「お見合いを受けたいと思う男性がいません」



 登録して2週間経った頃に、満江からこんな連絡がきた。もちろん理由は、年齢が上すぎること、年収が安すぎることだ。

 私は、満江に言った。

 「面談のときにもお話ししたと思います。高学歴、高収入の女性が、歳の近いご自身と同じくらいの年収の男性とお見合いするのは非常に難しいんです」

 そもそも年収1000万円稼いでいる人は、日本全体の6%弱しかいない。その中には既婚者も含まれているから、独身者はもっと少ないパーセンテージになる。また、アラフォーで年収1000万円前後の男性は、20代後半、もしくは30代前半の女性と結婚したがっている。

 「女性は歳を重ねるほどに、歳の近い男性と結婚をしたいと思っていますよね。それは、満江さんのように子どもを望んでいるからです。“働き手になる男性は少しでも若いほうがいい”という。でも男性は男性で、歳を重ねるほどに若い女性と結婚したがるんですよ。

 アラフォー男性で、年収が1000万円近くあったら、20代後半か30代前半にお申し込みをかけますし、またその年齢層の女性とお見合いできます。40代後半、50代、60代の男性でも年収がいいと、10歳、15歳、20歳下の女性とお見合いしたがる。それもこれもやっぱりみなさん、子どもが欲しいからなんですね」

 こうして、お互いに求めるベクトルが、きれいにすれ違ってしまう。

■条件にこだわらず興味を引かれる人に会ってみては

 以前、私の会員だった47歳の男性に、48歳の女性がお申し込みをかけてきたことがある。そのとき、彼がこんなことを言った。

 「48歳?  話になりませんね」

 これが25歳の男性と26歳の女性なら、結婚は十分にありうる話なのだ。

 「お見合いを受けたい男性がいない」という満江に、こんな話をしながら、「40歳でも見た目や考え方が老成している人がいますし、50代でも見た目や考え方が若々しい人はいますよ。年齢や年収にばかりこだわるのではなく、興味を引かれる人がいたらお会いしてみたらどうですか?」と勧めた。



しかし、満江はけんもほろろだった。

 「興味を引かれる方は、1人もいらっしゃいませんでした」

 さらに、こんなことを言った。

 「婚活における自分の立ち位置は薄々わかっていましたけど、こんなに市場価値が低いとは思いませんでした」

 やる気満々だった人が出鼻をくじかれると、素直に取り組んでいた気持ちがどんどん萎えてしまう。ことに、これまでの人生を自分の力で切り開いてきたタイプの人は、努力ではどうにもならない婚活の理不尽さに、気持ちも後ろを向いてしまうのだ。

 3月に入ると、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、オンラインお見合いが盛んに行われるようになった。

 あるとき、満江から連絡がきた。

 「申し込まれたこの男性の中に2人、気になる方がいます。出て行ってまで会う気持ちにはないけれど、オンラインならお見合いしてみたいです」

 そこで、その2人の男性とのオンラインのお見合いをすることになった。ところが終えてみると、2人の男性からお断りがきた。

 これは、さもありなんで、“出て行ってまで会いたくはないけれど、オンラインならお見合いしてもいい”。そんな満江のおごった気持ちがお見合いの会話の端々に出たのではないか。そんな女性と結婚したいと思う男性はいない。

 自分が妥協してお見合いした相手からお断りをされて、満江はますます婚活に失望し、うまくいかない状況に怒りを覚えるようになっていった。

■申し込んでまで会いたい人ではない

 4月に入り、緊急事態宣言が出された。仕事がリモートワークになったという満江から、連絡が来た。

 「実は直属の上司に、婚活を始めたことを伝えていたんです。それで上司から『緊急事態宣言期間中は、婚活をやらないように』と釘を刺されました。

 『あなた個人にとって婚活は不要不急の外出ではないかもしれないけれど、会社で働いている人間として考えるなら、それは不要不急の外出です。あなたがコロナの感染者になったらいちばん迷惑を被るのは、一緒に働いている人たちなので、そこを自覚してください』と言われました。今月は休会とさせてください」


さらに、こう続けた。

 「ただ今お申し込みがきている中で、2人お見合いを受けたい男性がいるんです。どうしたらいいでしょうか?」

 そこで、私はこんなアドバイスをした。

 「今は受けずに、お見合いを流してしまったらどうですか?」

 結婚相談所の場合、受けたお申し込みも、かけたお申し込みも、なんの返事もしなければ2週間で無効となるという規約がある。

 「今回は流してしまって、コロナが落ち着いたときに、こちらから申し込みをかけたらいいと思いますよ。もちろんそのときに、お2人の男性がまだ活動を続けていればの話ですけど。

 そして、そのお申し込みをかけるときに、私が相談室に、『お申し込みをいただいたのが緊急事態宣言中のこともあり、お見合いが受けられませんでした。今どなたともお付き合いしていなかったら、お見合いを受けてくださいませんか?』とメッセージを添えますよ」

 すると、満江は言った。

 「申し込まれているから、お見合いしてもいいと思ったんです。こちらから申し込みをかけてまで、お会いしたい相手ではありません」

 希望する相手とは、お見合いができない。また、コロナで婚活することを会社から制限される。そんな悪循環が彼女をますますいら立たせているのがわかった。

 結局、その2つのお見合いは、返事をしないままに流してしまった。

 5月に入って緊急事態宣言が明け、満江は年下の1000万円以上の男性6人にお申し込みをかけた。しかし、OKの返事は1件ももらえず、「ここには、私が結婚したいと思う男性はいませんでした」という言葉を残して、6月の末に私の相談所を退会していった。

■婚活をして結婚するというのは、どういうことか

 選べる相手はサイトの中に無数にいるし、お見合いの申し込みをかけるのは自由だ。

 しかし、選ばれるよりも選ぶことばかりを考え、相手への理想を高く掲げていると、結婚にはたどり着かない。

 50歳で私の相談所に入り、「子どもが欲しい」と言って、30代の女性にばかりお申込をかけている男性がいる。あれから3年が経ち53歳になったが、今も婚活真っただ中だ。昨年あたりから、女性の年齢を42歳まで引き上げたが、それでも結婚する相手にめぐり逢えずにいる。

 出会いを放棄したら結婚はできないのだから、会い続けることが大事なのは言うまでもない。しかし、お見合いできたとしても、相手の気持ちをこちらに向けることができなければ、結婚にはたどり着けない。


男女ともに、“子どもが欲しい”という思いが、相手の年齢に制限をかけ、それが婚活を難しくしている。また、年収の高い女性は、年収の低い男性を選ばない傾向にあるのも婚活をこじらせている。

 ただ、今の社会の中では結婚することが“人生における絶対的な価値”ではないので、自分が掲げている条件を取り下げて、妥協して結婚していくこともほぼ無理な話なのだろう。

 婚活はしてみたが、理想の相手には出会えず、満江のように婚活市場から去っていくのも、個人の選択なのかもしれない。

 今、なぜ自分が結婚をしたいのか。婚活に苦戦している婚活者は、今一度原点に立ち返って考えてみてほしい。

鎌田 れい :仲人・ライター



m_s***** | 3日前

>「申し込まれたこの男性の中に2人、気になる方がいます。出て行ってまで会う気持ちにはないけれど、オンラインならお見合いしてみたいです」

>「申し込まれているから、お見合いしてもいいと思ったんです。こちらから申し込みをかけてまで、お会いしたい相手ではありません」

これらの発言だけでもある程度の人となりがわかってしまうから面白い。このマインドでは結婚は無理。結婚できたとしても長くは続かない。

返信31

2063
86

yur***** |2日前

なるほど、そうですね。長続きしませんよね
こりゃ結婚したとしても、お父様と同じモラハラ気質ありそうですもん。
219
2
evo***** |2日前

この人、お父さんを嫌ってますが、
似てるかもね。
224
4
gtr***** |2日前

同僚の女性は40代で30代のイケメンと結婚してましたね。
結局、モテる人は年関係なくモテるから、婚活などせず結婚できます。浜崎あゆみを例に出していたようですが、あゆが婚活サイトを利用したわけありませんね。
どうして同じと思えるのでしょうか、婚活サイトを使わないと出会いさえないようなレベルの女性が。
120
6
hi5***** |2日前

>条件下げてまで結婚したくないってだけでしょう。

つまりこれは結婚する気がないということですよね。
高校の英語の仮定法でならった、未来のあり得ない仮定の構文を思い出した。
117
5
c***** |2日前

時間はあるけど収入は低い男性となら、結婚できる可能性はあります。そういう男性と今まで接点は少なかったでしょうが、これまで出会わなかったような低収入でも優しい男性となら、幸せにな家庭は築けるはず。
83
8
kam***** |2日前

私たち夫婦はネットの婚活でしりあった。
そこで30歳の妻は40歳の私に興味をもってくれた。
私も1人目で決めようと考えていたから速攻で付き合うことに。
妻は有名大学から大企業に就職。今は語学力を生かして外資系の会社に転職。
仕事も出来るし、年収も私の倍はある。
正直、私と釣り合わない。
妻はかなり妥協したのではないかと推察している。
いまでも私になぜか「かわいい」「かっこいい」と言ってくれる。
私も毎日1回は渾身のギャグで笑わせている。
妻はかなり無理しているのではないか心配だ。

ただ、お互いの趣味は建築。休みの日は散歩しながら建築巡りをしている。
共通の趣味はあるといいと思う。
60
2
◇****◇ |2日前

話盛ってたとしてもすごいな、この女性。
たぶん1人で生きていったほうがラクだよ。
151
1
sha***** |2日前

>また、年収の高い女性は、年収の低い男性を選ばない傾向にあるのも婚活をこじらせている。

これは何でダメなんだろうな。
自分だけ働くのが嫌なのか、もっと良い生活したいからなのか
そこだけでも条件なくせばまだ希望はあると思う。
61
6
__ |2日前

婚活サイトに出会いを求めるのは
時勢的に何もおかしい話ではない。
それで結婚している人も多くいる。

件の人は使い方と認識がおかしいだけで。
57
1
pon***** |2日前

30代後半で「最後のチャンス!」ってのは、基本それまで子供が欲しくて頑張ってきた人の台詞だな

30後半ってだけで、まず子供が出来にくいし、出来ても育ちにくい
かなり確率は悪くなる
40代とかなると、メチャクチャ確率は低くなる
それは生物学的な現実であり、男も年取ると子作りが不利になるが、女性ほどではない(男は若い女が好きってのは、生き物としての本能では合理的)
ウチも、嫁さん30代半ばの時の子供だけど、彼女自身多少の生物学的知識はあったから、かなり作戦を練って色々やっていた

それを教えようとすると、何故か怒り出すフェミニストさんが、時々いるけどね
その現実をきちんと教えた上で、「自分が今何をしたいか?3年後・5年後・10年後に何をしたいか?を考えなさい」って方が、よっぽど自己決定には重要だと思うよ
54
11

もっと見る(21件)

コメントを書く

pil***** | 3日前

婚活の面白い所は、男性は自分より相手の年収が低くても気にしない、むしろ高いのはイヤって思う人が多いのに対して、女性側は自分より年収が高い相手を好む傾向が強い事。
要するに男女平等だなんだ言いながら、年収に関しては「男性>女性」が良いと、男女共に思っている事。で、高収入の女性は自分より高い相手を探すのが困難になる。
開き直って家計の中心になるつもりで、自分より収入低くても、家事を一生懸命してくれたりする男性を探した方が良いような気がする。男性も自分より収入が高い女性と結婚するなら、家事を一生懸命する人もいるのではないだろうか。

返信24

937
117

npa***** |2日前

>自分より収入低くても、家事を一生懸命してくれたりする男性を探した方が良いような気がする

それがなかなかいないんだよね
年収低くても卑屈にならずに相手を尊敬し、妻の仕事のサポートとして家事育児を頑張ってくれる男性はレアだよ

それに男性は女性の年齢や容姿スタイルを、女性よりも気にするよ
要するに男女平等だなんだ言いながら、外見に関しては「男性<女性」が良いと男は思ってるんだな。
自分がイケメンじゃなくてもかわいい子、美人な人がいいっていうでしょ
231
39
zxu***** |2日前

結婚のチャンスは若いとき
将来のために自分の経済力つけてからとなると、どうしても結婚は年齢上がってから。このバランス難しいですよね。私は、結婚失敗に終わった側だから、現在、経済力なさすぎのほうで後悔してる側です。いままで経済力あってそれなりの生活してた人がいきなり生活レベル落とすのは大変だし、家事や育児をしたことない男性が主夫になってすべてをこなすのも難しい。バランスのとりかたかも知れないけど、結婚するって難しいことですね。
55
2
ker***** |2日前

もう還暦過ぎて、仕事はしてません
妻の方が年収は上だったけど、お互いにあまり気にしていなかったです
(少しは気にしてたけど)
妻の年収がそこそこだったお陰で、私は小遣いも多かったし、かなり自由に生きてこれました

年金生活でも、お互いにそこそこの年金なので老後も心配していません
共働きで、妻の収入が多いのは楽ですよ
考え方を柔軟にして、楽に暮らしましょう
60
4
dqh***** |2日前

友人は自身稼ぎが有るから、別に夫となる人の年収はそこまで必要ないでしょ?と言っても渋い顔で黙る。多分だけど、先に結婚した女友達に対する見栄が凄いんだと思う(どこ大卒だとか仕事が何だとか)

あと過去に一人だけ【俺は経済的メリットの無い結婚はしたくないんで】って寄って来た同程度年収の男性が居たけど、妻には同等以上に稼いでほしいけど、同時に子供も産んで欲しいし育てて欲しいし家事は全部やって欲しいって言っててビックリした。

最終的に【俺と本気で結婚したいなら、その本気を示す為に君の資産から1億持って来て自由にさせて欲しい】って言って来て、それもう結婚詐欺じゃんかって言ってしまった。
44
3
kuf***** |2日前

うちの職場にも奥さんの方が年収高いって人が居たけど、何かある度(仕事でミスる度)に「嫁さんに食わせて貰えるから職失っても困らない」と平然と言い放ってましたね。
結局、本人自ら辞めていってくれましたが……ヒモ、ですよね、やっぱり。

他にも奥さんの方が収入高くて、旦那さんは一応働いてるけど主夫に近くて、ってご家庭もありましたが……

旦那さんが物凄く甲斐甲斐しく家のことする方で、保育園とかでも評判が高かったんですが……奥さんが浮気して離婚しちゃいましたね。
結局お子さんは旦那さんが引き取って父子家庭で頑張ってるようです。

共に一緒に頑張れれば、それが一番だと思いますね。
なので、価値観が同じ人と巡り会えるのが一番ですよ。

高望みを一旦置いて、相手の人となりを見る余裕が持てれば、少しは進展出来るんじゃないかと思いますが……
52
15
lov***** |8時間前

まぁ、そうなんだろうけど、この人は努力の結果の年収だから、自分より年収が低いとか何をしていたのか?
と考えるんでしょうね。
自然に出会って、他に尊敬できるポイントを見つけられたら年収なんて気にならなくなるだろうけど
条件から入る結婚相談所では無理でしょうね。
4
0
d-sub |2日前

こういう傾向があるから男女平等で少子化解決なんて無理なんだよな。理屈で考えれば可能でも、数百年数千年もの歴史の中で脳に刻まれたステレオタイプな考えはそう簡単に変わらない。
32
6
sai***** |22時間前

男性は容姿や年齢に拘りますからね
子供がーと言いますがじゃあ妊活リミッの上の方から選ぶかと言うと、なるべく下を選ぶ。リスクを少なくしたいのは男女同じかと。
11
0
wman |2日前

職場に奥さんのが高収入であることを憚らず言う男性がいますが、「肩身が狭い」「料理洗濯掃除、何も言えない」と大袈裟に嘆くふりして楽しそうに話すのが十八番です。
それに対して周りの男性人は同調するか、「羨ましい!うちのカミさんも俺と同じ額稼ぐら喜んで家事くらいするのに。うちのなんかパートくらいで偉そうで」と自分がより可哀想と言うばかり。(実際奥さんが稼ぐようになったら同じように文句言うんでしょうが)

この婚活女性は確かに高望みでどーしようもないけど、
どのみち自分より収入低い男性は、ヒモ志望でもない限りめんどくさくなると思う。はたから見ててもうざったいもん。
82
36
pas***** |2日前

婚活市場には男女とも「こじらせた肉食系」しかいない。
自分中心のガツガツした性格の奴らが潰しあってる感じ。

草食系と結婚したいなら、婚活以外の場所で自分から声をかけないとダメ。
18
1

もっと見る(14件)

コメントを書く

yos***** | 3日前

私は婚活市場に参加した経験のない30代男ですが、現実の社会の中で、40-50代でも、バリバリ仕事をして来た女性は素敵だと思うし、十分結婚対象になると感じる人もいます。逆に、知り合いの50代の男性が30代の女性と結婚した事例も知っています。年収の差も問題視されません。現実の社会での恋愛は、婚活市場の常識は通用しないようです。

婚活市場の落とし穴は、現実の社会で恋愛ができなかった人たちが集まることです。つまり、何らかの理由でモテない状態の人たちが集まることが多いので、そういう人たちが集まっても、お互いに魅力を感じないのです。高いお金だけ取られて、惨めな思いでさっていく、とんでもないヒドイビジネスです。

上記の落とし穴を鑑みれば、自分を磨き、現実の社会で恋愛を探す方が、幸せな出会いがあるでしょう。

返信14

812
89

pan***** |2日前

そういうもんでもないですよ。
交際の派手な人と地味な人では世界観が違うというか、
お互いに「この人とは合わないな」となりやすい。
同じくらいの価値観の人同士の方が「幸せな出会い」になりやすい。
ところが地味な人同士は普通にしていると遭遇率があまり高くない。
人生、特に結婚適齢期は有限です。
確率を高める試みは悪くないと思います。
100
5
Aaaaa58585 |2日前

正にその通りだと思います。男女共に砂金粒が少し紛れてるけど、ほとんどが…。見た目や年収はアレでも性格が良ければまだいいが、最低限の身だしなみや、年収低いおっさんのくせに子供が欲しい、家事は手伝う、親の介護もして欲しい、みたいな男性がほとんど。成婚料の欲しい仲人が、結婚後の幸せも考えず、「あなたにはお似合いな相手」「現実を見ろ」と無理やり妥協を迫ってきたり。狭い、特殊な世界です。
97
18
** |2日前

“婚活市場の落とし穴は、現実の社会で恋愛ができなかった人たちが集まることです。つまり、何らかの理由でモテない状態の人たちが集まること”
当たってる面もある。いかにも素人DTっぽい人もたしかにいる。
が、婚活市場にも男女ともに普通にモテそうなのに、という人もけっこういる。
むしろ、お付き合いしてきた人もそれなりに、いただろうに決断力がなくていまだ独身という人多いと思う。
特に男性。よく言えば優しいんだけど、受け身というか。。。付き合おうとか、結婚しようとか、そういう決断というか、リードが自分からできなかった人。
54
5
are***** |2日前

人柄や個性を無視し、誰もがまず「年齢と年収」というフィルターにかけられてしまうのが婚活市場。物件を選ぶ感覚で相手を見定めるような人は、条件を超えたところにある魅力にも気づかないし、そもそも恋愛が苦手なんだろうな。
35
1
fbn***** |2日前

総務省の就業構造基本調査(2012年)によれば、
 女性医師の生涯未婚率は、35.9%
 男性医師の生涯未婚率は、 2.8%

因みに、全体だと
 女性の生涯未婚率 10.6%
 男性の生涯未婚率 20.1%

女性の高学歴は、結婚に関しては、
 ハイリスク・ハイリターンの現実があります
47
6
con***** |2日前

普通に出会った人と恋愛をして、ひどい目にあって、目線を変えて婚活始めるケースもあるよ。
それで嫁に出会ったが、婚活始めるきっかけは墓場までだな。失恋を忘れるためがきっかけなんて白状していいことはないし、きっかけなんてもはやどうでもいいし。
39
4
##### |1日前

男性は統計的データを、
女性は少数の例を持ち出す傾向がありますね。

成功への一番近道は、確率の高い事を実行すること。
少数の例はたまたま運が良かっただけだから低確率ですよね、そんな例は参考になりますかねー?
6
1
ker***** |2日前

5年ほど付き合ったバツ1彼女が、結婚相談所に登録してました
寝物語に婚活について色々と話してくれました
ろくな男が居ないってこぼしてました
そして彼女は、相談所をやめるといったら『サクラ』として、1回のお見合い5千円のバイトをしてくれないか
と言われバイトをしてました
彼女は美人だったからね
相談所は見た目もイマイチな女性が多いらしいです
19
7
bab***** |2日前

婚活なんてしなくてもステキな女性は周りにいる。ただ、口説き落とせないだけ。
自分の低スペックが判ってるから自分は生涯シングルでイイです。
そんなイヤな思いまでしてムダ金使いたくはないし。
31
4
bps***** |2日前

婚活市場の常識、ってキーワードが面白いと思いました。

少なくとも記事の女性は婚活市場で非常識に活動した結果、捨て台詞を吐いて去っていったようです。
36
0

もっと見る(4件)

コメントを書く

hun***** | 3日前

まあ婚活で出会えない人の典型的なパターンですね。
自己評価とプライドが無駄に高すぎる。
アラフォーで年収1千万オーバーとか言っている時点で詰んでいるも同然なのに、
お見合いを申し込んできてくれた相手には、
ひたすら受け身だし、わざわざ行くほどでもないけどオンラインなら・・とか、
よく、そんな上から目線でいられるわ。

まあこの人は結婚出来ないだろうし、
奇跡が起こって結婚出来たとしても旦那さんは苦労するんじゃないかなと思います。

返信12

631
34

中島ハコ |2日前

もうすぐアラフィフの♂だけど、記事の女性よりは結婚可能性あるような気がしてきた。
相手の年収なんて気にしないし、2、3歳なら自分より年上でもいい。
むしろ今さら子育ては大変なので子供はいらない。
年収1千万ないけど平均よりはだいぶ上だし地方だからそこそこやれる。
相手が子連れでもいい。大学生くらいになってるとあまり手間がかからないのかな?学費なら出せるし。
28
0
sightseeing***** |2日前

美魔女って呼ばれるくらい若々しい人なら、年収が高い人からも申し込みが来るかもしれないけど、そういった申し込みがない時点で普通のアラフォーの人って思えてくる。子供が欲しいって思ってる男性も敢えてアラフォーは選ばないだろうから、趣味とかが同じで楽しく暮らせる人じゃないと厳しいんではないだろうか。年収にこだわってる時点で、同年代とは無理だと思う。
31
1
tom***** |2日前

>自己評価とプライドが無駄に高すぎる

年齢とともに価値が下がるのに、自己評価は変わらないんだよ

若いときに付き合った男を基準にして、それくらいは狙えると思ってしまう
むしろそれ未満は無理だと思ってしまう
一度素敵な人と付き合ってしまうと大変かも知れない
37
1
ai4***** |2日前

こんなに恵まれている日本なのに
それすら実感できない
自分磨き一生懸命しても、相手がいなければただの自己満足

磨くところはそこじゃない

良い行いをたくさんして、自分を磨くんだよ
僕は別に宗教家でもなんでもない無宗教だよ
でも人間って人の役に立って磨かれるもんだよ
そうすれば自然と結婚できると思う
6
3
zzz |1日前

自分の条件の男性から、条件の女性じゃない事に気づかない?
自分が選ぶ立場で、相手は選ばれる立場だと思ってる?
男性も選ぶ権利があるよ
11
1
wub***** |2日前

結局母親と同じように、男に頼りたいのでしょう。バリキャリと言って偉そうにしてると、甲斐性のある男にはもらってもらえないでしょう
36
17
yas***** |2日前

こういう女性には、年金なんて本当に支給する必要ないと思う。
遺産やなんやらで、もう一生食えるだけの貯蓄を現役中にしてるだろうし、何より自分の事しか考えてない。結婚しようがしまいが本人の勝手だが、若い世代に負担をかけずに自己完結で余命を送ってほしい。
14
28
poj***** |1日前

>アラフォーで年収1千万オーバーとか言っている時点で詰んでいるも同然なのに

アラフォーだろうがアラサーだろうが二十歳だろうが1000万オーバーって言っている時点で詰んでいるでしょう。
大体年収1000万って言っている人って年収以外のことも求めるんだよね。笑
いねーよ、そんなスーパーマン。
18
2
bps***** |2日前

> 奇跡が起こって結婚

御アラフォー様には奇跡
旦那様には悲劇
32
1
hon***** |2日前

中島ハコ様
通りすがりですが、あなたは結婚できると思います。
5
9

もっと見る(2件)

コメントを書く

ダイヤモンド不愉快 | 3日前

婚活では男は年収、女は年齢と言われる。

男の年収は努力しなければ上がらないが女の若さは努力しなくても全ての女性に配られる。

女性は18歳の最強状態から始まって31、32歳までは女性の方が優位に進められる。その選べる時期に結婚しておかないとね。

記事の女性も20代の頃には恋愛したと書いてあったし、そこで結婚を決めておけばよかったのに。

今40歳で女性自身の年収が高いなら自分より年収が低いけど気に入った男性を選べるわけで、それもアリだと思うけど何故か女性は嫌がるしね。

返信14

596
55

bok***** |2日前

>男性の年収だって、若い時期から努力すれば得られる。
>高収入の職業を選べばよいだけ。
>女性の若さと同じでほぼ全員にチャンスはある。
>たいした(高収入を得る)努力をしない方の典型的言い訳ですね。

若さは努力をしなくても皆平等という話なのに、、、
154
6
ipp***** |2日前

若いころからともに苦労して生活してきた妻だからこそ稼ぎも
全額預けられるし任せられる。

仮に今再婚したとして懐具合を正直に打ち明け任せられるとは思えない。
稼ぎを当てに選ばれても困るなあ。
75
4
yjm***** |2日前

友達に中学生の頃から彼氏が絶えない子がいて20代前半で結婚した。
学生の頃は女子の中で、友達のこと男好きとか悪い評判あったけど、友達はただ単に自分に合う男を自然に選ぶことが出来てただけだということが、私自身、社会人になって婚活して結婚してからわかった。

女性は選べる立場の年齢までに自分に合う男性を選ばないと、あっという間に40代になるよ。
54
4
wman |2日前

言いたいことはわかるが、若い金のない時分に可愛いを保つのはそれなりに努力が必要だし
若いとそれだけで変なのがウジャウジャ寄ってくるから身を守るためにも努力や注意はいる。
あと若い時にうっかり選別しくじるとあっという間に30代。
若い時に良い人を選んで間違えないって、結構難しいですよ。男も女も。
105
23
kaz***** |2日前

女性18歳最強であるならば、

若いうちに良い男を見つけて結婚を決意出来る、人間観察力と決断力が高い女性が、条件の良い男と結婚出来る、という事?

ならばしっくりくる。だって、この記事の女性、観察力も決断力も無さそうだし。
47
4
dak***** |2日前

20代の時には相手にしなかったレベルの20代前半女性でも、自分が40超えると若いだけで3割り増し位でかわいく見える。

なので若いというのはそれだけで価値があると思う。
52
2
nek***** |2日前

若いから最強ってわけではないと思います。
若い女性でも容姿によってシビアによりわけされます。
82
12
ダイヤモンド不愉快 |2日前

まあ正確に言えば男は年収と容姿、女は年齢と容姿なわけで。

男だって年収が高くても不細工だと多かれ少なかれ苦戦する。

女だって若くてもガンバレルーヤみたいなのだと苦戦するのは分かる。
77
2
ダイヤモンド不愉快 |2日前

wman
〉言いたいことはわかるが、若い金のない時分に可愛いを保つのはそれなりに努力が必要だし

それは男も同じ。服装や身だしなみは女性ほどではないがお金はかかる。
ここでは努力しなければ上がらない年収とタダで配られる年齢の話をしている。

〉若いとそれだけで変なのがウジャウジャ寄ってくるから身を守るためにも努力や注意はいる。
〉あと若い時にうっかり選別しくじるとあっという間に30代。

男見る目が無いんでしょ。自己責任。
20歳を超えたら大人なんだから外見が悪くても真面目で働き者の男性を選べばいい。

不良やちょっと危険な匂いがするイケメンと遊ぶのは学生時代までにしときな。それを20代でやるからシングルマザーになったり婚期逃したりする。
66
16
ダイヤモンド不愉快 |2日前

yut

〉しかし若くても子供が欲しくない女はだめなんだろうね多分

結果的に子供が出来なかった夫婦なら分かるけど、最初から子供が要らないのになんで結婚したいのか分からない。
28
28

もっと見る(4件)

コメントを書く

hon***** | 3日前

婚活真っ只中の方々のブログを読んでますが、まぁビックリな内容ですよ。
一年以内に結婚したいから…と、一年は様子を見て付き合いたいと言った男性を振ったりしています。
選ばれないのに、絶対的に選ぶ立場と勘違いしているアラフォー女性!
子供が欲しいから結婚したい!だから譲れない??
結婚しても子供授かれるかどうかはまた別ですし、
子供云々の前に相手あってこそのこと。
こういうタイプは結婚まで高く条件を掲げ、スピード勝負で挑み、子供が生まれたら上手くいかないとかで別れる人が多そう。
仕事熱心な女性ほど婚活は苦戦しますね。
仕事で認められる=婚活でも認められると勘違いするから。

返信13

579
64

abcdesenal |2日前

別に女性に限らんよ。
40台の男性が20台の女性を相手にしたいってのもある意味同じ。
175
9
npa***** |2日前

>仕事熱心な女性ほど婚活は苦戦しますね。
>仕事で認められる=婚活でも認められると勘違いするから。

1行目は合ってるけど2行目は違うな
仕事頑張ってると自然と年齢があがるから苦戦するんでしょ
仕事腰かけ程度ですぐやめよう、なんて思ってる人はきっと苦戦しないよ
92
24
aka***** |2日前

ご縁があれば、お互いが良いと思える方に出会えますし、無理をしてもなかなか上手くいかない相手や惹かれない相手はご縁がないのだと思います。
28
0
rqp***** |2日前

営業でもマーケティングでも需要の読み誤りに気が付かないのは、優秀でもなんでもないんだと思う。たまたま、入社できた会社がホワイトだっただけ。
17
5
wub***** |2日前

有名婚活アドバイザーも同じこと言っています。こういうアラフォーはすごく多いらしいです。
37
3
avs***** |2日前

>40台の男性が20台の女性を相手にしたいってのもある意味同じ

秀逸な例えだ!
45
3
yas***** |2日前

こういう女性には、年金なんて本当に支給する必要ないと思う。
遺産やなんやらで、もう一生食えるだけの貯蓄を現役中にしてるだろうし、何より自分の事しか考えてない。結婚しようがしまいが本人の勝手だが、若い世代に負担をかけずに自己完結で余命を送ってほしい。
8
36
tra***** |1日前

>努力だけではどうにもならないのが婚活

これが全てじゃないかしら???
6
0
npa***** |2日前

>こういう女性には、年金なんて本当に支給する必要ないと思う。

年金ってのはそんな制度じゃないよ
納める額が多ければその分還元が多くなる制度なんだからさ
ま、老後の貯蓄みたいなもんさ

自分が気に入らないから支給するなって発想になるなんて、よっぽど低収入なんだね
嫉妬は見苦しいよ
48
9
npa***** |1日前

仕事でごみ扱いされるってただのブラックじゃない?
コンプライアンス厳しいこのご時世で、ゴミ扱いは普通の企業ではないよ
20
5

もっと見る(3件)

コメントを書く

nan***** | 3日前

この年代は「子どもが欲しい」「ラストチャンス」というけれど、子どもが欲しいだけじゃないでしょ。素直に「理想の相手が欲しい」と言えばいいのに。子ども以前に、恋愛したり相手を気遣ったりという段取りがあった上で子どもができるチャンスは訪れる…というのを忘れているのかな。

返信4

447
26

aka***** |2日前

子供を望みたいタイミングが遅くなってしまったのは大変な事もあるかもしれませんが、婚活の条件と子供への愛情は別だと思います。
7
0
bla***** |2日前

こういう自分の年齢を物差しに焦って子供をつくるのは家族計画と違って生まれた子供はかわいそうだな。
45
5
e27***** |2日前

やはり自身の遺伝子を残したい気持ちは
あるハズ。子供が欲しいという気持ちに
ウソ偽りは無いだろう。
かといって
男性を選り好みした時点で、
結婚から遠ざかるのは致し方無い。
12
0
har***** |2日前

いや〜下手したら種だけ欲しいのかもしれませんよ。失礼な発言からの想像ですがね。。
15
0

コメントを書く

has***** | 3日前

こういう婚活市場には「勝ち負け」があるのだろう。それは、目的が「結婚」にあるからだ。
人間的な意味での「勝ち負け」じゃないから、失望する必要はない。
独身で良いじゃないかと思う。

返信4

445
26

ali***** | 3日前

>「申し込まれているから、お見合いしてもいいと思ったんです。こちらから申し込みをかけてまで、お会いしたい相手ではありません」

これから残りの人生を共にするかもしれない相手に、これはない。
もはや相手が同じ人間だと思っていないのではないか……
相手の男性のためにもお見合いが流れてよかった。

返信0

310
7

fuk***** | 3日前

で、この人美人なの?
この人との幸せな結婚生活がイメージできんよ。
学歴あるのはわかったけど、ルックスとか家庭的な面とかはどうなの?
40過ぎていても素敵な女性はいっぱいいるけど、この人はダメだろうな。
滝川クリスタルだの誰なのと一緒のレベルだと思い込んでいるところもダメ。

返信1




dir***** | 2日前

40歳以上の結婚の理想かぁ

ほどほどの容姿、ほどほどの年齢、そして、自尊心を傷つけられない程度の収入がある異性

ここまでは、みんなそう言うんだ
高望みしませんって。

できれば若い方
できれば健康的な体型の方
できれば家事ができる方
できれば相手の両親とは別居
できれば自分の両親の面倒は見て欲しい
できればできればできれば〜

と、できればが多すぎて結婚できない。

返信2

209
8

******** | 3日前

でもなあ現実にはジェンダーバイアスがかかっていると思うと、女性が自分よりは年収が多い男性と結婚したいと思う事、男性が若い女性と結婚したいと思う事を一概に「高望み」として一刀両断できないような気がしないでもない。
特に婚活っていうけど要は自主見合いなわけだから親族やよく知っている人達が「あの人ならあの人と釣り合う」と思って見合い話をもってくるようなクッションが間にない分、より一層、釣書という条件で探すことになりそうな気がするからなあ。

返信2

183
12

8838* | 3日前

ただ、現実的に考えて、今すぐお相手が見つかって結婚しても、子供を産むことは可能だけれど、育てるのがものすごく大変。年齢的にものすごくしんどいはず。即産めても41歳〜42歳。小学校に上がる頃には40代後半だよ。そこからまだまだ教育、子育ては続く。子供が社会人になる頃に親は65歳。しんどすぎるよ。子供は30代前半に産み終えていないと育てるのがものすごくたいへんだよ。子育てと更年期が重なる。

返信2

239
31

辛利 | 3日前

遠慮無く言っちゃうと、アラフォー女性の婚活は急ぎ過ぎ選び過ぎな話が多くて、そういう姿勢だと「追われると逃げる」タイプが多い日本の一般男性からは敬遠されて当然だと思う。
急ぐのをやめるか、選ぶのをやめるか、まずそこからなんじゃないかな・・・?
ちなみに個人的意見としては、婚活アプリやそういう会を利用するよりも、婚活じゃない趣味やボランティアとかのサークルに入って虎視眈々と年下男性を物色するなり交友関係を広げるのが一番効率が良いと思うんだけどね。婚活女性のギラギラ感を抑えられるコミュニティの方が異性と仲良くなるまでのハードルが低い。

返信1

179
13

nan***** | 3日前

専業になりたくないなら、兼業でもいい。それなら、家族で支えあえればいいわけで。年収が自分より低くでもいいはず。
夫が自分より年収が高くないといけないなんて固定観念があるようなら、20代で婚活をすべきだったよ。
高望みする限り、どこに行っても無理だよ。

返信1

169
10

rem***** | 2日前

年収の高い男性より、家庭的な、子育てに積極的な男性を選ぶべきだったのでは?と思ってしまった。
キャリアウーマンが、現状をキープして、子育てをしていく上で必要なのは、旦那の協力・理解。
この女性は、今までのキャリアを捨ててまで、家庭や子供に時間は使わないでしょう。
そうなった時に、自分の代わりに仕事を休んだり、面倒をみてくれるのは、パートナーである旦那様。

高収入、ハイスペック男より、平均的でも、休みも取れて、毎日ちゃんと晩御飯が一緒に食べられる時間に自宅に帰って来てくれる男の人のほうがいい、と、私は思う。
夫婦の時間や家族の時間を大切にしてくれる男の人は素敵。

お金はお互い稼いで、身丈の合った生活で十分。

返信2

127
2

しりゅう | 3日前

逆に言えば、謙虚になりお相手の人間性を見ることが大切だということ。もっとも、それが分かっている人はすぐいいお相手が見つかるでしょうが。この女性は常に上から目線で自分の父親と同じことをしていることに気が付かないのでしょうね。

返信0

142
5

* | 2日前

高学歴はともかく、会社員で高収入や40近い年齢を考えると、平素はかなり忙しい女性じゃないかな。子どもが欲しいといっても、同じような立ち位置の男性とどうやって子育てしていくのか…。子どもに粘り強く向き合う時間を日々捻出していくのって大変よ。自分のキャリアをストップさせる覚悟も必要な時がある。滝クリさんや浜崎さんはレベルの違う富裕層だし、側にマネージャーさんやシッターさんを随時置いておける訳じゃ無かろう。実母や義母も高齢でしょうよ。希望は分かるけど現実味が無いかなぁ。

返信0

105
1

Blaue Engel | 2日前

自分も婚活中の40代になりますが
「結婚したい相手がいない」と言い
退会する人は多いですね。
でもそれは相手の異性も同じことを
思っています。
特に自分の婚活市場価値を理解して
いない人が多く口にします。

婚活では申し込みをされて感謝する
人って、極端に少ないですよね。
男女共に謎の上から目線、プライド
の高い人が沢山いますが、感謝の心
がある人はやはり成婚退会していく
人が多いように思います。

返信1

107
5

s2_***** | 3日前

自分のことは棚に上げ〜ってところですよね。
そのくらいの年齢で婚活している方は大体(全然!普通な人がいい!)と言いながらめちゃくちゃ理想高いなーと思います。

返信1





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どもを「お前」と呼んでいませんか?呼称が招く人間関係への「影響」

2020年10月23日 | 毒ファミリー、、私の人生回顧録
子どもを「お前」と呼んでいませんか?呼称が招く人間関係への「影響」

10/19(月) 7:01配信
548



現代ビジネス

写真:現代ビジネス

 故・ジャニー喜多川さんがジャニーズ事務所に所属する全員を呼ぶと言われている「You」という言葉。「ユーやっちゃいなよ」と鼓舞されたり、「ユーそれはだめよ」と諭されたというエピソードも多く聞く。この「You」、実は人と人との関係性を対等に導く、ある種の発明でもあったのかもしれない――。ジャーナリストの島沢優子さんが自身のFacebookで起きた論争をもとに、「呼称」が大きく影響する「人間関係」について分析してくれた。

塾なし公立校でハーバード!母が幼児の娘にさせた「家庭学習」という遊び
FBで起きた「お前」論争

呼び方を「お前ら」から「Youたち」にするだけで、上から言われていないとも感じさせる Photo by Getty Images

 世のお父さん(もしかしたらお母さん)、皆さんは、わが子を「おまえ」と呼んでますか? 
 先頃、私のフェイスブックでちょっとした論争が起きた。
名づけるなら「お前論争」。それは京都精華学園高校女子サッカー部監督の越智健一郎さんから、ご自身が先頃出版された『サッカーを楽しむ心を育てて勝つ 京都精華学園高校のマネジメント術』(竹書房)をいただいたことがきっかけだ。

 「笑顔で楽しく」をモットーにテクニックにこだわる指導でインターハイ準優勝。強豪なのに、卒部式でファッションショーをしたり、全国大会直前に全員でディズニーランドへ連れて行く。そんなユニークな指導で知られる越智さんが、本のなかで「選手のことを何と呼ぶ?」というテーマで書かれていた。

 ――僕はいままで、選手のことを「お前ら」や「お前たち」と呼んでいました。(中略)当事者間ではなんの問題もないのですが、周りで聞いている人には印象が悪い。大人の男が女の子に「お前ら」と言うと、あまり良い方に受け止められないかもと思い、「お前ら」に代わる言葉を探しました――

 たどり着いた代替の呼称。それは「Youたち」だった。日本ではジャニーズ事務所の創業者しか使わないと思っていたが、女子サッカーのコーチが採用していたとは! 
越智さんは「お前ら」よりも、「柔らかくて親しみがある」と言い、とても気に入っているそうだ。問いかけるときは「You、どう思う?」。「お前ら、〇〇しろよ」と指示したいとき「You、〇〇やっちゃいなよ!」。
こういった表現は、単にやれよ! と言われるよりも、きっとできると背中を押されている感があるのではないか。

 そういった主旨のことを投稿したら、コメントがついたり、メッセージを送ってくれる人が続出した。
「子どもに使ってしまう。反省したい」
「娘がどう思っているか気になる。今度聞いてみたい」
「女の子だけでなく、男の子だってやめたほうがいい」
「体育の現場は“お前”が普通でした」
「教育の現場で、おまえを連発するのはスポーツ指導の場がとても多い気がする。パワハラを生みやすいワードの一つでは」

 みんなの意見を集約すると、「おまえ呼び」は、言い方や語気の強さ、シチュエーションによっては、呼ぶ側と呼ばれる側において主従関係を生みやすいワードのようだ。



中日与田監督が唱えた「お前」への異議

2013年WBCでは日本チームのコーチをつとめた中日・与田剛監督(写真右) Photo by Getty Images

 この論争、実は昨年すでにプロ野球の応援歌をめぐって起きている。
中日ドラゴンズの応援歌にピンクレディーのヒット曲『サウスポー』の替え歌があり、歌詞に「お前が打たねば誰が打つ」というフレーズがあったため、球団側が応援団に向け使用の自粛を求めた。与田剛監督が「お前という人に対して尊敬の念のない言葉を子どもたちが公式の応援歌として使うのは教育上いかがなものか」と異議を唱えたからだ。選手に対し「お前」は失礼だ、と。代わりに名前で呼ぶことを提案した。

 SNS上では「お前は御前であり、むしろ丁寧な呼び方」などと、「お前」の語源が指摘されたり、「いや、現在は同等か、あるいは目下の者を指すのが現実だ」などと喧々諤々の議論となった。

 与田監督はこのときバッシングを受けたが、非難されること自体に違和感を抱いた。小学校では、もう随分前から教師は児童を「〇〇さん」と名前で呼ぶようにと言われている。家庭内でも、親からお前と呼ばれたことのない子どもは増えている。夫婦の関係性も同様だ。例えば妻である私に対し、夫は「お前」なんてまず呼ばない(怖いから)。共働き家庭も増えたため、女性の家庭内人権は、企業内よりは大きく向上しているようだ。

 二人称だけでなく、三人称の場合も、私は夫を「主人」とは表現しない。協働して家庭を運営しているのに、どちらかが「主な人」になるのは変だ。夫も私を「家内」と呼ばず「妻」を通している(強制ではない)。家の内に収まってはおらず、どちらかといえば「家外」と呼びたい気分だろう。無論、気にしない人もいらっしゃるだろうが、男尊女卑を想起させる言葉は居心地が悪い。
いずれにしても、呼ぶ側、呼ばれる側の関係性に、呼称は影響を与えるのだ。
恩師から届いたメール

当時はそれが不通と思っていた「お前」と呼ばれ、殴られた時代。しかし、それは変えなければならないのだ Photo by Getty Images

 数年前のこと。
とあるきっかけで、バスケットボール部員の顧問からメールをもらったことがある。個人の特定は避けたいので小中高大のどの時代かは伏せるが、数十年ぶりのデジタル上の再会だった。

 ところが、読んでいて具合が悪くなった。

 「お前のことを〇〇さんに聞き」
「お前と会えれば」
「お前が~~」

 数行のメールに、「お前」が出てくる、出てくる。
すでに当方50歳。人の子の親となり、仕事を持ち、自立した人生を歩んでいる。
せめて名前で優子さんか「君(きみ)」だろうに。
照れ隠しかもと思ったが、文章全体が完全に上から目線なのだ。恩師ではあるけれど、かなり微妙である。全国大会でノーマークのシュートを外したら「俺に恥をかかせやがって」と殴られたよなあ。などと、暗黒の日々が蘇る。

 十代の頃は「お前」と呼ばれようが、平気だった。顧問は殴りはするが、尊敬していた。だが、新たな価値観を手にし「お前」を嫌悪するようになった私は、結局短い返信でお茶を濁した。

 時代が変わり、ジェンダーフリーの意識が進み、セクシャルハラスメントに対するハードルは上がっている。ところが、同じ時代を、時間を過ごしているはずの男性側の意識は変わっていない。それは「お前」という呼称も、意識改革を妨げる阻害要因ひとつなのではないだろうか。

「お前がNG」がひとり歩きすると……

愛相手の立場を配慮して言葉を選ぶということは、単に「お前と呼ばなければいい」ということではない。ともすると「お前」でも関係性や愛情で使われてもおかしくないことだってあるはずだ Photo by iStock

 実は私はサッカーをしている娘に、「おまえ」を頻繁に使う方は近づけたくないと思っていた。小学校のコーチは、おまえなあ、と言う時もあったけど、「君たちは」とか、なになには、と、極力苗字で呼んでいた。「僕はなるべく下の名前では呼ばないようにしている。親しみは出るけど、女の子扱いする空気にしたくないんだ」と語っていた。対等であろうとしていたのだと思う。

 千葉で弁護士をしている石垣祐一さんは「相手を『お前』と呼ぶ人は、心のどこかで相手を見下すような感覚を持っているのでないか」と話す。スポーツコーチをしているわけでもないのに、スポーツへの理解を深めようと、フィールドフロー主催のスポーツメンタルコーチ養成講座で暴力・暴言に頼らない指導方法を勉強しているそうだ。

 「僕の中にも、『お前』というワードはありません。親から、そう呼ばれたことがないというのもありますね。小学校や中学、高校と、上下関係はありましたし、学校の先生からもお前と呼ばれた経験もあると思いますが、僕自身は使いませんね」

 ただし、「『お前はNG』という部分だけが独り歩きするのは、問題の本質が見えなくなる」と言う。
例えば「私はお前とは呼びません」と言いながら、子どもに対し理不尽な扱いや、パワハラをしてしまえば本末転倒だろう。

 「お前なあ、今、どこ見てた?」と、愛情たっぷりに指導するサッカーコーチだっている。選んだ言葉以上に、呼び方や声のトーンや言い方で、指導スタイルが浮かび上がる。

 「『お前』はダメで、『キミ』や『あなた』ならいい、という言葉選びの問題ではない。大切なのは、なぜ、その呼び方で呼ぶのか。相手の立場を配慮して言葉を選んでいるかを常に自問自答すること。キャラクターや人柄として、『お前』という呼び方が許される大人はいるでしょう。Youと呼ぶことにした監督さん(越智さん)は、呼び方以外でも選手との関係性について工夫し、対等な関係を築いていたのだと思います」(石垣さん)。

 これを読んで、わが子や教え子、指導している選手に「お前と呼ばれて嫌なのかどうかを聞いてみよう」と思われた方は、注意が必要だと言う。

 「子どもからすれば、『お前』と呼ばれていれば、それが普通なんだと思うでしょうし、部活動の部員となると『私はお前と呼ばれるのは嫌です』とは言いづらい。同調圧力が働くだろうし、忖度というか、コーチへの遠慮もあるでしょう。すでに上下関係がある以上、子どもや選手から出てくる答えが本音かどうかはわからないということです。ヒアリングするにしても、上下関係があることを意識したうえでやるべきでしょう」

 それぞれに、素敵な名前がある。
集団なら「君たち」でいい。「お前」と呼ぶ必要はない。

島沢 優子(フリーライター)



木材マシン | 5時間前

崩壊に向かっている地球で
どうでもいい話題だな

返信0

4
2

ngc***** | 5時間前

お前さんてよべば?

返信0

1
0

yuw***** | 5時間前

嫁は下の名前
息子にはおめぇ、
てよんでる

返信0

s | 10時間前

夫に今まで「おまえ」って言われてたが、急に違和感というか、嫌悪感を持って腹が立ってきたので、夫に話しかける時に「おまえはさー」と言ったら、「え、、、?」とキョトンとしてたから、「あなたが私をおまえと呼ぶなら、私もあなたをおまえって呼ぶことにしたわ」と言って以来、私の事をおまえと言わなくなった。

返信53

2771
189

**** |7時間前

ご主人がおまえと言われる側の気持ちを理解されましたね。ナイスな方法です!
442
17
kur***** |7時間前

娘達には小さい頃から言ってました、「お前って呼ぶ男だけは彼氏にしないで」って。支配されてる感が強く、親としては悲しいから。
410
17
k19***** |7時間前

理解のある旦那さんですね!
うちはそう言うとキレてお前何様なの?
調子に乗んな!ってなり
自分はいいけど、人に言われるのはダメなくそ野郎です。
411
14
sun***** |7時間前

私は妻を「まぁちゃん」と呼ぶ。
妻も私を同じような感じで呼ぶ。

ここ数年、喧嘩らしい喧嘩をした記憶がありません。
272
14
※ |6時間前

「お前」は「御前」で丁寧語とか語源語られたって時代が違うってな
昔は1円は高価だったとか言われてるのと同じだよ
時代の流れでかわる
相手との関係性、言い方で気にならない「お前」もムカつく「お前」もある
183
4
sha***** |6時間前

お前って言う人って言葉も上から目線。

人を呼ぶ時は相手が必要で声をかけるんだから配慮は必要だと思う。
162
5
eid***** |7時間前

お前って言われるのも嫌だけど、あんたって言われるのはもっと嫌だ。
亡き姑にいつも言われていた。
247
16
rto***** |6時間前

あんた は方言かと思ってました。北陸地方ですが、家族や親しい人には あんた と呼ばれ、呼んでました。嫌な感じではありません。ホントに、「あなた」が「あんた」に変わった感じです。
大学で上京し、彼氏にふと「あんたが〜」と話してしまい、ブチ切れられました。
131
9
tss***** |1時間前

わたしはある時夫に「お前が」と言い返したら
「調子に乗るな!!」と言われました。悔しかったけど、何も言い返せず。
この記事を見せても何も響かないんだろうな。

ちなみに姑はわたしのことを「あんた」と言います。名前では呼ばれません。でも、親戚がきたときには名前で呼ばれます。この母にしてこの息子あり、という感じです…
30
0
グレートカニ |7時間前

頭の回転の早い奥様貰って三文夫もひとつ賢くなりましたね。
148
18

もっと見る(43件)

コメントを書く

毒をくらわばサラマンドラ | 10時間前

こういう事を言うと、やれフェミがーと言われてしまうかも知れないけど。
夫は私をお前と呼ぶけど、私が夫をお前と呼ぶと怒るんだ。
夫は息子にもお前、とか◯◯しろ、とかいうから息子も保育園でお友達にそういう言葉遣いをするようになってしまった。
男尊女卑ではない、文化だという人もいるだろうけど、やっぱりうちの夫はモラハラ気味です。
指導者と子どもも同じだと思う。人として尊重する気持ちがなければいけないと思う。

返信15

1612
139

ab2***** |8時間前

「俺の方が立場が上」みたいな意識があるんでしょうね
又はぞんざいに扱って良いという意識
相手を尊重する意識が有ればそんな言い方にはなりませんよね?
189
13
bri***** |7時間前

僕の両親はお互いをキチンと名前で呼んでました。
だから僕もそれに習ってそう呼んでます。

自らの経験からもキチンと呼び合った方がお子さんのこれからにも良い作用があると思いますよ。
99
1
mun***** |7時間前

うちの姉の旦那がそんな感じなんです。
甥っ子君に対してお前と言ったりテメェと言ったり口汚く罵ったり。
そんでもって親の口ぶり真似て甥っ子君も口が悪くなると誰にそんな口きいてるんだと
あなたが話してる口ぶり真似てんだよ!
子供は親の真似して育ちます。
125
1
momo |3時間前

この記事読んで初めて気づいたけど、旦那は誰に対しても「お前」と言わない
部下に対しても丁寧な口調だし、余所余所しい人なんだと、今はコンプライアンスも厳しいからだと思っていたけど
子供たちさえ小さな頃からさん付け君付けで呼んでた

対して父は誰に対しても「お前」を使うけど、旦那と父を家庭人として比較したら、旦那の方が良いとは思えない

やはりキャラや性格、出身とかにもよるのかな?
27
0
wil***** |6時間前

自分が言われて嫌な事は相手に対して言わない。
よく言われている事ですが、心理学的には強い態度に出る人ほど自分に自信が無い臆病なんですよ。
60
0
sun***** |6時間前

うちの父親は高齢者なので亭主関白で家事育児を一切やらないが、母の事はお前と呼んだ事はない。
ニックネームで〇〇チャンと呼んでる。
なんもしない夫でよく離婚しないなーと思っていたけど、父なりの母に対する配慮はあるのかも。
47
5
at2***** |7時間前

怒っても止めるまで呼んでやれば良い
96
6
mas***** |6時間前

ウチは夫婦同士では常に名前、子ども達には、名前か、あなた、と言ってます。
叱る時、『あなたさぁ、ほんといい加減にしなさいよ怒』とか…
あなた、はセーフですかね…汗
あまり乱暴な言葉や汚い言葉を使うと、言ってる自分の気持ちも行動も荒んでくるから、基本的に使いたくない。
37
3
abc |2時間前

うちもコメ主さんのようです。
どうしたらいいんですかね。
結局こっちの話は聞いてくれないというか受け入れてくれないし。
私が専業主婦だから、下にみてるんだよなぁ。
4
2
qujhamte |2時間前

うちの夫の話かと思っちゃったわ
2
1

もっと見る(5件)

コメントを書く

ene***** | 11時間前

10代の頃、身近にいた年上の女の方に「『お前』と呼ぶ人と結婚したらダメよ」と言われました。
その頃は「そうなのか…」程度にしか思わなかったけど、30代になった今ならわかります。

愛のこもった「お前なぁ…」と、見下された「お前なぁ…」。だいぶ違います。
でもあの頃は「お前」の違いがわかっていなかったので、そのアドバイスはかなりためになりました。

返信5

1467
136

ich***** |6時間前

私も『お前』という呼び方にとても嫌悪感が強く、娘が幼い頃に、娘に彼氏が出来て、もしその子が娘の事をお前と呼んだら絶対に許さない!!と思っていました。

現在、娘には付き合って10年以上経つ彼が居て、その彼が正に娘の事をお前呼びです。


実際に私の目の前でそのやりとりが頻繁にありますが、彼が娘を見る眼差しがすごく温かくて、まるで祖父母が目に入れても痛くない最愛の孫を見るような慈愛に満ちているので、1度も腹が立った事がありません。
68
15
bukka*** |1時間前

家族や子供にお前とは呼ばない、喧嘩する時は言うので普段からお前と呼ぶのは人格否定されてる気分になる
7
0
sak***** |4時間前

コメ主さんは愛のこもった『お前』ならアリって言ってらっしゃいますよね?

何かにつけて、言葉の上げ足をとってるようでこういう論争は嫌いだな…

私は『お前』に違和感なし
『YOU』の方が違和感違和感です
22
28
sai***** |1時間前

男性同士でキャッキャしながらの「お前」なら、ふざけてるのが分かるから聞き流せる。
それ以外の時なら「えらそうな人ね」と思う。

男女関係なく、丁寧に話す人は好きだわ
。息子にも「言霊ってあるからね」と伝えてある。素敵な男性に育ってもらいたい。
10
0
RICH AROMA BLACK |6時間前

確かに俺の親父は死んだ俺の母親(親父からすれば妻)は、下の名前で基本呼んでいたなあ。呼び捨てだけど(笑)。でも俺は今、親父から「お前」と呼ばれているような(笑)。
25
8

コメントを書く

lin***** | 7時間前

>SNS上では「お前は御前であり、むしろ丁寧な呼び方」などと、「お前」の語源が指摘されたり

こう言っている人にぜひ職場の上司に向かって「お前」って言ってみてほしい。
本当にそう思ってるならできるはずだし、もし指摘されてもそのように返せるはずだよね。

返信8

989
38

k |6時間前

語源も大事だけど、やっぱり今この時代でどんな受け取り方されるかの方が大切ですよね。
137
0
nis***** |5時間前

古代・中世の「御前」って確かに敬意を示した言葉なんでしょうけど、二人称よりも三人称に使うような印象がありますので、目の前の人に向かって使うのは、その時代でもちょっと違和感あるのではないでしょうか。

もしくは二人称で使う時にも「〜の御前」って形で使って、単独では使わないような印象ですが…。
44
1
macoto****** |6時間前

それを言うなら貴様もそうですね。
様までついてるのに、今の時代全く削ぐ合わない。
116
1
i********** |5時間前

貴様に関しては「貴い」とまでつけてまるで貴族様といわんばかりの呼びかけなのに
喧嘩の言葉ですもんね。
貴様という単語に人格があれば納得がいかないでしょう。
56
1
明日できる事は今日するな |1時間前

してみました!

上司の部長と先輩達、ついでに取締役や役員の人達に。

お前、報告書はこちらです、といった具合に。

現在、無職ですが、リストラ原因はコロナ不況と説明されました。
6
0
hkf***** |4時間前

「御前」は丁寧な表現なのかもしれんが確かそのあとに「さま」や「さん」が付かなかったか?

そうすると随分イメージ変わるわ。
24
2
tyottokiite |5時間前

一休さん、いた!
17
0
roo***** |6時間前

おんまぁえはさぁ
って丁寧に言うんですね
24
0

コメントを書く

オレンジリボン運動 | 11時間前

中日の与田監督が お前 の表現に言及した時、有名な文化人が お前 は敬意を持った言葉だから素晴らしい表現と言っていた。
言語の成り立ちとしてはそうかもしれないが、貴様や御前 と街で知らない人から声をかけられたら不快ではないのだろうか。
御前や貴様 を多用しても礼儀正しい人もいると思うが、それでも俺は お前 貴様 などは人に対しては使わない。

返信16

789
80

sta***** |7時間前

>言葉に罪はないのだから、そこに拘るのは狭量だよ。

一見ごもっともに聞こえるけど、相手が嫌がってるならやめたら良くない?
特定の言葉を嫌がる相手を狭量だと言うのは、その時点ですでに上から目線だと思う
114
3
koa***** |9時間前

与田監督はすごく叩かれてたけど別に変なこと言ってないですね
それにファンは上から目線なのが当たり前みたいな雰囲気が一部のファンにありましたし

語源は尊敬からきてるとか、じゃあ上司や先輩にもお前って言ってるの?って感じですよね
おまえという言葉を使っても雰囲気で高圧的にならないようにする人もいるんだろうけど、それならばまずお前という言葉から変えた方が効果的なんじゃないとも思う
まあどっちにしても、今の「お前」という言葉には目下への二人称というイメージがついて回ってしまうので、あえてお前を使うと言うことはその意識があると言われても仕方がないんだろうね
僕は家族にも年下にもお前なんて言葉使わないし今後も使おうとも思えないかな
80
7
mxy***** |7時間前

昔、舅からの暴言の中に貴様と言われた事がありました。明らかに私を下に見て暴言吐いてますから、相手を尊重する意味はありません。

夫は激昂するとお前と言います。私はお前じゃない。ちゃんと親が付けてくれた名前があると言い返します。それでもお前って言いますね。貴様なんて人を見下し暴言を吐く悪環境の父親の元で育ったから直らないのでしょう。
80
5
bar***** |6時間前

かつては「売春」と言う言葉がストレート過ぎる表現ということで「援助交際」と言う名前に変えられ、マイルドな表現として使われるようになった。最近はその援助交際ですら非マイルドということで、「パパ活」に変えられた。時代と共に言語は使われ方が変わっていく。お前が丁寧な表現?はははw 歴史の勉強と国語の勉強は違うって事だね。
39
2
pak***** |9時間前

貴様のおっしゃるとおり、今は貴様に尊敬の意味はなく、むしろ侮蔑の方が強いと思います。
お前の場合は、お前さん、お前様などの用例もあるので使い方によるのかと思います。
70
2
mas***** |6時間前

時代劇とか観てると、『お前様』とか、夫のことを『お前さん』とか、『おまえ』の後にちゃんと『さん』や『様』がついてたりする。
これなら本来の由来に則ってる感があるけど、現代の『おまえ』下手したら『オマエ』は、もう使い方が違ってるから、昔の意味と同じにするのは違うと思う。
43
1
nav***** |2時間前

与田監督が叩かれたのは、ファンは応援歌に愛着持ってたから&チームが低迷してて、そんなこと気にする前に成績なんとかしろって気持ちからです…
0
2
ヨッシー |6時間前

私の身近にもそう言っている人がいたので、試しに「お前」と呼んでみたら怒られた。
27
0
*7*****c* |7時間前

いわゆる意味が降下した語ですね。

「ありがとう」も当初より、薄っぺらくなってると思います。
30
6
not found |6時間前

お客さんに 尾前さん ていう苗字の人がいまして…
11
2

もっと見る(6件)

コメントを書く

ykm***** | 9時間前

父には昔からお前と呼ばれてました。
まぁ私だけでなく家族全員をお前呼びでしたが。
ここまで育ててくれたし、結婚後も色々と気にしてくれて感謝してます。
ただ自分の結婚相手にはお前と呼ばない人を選びました。

返信8

580
42

she***** |5時間前

うちのプライドの高い父もいつも命令口調でお前っていいます。

子育ても、家の事もたいしてしない父なので、今も呼ばれたら「はっ」って返してます。
病院などの付き添いにいってもお礼も言わないし、看護士さんなどにもお礼を言わないので、いつも注意をしてます。
自分はなにもしてないのに、やってもらえるのが当たり前と考えてる父です。

そんな父がいながら、大学まで通わせてくれて、育ててくれた母にはとても感謝をしてます。私も結婚相手はおまえと呼ばない人を選びました(笑)
38
2
min***** |2時間前

yxgさん、ちびまる子ちゃんの中でも、ハマジは、お前とか言うけど、花輪くんは金持ちエリートだから、君たちとか、レディー達とか、セニョリータとか言ってますね。

昭和の人間だと、親からお前と言われてもそれほど気にしないけどね。信頼関係にもよりますよね。
会社や外部で言う人は言う方に問題ありだけど。江戸っ子の祖父はお前さんとか言うときがありましたね。
12
1
***** |4時間前

お父さんへの愛を感じるコメントです笑

時代もありますよね
戦争あったし
戦後とはいえまだまだ名残はあって

変に恥ずかしがり屋だったりするんじゃ
ないですか
結婚後も気にかけてくれて
いいお父さんだよ
9
2
お疲れ~カツカレーヒレカツ華麗~なる一族 |5時間前

自分も亭主関白な父親には「おまえ」と言われて育ちました。仲の良い友人以外に言われると非常に気分悪い。

その反動か、社会人になってもまだお前と言ってマウント取ってくる先輩・上役には「こいつは俺に喧嘩売ってんだな」とばかりにメンチ切って圧かけて「名字呼び捨て」位に留めさせてましたね。
11
5
ラー油 |4時間前

私はお前と呼ぶ旦那と結婚したことを人生最大の失敗だと思います。

注意しても直らない、どうしたらいいんでしょうか。泣
25
2
ヤメタランス |4時間前

同じ!父は家族誰にでもお前呼ばわり。
でも何でも買ってくれたし行きたい高校、大学にも行かせてくれて、お金に困ったことないです。
でも結婚相手にはお前って言わない人と結婚しました(笑)
23
0
ttk***** |3時間前

嫁も子供も皆をお前と呼んでる。
息子二人が中学生か高校生の頃に、
オヤジお前って、呼び始めた。

全然嫌じゃ無かった。
むしろ大人に成ったなと嬉しかった。

今でもお前とかテメーとか言ってくるが、
我が家に限っては言葉遣いは悪くても、
お互いに愛情を持って接してるのが解るから何とも思わないな。

因みに嫁にも娘にもたまにお前って呼ばれる。
4
26
yxg***** |7時間前

いいじゃないのよ。
幸せな事じゃないの。

で、なんで呼ばれてるんだいハニー。
70
2

コメントを書く

tes***** | 11時間前

親にお前なんて呼ばれたことないのに
他人である先生に呼ばれたら不快感
恋人でも夫でも嫌だな
時代だろうけど中学の先生は結構お前って呼んでたなぁ、竹刀で叩くのも日常茶飯事
その後私立女子校へ進学すると全くなくなった

返信9

578
52

d***** |7時間前

公立中の教師は生徒を「お前」と呼びますした。
進学校の高校教師は生徒を「君」と呼びました。

呼び方は、
その言葉を発する人の人格や教養レベルをも表していました。
150
11
lil***** |6時間前

大学生時代アルバイトで塾の講師をしていました。
私は問題を当てる時に一人一人の名前で「○○さん」「○○くん」と呼んでいたら生徒から、別の教科の先生(大学生アルバイト)は「ハイ、お前」「ハイ次、お前」と言ってきてムカつくと言われました。
アイツの授業受ける気しない、と。
呼び方一つで相手のやる気も変わるんだなぁとその時学びました。
72
2
not found |6時間前

小中学生の時は下の名前で呼ばれてたなぁ
苗字で呼ぶと何人返事するか、っていう同じ苗字が学年に10人近く居たからやむなし。
25
1
ab2***** |8時間前

全く同意
「俺は親からもお前なんて呼ばれた事ない!あんたは俺の親より偉いのか!」って言ってやりたい
104
13
at2***** |7時間前

同期に誰の事もお前と呼ぶ男いたわ
嫌いだった(笑)
84
4
wdd |7時間前

御前がダメなら貴様は?
漢字の意味は凄く敬ってるけど、違うんだね。
33
2
hay***** |7時間前

地域差なのか時代なのか教師でお前なんて言うの初めて聞いたわ。
〇〇(苗字)さんか〇〇ちゃん(名前)だったわ。
悪ガキ男子が怒られる時はお前だったけど。
22
4
grd***** |7時間前

確かに親に言われたこともないし、高校からも言われなくなった
社会人になって、お前らは~と教育してくる人にえぇーーってなったのも思いだした
力でねじ伏せようとしてる感がすごいんだよな


そういや、お前(ら)とは呼ばないけど貴様(たち)と呼びます
という中学の国語教諭いた
26
3
mag… |4時間前

私は自分の両親にお前と呼ばれたことはありませんが、 
義理父はいつも お前 お前ら です。

「 お前にお前と呼ばれたくはない!! 」
といつか言いたいと思いつつ20年。

最近は 

ハイハイ 偉そうにしたいのね…
つまり 偉くないってことよね。
ほんとお気の毒よね〜

と感じるようになってきました。
19
2

コメントを書く

har***** | 9時間前

うちも旦那は言い争いになったときにお前を使う。昔はイラッとしても流していたけど、子供ができてから本当に嫌だった。
最近も言われてカッとなって言い返した。“誰に向かってお前って言うてんねん、自分のことどれだけ偉い思ってるん!?子供がマネしたらどう責任とるつもりなん?”(かなり荒め)
子供は寝ていたので聞いていなかったけど、自分も言葉遣い気をつけようと思った瞬間だった。

返信1

481
41

nfp***** | 10時間前

巨人やメジャーで活躍した松井秀喜の父、昌雄さんは「子供の人権を尊重する」観点から息子を幼少時から「秀さん」と呼んでいるそうだ。私は世の中で唯一妹にだけ「お前」と呼んでいたが、それを知って「お前呼び」をやめる事が出来た。

返信6

389
35

****** | 11時間前

うちの夫は基本私をお前…とは言いませんが
ケンカしたときにたまに…

でも言った後にハッとした顔になり
良くない発言だったとなる事が多い。というか
多かった。
私もお前ワード 使われると
喧嘩の論点をずらしてでも

その言葉を言われるとどんな気持ちになるかを伝え続けた。

なので最近はほとんどなくなった。

お前

は御前⁇
自分が言われても同じこと言えるのかねと思ってしまった。

返信2





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

速報】神栖・女子大生殺人遺棄 懲役14年、東京地裁判決

2020年10月23日 | 事件
【速報】神栖・女子大生殺人遺棄 懲役14年、東京地裁判決

10/19(月) 16:39配信
248



茨城新聞クロスアイ

広瀬晃一被告(当時容疑者)=警視庁亀有署、2019年2月1日午後

東京都葛飾区の女子大学生が行方不明になり、その後、茨城県神栖市で遺体で見つかった事件で、殺人と死体遺棄の罪に問われた無職、広瀬晃一被告(37)の裁判員裁判判決公判が19日、東京地裁であり、地裁は懲役14年(求刑同20年)を言い渡し、争点だった殺意を認めた。

判決理由で野原俊郎裁判長は「手加減せずに力を込め、体重を乗せて、鼻や口を少なくとも5、6分間押さえ続けた」とし、体重110キロに上る被告と女子大生との体重差や、犯行現場の車内では逃げ場がないことも踏まえ、「死亡しても構わない」との未必の殺意があったと認めた。

判決によると、広瀬被告は2018年11月20~21日、神栖市や鹿嶋市などの路上に止めた車内で、日本薬科大1年の女子学生=当時(18)=の口や鼻をふさぐなどして窒息死させ、遺体を神栖市の土の中に埋めた。




柏谷家長男mk2 | 41分前

殺人事件の判決を見るたびに人の命ってかるいなと思わされてしまう。
殺されるのはほとんどが多くの人にとって必要な人間だった。
世の中に害悪な犯罪者が残る不条理。
犯罪者にめちゃめちゃ厳しい法律であったら今頃どんなに平和な日本であったことか。

返信9
1001
57
sin***** |10分前

厳罰化で犯罪が減る、というデータは残念ながら得られてないからな。
ただ、被害者の権利はもっと保護されるべきだと思う。
21
0
moc***** |4分前

他のニュースでは、執行猶予中の事件の発覚を恐れての殺害で、殺意はなかったとの被告側主張を退けたとか
(座間市の白石被告も猶予期間中だったことを理由にあげているそうですが)
それにしては再犯の殺人に対して、求刑が軽いように思いました
先の事件で実刑だったら少なくとも、今回の被害者は被害にあっていなかったのでは、と思うと司法の粗が目立ちます
1
0
cwm***** |1分前

こんな自己中な犯罪がなせ求刑未満になるのか理解できない。求刑でさえ甘いのに。
減らした理由まで聞かなきゃ納得はできないな。自分か被害者やその遺族になったら悔しくて司法さえ憎むレベルだ。
0
0
acbw2679 |たった今

「刑罰を重くしても犯罪は
減らない」
・・・
なら刑罰を重くしても何故
減らないのか教えて頂戴。
0
0
pap***** |12分前

おまえが判事やれば?
厳しくしたら犯罪が減る?
減る訳ないだろ。
少しはまともなコメントしたら笑
11
39
chi***** |10分前

被害者に落ち度が全くないような通り魔的な殺人は、原則死刑でいい。
加害者の生い立ちとか更生の可能性とか被害者や遺族には何の関係もない。
こんな判決を見るたびに被害者よりも加害者の命の方が重いのかと怒りを覚える。
一般の人の感覚を取り入れるために裁判員裁判を始めたのだから、裁判員は馬鹿げた永山基準なんかにとらわれずに判断しても良いのではないか。
24
1
koaa**** |5分前

厳しくしてもなくならないと思うけど、もっと厳しくていい。殺人の中でも情状酌量の余地が無いものは極刑。
2
0
ins***** |4分前

日本は犯罪者支援国家だからしかたないよ。
今までずっと「加害者は全力で守るけど、被害者はしったこっちゃない、やられる方が悪い」って感じでやってきたんだから。
2
0
mak***** |7分前

諸外国をみればわかるが法を重くしたところで犯罪は減らない
あと君も島国に引きこもってないで海外に行くといいよ
如何に日本っていう国が安全なのかやっと理解できると思う
3
7

コメントを書く

ym5***** | 49分前

裁判員裁判で求刑19年に対して14年ってどんな司法アドバイスを裁判官は裁判員にしたのだろうか。
そもそも殺人に対して19年も短い。30年求刑で25年ぐらいならわかるけど。
どうせ控訴されるからその時に「一審支持、打倒な懲役」で済ますためかな。

返信6
812
66
ato***** |15分前

1/4も量刑が異なるとか一般の会社で見積りか品質1/4も変わったら大不具合で訴訟対象じゃん、そん時は厳しいんでしょ?
再発防止しないからいつももめる原因になってるんだよ
14
3
tom***** |29分前

何を基準に安いとするかだろうね
感情論だとわかるが、司法では妥当な根拠や前例が必要
16
25
p****** |13分前

出てきたらまたやるだろうな
15
2
oka***** |5分前

何を打倒するのか?
0
0
mtc***** |たった今

少なくとも裁判員はコメ主よりも事件の詳細や殺人に至るまでの流れというものを
知っているわけだ。
そもそもコメ主の言うように「殺人」と
いう事件を一括りにするのであれば
裁判など不要なわけで。
日本という国家が発展途上国以下の司法国家
になってしまう。
本件に興味があるのなら色々調べてみること
をお勧めだね。
0
0
kks***** |10分前

罪人の寝食にも金がかかるのよ、税金。更生する人がいる《かも》しれないので、仕方ないかと。。。
3
8

コメントを書く

kit***** | 1時間前

求刑の20年でも短いと思う
それなのに14年って被害者を馬鹿にしてない


返信7
671
25
********※*** |2分前

20年って一応有期刑の上限だぞ
求刑で無期とか死刑からの減刑で20年超えることはあるけど、併合とか累犯じゃないと1件の殺人で20年以上が請求されることはなかなかない
1
1
akb***** |12分前

自分勝手に人を殺して、14年とは甘すぎる。

死ぬまでに何人、殺すことが許されているんだ。
司法とはなんぞや。
35
1
暇つぶし(赤ポチ集めて満足かい?) |2分前

前例を基準に刑期を決めているのだろうが、はっきり言ってただ裁判官が仕事を流しているだけ
1
0
あ~う~ |6分前

裁判官を選挙で選ぶ事こそ

民主主義です
6
0
yas***** |6分前

裁判官にとって所詮、他人事です、
7
0
ins***** |6分前

日本は犯罪者支援国家だからな。
「加害者は全力で守るけど被害者はやられるのが悪い、ついでに名前と顔写真晒しまーすw」こんな感じだよ。
9
1
jan***** |9分前

情状酌量の余地がない殺人は無期か最低でも30年でしょ
12
0

コメントを書く

nag**s** | 42分前

殺された娘さんの親の気持ちを裁判官は考えたことがあるのか??

極刑でもいいくらいだ。

なんで19年っていう中途半端な求刑なんかなとも思うけど

それを減刑してるのがあまりにも理解に苦しみます。

返信2
321
15
uas***** |18分前

検察官の求刑は多く見積もってる。そこから3割くらい引かれるのが相場だ。
6
9
narako |13分前

こんな風にいう私もですが、極刑でいいと思う。
生かしてはダメ、また繰り返してしまう犯罪があるのですよ!
25
3

コメントを書く

mir***** | 34分前

何時も思いますが被害者の命安すぎじゃ無いですか、懲役14年殺人罪の軽過ぎ、抑止力に成りません、裁判官の家族でしたら14年なんて有り得ないと思いますが、如何でしょうか、被害者の家族を、納得出来る位の判決に期待します。

返信1
221
13
mak***** |4分前

気持ちは分かるけど
そもそも法って抑止力のためじゃなく更正に重点を置いているからね
感情的に無知を振り撒くのはどうかと思う
0
1

コメントを書く

rmn***** | 46分前

過去の判例に従って、被害者側の感情が大きく反映されるわけでもなく…
人工知能で十分代替可能という話を今までは聞き流していたが、最近になってそういう社会がくるのではないかという思いがしてきた。

返信3
218
15
ana***** |8分前

>人工知能で十分代替可能という話を今までは聞き流していたが、最近になってそういう社会がくるのではないかという思いがしてきた。

この事件は別として、日本は警察、検察の恫喝や長期勾留による自白強要も、事件証拠として重要な役割を果たしてきたので、人工知能の真っ当な訴訟指揮、判断においては、証拠除外などの可能性があり、減刑判決、無罪判決や、検察への公訴取り下げ要請判断が多発して機能しないでしょう
2
0
nom***** |14分前

刑期と再犯率のデータも学習させて、再犯の可能性の限りなく少ない刑期をAIに判断させた方がまともな判決が出そう。
こいつがたったの14年タダ飯食って過ごすだけで何の更生にもならないなんてバカな俺でも予測ができる。
13
3
xnl***** |23分前

そのとおり、国民感情無視、判例重視の裁判官なんかいらない時代が来ています。
26
5

コメントを書く

@@@ | 37分前

どのような審理で刑期が決まったのか分かりませんが、人1人殺してこの年数とは…仮に刑期満了して出所しても、まだバリバリ再犯を犯せる年齢。
犯罪者に優しい国。
呆れてものが言えない。

返信0
226
7
npu***** | 18分前

女子大生にお金を借り、全然返す態度が無い事を非難された。それが気にいらず、死に至らしめた。
求刑は20年だった。だから20年で良いのに。
彼女は卒業後、いくらでも活躍できる女子になる可能性だってあった。彼女の未来を奪っておいて、自分は14年で出て来る。これは短すぎる。

返信3
160
13
VVV |9分前

全然内容違うよ
調べたら出て来てる
10
2
nak***** |14分前

なんで金貸したの?
4
1
mog***** |7分前

パパ活して金貰えないからネットに個人情報ばら撒くとかわめいて殺されたんだよね、この子
8
0

コメントを書く

tma***** | 18分前

将来有望な女子学生が、なんの脈絡もなく殺されて、しかも懲役14年なんて…
どういうこと?と思ってしまう。求刑が20年だからそのままでよかったんではないか?
しかも犯人は殺意を認めているし、自分勝手な犯行で、情状酌量の余地はないと思うけど、裁判員裁判でどんなところに酌量したのかなと思ってしまう。もう少し被害者目線での情状を汲んで欲しいと強く思います。

返信0
141
11
vsv***** | 28分前

裁判員制度が導入されても民意は反映されていない。
強く法改正の必要を感じる。
被害者より加害者の人権を尊重する判決はうんざりだ!

返信1
151
9
mak***** |3分前

みんな感じるとか思うだけだからね



Yahoo!ニュース コ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佳子さんは、皇族ということが嫌いでしょう~?

2020年10月23日 | 芸能ニュース

佳子さんは、皇族ということが嫌いでしょう~?







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする