goo blog サービス終了のお知らせ 

”遊山乞食” 山と温泉と

"yusankotujiki" 軽自動車(スバルサンバー)に車中泊ぶらり旅 ~カテゴリー【索引】にリンク付一覧~

東北/19日目/移動

2008年10月19日 | bum
十山登りだいぶ西に戻って来た。そろそろ終了としたいが絶好の天気なので少し道草食いながら戻ろうか、R352に入って尾瀬の北、檜枝岐村まで移動した。途中湧水10Lと産直店でリンゴ等を調達した。周囲に道の駅が無いので、村内を一回りして車泊に良さそうな場所を物色。村はずれの広い駐車場を候補地としたが、日暮れてみると、照明が全く無く。真っ暗闇!これでは何かと不便なので第二候補の「アルザ尾瀬の郷」に移動した。午後7時の営業時間を過ぎると、駐車場はガラガラで照明も有り快適、快適。

■本日(10/19)のデーター
天気:晴→晴→晴
成果:移動
走行:122km
温泉:とくさ温泉
体調:良
支出:1602円(gas代除く)
宿泊:檜枝岐村アルザ尾瀬の郷の駐車場
==moblog==

■追記
・ナラ入名水というのを汲む


・なめこを入手したので、今夜はこれを入れた鍋にした
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 木賊温泉/露天岩風呂 | トップ | 尾瀬檜枝岐温泉/駒の湯 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。