goo blog サービス終了のお知らせ 

”遊山乞食” 山と温泉と

"yusankotujiki" 軽自動車(スバルサンバー)に車中泊ぶらり旅 ~カテゴリー【索引】にリンク付一覧~

温泉バム第2ラウンド計画

2006年10月10日 | bum
ここ1週間で北アルプスは冬景色に成ってしまったようだ、今年の秋は、東北の100名山バムにも行きたかったがモタモタしているうちに山に雪が来てしまった、東北行きはあきらめ、近くの里山で紅葉でも眺めて遊ぶ事にする。

先日の奥飛騨温泉バムがなかなか良かったので、紅葉狩りを加えた第2ラウンド計画をたてた。自宅でゴロゴロしてるより、片道4時間走って別荘道の駅で温泉に入ってたほうが面白い。ウエブサイトの紅葉情報によると上高地辺りの見頃は今月中~下旬のようだ。4週目がベストだがこの週は所要有り、11月初旬の能登半島サイクリング帰りに寄っても良いが、この時では遅すぎるだろう。だったら15日の週に行きたいが・・・どうだろう。

【計画】
・1日目:移動、温泉三昧
・2日目:Aコース実施
・3日目:温泉三昧
・4日目:Bコース実施
・5日目:温泉三昧
・6日目:移動、帰宅

【Aコース】-----紅葉の安房峠を越え上高地へサイクリング-----
平湯温泉(P)⇔安房峠⇔中ノ湯⇔釜トンネル⇔上高地

【Bコース】-----紅葉のエコーラインと雲上からのダウンヒル-----
平湯温泉(P)→安房峠→中ノ湯→前川渡→乗鞍高原→乗鞍エコーライン→畳平→スカイライン→平湯峠→平湯温泉(P)
*かなり過酷なコース、時間的に無理と思われたら、乗鞍高原より引き返す。

【課題】----FREE SPOT 接続試験------
奥飛騨に、フリースポットが有るのを発見、ThinkPadも直ったので、無線接続を試してみる。使えたら何かと便利なのだが・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハローワーク | トップ | 羽島温泉 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。