goo blog サービス終了のお知らせ 

”遊山乞食” 山と温泉と

"yusankotujiki" 軽自動車(スバルサンバー)に車中泊ぶらり旅 ~カテゴリー【索引】にリンク付一覧~

名古屋スバルの診断

2013年12月27日 | サンバー
7日までボーツとしてるのも退屈なので、下調べ。現状把握にはデイラーで診てもらうのが一番。電話予約して見てもらった。マフラー本体側面の鉄板が腐食し穴が開いてるらしい。錆びて弱った鉄板が排気圧で破れたと推察。マフラー全体に腐食が進行。「アセンブリ交換が必要」との事だった。修理見積もりしてもらい、交換部品リストと部品番号、値段を教えてもらった。高年式の車に純正部品はもったいないので互換品か中古部品で治されたらどうですか?とアドバイス有り。ごもっともだ。

・破れは奥の側面、交換の関門は錆び付いたネジ外しだろう


・部品代:59,560円、工賃:3,500円 修理見積:66,213円
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12/11~12/26:四国、淡路島 | トップ | ユニクロ/ファンクショナルグ... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。