香川で面白そうな山は無いかとさがし見つけていた。今朝四国上陸し善通寺へ。今年2月にトレラン大会が有ったとウエブサイトで見たのでコースは整備されてるだろうと思っていたが、整備されてるのは最初の香色山だけ。後の4山は所々に標識は有るもののわかりにくく何度も迷った。台風直後で落ち葉や雨水の通り道がコースと紛らわしかったり倒木も所々に有ったので尚更条件が悪かったのだろう。ナビ持参してたので何とか5山に登頂出来た、下手したら裏山で遭難!してたかも、登山者が居たのも最初の山だけ、後はイノシシに数回遭遇しただけだった。コース内で蜘蛛の巣が異常に多かったのも気になった。空海トレイルと言うより蜘蛛の巣トレイルだ。ストックで払いながら進むが、足元見てて払いそこねた蜘蛛の巣が何度も顔に付いて、蜘蛛の巣だらけ。落ち葉でフカフカのコースの到るところがイノシシのヌタ場なのも気持ち悪かった。鳥坂峠への下りは急傾斜でヌルヌル、酷い坂だった。トレイルランニングのコースとしては、狭いし足元が非常に悪いので危険でとても無理では無いかと思われた。どんなコース設定したのだろうか。
【行程】9:07善通寺P→9:40香色山153m→10:59筆ノ山296m→11:41我拝師山481m→13:34中山438m→14:02火上山408m→14:51鳥坂峠R11→15:46善通寺 22,704歩

・善通寺の有料駐車場、200円

スグ横の赤い鳥居下が登山口

・最初はよく整備された登山道だったが・・


・景色もなかなか、今朝通った瀬戸大橋も見える

・香色山でストレッチのオジサン




・登ったり下ったりの繰り返し

・筆ノ山登山口が判らずウロウロ、大分無駄歩きする


・山頂

・大坂峠まで下り、次の我拝師山へ



・我拝師山山頂

・空海が幼少の頃身を投げたとされる岩場

・下から見ると凄い岩の上

・中山へ



・火上山へのコースは不明瞭で何度も迷う



・鳥坂峠への下りもヒドかった、下り終えやれやれ


・R11に出た、時間が遅くなったらtaxiでも拾おうかと思ったが

・この時間なら歩きで大丈夫、国道を歩いて善通寺へ

・駐車場へ戻った

【行程】9:07善通寺P→9:40香色山153m→10:59筆ノ山296m→11:41我拝師山481m→13:34中山438m→14:02火上山408m→14:51鳥坂峠R11→15:46善通寺 22,704歩

・善通寺の有料駐車場、200円

スグ横の赤い鳥居下が登山口

・最初はよく整備された登山道だったが・・


・景色もなかなか、今朝通った瀬戸大橋も見える

・香色山でストレッチのオジサン




・登ったり下ったりの繰り返し

・筆ノ山登山口が判らずウロウロ、大分無駄歩きする


・山頂

・大坂峠まで下り、次の我拝師山へ



・我拝師山山頂

・空海が幼少の頃身を投げたとされる岩場

・下から見ると凄い岩の上

・中山へ



・火上山へのコースは不明瞭で何度も迷う



・鳥坂峠への下りもヒドかった、下り終えやれやれ


・R11に出た、時間が遅くなったらtaxiでも拾おうかと思ったが

・この時間なら歩きで大丈夫、国道を歩いて善通寺へ

・駐車場へ戻った
