goo blog サービス終了のお知らせ 

”遊山乞食” 山と温泉と

"yusankotujiki" 軽自動車(スバルサンバー)に車中泊ぶらり旅 ~カテゴリー【索引】にリンク付一覧~

エンスト原因調査~カムシャフトセンサ 入手~

2011年09月15日 | サンバー
昼前に名古屋スバルへ行く、ここの整備士にも状況説明しアドバイス貰うが、再度コンピューターで診断してみましょうかと言う。面倒なので断る。センサーを替えてみるのも一つの方法でしょうとか、店に在庫してないがパーツセンターから数時間後には届くというのでお願いした。帰路、床屋でカットし、自宅で昼食。ちょいと昼寝し、ウオーキング。シャワーで汗を流してさっぱりしてからスバルに取りに行く。自分でやると伝えたら交換手順を教えてくれた、注意点はコネクターの端子を指で触らないで・・・程度だった。ネジ緩めて抜いて付け替えるだけだが、これをスバルに頼んだらたぶん3,000円程度の技術料を取られるだろう。・・・久々の慌ただしい一日、3日分動いた感じで・・疲れた~・・・・日暮れなので交換はあした。

・部品名:「センサ アセンブリ、カムシャフト」 2,615円


・信号検出部先端にネジ?状の凹み有り


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エンスト原因調査~カムセンサ~ | トップ | エンスト原因調査~カムシャ... »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
エンスト原因調査~カムシャフトセンサについてですが、  (ケロ)
2012-08-01 22:46:03
はじめまして。
私もスバル(プレオ)の車を所有してまして、ここ最近、走行中(特に渋滞にはまっている時など)原因不明のエンストが多く、今朝もありました。
何件か(オートバックスなど)、電話で質問しましたが、親切な(ポジティブ)な回答をもらえず、最寄りのスバル店に電話しました。とても対応がよく、すぐに車を点検してもらいました。
見積書(カムシャフトセンサ)と詳しく説明をしてくれましたが、旦那(外国人)が納得せず、インターネットで検索していましたら、2011年9月15日の記事のこちらにたどり着きました。


質問ですが、”カムシャフトセンサ”を交換されてから、
エンストは無くなりましたでしょうか?
それとも、まだ、ありましたでしょうか?
返信する
以後快調です (遊山乞食)
2012-08-02 06:18:53
交換後不調は一度も起きていません。今年も猛暑で再発するかも?と懸念していましたが、今のところ問題なしです。渋滞や高速内でエンストしたら、危険ですし大変。わりと安い部品なので、交換すると安心。スバルに交換のやり方を聞けば教えてくれます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。