goo blog サービス終了のお知らせ 

”遊山乞食” 山と温泉と

"yusankotujiki" 軽自動車(スバルサンバー)に車中泊ぶらり旅 ~カテゴリー【索引】にリンク付一覧~

CCDのゴミ取り

2007年04月07日 | 
ソニーのサービスセンターに問い合わせた。担当者に西ノ浜のシミ付き写真を添付し送信、シミの原因を検討してもらう事に成ったが、ゴミ取りというか一般的引き取り点検修理の基本料が10,500円もするらしい、でウエブサイトで情報収集・・新商品7.2メガピクセルのDSC-W35が2万弱、安くなったなー。これでは更新か修理か、悩ましい所だ。

このトラブル、レンズ交換式一眼レフデジカメでよく起きるようだが、当方のはいわゆる馬鹿チョンサイバーショットDSC-W1である。購入後2年、保障期間は切れている。シミが映り出した時期をつらつら思い起すと・・・、どうもカメラをコンクリートの道路に落とした頃からのような気がするなぁー。

ぶつけたショックで、内部のゴミがCCDに付いた可能性が大きそうだ。ならばもう一度落としてショックを与えたら・・・運が良ければ取れるかも・・・とりあえず机に2-3度打ちつけみた。さてどうだろうか?明日青空撮ってみよっと。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伊良湖/西ノ浜 | トップ | CCDのゴミ取り/結果 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。