goo blog サービス終了のお知らせ 

”遊山乞食” 山と温泉と

"yusankotujiki" 軽自動車(スバルサンバー)に車中泊ぶらり旅 ~カテゴリー【索引】にリンク付一覧~

養老牛温泉カラマツの湯

2017年09月17日 | 
汗をかいたので定番の無料露天へ、たしか去年も来たはずだが・・湯船の造りが変っていた。地元の人によると去年の台風で全部流され、岩を組み直して再建したらしい、その際、仮の湯船を隣につくったそうでそれがまだ使える状態で有ったので浸かった。ビニールシートを敷いた湯船だった。

・場所は同じだが・・なんか違う・・newカラマツの湯


・脱衣場の脇に張り紙




・仮設湯船


■本日(9/17)のデーター
===========================
天気:晴→曇→曇
成果:標津岳登山
走行:車/113km bike/km Step/23,030
温泉:養老牛温泉カラマツの湯
体調:良好
支出:本日/1,208円 累計/54,504円
宿泊:道の駅摩周温泉
===========================
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 標津岳の蝶 | トップ | 摩周温泉銭湯/亀乃湯 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。