goo blog サービス終了のお知らせ 

”遊山乞食” 山と温泉と

"yusankotujiki" 軽自動車(スバルサンバー)に車中泊ぶらり旅 ~カテゴリー【索引】にリンク付一覧~

大町山岳博物館

2008年02月13日 | bum
今朝は結構冷えたなー、除雪した雪山の影に駐車してたので風をうまく避けれた。雪が窓を覆って遮音・断熱材代わりに成ったのか静かで良く眠れた。然し窓が凍り付いて開かないのでそれなりの備えが必要なんですね。


糸魚川に抜け、富山経由で戻る予定だったが、大雪の為R19ルートに変更。吹雪のR148を大町へ逃げ帰る。大町まで来てやれややれ小降りに成ってきた。市立大町山岳博物館と付属動物園を見学。急ぐ用事も無いのでじっくりと展示を見た。エベレスト登攀時に植村直巳が使用した装備や昔の登山用具等が興味深かった。ここには今まで何度か来たが、2階と3階まで見たのは今回が初めてだった。3階からの展望もなかなか良かった。

・大町山岳博物館


・3階展望室から大町の展望


・シベリアオオヤマネコ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第二郷の湯 | トップ | 冬バム総括 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。