「”遊山乞食” 山と温泉と 」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
銀泉台
(2014年07月14日 | 山)
大雪湖近くから、未舗装の観光道路を15k... -
白雲山
(2014年07月14日 | 山)
然別湖を見下ろす展望の山、サイクリン... -
芽室岳 1,753m
(2014年07月12日 | 山)
8日に登った剣山も展望台みたいな山だっ... -
剣山 1,205m
(2014年07月08日 | 山)
全国にこの名の山は沢山あるが、十勝清... -
神威岳
(2014年07月06日 | 山)
南日高の展望台、カムイという名前に惹... -
壷神山 敗退
(2014年06月16日 | 山)
松山平野と大洲盆地を隔てる雨乞いの山... -
大麻山
(2014年04月27日 | 山)
早寝したら5時に目が覚めた。晴なので低... -
赤星山
(2014年04月14日 | 山)
四国中央市の山、「伊予小富士」ともい... -
岐阜金華山/馬の背コース
(2014年02月28日 | 山)
温泉博士に長良川温泉の手形が有ったの... -
伊吹山 1,377m
(2013年11月05日 | 山)
秋晴れなので伊吹へ。予想通り朝のラッ... -
石鎚山
(2013年10月14日 | 山)
三年振りの石鎚へ、連休の混雑が予想さ... -
雨飾山
(2013年09月18日 | 山)
朝食後登山口の有る小谷温泉に向かう、... -
燕岳
(2013年09月17日 | 山)
夕方には7台程だったが、夜寝ている間に... -
福地山
(2013年09月13日 | 山)
蒸し暑いが秋晴れである、福地温泉から... -
焼岳中ノ湯コース
(2013年09月11日 | 山)
昨日は雲が垂れ込めて今にも降りそうだ... -
開聞岳
(2013年08月22日 | 山)
4年、2年、1年生に成った孫の登山初体験... -
荒島岳 1,524m
(2013年07月10日 | 山)
今朝は4時前に目が覚めた。遠くで雷鳴... -
白山 2,702m
(2013年07月09日 | 山)
快眠で寝過ごして5時起床。冷え込んで... -
諭鶴羽山 607m
(2013年06月08日 | 山)
島に来たら、島の最高峰に登る。休暇村... -
大窪寺&女体山 776m
(2013年06月08日 | 山)
塩江温泉を早朝に出発、大窪寺まで30分...