「”遊山乞食” 山と温泉と 」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
東北/18日目/安達太良山
(2008年10月18日 | 山)
ゴンドラリフトは使わず奥岳温泉から反... -
東北/20日目/会津駒ヶ岳
(2008年10月20日 | 山)
アルザ尾瀬の郷の駐車場は照明も有り、... -
東北/21日目/燧ヶ岳
(2008年10月21日 | 山)
尾瀬に行きたかったが、尾瀬は燧の山頂... -
高賀山 1,224m
(2008年11月06日 | 山)
天気は下り坂だが、夕方まで持ちそうな... -
日本百名山/達成マップ
(2008年11月08日 | 山)
とりあえずの目標である日本百名山は遠... -
伊吹山
(2008年11月13日 | 山)
最高の秋晴れ。朝の家事してたら、結局... -
笠置山 290m
(2008年12月22日 | 山)
京都府南部の笠置町内にある山。府立笠... -
瓢ヶ岳 1,162m
(2009年02月02日 | 山)
雪のある時は結構楽しい山なんだが・・... -
高森山 634.9m
(2009年04月13日 | 山)
四国、宇和、歯長隧道出口に駐車して林... -
伊吹山
(2009年05月19日 | 山)
毎年残雪の頃にも登る山だが、今年は今... -
高月山 1,228m
(2009年06月11日 | 山)
四国西南地域での最高峰、高月山は南は... -
雲仙普賢岳 1,359m
(2009年07月23日 | 山)
【行程】14:57登山口→15:20紅葉茶屋→15:... -
【5】奥飛騨秋バム:焼岳 2,455m
(2009年10月04日 | 山)
絶好の晴天なので焼岳登山。混雑必至な... -
白山(平瀬道) 2,702m
(2009年10月22日 | 山)
6時に白水湖畔へ移動、平瀬道登山口には... -
鷲ヶ岳 1,671m
(2009年10月23日 | 山)
道の駅飛騨白山に3連泊した。ここは広く... -
葛老山(かつろうやま) 1,124m
(2009年11月08日 | 山)
【行程】10:00登山口→11:25山頂11:55→12... -
【1】紀伊半島:高峰山 632m
(2009年11月28日 | 山)
国土地理院の、ウオッ地図で検索したら... -
【16】四国・九州春バム:宮之浦岳登山
(2010年03月29日 | 山)
終日快晴!午前6時淀川登山口出発、宮... -
屋久島/愛子岳 1235m
(2010年04月03日 | 山)
皇室絡みで、一時人気が出たらしいが、... -
屋久島/モッチョム岳 940m
(2010年04月04日 | 山)
尾之間温泉の行き帰り、見上げれば圧倒...