「”遊山乞食” 山と温泉と 」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
博物館網走監獄
(2016年07月28日 | 文化施設)
朝から風雨強いので道の駅サロマ湖て停... -
北海道立北方民族博物館
(2016年07月28日 | 文化施設)
近くに有ったのでついでに寄って見た。... -
モヨロ貝塚館
(2016年07月29日 | 文化施設)
網走川河口に有る貝塚で、100年ほど前に... -
網走市立郷土博物館
(2016年07月29日 | 文化施設)
ここは北海道で最初に建てられた博物館... -
川湯エコミュージアムセンター
(2016年07月30日 | 文化施設)
環境省の施設、屈斜路湖カルデラの成り... -
東大雪自然館
(2016年08月04日 | 文化施設)
ここも環境省に施設、広く奇麗で資料な... -
帯広市 馬の資料館
(2016年08月08日 | 文化施設)
帯広競馬場の中にある資料館、北海道開... -
おびひろ動物園
(2016年08月09日 | 文化施設)
夜が明けて雨が本降りに成る、雨のお陰... -
植村直己記念館 氷雪の家
(2016年08月09日 | 文化施設)
帯広動物園内に有った、マッキンリーで... -
振内鉄道記念館
(2016年08月10日 | 文化施設)
お盆が近づいてきたからか、人と車が多... -
愛媛県歴史文化博物館/特別展「自転車ヒストリー」
(2016年09月15日 | 文化施設)
昨日はま湯のロビーに有ったチラシで知... -
奥飛騨さぼう塾
(2016年10月17日 | 文化施設)
新穂高の湯の直ぐ近くにある砂防につい... -
上宝ふるさと歴史館
(2016年10月19日 | 文化施設)
湯治モード3日目、朝昼晩湯に浸かって、... -
日和佐城
(2016年11月13日 | 文化施設)
薬王寺から見えたので坊さんに聞いたら... -
大浜海岸
(2016年11月13日 | 文化施設)
ウミガメが上陸して産卵するので有名な... -
室戸最御崎寺
(2016年11月13日 | 文化施設)
左手に太平洋を眺めながら室戸へのR55は... -
若山牧水記念文学館
(2016年11月30日 | 文化施設)
日向からR446に入って、道の駅とうごう... -
鹿児島神宮
(2016年12月06日 | 文化施設)
朝は霧が出ていたが、消え晴れて来た。... -
内之浦宇宙空間観測所/Uchinoura Space Center
(2016年12月08日 | 文化施設)
JAXAのロケット発射施設で、標識などに... -
くすり博物館 企画展~感染症の世界~
(2017年02月07日 | 文化施設)
久しぶりに博物館のHP見たら企画展が更...